recent-entry.gif
MF掲示板。。。

10月のブログまとめ


91 Chipmunk vs. Ewok
画像と記事は関係ないです(笑)でもなんとなくかわいいよね?


10月もあっという間に過ぎてなんだかにわかに寒くなってきたましたね。
10月もご覧頂きありがとうございました。
10月の反省など。。。

read more

9月のブログまとめ

9月のブログまとめ



今月もありがとうございました!


というわけで、今月のこととか、来月のこととかいろいろだらだら






read more

8月のブログまとめ

8月のブログまとめ



8月もありがとうございました

08-20myblog.jpg


早いもので8月も終わり・・・

7月に比べ結構動きがあったうちのブログ

今月、記事を読んでくれた訪問者の方々

コメント、拍手、TBなどを寄せていただいた方々

みなさんに感謝です!

read more

7月のブログまとめ

7月のブログまとめ



今日で、7月も終わりです

7月も大変お世話になりました!

7月中、このブログを閲覧された方がた

コメント、TB、拍手を下さったみなさん


本当にありがとうございました!






read more

6月のブログまとめ

はい!6月ももう終わりでぇ~す!
のっけからこのテンションだと最後まで持たないので普通に戻りまぁ~す!

というわけで、6月のうちのブログについて・・・。
記事数が5月とまったく同じ!?計算してそうなったわけではないのですが・・・。
記事数57でした!まぁ、だいたい一日に2つ記事を書いた計算ですね。
まぁ、こんなもんでしょうか?一つも書かない日もあれば5つも書いた日もあったり・・・。性格があらわれますね。これはこれでいいです。一日記事いくつとか目標みたいなのをつくっても守れないと思いますので・・・。


で、記事のうちわけみたいなのをちょっと。。。
えぇ、わがブログはブログ名「Mare Foecunditatis」と言いまして、いちお、ラテン語!?だったっけ?私も定かでないほど、テキトーな命名をしたわけですが、意味は月の海の中の一つ「豊かな海」とか、「豊饒の海」というだいそれたものでして、いろんな記事をという願い!?や意気込み!を込めてつけたのでした。まぁ、某小説の名をこっそり頂いてそのラテン語訳をそのままブログ名にしたわけで・・・。まぁ、その話はいいとして、いろんな記事をという当初の意気込みなるものは失せたのか失せないのか・・・。
最近は、ほぼアニメブログです。。。訪れる方の8割以上はアニメブログとお思いでしょう。
いちお、サブタイトルに「~おもしろ・仰天ニュース アニメネタを中心に~」とあるように、ニュースもやってるうちのブログ。ほんといちおですが・・・。
5月もそうでしたが、カテゴリ:おもしろ・仰天ニュースに属する記事が今月も少ない!
記事数にして、7つ。
週に1~2ですね。少なくとも、2~3は更新したいところでした。
アニメ記事のほうが圧倒的に力をもち始めたわがブログ。アニメブログに完全移行しても別に良いのですが、ちょっとした口直しに!なんて・・・調子のいいことを言いつつこのカテゴリは継続するにきまってます!
で、このカテゴリのなかで、6月に比較的人気のあった記事は・・・



あとこんなのも
メントスコーラ こちらは5月の記事ですがなにげにロングランみたいな・・・。

まぁ、記事が7つなので全部列挙してもよいのですが・・・。
とりあえず、「~おもしろ・仰天ニュース アニメネタを中心に~」というサブタイトルは近いうちになんとかしないといけないのでは?と・・・。



さて、すっかりアニメブログになってきたMare Foecunditatis。
ですが、他のアニメブログに比べるといまいちかな?何がいまいちって・・・。なんとなく。。。。
まぁ、そこがうちのブログの存在意義と勝手に解釈!あたたかいアニメブロガーさんたちのおかげでなんとかやってます!いつもありがとうございます!この場をかりてお礼申し上げます!

