recent-entry.gif
MF掲示板。。。

「DX超合金 VF-27γ ルシファー スーパーパーツセット」が8月発売予定。。。

DX超合金 VF-27 ルシファースーパーパーツセット「劇場版マクロスF〜サヨナラノツバサ〜」でYF-29と死闘を繰り広げたVF-27γ ルシファー(ブレラ・スターン機)のDX超合金がスーパーパック装備で8月に販売されることが決定。。。
予想では「再販」という形でスーパーパーツがウェブ販売かなと思ってましたが、今回はなぜかセット販売です。
価格は21000円。

DX超合金 VF-27γ ルシファー スーパーパーツセット|魂ウェブ

ルシファーはすでにDX超合金化されていますが、今回のセットではYF-29やリニューアルVF-25と並べても遜色がないよう一部パーツを新規設計され、可動域も拡大。
さらに、河森監督監修の新規マーキングが施された「ほぼリニューアルver.」となっているようです。
「ほぼリニューアルver.」と勝手に言ってますが、バンダイが商品名に「リニューアルver.」を付けなかったところを考えると過度な期待は禁物か!?
おそらく、一部パーツを除いて外部装甲は概ね旧型を流用しつつ、首や腰・脚部などの関節をリニューアルver.と同じようなパーツに変更した感じになるんじゃないかなと思います。
画像見た感じだと頭部は細身で男前な感じに変わっています。
足の付け根の位置が下がった分、全高も少し大きめになっているようです。
25のリニューアルver.と同様、設定画に近づいていて、旧型と比べるとカッコよさは歴然ですね。

つーことで、これは是非とも欲しいです。。。
定価21000円ってことは25000円くらいですかね。
言ってる意味が分からないかもしれないですが、ネットでの実売はそんなもんでしょう。
なんとかして普通に買えればよいですが、それはほぼ無理だと思うので多めにお金を払うしかなさそうです。
ホントばかみたいですが、欲しいのでしかたない。
どうすれば普通に買えるのか消費生活センターに相談したいくらいだ・・・。
そろそろなんとかしてください、バンダイ。。。

【amazon】
DX超合金 VF-27 ルシファースーパーパーツセット
5月8日の午後くらいから予約が始まったみたいです・・・

スーパーフォールドブースター付属!DX超合金 VF-27β ルシファーバルキリー(グレイス・オコナー/一般機)が魂ウェブ商店で予約開始しました。。。

ホビー誌4月号でも告知されていた「DX超合金 VF-27β ルシファーバルキリー(グレイス・オコナー/一般機)」が魂ウェブで本日から予約受付開始。価格はγのブレラ機と同じ16,800円。発送時期は2010年6月下旬予定となっています。
DX超合金VF-27βルシヴァーバルキリー-魂ウェブ
魂ウェブ商店 商品説明:
『マクロスF(フロンティア)』で活躍した、ギャラクシー船団所属の新型バルキリー「VF-27 ルシファーバルキリー」。
ブレラ・スターンが搭乗したパープルカラーの「VF-27γ」に従うように部隊を組み、アルト達と時に共闘し、時に対決した、一般用グリーンカラーの機体「VF-27β」を魂ウェブ商店で商品化。機体本体の仕様はブレラ機のクオリティを引き継いでいると共に、量産機ならではの、「機体番号」をシール選択式で再現。

すでに発売されているバンダイのプラモデル「1/72 VF-27β ルシファーバルキリー 一般機」では、頭部がコンパチ仕様で指揮官機と一般機を再現可能したが、今回のDX超合金のβは商品説明でその辺にはふれてません。本体そのものはVF-27γブレラ機と全く同じものになるようです。厳密には一般機にはなれない仕様でしょうか?異なる点は、機体番号のマーキングシールが付属するところくらいでしょう・・・。

単なる色違いじゃん!で終りそうですが、ブレラ機との大事な違いがもう一つ。セット内容を見ると・・・
βルシファーには「スーパーフォールドブースター」が付属します(「DX超合金 VF-25用 ガリア4フォールドセット」のものと同一商品)。たしかγにはジョイントパーツだけ付属でしたよね?
同一価格でブースターが付属するという目玉的な部分をなぜ商品説明ではっきりと書いておかないのか・・・。一応特典みたいなもんだと思うんですけど、たいていの方は全く気付かないでしょうに・・・。
しかし、なぜ一般機のほうにフォールドブースター?ブレラ機に付けるのが妥当だったはず。・・・と文句がきそうな付属品ですね(笑)

プレミアム バンダイ(魂WEB)

1/72プラモデル「ブレラ機」、「アルト機」がダブルパッケージで発売。イラストはバルキリー少女のランカちゃんです!

