recent-entry.gif
MF掲示板。。。

福山芳樹さんが歌う「創聖のアクエリオン 熱輝合体Ver.」がiTunes等で配信中。。。

aquarion_nekki-ver-yosihi_hukuyama.jpgマクロス7の歌バサラでお馴染みの福山芳樹さんが歌うアクエリオンの歌が先週あたりからiTunes、レコチョク、moraで配信されています。

配信されているのは、SANKYOのパチンコ機「フィーバー創聖のアクエリオンIII」の主題歌?となる「創聖のアクエリオン 熱輝合体Ver.」と「Go Tight! 熱輝合体Ver.」の2曲です。(1曲250円)

「熱輝」は福山さんだけに「ねっき」って読むんですかね?
「創聖のアクエリオン」はAKINOさんの声に慣れすぎてしまっている歌ですが、福山さんの声もありだなという印象です。
曲にはアレンジ等も加わっており、元となる曲と比べると福山さんのボーカルと相まってカッコ良さがある曲になってます。。。

このパチンコ台はくそつまらなかったですが(笑)、パチンコ化によってこうして歌が新たに出るのは非常に嬉しいことです。
マクロスFもパチンコ、パチスロ化されましたが、それぞれ第2弾のパチンコ台が出てパチンコオリジナルの曲なんかが出るといいなと思います。
あと・・・最近、スマホのアプリでパチンコ機がそっくりそのまま移植されたものがいろいろあったりしますが、そちらでもマクロスFのアプリ化なんかして頂けると嬉しいです。

【iTunes】
フィーバー創聖のアクエリオンIII 主題歌 - Single - 福山芳樹
 1.創聖のアクエリオン 熱輝合体Ver.
 2.Go Tight! 熱輝合体Ver.
 歌:福山芳樹  作詞:岩里祐穂  作曲:菅野よう子  編曲:CHOKKAKU

【レコチョク】
http://recochoku.jp/album/30223354/

【mora】
http://mora.jp/package/43000005/VEAWA-27039/


▼フィーバー創聖のアクエリオンIII スペシャルサイト
http://www.sankyo-fever.co.jp/special/aquarion3/index.html

2012年4月から始まるアニメの公式サイトリンク集

anime2012-04_06.jpg
4月からまたいろいろなアニメの新番組の放送が始まります。
今期はどれが注目作品なんでしょうか?
正直よくわからないので、公式サイトのリンクだけを集めました。よかったら参考にしてください。

read more

キャスト、主題歌発表「アクエリオンEVOL 神話的製作発表会」が12月3日に開催。。。

aquarion_evol.jpg新アクエリオンの製作発表会が12月3日に催されるようです。
当日はキャラクターボイスを担当するメインキャストの発表&トークショー、主題歌ライブなどが予定されています。
「アクエリオンEVOL」は総監督がマクロスFの河森正治氏、主題歌プロデュースを菅野よう子さんが手がけます。
主要キャラとそれを演じる声優さんも気になりますが、主題歌も気になるところ。どんな方が歌いどんな歌になっているのかも楽しみなところでしょう。。。
アクエリオンEVOL 公式HP

【アクエリオンEVOL 神話的製作発表会】
日時:12月3日(土) 11時30分~、13時30分~
場所:ベルサール秋葉原 1Fイベントスペース
チケット:
 ○11月11日(金)よりローソン店内Loppiで先行予約受付開始
 ○11月19日(土)10時から一般発売(チケットぴあ、ローソンチケット、イープラス、JOYSOUND)
代金:1,000円(オリジナルグッズ付き)

「アクエリオンEVOL」トレーラー公開!

aquarion_evol.jpg8月12~14日に東京ビッグサイトで開催される「コミックマーケット80」で公開されているらしい新アクエリオン、「アクエリオンEVOL」の動画が公式HPでも公開されています。

TVアニメ「アクエリオンEVOL」公式サイト

アクエリオンというと、合体時の「気持ちいい~」とかどこまでも伸びる「無限パンチ」とか、ある意味バカっぽい(いい意味で。。。)印象が強くて、個人的にはそこがまた魅力だったりするんですが、今回公にされた動画を見ると、なんかシリアス~な感じを受けました。前作のバカっぽい部分をいい感じに受け継いで欲しいし、毎度視聴者の度肝を抜く河森アニメなので、こちらを魅了する何か違った秘策?みたいなのが新しいアクエリオンにあるのかなぁとか思います。
あと、気になるのはキャラ・キャストと歌とメカですね。
キャラ・キャストは公式HPに載っている主人公アポロっぽい人と女性キャラ二人を誰が演じて、どんな具合に絡んでいくのか・・・声は誰がやるんでしょうね・・・?動画中の「それは、禁じられた合体」の部分は前作のシルビアっぽい声にも聴こえますが、そうでないようなかんじも・・・。歌は前作に引き続き菅野よう子さんがプロデュースみたいです。メカは動画の54秒くらいから映ってます(赤っぽいやつ)。これが新しいアクエリオンなのかわかりませんが、なかなかカッコイイデザインです。今回も3機のマシンが合体という感じなんですかね?
っていうか、いつから始まるんでしょうか・・・?10月から?放送局とかの情報も気になります。BSとかでやってくれると嬉しいんですけど・・・。本放送と同じ週に。。。