さて、そのアニメ。記事を書いたのはマクロスF、コードギアス、図書館戦争、一騎当千の4番組ですね。そのなかでとりわけいれこんだのがマクロスF。週1のアニメの記事を書くと月に4記事になるわけですが、マクロスFは6月に14記事。いったい何をこんなに書いたのか・・・自分でも感心します。。。好きなものはとことんのめりこむんですね、この人。と改めて自分を知りました(笑)

では、6月に人気のあったアニメ記事を。。。

マクロスフロンティアO.S.T.「娘フロ。」CDジャケット&収録曲
マクロスフロンティアO.S.T.「娘フロ。」発売!!全曲解説というか感想
マクロスF 第10話 「レジェンド・オブ・ゼロ」
マクロスF 第12話 「ファステスト・デリバリー」
「星間飛行」の歌詞、収録曲とかランカ・リー=中島愛さんについて
星間飛行 ランカ・リーデビューシングル




で、先月に引き続きマクロス、コードギアス頼みなうちのブログではありましたが、今月は圧倒的にマクロスFなうちのブログでした。いつのまにかヘッダーにはランカだし・・・。画像はこれからいろいろ変えてみるのもおもしろいかな?気が向いたら(いつも気が向いたらだね・・・こんなんでいいのか・・・)また変えます。。。
上のリンクの中でマクロスフロンティアO.S.T.「娘フロ。」CDジャケット&収録曲というのが今月一番アクセスがあった記事と思われます。一週間更新でページランキングを設置しておりますが、「娘フロ。」発売2~3日前から急激にアクセスが集まり、わがブログ始まって以来のアクセス数を一つの記事で稼ぎ出したつわもの記事でした。書いたのは5月なんですがね。。。検索上位に位置していたようですが、「娘フロ。」の話題性もあったのでしょうね。この記事やそのほかマクロスF関連記事で大いに助けられた月前半。月半ばはこれといった動きもなく普通なブログでした。月前半の勢いから比べるとドン引きなアクセス数でちょっとヘンな気分でしたが、まぁ、これが普通なんだなと・・・。そして月後半はやたらアクセスが上がる。「星間飛行」&「ファステスト・デリバリー」の記事にアクセス集中したみたいです。



と、まぁ、いろいろあった6月。
7月は新しいアニメも始まるようなので、アニメ新番組 2008年7月放送開始←こんな記事もあります!なにげに宣伝です!
新しいアニメの感想とかも書きつつ、ギアス、マクロスFの記事は欠かさずあげていこうと思います。
さらにいろんなことに触手をのばせたらとか思ったりして・・・。まだまだいろんなことできると思うし。。。そう考えると、たのしいですね、ブログ。

最後に、6月中に、閲覧してくださった方がた、TB、コメント、拍手などでお世話になった皆様にお礼申し上げます!

ありがとうございました!

名前出していいものか分からないので出しませんが・・・・

いつも、拍手を下さる訪問者の方、ありがとうございます!とても励みになってます。拍手コメントもいつもありがとうございますね。

いつも、コメントくださる方、ありがとうございました!
同じ話題について語り合えて、つながりが感じられとても嬉しいです。



7月もMare Foecunditatisをどうぞヨロシクお願いします m(_ _)m

なんかつながらないよ

それにしても、暑い・・・。

今日は、風呂場の掃除を頼まれたので、これからさっさとやってしまいたい。暑いので水仕事は結構いいかもです。終わったら、グラスに氷入れてキンキンに冷えたコーラでも飲んで、くつろぎたい。

なんか、昼間からFC2に繋がらない状態が続いてました。


現在アクセスが集中しています。
現在アクセスが集中しており表示しにくい状態となっております。
申し訳ございませんが、しばらく時間を置いてからアクセスするようお願いいたします。



read more

5月のブログまとめ

4月の後半から生活スタイルがちょっと変わって、こっちのほうがおろそかになりました、というか、疲れて更新できない・・・
月間の記事数も4月と比べると半分以下?くらいかな?2月半ばからはじめたこのブログも4月に入ってアクセス数もいい感じに伸び始め、いい感じになってきたような気がしてたのだが、5月に入ると記事数の減もあってか前半はそれなりでしたが、後半はドン引きなブログに・・・・。かなしいことだね・・・(涙)

さて、5月に人気のあった記事をちょっと抜き出してみます。
前半は4月に逮捕された沢本あすかさんの記事が大人気!この記事は最初は3月に書いたものだったのだけど、それがかなりのヒットでしたね。とくにグーグルイメージからのアクセスが多かったようです。イメージというか画像はアマゾンで売ってる彼女のDVDの画像なんだけど、それが検索に引っかかってたみたい。ふ~ん、って感じです(笑)



