recent-entry.gif
MF掲示板。。。

歌マクロス大型アップデート情報解禁!&マクロスプラス近々導入予定。

uta_macorss_update2019.jpg

本日YouTubeで配信された「歌マクロス公式生放送〜キラッと大型アップデート解禁!ごりごりお年玉SPなんよ〜」で歌マクロスのアップデート情報が発表されました。

●バルキリー強化
●デコルチャーモード
●ゲーム内で、2019年春に何かが起こる…!

アップデート情報として発表されたのは上記の3つ。
3つ目の「何かが起こる…!」ではヒントとしてマクロスクォーターがマクロスキャノンを撃つシーンが流れました。
いったいどんな演出・変更が加えられるのか楽しみでもあります。

また、上記3つのアップデート情報の他に、「マクロスプラス」が歌マクロスに登場するとの情報も発表されました。
導入時期は未定ですが「INFORMATION HIGH」が楽曲として追加されるようです。
マクロスプラス導入に伴い、YF-19やYF-21などもバルキリーとして追加されそうです。こちらも楽しみですね。

read more

DX超合金 YF-19 フルセットパックが予約開始。

DX_YF-19_fullset_00.jpg

9月に発売されるDX超合金YF-19フルセットパックが本日18時より予約開始。
価格は27000円。
セット内容は、
本体、ガウォーク用パーツ、ガンポッド、交換用手首左右各3種、ファストパック一式、パイロットフィギュア3種、専用スタンド一式、エフェクトパーツ一式、フォールドブースター一式、推進式質量弾発射ポッド×4、大型対艦反応弾×4、ハイマニューバミサイル×4、推進式レーザーポッド×4、二段式追撃ミサイル×8、各種兵装用ジョイント一式、YF-19用試作 対装甲兵装パック
とフルセットパックを謳うだけあってかなりの装備がそろっています。

DX超合金 マクロスプラス YF-19 フルセットパック 約250mm ダイキャスト&ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア

read more

【マクロスプラス】DX超合金 YF-19 フルセットパックが9月発売予定。

YF-19_DXchougoukin_02.jpg

バンダイのDX超合金シリーズからマクロスプラスのYF-19がフル装備で9月に発売予定。
完全変形のYF-19本体の他、ファストパック、フォールドブースター、ピンポイントバリアのエフェクトパーツ等が付属してのフルセットバージョンとなります。
価格は27000円。
すでに発売済みのVF-19ADVANCEとのマーキングの違いはもちろん、劇中で一瞬見せたYF-19用対装甲兵装パックなる腕部のオプションパーツも再現されます。
コクピットはもちろん複座。イサム・ダイソンとヤン・ノイマンのフィギュアが付属。イサムはヘルメット装着時と劇中クライマックス時のヘルメット無し状態の2種類のフィギュアが付属します。

DX超合金 マクロスプラス YF-19 フルセットパック 約250mm ダイキャスト&ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア

read more

アルカディアから「1/60 完全変形 YF-19 with ファストパック」が2014年発売予定。。。

YF-19withfastpack_arcadia.jpgARCADIAから「1/60 完全変形 YF-19 with ファストパック」が2014年に発売との告知が出ているようです。

「1/60 完全変形」シリーズは破産したらしい玩具メーカー「やまと」の人気商品でしたが、それをアルカディアが引き継ぐ形で商品展開していくと見ていいんすかね・・・?
発売時期のみの告知のようなので価格や商品情報などはまだ明かされていませんが、販売元が変わっただけの単なる再販なのか、なんらかの改良点等があるのかも気になるところ。。。


マクロスプラス 1/60 完全変形 YF-19 with ファストパック 塗装済み完成品マクロスプラス 1/60 完全変形 YF-19 with ファストパック 塗装済み完成品

