11日に「はじまるわね。ファイナルステージが!」他、6月3日の公式ニュースとか。。。
サヨナラノツバサ公開から早3ヶ月。
動員数もイツワリを超えてさらに伸びているようです。
パチンコのマクロスFも稼働し始めて、マクロスFのブームがまた「ここからはじまるんだね!」と思ってます。
パチンコでもなんでもいいので盛り上がってくれれば、またシェリルとランカに会えるかも!
そんなことを考えながら、ネタバレアルバムを聴いて日々過ごしてます。。。
【6月3日の公式ニュース】
▼マクロスフロンティア義援金に関するお知らせ
▼オルレアンシェリルTシャツが、新たにカラー版で登場!
▼「サヨナラノツバサ」公式ガイド本 重版決定のお知らせ
【その他】
一番くじの歌姫コレクション ファイナルステージは6月11日から販売開始です。
今日サイトの取扱店舗情報を見てみたら現時点では東京、愛知、大阪の販売店情報が更新されてました。
今後の更新で全国の店舗も追加されればいいなと思います。
▼一番くじプレミアム マクロスF~歌姫コレクション~ファイナルステージ-一番くじ
(同ページ内にPC・携帯 店舗検索あり)
もう6月ですね。
だから何?とか言われるとここで話終わっちゃうんですけど(笑)
今年も半分が過ぎようとしてますが、前半は大変なことがあったので後半は明るい話題がたくさんあればいいですね。
最近、地震がかな~り少なくなってきてなんかほっとしてますが、だんだん地震に対する心構えみたいなものがなくなってきてるのが生活の端々であらわれてきて逆に危機感を持ったりします。
忘れた頃に大きな地震が来てもいろいろ対処できる体制を日常生活の中で身につけておかないと・・・
正直、もうあれほどの地震は来ないだろうと思ってます。
けど、心のどこかに「もしも・・・」っていうのがあってなんとなく不安です。
結局そうした不安を解消するためにいろいろやってるんですけど、結果として安心できるしいざという時困らないで済めばいいかなと・・・。
なにもしないで「あの時備えておけば・・・」と後悔するのも嫌ですしね。
・・・というちょっとしんみりな前置きはさておき、6月のマクロスF!
と言ってもグッズの発売情報くらいしかないですけど、今月はDX超合金のYF-29がいよいよ発売です。
当初、6月30日発売となってましたが、25日に早まったようですね。
6月中には手元に届くかな・・・?
かなり人気のようで定価(17,850円)以上で予約受付されてたりします。
▼魂ウェブ | 商品詳細 > DX超合金 マクロスF(フロンティア) YF-29 デュランダルバルキリー(早乙女アルト機)
●DX超合金 YF-29 デュランダルバルキリー (早乙女アルト機) (初回特典付き) (Amazon.co.jp)

初回版にはポスターが付きますが、通常版が出る頃には価格もかなり落ち着いてくると思うのでそれまで待ってみるのもいいかもしれません。
まぁ、こういう商品って買い時がつかめなくて結局買い逃してしまうことも多いですけどね。
今回は早期に予約しておいたのでたぶん買う予定。・・・のはず。
その他(日にちは予定日)
●マクロスF ウエハース6 BOX (食玩) (6月8日)
●劇場版マクロスF 娘ぷちますこっとFINAL BOX (食玩) (6月15日)
●超時空要塞マクロス THE FIRST (3) (6月25日)
●1/100 VF-25F メサイアバルキリー ファイターモード シェリルマーキングVer. (6月25日)
予定ならば3ヶ月に1回発売のマクロスA(エース)のvol.009が25日くらいに発売されるはずなんですが、角川の今月発売の雑誌に載ってません・・・終わる方向で動いてるらしいですが、Vol.009はまだどうなるかわかりません。誌面での告知なしで自然消滅してしまうんでしょうか・・・?寂しい・・・
あと、マクロス・ザ・ライドの本が今月末に出るらしいです。。。
他にもなんか出るかもなので自分で調べてね(笑)
雑談。。。
風呂入りながらぼぉ~としてたら突然、「マクロスFの実写版をつくるとしたら配役は誰?」みたいなのが頭に浮かんでいろいろ考えたんだけど・・・
シェリル、ランカにぴったりな女優がいない・・・
私があまりテレビ見ないから思い浮かばないのもあるんですけど。
でも、いないですよね。
じゃあ、アルトは?
と考えたらシェリル、ランカ以上に思い浮かばない。というよりシェリル、ランカも霞む美少年なんて現実に「いない」という結論に達しました(笑)
アニメの設定のままだから思い浮かばないのかもしれませんね。実写化するとなるとかなり設定を変えてくると思うのでそれなりの人が演じることになるのかなぁ~なんて考えました。
マクロスってほとんど歌なので実写の映画じゃなくてミュージカルとかでもいいんじゃね?とか・・・。
宝塚とかでマクロスFのミュージカルとか・・・。
宝塚のことあまりしれませんが、こっちのほうが配役もなんかしっくりきそうな気が・・・特にアルト。
ま、そんな感じで拉致も開かない話ですが、漫画や小説もあるんだから舞台やドラマなどいろんなメディア展開があってもいいんじゃないかなと・・・。
舞台やドラマだと三角関係中心の話しかできそうにないですけどね(笑)
雑談おわり。。。
つーことで、明後日6月5日は中島愛さんの誕生日です。
みんなでブログにおめでとうコメントしましょう。。。
動員数もイツワリを超えてさらに伸びているようです。
パチンコのマクロスFも稼働し始めて、マクロスFのブームがまた「ここからはじまるんだね!」と思ってます。
パチンコでもなんでもいいので盛り上がってくれれば、またシェリルとランカに会えるかも!