あとは、アニメですかね?
4月はいろいろとアニメの感想などを更新してましたが、いまではマクロスF、コードギアスR2、図書館戦争くらいしか書いてません(笑)あまつき、ゴルゴ、ドルアーガ、とらぶる・・・見てません(笑)からかけません。一度感想を飛ばすともう書く気ゼロです(笑)飛ばしてもいいから最新のをアップしていけば・・・とも思うのですが、なんとなく気が進みません。6月は心機一転書いてみようかと思ってはいますが、実行に移すかどうかは依然として不明ですね。
で、マクロスFとギアスはずっと更新してるわけなんですが、この二つには大分助けられた・・・前半は。特にマクロスFは本編の感想以外にシェリルさんの記事が大人気でした。5月の第2週?だったか?では、週間の記事ランキングトップ10のなかにマクロスFの記事が7つも入るというアホみたいな状況になってビックリでした。ほんと、シェリルさまさまですね。こんなサービスめったにない(笑)でも、この記事とかは自分の好きなことをすき放題に書いたものなので、それが自然と読まれる状況におかれたことはすごくうれしいですね。

射手座☆午後九時Don’t be late 「もってけぇ~♪」 発売日
ダイアモンド クレバス/射手座☆午後九時Don't be late
射手座☆午後九時Don't be late 歌詞
シェリル・ノームオフィシャルブログ
ランカのニャンニャン踊り~ゴージャス、デリシャス、デカルチャ~♪~シンクロ編~マクロスF
マクロスフロンティアO.S.T.「娘フロ。」CDジャケット&収録曲
マクロスF 第07話 「ファースト・アタック」
星間飛行 ランカ・リーデビューシングル


ギアスのほうはTBはマクロスFに勝るのですが、それに比べてアクセス数はいまいちな感じ。なんで?と素朴な疑問がでますが、追求はしない、つーか追求のしようがない。。。

コードギアス 反逆のルルーシュ R2 TURN 06 「太平洋 奇襲 作戦」
コードギアス 反逆のルルーシュ R2 TURN 07 「棄てられた 仮面」


おもしろ・仰天ニュースは5月の記事数が7。これはやばい・・・。少なすぎ。いちお、このおもしろ・仰天ニュースとアニメについてのブログってサブタイトルつけてるので・・・こうなったらサブタイトルを消すか(笑)このおもしろ仰天ニュースは人に読んでもらうというより、自分で翻訳したりそういったニュースを探すのがたのしいので、書いてます。自己満足ですね。それすらできなかった5月。ん~つらかったよ・・・。来月(6月)はもっと記事を書きたいところ・・・。




あと、5月のとある土or日曜日にその日だけ大量のブログ拍手が!?
多分、同じ人がブログの記事をいろいろと見てまわって記事ごとに拍手をくれたものと推測します。拍手を多数くださった方ありがとうございます。&サイト内をいろいろとみて回ってくれてありがとう!
過去記事をいろいろと見てもらって拍手とかを頂くとすごく嬉しいですね。ブログ拍手は記事が良かったというのがそのまま伝わってくるので非常に嬉しいです。いちお、ブログのランキング等に参加はしているのですが(参加はしてますが正直あまりよくわからないです)、そっちのバナーをクリックしてもらうより、拍手をクリックしてもらうほうが反応が分かるのでいいのです。


ブログは数字ですかね?
記事数、アクセス数、外部リンクの数・・・・・・
数字にも囚われすぎだけど、なんとなく記事を量産しなければという強迫観念にもおそわれた5月。
ブログに疲れた5月
はじめて三ヶ月でなんとなく行き詰まりを感じつつあります。。。ブログ自体の方向性があいまいというのもあるのだけれど・・・。アニメとそれ以外の記事を分割してそれぞれのブログでやったほうがよいのかなぁとかも考えてるんだけど、なんとなく・・・めんどくせ!ってのがあるのも事実ですが、なんとなく今のブログに愛着が(笑)

ほどほどに距離を置きつつ更新をしていきたいなぁ。でも、アクセス数増えてほしいなぁ(笑)
6月は気楽に更新!をこころがけてさぼります(笑)嘘かホントかは気分しだい(笑)
こんなノリでいいのかもね!

