初代からΔまで「マクロス超図鑑(仮)」が講談社から9月22日発売予定
マクロス40周年を記念して、初代超時空要塞マクロスからマクロスΔまでを網羅した書籍(図鑑?)、「マクロス超図鑑(仮)」が9月30日に講談社から発売されます。
※発売日が9月30日 → 10月28日に変更になっています。
価格は3300円。
◆ビッグウエストの全面協力のもと製作
◆板野一郎×unknownCASEによるマクロスCGの歴史をたどる対談
◆河森監督によるバルキリー&デザイン解説
◆全メカニック&キャラクターリスト
◆歌とマクロスについての徹底考察
など本紙のみでの企画が多数掲載される予定。
ひとつ気になるのはページ数。
Amazonの商品データでは本の長さが「96ページ」となっています。
本そのものの大きさがどのくらいかはわかりませんが、図鑑と銘打っている書籍のページ数が96ページなのはちょっと少なめかとも思います。
また、この手の書籍は周年記念ごとに出ている印象もあり、過去にはマクロスクロニクルなど図鑑といっても過言ではない書籍群が出版されています。
データ集になるのか対談や解説などの企画集になるのか商品説明だけでは、今のところ未知数な書籍となりそう。
また、今回の書籍で最新作Δの「絶対LIVE!!!!!!」とFの「時の迷宮」もきちんと掲載されているかも気になるところですね。
【amaozn.co.jp】
●マクロス超図鑑(仮)