アルカディア 発売日:2014-04-30
売り上げランキング : 8

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

1994年のOVA映像「マクロスプラス」より、主人公イサム・ダイソンが搭乗したYF-19を商品化。設定準拠の変形機構を再現した決定版アイテム。監修は河森正治氏。差替えなしの3形態変形機構を盛り込み、既存商品には無い脚部ミサイルコンテナギミックや高速飛行形態が可能な主翼。アクセサリーも豊富で、ファストパックや各種武装パーツも同梱したセット。
【付属品】
ガンポッド、マガジン、搭乗用パイロット (イサム) フィギュア、複座搭乗用 (ヤン) フィギュア、ファストパック一式、LPP-12 推進式レーザーポッド、AOM-8S 二段式迎撃ミサイル、HMM-111CS ハイマニューバミサイル、SPP-8 推進式質量弾発射ポッド、RMS-5 大型対艦反応弾、CHM-2 高速機動ミサイル、スタンド用アタッチメント、取扱説明書、マーキングステッカー

「MACROSS PLUS ORIGINAL SOUNDTRACK」とシャロン・アップル「The Cream P・U・F」が6月21日に再販。

MACROSS PLUS ORIGINAL SOUNDTRACKマクロスプラス Complete Blu-ray Box」の発売を記念して同タイトルのオリジナル・サウンドトラック3枚とシャロン・アップルのシングル「The Cream P・U・F」が6月21日に再販されます。
廉価版での発売ということでもともとの定価がいくらなのか不明ですがほんの少しお安くなっているようです。
再販にあたって特典等の情報は特になしです。


macross_plus_ost.jpg  macross_plus_ost2.jpg  macross_plus_ost-forfansonly.jpg  creampuf_sharon-apple.jpg
MACROSS PLUS ORIGINAL SOUNDTRACK 2625円
MACROSS PLUS ORIGINAL SOUNDTRACK II 2625円
MACROSS PLUS ORIGINAL SOUNDTRACK PLUS~for fans only 2310円
MACROSS PLUS The Cream P・U・F 1470円
アニメ『MACROSS PLAS』のオリジナル・サウンドトラックが廉価盤で再リリース。菅野よう子初のアニメ・サウンドトラック参加作品。

ついにBlu-ray化!「マクロスプラス Complete Blu-ray Box」が2013年6月21日発売決定!!!

マクロスプラス Complete Blu-ray Box

マクロスプラスがついにBlu-ray化します。。。
OVA4話と劇場版をHDリマスター&音声を完全5.1ch化したコンプリート仕様で来年6月21日に発売。
価格は17850円。

マクロスプラス Complete Blu-ray Box (Amazon)

解説書(100P)、原画集(32P)、描きおろしBOXアートの他、スタッフインタビュー、予告、PV、CM等の映像特典などが収録される予定。


7のブルーレイ化から随分と間が空きましたが、予想通りプラスもBlu-ray化です。
どちらかというとこちらのBD化を待っていたファンのほうが多かったかもしれません。
特に海外では大友克洋の「AKIRA」や押井守の「攻殻機動隊」と並び称される作品だそうです。
海外では高い評価を受けたにもかかわらず、日本で発売されたOVAは「マクロスII -LOVERS AGAIN-」より売れなかった。
・・・豆知識みたいに書いてますが、ウィキペディアです。。。
それにしても・・・「II」より売れなかったのは意外でしたね。
っていうか、当時を知らないものからすると「II」がそれなりに売れていたという事実のほうが驚きです。

これでひとまずマクロスシリーズがほぼBD化されましたが、「II」もBD化する予定とかあるんすかね?

read more

「マクロスプラス-タックネーム-Vol.2」表紙公開。。。

4月10日に発売される「マクロスプラス-タックネーム-」第2巻の表紙画像が公開されました。
表紙イラストは、予想通りガルドとYF-21。
1巻のイサムとYF-19のイラストと並べると対になるデザインですごくいい。

