漂流 エンブレイシング
マクロスΔ Mission 14 漂流 エンブレイシング
前回の凄まじい戦闘からクールダウンした感じでしたが、ところどころに今後に繋がる情報などがあったように思います。
内容としてはバルキリー戦などもなくドラマ重視といった感じで少々物足りない感もありましたが、オープニング絵が変わったり、エンディングが変わったりと変化があらわれた回。今回はハヤテとミラージュの距離が精神的にも物理的にも縮まったような回となりました。
歌
OPは前回の総集編的映像に変わり、EDが新規の「破滅の純情」という楽曲に変更。いい曲。この曲が8月に発売される「絶対零度Θノヴァティック」のカップリングになりそうですね。
挿入歌はライブでの「NEO STREAM」のみ。
来週はオープニング曲も変わりそうな予感。。。
バルキリー
戦闘なしだが、VF-31でのアイランド修復の作業があった。
アイランド船とマクロスエリシオンのドッキングが今回のメカの見せ場だったかなと。
三角関係
今回はミラージュとハヤテの回と言った感じでした。
なぜ脱ぐ必要があったのか?はさておき、ハヤテとミラージュの距離が物理的にも縮まった回でした(笑)
今のところ、意識しているのはミラージュとフレイアでハヤテは二人に恋愛的な感情も持っていないように感じられました。いつになったら二人の気持ちに気づくんですかね?今のハヤテにとって二人はまだただの仲間的な印象なのかもしれません。
今週のワルキューレ
冒頭に美雲さんが見た夢のようなイメージの女性は誰だったのでしょうか?美雲さん本人か、それとももしかしてあれがレディMか・・・?
レイナとマキナはアイランド船の修復を手伝う。
フレイアとカナメはアイランド船にいる人々に配給を渡したり世話をしたり・・・。
中盤ではライブで「NEO STREAM」を歌う。
今週の空中騎士団
前回のハヤテとの戦闘で白騎士はかなりのダメージを受けた模様。死んではいないようなのでまたハヤテとのドッグファイトを見せてくれるでしょう。
ロイド。グラミア王からハイツへの遺言があるというがどんなものなのか?グラミア王が死んでウィンダミアの全権を握ったロイドがこれから黒くなっていくような気がします。。。
その他
新統合軍。今回のことに一枚噛んでいるような会話がありました。ウィンダミアとは別の方法で球状星団を再支配するつもりなのでしょうか?これから新統合軍とケイオス、ウィンダミア三つ巴の戦いになりそうな予感です。。。
チャックが弟達と再会。今回ここが個人的に良かった。姉ちゃんマリアンヌはきっと生きていると信じたいですね。
総評
今回はアイランド船の修復に絡んでそれぞれの仕事をした回でしたが、冒頭の美雲さんが見たものや新統合軍の暗躍など今後に繋がるものも幾つかありました。また、ケイオスに新たなスポンサーがつき、球状星団の奪還が正式に新たな任務となり次回以降またウィンダミアとの戦いが繰り広げられるはずです。
来週は新たなオープニングテーマ曲に期待ですね。。。
名も無きパイロット。さん、こんばんは。。。
>OP
こう来たかぁ〜という感じでなかなか斬新でしたね。次週はいよいよ「絶対零度Θノヴァティック」でしょうか?マクロスだからまた違った演出がみられるかも!?
>ED
「破滅の純情」たしかにクールという表現がぴったりですね。マクロスっぽくない点がまたよかったりします。それにしてもJUNNAさんの歌唱力に圧倒されますよね。。。すごい!