そんなことを考えながら、ネタバレアルバムを聴いて日々過ごしてます。。。
【6月3日の公式ニュース】
▼マクロスフロンティア義援金に関するお知らせ
▼オルレアンシェリルTシャツが、新たにカラー版で登場!
▼「サヨナラノツバサ」公式ガイド本 重版決定のお知らせ
【その他】
一番くじの歌姫コレクション ファイナルステージは6月11日から販売開始です。
今日サイトの取扱店舗情報を見てみたら現時点では東京、愛知、大阪の販売店情報が更新されてました。
今後の更新で全国の店舗も追加されればいいなと思います。
▼一番くじプレミアム マクロスF~歌姫コレクション~ファイナルステージ-一番くじ
(同ページ内にPC・携帯 店舗検索あり)
6月のマクロスF
もう6月ですね。
だから何?とか言われるとここで話終わっちゃうんですけど(笑)
今年も半分が過ぎようとしてますが、前半は大変なことがあったので後半は明るい話題がたくさんあればいいですね。
最近、地震がかな~り少なくなってきてなんかほっとしてますが、だんだん地震に対する心構えみたいなものがなくなってきてるのが生活の端々であらわれてきて逆に危機感を持ったりします。
忘れた頃に大きな地震が来てもいろいろ対処できる体制を日常生活の中で身につけておかないと・・・
正直、もうあれほどの地震は来ないだろうと思ってます。
けど、心のどこかに「もしも・・・」っていうのがあってなんとなく不安です。
結局そうした不安を解消するためにいろいろやってるんですけど、結果として安心できるしいざという時困らないで済めばいいかなと・・・。
なにもしないで「あの時備えておけば・・・」と後悔するのも嫌ですしね。
・・・というちょっとしんみりな前置きはさておき、6月のマクロスF!
と言ってもグッズの発売情報くらいしかないですけど、今月はDX超合金のYF-29がいよいよ発売です。
当初、6月30日発売となってましたが、25日に早まったようですね。
6月中には手元に届くかな・・・?
かなり人気のようで定価(17,850円)以上で予約受付されてたりします。
▼魂ウェブ | 商品詳細 > DX超合金 マクロスF(フロンティア) YF-29 デュランダルバルキリー(早乙女アルト機)
●DX超合金 YF-29 デュランダルバルキリー (早乙女アルト機) (初回特典付き) (Amazon.co.jp)

初回版にはポスターが付きますが、通常版が出る頃には価格もかなり落ち着いてくると思うのでそれまで待ってみるのもいいかもしれません。
まぁ、こういう商品って買い時がつかめなくて結局買い逃してしまうことも多いですけどね。
今回は早期に予約しておいたのでたぶん買う予定。・・・のはず。
その他(日にちは予定日)
●マクロスF ウエハース6 BOX (食玩) (6月8日)
●劇場版マクロスF 娘ぷちますこっとFINAL BOX (食玩) (6月15日)
●超時空要塞マクロス THE FIRST (3) (6月25日)
●1/100 VF-25F メサイアバルキリー ファイターモード シェリルマーキングVer. (6月25日)
予定ならば3ヶ月に1回発売のマクロスA(エース)のvol.009が25日くらいに発売されるはずなんですが、角川の今月発売の雑誌に載ってません・・・終わる方向で動いてるらしいですが、Vol.009はまだどうなるかわかりません。誌面での告知なしで自然消滅してしまうんでしょうか・・・?寂しい・・・
あと、マクロス・ザ・ライドの本が今月末に出るらしいです。。。
他にもなんか出るかもなので自分で調べてね(笑)
雑談。。。
風呂入りながらぼぉ~としてたら突然、「マクロスFの実写版をつくるとしたら配役は誰?」みたいなのが頭に浮かんでいろいろ考えたんだけど・・・
シェリル、ランカにぴったりな女優がいない・・・
私があまりテレビ見ないから思い浮かばないのもあるんですけど。
でも、いないですよね。
じゃあ、アルトは?
と考えたらシェリル、ランカ以上に思い浮かばない。というよりシェリル、ランカも霞む美少年なんて現実に「いない」という結論に達しました(笑)
アニメの設定のままだから思い浮かばないのかもしれませんね。実写化するとなるとかなり設定を変えてくると思うのでそれなりの人が演じることになるのかなぁ~なんて考えました。
マクロスってほとんど歌なので実写の映画じゃなくてミュージカルとかでもいいんじゃね?とか・・・。
宝塚とかでマクロスFのミュージカルとか・・・。
宝塚のことあまりしれませんが、こっちのほうが配役もなんかしっくりきそうな気が・・・特にアルト。
ま、そんな感じで拉致も開かない話ですが、漫画や小説もあるんだから舞台やドラマなどいろんなメディア展開があってもいいんじゃないかなと・・・。
舞台やドラマだと三角関係中心の話しかできそうにないですけどね(笑)
雑談おわり。。。
つーことで、明後日6月5日は中島愛さんの誕生日です。
みんなでブログにおめでとうコメントしましょう。。。
スポンサーリンク
- Tag:
- マクロスF