read more

発売は11月12日。機動戦士ガンダムUC(ユニコーン) 2 「赤い彗星」予約開始。

機動戦士ガンダムUC(ユニコーン) 2 [Blu-ray]機動戦士ガンダムUC(ユニコーン) episode 2 「赤い彗星」の[Blu-ray][DVD]の予約が開始されました。。。

発売日は11月12日。
価格はBlu-rayが6,090円、DVDが5,040円。
16ページの特性ブックレットが特典として封入される他、映像特典として、第1話ダイジェスト、PV集が収録される予定。

10月30日からの2週間限定公開後(最終日?)に発売となるようです。
期間中劇場では限定版BDが発売されるので、早く手に入れたい方は劇場で。。。

【amazon】
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン) 2 [Blu-ray]
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン) 2 [DVD]

機動戦士ガンダムUC episode2 「赤い彗星」PV公開!

機動戦士ガンダムUC episode2 赤い彗星ガンダムUCの第2話「赤い彗星」のPVが公開になったようです。タイトルだけでご飯だべられそうだ(笑)
機動戦士ガンダムUC

正味2分の動画で、前半部分はepisode 1 「ユニコーンの日」の映像。後半の1分の新規映像はすごいことになってますね。赤い色であの声を聞いてしまうともう・・・認めたくはないが・・・バイバイマクロス・・・マテ(笑)若さ故の過ちとお許しください(笑)・・・と無理矢理強引に引用してみましたが、そんな言葉が思い浮かぶくだりがあったりと、ファンの心を鷲掴みにするプロモーション映像だったなと思いました。原作や旧作を知っている人はもちろんでしょうが、知らない人でもぞくぞくする展開になりそうですね。

10月30日から2週間限定で劇場公開され、上映劇場では、「episode 2」の劇場限定Blu-rayが販売されるようです。

read more

May'nさんが「戦国BASARA弐」の挿入歌を担当することが決まったようだ

戦国BASARA弐7月11日(日)17時から放送開始のテレビアニメ「戦国BASARA弐」の挿入歌をMay'nさんが担当することが決まったようです。

タイトルは今のところ不明。挿入歌なので、何話目に歌が流れるのか気になるところですが、毎回見るしかなさそうです。この「戦国BASARA」はもともとはゲームで、昨年アニメ1期が放送されたようですが、ほとんど知らなかったのでさらっと内容確認。
テレビアニメ:戦国BASARA - Wikipedia

あと・・・シングル化されるのかも気になるところ。。。ただ、7月下旬には「Ready Go!」が発売されるので、リリースされるとしてもかなり先かなと・・・。多分、サントラや自身のアルバムに収録が濃厚かなと思います。そういえば、「最強武将伝・三国演義」のEDテーマ「愛は降る星のごとく」もシングル化されてないな・・・。こうした楽曲が収録されたアルバムが今年中に出たら嬉しいですね。。。

アニメ:戦国BASARA

河森作品「地球少女アルジュナ」の廉価版DVD-BOXが4月に発売。

EMOTION the Best 地球少女アルジュナ Director's Edition DVD-BOX「地球少女アルジュナ」というアニメを今日アマゾンの廉価版DVD-BOXの予約ではじめて知りました。
サテライト制作のアニメで2001年に放送されたアニメ。河森正治監督作品で音楽が菅野よう子という名前だけで鉄板アニメなのになぜ今まで知らなかったのかと・・・。レンタルであったら借りてみようと思います。

・・・今、書きながらネットでいろいろ調べたりしてるんですけど、歌が坂本真綾さんなんですね・・・。アニメ本編の感想とかをいくつかちらっと読んでみたんだが・・・。「映像はハイレベルなんだけど・・・」という微妙な感じのようだ・・・。

Wikipediaを見ると、物語のテーマは「地球と人との関わり」と「人の言葉と思考・感情と行動の不一致や不自由さ、伝わりにくさ」となっていた。この2つのテーマが重すぎたのかネットの評価は微妙なものが多かったけど、アマゾンのレビューだと意外に高評価になってたり・・・。

放送された2001年当時、実際にどんな評価が下されたのか分からないがあまり期待しないほうがよいのかも(笑)だが、当時は受け入れられなかったテーマなんかが今見るとより活きるかも?しれないし、今現在、こうした直球勝負?っぽいアニメを見ると逆に新鮮かも!?しれない・・・全12話?13話?と一気に見れそうなので、そんな期待もこめつつとりあえず、自分の目で確かめてみようと思う。