>チャック
私もはじめは何とも思っていませんでしたが、弟、妹絡みでなんとなく気になる存在になってきてますよね。マリアンヌ姉ちゃん心配ですがきっとラグナで生きていることでしょう。チャックも死なないように気をつけたほうがいいかもですね(笑)
>うみねこ
フレイアが助けたうみねこ可愛かったですよね。
ラグナのボスうみねことハヤテやチャックの弟達とのバトルまた見たいです。。。早くラグナに帰れる日がくればいいですが・・・。
>美雲さん
毎回ミステリアス度が増してきてますよね。言う台詞も意味深なものが多いし。。。
もう後半に入ったのですから早めに美雲さんの素性が明らかになればなぁと思います。
「風」を感じることからウィンダミア人かもしれませんね。ルンは・・・どこかに隠しているのでしょう、きっと(無理やり)
>アラド隊長
確かに隊長らしいことはやっているのですが、戦闘での活躍が乏しいですよね。メッサー亡き後、もう少し戦闘でΔ小隊を引っ張って言って欲しいところですが・・・。
>新統合軍
黒いですよね〜。フォールドジャミングもそうですが、遺跡に関してもウィンダミア以上に把握しているみたいですね。現状態で何が起こりうるのか、7年前に実行していれば・・・という台詞も気になりました。遺跡等に関しては新統合軍のほうが先に遺跡の能力なりに気づいていたのかもしれませんね。
>ハヤテの父
父親から送られたネックレスから話が飛躍してどんな人かぼちぼち分かってきた感じがします。アラド隊長は会ったことがあるのか?はたまた過去作に出演していたキャラなのか謎は深まりますが・・・。レディMと一緒でまだまだ謎に包まれていますね。
>なぜ脱ぐか?
ほう・・・そういう利点があったんですね。まぁ、サービス回であったことは間違いないのかもしれません。初期の頃に比べるとミラージュとハヤテの絡みが多くなって来て三角関係が進行している感じがしていいですね。まだまだ三角関係といった感じでは無い気もしますが・・・。
今回はちょっと一休み的なお話でしたが、相変わらず情報量は案外多かった気がします。
次回からいよいよ反撃といった感じですかね。
第14話、雑感です!
纏まりなくてすみませ~ん(^o^;)
【OP】前回がターニングポイントだったので普通なら本編削って説明入れるの普通だと思いますが、OPを物語のダイジェストにして済ませた演出、無駄がなくて秀逸でした。samadaさんのいうとおり、次回はセカンドシングルがOPになりそうですね♪
【ED】新曲の「破滅の純情」、いい意味でマクロスらしくないクールな楽曲、1度聴いてすぐ気に入りました。映像も星座をモチーフにした綺麗な感じがいいですね☆ このED、石川寛貢さんという方が一人で絵コンテ・演出・CG・特効・撮影・編集をされていてすごいなーとびっくりしました(^^;
【内容】今回はキャラの心情やチームとしての連帯感が丁寧に描かれていて、満足感を得られました。戦闘シーンはありませんでしたが、バトロイドの思わね活躍(土建作業ですが…(笑))が見られたのもよかったです。
【チャック】最初の頃はあまり注目していませんでしたが、優しくていいやつですよね。 妹のマリアンヌ、きっと大丈夫だと信じています。。。
【うみねこ】今回は久しぶりに大活躍?猫好きマクロスファンとしては嬉し限りです♪ フレイアが宇宙に放り出されそうになりながらも二匹のうみねこを助けたのが感動モノでした(^^) 個人的にはラグナのドン(ボスうみねこ)の消息が心配です。
【美雲さん】明らかに普通の人間ではない感じですよね。。。(^^;)
【アラド隊長】最近、エースパイロットというより普通の管理職みたいな役回りになってないですか?(笑)
【新統合軍】暗躍してますね~。今後、フォールドジャミングなるものが物語の重要なキーとなるのでしょうか。
【ハヤテの父】ネットで見かけたのですが、「貝殻→ラグナ」「砂→アルシャハル」「雪だるま→ウィンダミア」から送られてきたのではないかと。そうすると、ウィンダミアでアラドと飛んでいた可能性が高まりますね。「あの人と飛び方が似ている」みたいな発言もありましたし。。。
【ダイアモンドクレバス】避難して不安な市民にワルキューレ歌ったシーン、説明不要ですよね!
【なぜ脱ぐか?】僕も最初わかりませんでしたが、あれは無重力空間で方向転換のために反作用の力を利用するからみたいですね。なので1枚ずつ脱いで目標に近づいていきますが…、服が足りくなったらどうするんでしょうか(笑)