You Tube 動画をブログに追加する

インターネットで動画を見るのが普通になってきている今、個人でも動画を気軽にアップすることができるYou Tube

ブログを更新していく上で、テキストや画像だけでは表現しきれないものを動画を使うことで、ブログにいろどりやはなやかさが増すし、情報量も格段に増え、コンテンツの充実をはかることができる。

ブログに動画を貼り付けるというと、一見、難しいと感じてしまうが、画像やプラグインなどを追加するのと変わらない。

基本的にはコードをコピーして貼り付けるだけ(FC2の場合。その他のブログでもだいたい同じはずです。)
貼り付けたい動画のページにいき、右側のAbout This Videoの下あたりにこんなのが ↓
2008y03m21d_185338859.jpg

Embed の下のところが貼り付けるタグ。クリックすると選択された状態になるのでこれをコピー
2008y03m21d_185342593.jpg

あとはブログの記事に貼り付ければOK

Embed
の反対側にあるcustomizeをクリックすると
2008y03m21d_185229671.jpg

ラジオボタンは関連した動画を含めるかどうかを選択
選んだ動画のみにするには下の Don't include related videos
2008y03m21d_185257359.jpg

画面下部の再生ボタンやシークバーのある部分の色を変えることもできる
自分のブログに合った色を選択
2008y03m21d_191120156.jpg

Show Borderにチェックをいれると画面全体に枠がつく設定になる

自分のブログの幅に合わないって場合は
例えば、適当なコードの例でみると
2008y03m21d_193403234.jpg

貼り付けたコードの width="425" height="373" の部分の数値をかえてみる
最初の方と最後の方に2箇所あるのでそこの数値を だいたい 4:3の比率で変えてみる

思ってた以上に簡単だった。
FC2ではコードをそのまま本文に貼り付ければいい。もともとの動画がインターネット上にあるものだから、自分で画像をアップして貼り付けるより簡単です。
自分のブログ物足りないって人やはじめたばかりでブログがさびしいなんて人にいいのでは?

参考記事
YouTube動画の貼付OKなブログ
貼り付け可能、不可能なブログサービスについての記事があります。
Recommendation
Navigation



 


samada

Author: samada
画像は小白詰草のichiiさん作。

Amazon.co.jp
アマゾン全カテゴリー
ベストセラー一覧
マクロスF 関連
iPod・iPhone・iTunes
相互リンク
ブロとも一覧
カタコト日記~日々の徒然~
Net Shopping


最新記事
HAPPY BIRTHDAY RANKA LEE☆彡2023 Apr 29, 2023
PLAMAX MF-69 minimum factory 早乙女アルト with VF-25F用デカールセットが10月発売予定 Feb 21, 2023
マクロスΔワルキューレ ライブベストアルバム「Absolute LIVE!!!!!」が5月17日発売 Feb 18, 2023
「ワルキューレ LIVE 2022 ~Walküre Reborn!~ at 幕張メッセ」のBDを観た。 Feb 02, 2023
「ワルキューレ LIVE 2022 〜Walküre Reborn!〜 at 幕張メッセ」のBlu-rayが届いた。 Jan 24, 2023
マクロスF Blu-ray Box のCM動画が公開!! Jan 17, 2023
【ゲーム】MACROSS Shooting Insight が2023年発売予定 Jan 09, 2023
特番「ワルキューレReborn!年会 at ビクタースタジオ」が12月26日配信予定 Dec 08, 2022
「ワルキューレ LIVE 2022 ~Walküre Reborn!~ at 幕張メッセ」BD&DVDが2023年1月25日発売決定!!!!! Nov 23, 2022
表紙がマクロス!「HJメカニクス14 特集 超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」が12月15日発売予定。 Nov 22, 2022
DX超合金 VF-31AX カイロスプラス(ハヤテ・インメルマン機)対応 スーパーゴーストセット が11月18日予約受付開始 Nov 17, 2022
【書籍】マクロス40周年記念永久保存版「マクロス超百科」が10月28日発売予定 Oct 03, 2022
劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!! の感想 Oct 01, 2022
9月30日のマクロスニュース「HG 1/100 YF-19プラモデル」「オシャレマクロス Reborn!」、「TINY SESSION」第2弾、「マクロスF×ドラゴンポーカー」など Sep 30, 2022
TV版マクロスF Blu-ray Boxが2023年3月24日に発売決定!! Sep 28, 2022
劇場短編マクロスF〜時の迷宮〜 の感想 Sep 28, 2022
「劇場版マクロスΔ絶対LIVE!!!!!! 劇場短編マクロスF〜時の迷宮〜」のBlu-rayが届いた Sep 27, 2022
【マクロスF】DX超合金 VF-25F スーパーメサイアバルキリー(早乙女アルト機)リバイバルVer. が2023年4月発売予定 Sep 26, 2022
表紙がマクロス「グレートメカニックG 2022AUTUMN」が9月15日発売予定 Sep 14, 2022
ウェーブ マクロスF VF-171EX ナイトメアプラスEX アルト機 1/72スケールが11月発売予定 Sep 07, 2022