マクロスプラス‐タックネーム‐ (2) (カドカワコミックスAエース) マクロスプラス‐タックネーム‐ (1) (角川コミックス・エース 342-1)
【amazon】
マクロスプラス‐タックネーム‐ (1) (角川コミックス・エース 342-1)
マクロスプラス‐タックネーム‐ (2) (カドカワコミックスAエース)

【関連記事】
「マクロスプラス‐タックネーム‐ 第2巻」4月10日発売。同日発売のニュータイプエース5月号で最終回。。

「マクロスプラス‐タックネーム‐ 第2巻」4月10日発売。同日発売のニュータイプエース5月号で最終回。。。

マクロスプラス‐タックネーム‐ (2) (カドカワコミックスAエース)マクロスプラス-タックネーム-」の第2巻が4月10日発売されます。
同日には連載されているニュータイプエース5月号も発売。

「マクロスプラス-タックネーム-」は、2010年6月発売の季刊誌「マクロスA(エース)Vol.5」から連載が開始され、同誌の休刊後は月刊誌「ニュータイプエース」での連載になりました。
4月10日発売のNAでいよいよ最終回を迎えるようです。

最終回入稿後のコメントが作者U.G.Eさんのブログに載せられています。
マクロスプラス タックネーム最終回UP - U.G.E/うげっぱ

マクロスプラス‐タックネーム‐ (2) (カドカワコミックスAエース)
発売日:4月10日
価格:609円
YF-19と21…新型バルキリーの制式採用テストに待ったをかけた、新機体「X-9 ゴースト」! 舞台を地球に移し、ミュンを巡った戦いの幕が開くーー!!



マクロスプラス‐タックネーム‐ (1) (角川コミックス・エース 342-1)
マクロスプラス‐タックネーム‐ (1) (角川コミックス・エース 342-1)U.G.E ビックウエスト

角川書店(角川グループパブリッシング) 2012-02-09
売り上げランキング :


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

第1巻はイサムとYF-19が表紙。
2巻はガルドとYF-21でしょうかね?どんな表紙になるのか楽しみです。

群雄【動】マクロスプラスシリーズが大特価!・・・だった。。。

やまとの小サイズアクションフィギュア、群雄【動】のマクロスプラスシリーズが安かったです。
1,400円!・・・だった
1体1,400円じゃないです。3体で1,400円。
群雄【動】#001 マクロスプラス YF-19バトロイド  群雄【動】#002 マクロスプラス YF-21バトロイド  群雄【動】#003 マクロスプラス VF-11Bバトロイド
【amazon】
群雄【動】#001 マクロスプラス YF-19バトロイド
群雄【動】#002 マクロスプラス YF-21バトロイド
群雄【動】#003 マクロスプラス VF-11Bバトロイド

イサム機、ガルド機、サンダーボルトがそれぞれ300円。食玩より安い(笑)
マーケットプレイスの商品なので送料が500円かかります。
1体ごとに送料がかかるのか、とりあえずカートに入れて最終的な金額をだしてみましたが、1配送で500円となっていました。
合計で1,400円。

・・・だった
記事書いている間に1体500円に値上がりしました・・・3体合計で2,000円です。こうなると微妙・・・
一応300円(90%オフ)だった証拠画像を。。。
YF-19  YF-21  VF-11B

VF HI-METAL 待望の第3弾はマクロスプラスのYF-21(ガルド・ゴア・ボーマン機)

VF_HI_METAL_YF-21.jpg1月に発売されたVF-19改 ファイヤーバルキリーが好調なVF HI-METALシリーズ。1/100スケールで歴代マクロスのヴァリアブルファイターを展開する同シリーズは今後のラインナップが大いに期待されます。第2弾としてはテレビ版超時空要塞マクロスのVF-1J バルキリー(一条輝機)が発売に向けて開発中のようですが、早くも第3弾の機体がバンダイコレクターズ事業部から発表されたようです。