【関連リンク】
株式会社サテライト:作品紹介 アルジュナ
地球少女アルジュナ - Bandai Visual
地球少女アルジュナ - Wikipedia
アマハレゲンキ★プロジェクト 地球少女アルジュナ イベントレポート

EMOTION the Best 地球少女アルジュナ Director's Edition DVD-BOX (amazon.co.jp)
発売予定日:4月23日
参考価格:8,190円
画面サイズ: 1.78:1 ディスク枚数: 3(全13話収録) 販売元: バンダイビジュアル

2009年 アニメCD Amazon売り上げランキング

2009_anime-cd_sales on amazon

今年アマゾンで売れたアニメ関連のCDのランキング。
今年のアニメ音楽では「けいおん!」人気がダントツ。トップ10のうち4つが「けいおん!」関連のCDでした。
そのほか、水樹奈々、坂本真綾など人気声優のアルバムがランクイン。ネット関連ではsupercell、劇場版が超人気だったヱヴァのサントラなどなど。。。

read more

2009年 アニメDVD・Blu-ray Amazon売り上げランキング

2009_anime-dvd_blu-ray_sales on amazon

2009年もあとわずか。。。
今年、アマゾンで売れたアニメ関連のDVD、Blu-rayのランキングが発表されました。上位は予想どおりといった感じですが、昨年と違うのは、Blu-rayがいよいよ普及し始めてきたなぁというところでしょうか・・・。昨年、マクロスFが打ち立てたBlu-rayの初動売り上げの記録を「けいおん!」が塗り替え、「化物語」がそれをさらに上回る激戦が繰り広げられたアニメのBlu-ray。一般としてはどうなのかわかりませんが、アニメ好きな方々には、メディアとしてのBlu-rayの普及がいっきに進んだのかなと思います。あとは、PS3の値下げや新OSのWindows7の発売も大きな要因かなと。さらには、来週いよいよ発売される超大作ゲームソフトがBlu-rayの再生環境を整えてくれるのに一役買うでしょうから、来年はいよいよBlu-rayがスタンダードなメディアとなるんでしょうね。。。

read more

Recommendation
Navigation



 


samada

Author: samada
画像は小白詰草のichiiさん作。

Amazon.co.jp
アマゾン全カテゴリー
ベストセラー一覧
マクロスF 関連
iPod・iPhone・iTunes
相互リンク
ブロとも一覧
カタコト日記~日々の徒然~
Net Shopping


最新記事
「ワルキューレ FINAL LIVE TOUR 2023 〜Last Mission〜」Blu-ray、DVD化決定!!!!! Sep 25, 2023
DX超合金 劇場版 VF-1S ストライクバルキリー(一条輝機)メカニックエディション が発売決定 Aug 08, 2023
AVIOT × マクロスF コラボイヤホン予約開始!! Jul 06, 2023
新しい「マクロス」はサンライズが制作 Jun 04, 2023
HAPPY BIRTHDAY RANKA LEE☆彡2023 Apr 29, 2023
PLAMAX MF-69 minimum factory 早乙女アルト with VF-25F用デカールセットが10月発売予定 Feb 21, 2023
マクロスΔワルキューレ ライブベストアルバム「Absolute LIVE!!!!!」が5月17日発売 Feb 18, 2023
「ワルキューレ LIVE 2022 ~Walküre Reborn!~ at 幕張メッセ」のBDを観た。 Feb 02, 2023
「ワルキューレ LIVE 2022 〜Walküre Reborn!〜 at 幕張メッセ」のBlu-rayが届いた。 Jan 24, 2023
マクロスF Blu-ray Box のCM動画が公開!! Jan 17, 2023
【ゲーム】MACROSS Shooting Insight が2023年発売予定 Jan 09, 2023
特番「ワルキューレReborn!年会 at ビクタースタジオ」が12月26日配信予定 Dec 08, 2022
「ワルキューレ LIVE 2022 ~Walküre Reborn!~ at 幕張メッセ」BD&DVDが2023年1月25日発売決定!!!!! Nov 23, 2022
表紙がマクロス!「HJメカニクス14 特集 超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」が12月15日発売予定。 Nov 22, 2022
DX超合金 VF-31AX カイロスプラス(ハヤテ・インメルマン機)対応 スーパーゴーストセット が11月18日予約受付開始 Nov 17, 2022
【書籍】マクロス40周年記念永久保存版「マクロス超百科」が10月28日発売予定 Oct 03, 2022
劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!! の感想 Oct 01, 2022
9月30日のマクロスニュース「HG 1/100 YF-19プラモデル」「オシャレマクロス Reborn!」、「TINY SESSION」第2弾、「マクロスF×ドラゴンポーカー」など Sep 30, 2022
TV版マクロスF Blu-ray Boxが2023年3月24日に発売決定!! Sep 28, 2022
劇場短編マクロスF〜時の迷宮〜 の感想 Sep 28, 2022