VF HI-METALの第3弾はOVA、そして映画にもなったマクロスプラスに登場した試作機のYF-21(ガルド・ゴア・ボーマン機)。

ファイヤーバルキリーの19改がすでに出ているので、商品化しやすいイサム機が先に発売かな?と思っていましたが、ガルド機。バンダイもこのシリーズを本気で展開していくというのがなんとなく伝わってくる感じがして嬉しい。。。

VF HI-METALはファイヤーバルキリーでそこそこの品質を達成しているようなので、シリーズが進むごとにより改善されいいものが作られると思います。このシリーズのラインナップがどこまでいくか楽しみですね。。。価格をもう少しがんばってもらえればさらに嬉しいんですけど・・・。
画像のYF-21。自立できるか心配・・・。

【関連商品】
ヴァリアブルファイター・マスターファイル VF-19エクスカリバー (3月30日発売予定)
VF HI-METAL VF-19改 ファイヤーバルキリーVF HI-METAL VF-19改 ファイヤーバルキリー

バンダイ 2010-01-23
売り上げランキング : 3159

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

Recommendation
Navigation



 


samada

Author: samada
画像は小白詰草のichiiさん作。

Amazon.co.jp
アマゾン全カテゴリー
ベストセラー一覧
マクロスF 関連
iPod・iPhone・iTunes
相互リンク
ブロとも一覧
カタコト日記~日々の徒然~
Net Shopping


最新記事
DX超合金 劇場版 VF-1S ストライクバルキリー(一条輝機)メカニックエディション が発売決定 Aug 08, 2023
AVIOT × マクロスF コラボイヤホン予約開始!! Jul 06, 2023
新しい「マクロス」はサンライズが制作 Jun 04, 2023
HAPPY BIRTHDAY RANKA LEE☆彡2023 Apr 29, 2023
PLAMAX MF-69 minimum factory 早乙女アルト with VF-25F用デカールセットが10月発売予定 Feb 21, 2023
マクロスΔワルキューレ ライブベストアルバム「Absolute LIVE!!!!!」が5月17日発売 Feb 18, 2023
「ワルキューレ LIVE 2022 ~Walküre Reborn!~ at 幕張メッセ」のBDを観た。 Feb 02, 2023
「ワルキューレ LIVE 2022 〜Walküre Reborn!〜 at 幕張メッセ」のBlu-rayが届いた。 Jan 24, 2023
マクロスF Blu-ray Box のCM動画が公開!! Jan 17, 2023
【ゲーム】MACROSS Shooting Insight が2023年発売予定 Jan 09, 2023
特番「ワルキューレReborn!年会 at ビクタースタジオ」が12月26日配信予定 Dec 08, 2022
「ワルキューレ LIVE 2022 ~Walküre Reborn!~ at 幕張メッセ」BD&DVDが2023年1月25日発売決定!!!!! Nov 23, 2022
表紙がマクロス!「HJメカニクス14 特集 超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」が12月15日発売予定。 Nov 22, 2022
DX超合金 VF-31AX カイロスプラス(ハヤテ・インメルマン機)対応 スーパーゴーストセット が11月18日予約受付開始 Nov 17, 2022
【書籍】マクロス40周年記念永久保存版「マクロス超百科」が10月28日発売予定 Oct 03, 2022
劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!! の感想 Oct 01, 2022
9月30日のマクロスニュース「HG 1/100 YF-19プラモデル」「オシャレマクロス Reborn!」、「TINY SESSION」第2弾、「マクロスF×ドラゴンポーカー」など Sep 30, 2022
TV版マクロスF Blu-ray Boxが2023年3月24日に発売決定!! Sep 28, 2022
劇場短編マクロスF〜時の迷宮〜 の感想 Sep 28, 2022
「劇場版マクロスΔ絶対LIVE!!!!!! 劇場短編マクロスF〜時の迷宮〜」のBlu-rayが届いた Sep 27, 2022