VF-27_25ダブルパッケージ11月に新発売の1/72 VF-27γルシファー ブレラ・スターン機1/72 VF-25F メサイアバルキリー アルト機の11月生産分が劇場版ダブルパッケージ仕様で発売することが判明!・・・といってもすでにホビー誌ではとっくに出ている情報なので、知ってる方のほうが多いと思いますが・・・いちおう・・・。バンダイのマクロスプラモのHPで情報が更新されてました。
NEWS | マクロスFRONTIER 1/72プラモデルシリーズ(2009/11/10)

ダブルパッケージではすでに、シェリルの劇場版キービジュアルが描かれた『1/72 YF-25 プロフェシー×全国共通映画前売券セット 』(予約終了日11月20日)がファミマ限定で販売されていますが、今回のルシファーブレラ機とメサイアアルト機には、劇場版コスチュームの「バルキリー少女」のランカが描かれます。ブレラ機にはバトロイド、アルト機にはファイター?のランカイラストがダブルパッケージとして発売するようです。

VF-27γブレラ機は初回生産分がダブルパッケージなので、ネット予約等でも大丈夫でしょうが、アルト機は11月生産分のみということで、ネットではなく家電量販店やおもちゃ屋さんなどで現物を見て購入するほうがよいかと思います。まぁ、箱が結構デカいので持ち帰るのが非常に難儀ですが・・・。
右→は1/72 VF-27γルシファー ブレラ・スターン機の天神英貴さんデザインの箱絵。今にも重量子ビームを撃たんとするブレラ機の箱を裏返すと、なんともかわいらしいランカのイラストが。なんと言う温度差(笑)
さすがマクロスF!ガンダムにできない事を平然とやってのけるッ!そこにシビれる!あこがれるゥ!すでにデカルチャーデカールやその他関連商品などでこの手のノリにすっかり“飼い慣らされ”てしまいましたね(笑)『こんなサービス、マクロスFだけなんだからね!』的な、ならではのサービスがステキ☆だし、他のアニメでは到底やらないようなこのノリがマクロスFなんですよね。アニメ本編ももちろん好きだけど、こういう独特のスタイルを作ったマクロスFも大好きです。。。

【関連記事】
ガウォークはほぼ完璧!『DX超合金 VF-27γルシファーバルキリー(ブレラ・スターン機)』が2010年2月に発売。
いろいろ見えてきた『1/72 VF-27γ ルシファー ブレラ・スターン機』サンプル画像公開。
「今は過去になった!」待望の1/72 VF-27γルシファー ブレラ機予約開始!発売は11月25日。
1/72プラモデル VF-27 ルシファー ブレラ機が秋にいよいよ発売だ!!!!!

バンダイのマクロスFページには、20日に発売のマクロスファイターコレクション第2弾の情報もアップされてたました。以前の記事では、全19種とお伝えしましたが、全19種プラスシークレット1種のようです。シークレットはまた痛デカール仕様でしょうか・・・?
【関連記事】
『マクロスファイターコレクション 第2弾』全19種

『マクロス 1/250 ファイターコレクション 第2弾 BOX』が11月発売!Fの「劇場版記念機体」と「劇場版公開機体」がラインナップにありますが・・・。なんだろね?

いろいろ見えてきた『1/72 VF-27γ ルシファー ブレラ・スターン機』サンプル画像公開。

1/72 マクロスF(フロンティア) VF-27γルシファー ブレラ・スターン機11月下旬に発売されるプラモデル1/72 VF-27γルシファー ブレラ・スターン機の商品サンプル画像がアップされてました。。。
設定上、VF-24エボリューションから派生したメサイアとルシファーですが、プラモデルとしてもすでに発売されている1/72メサイアですでにベースが出来ているので、変形、可動などこれといった心配はない商品になると思います。作りがほぼ同じなので、すでに1/72のメサイアを作った方には作りやすいでしょうし、メサイアとの違いを楽しみながら作れる?でしょう。VF-25同様シール貼りが結構難儀かもしれませんが・・・。
今回発売のVF-27γルシファーはメサイア同様、キット自体の出来もよさそうで、作る楽しみ、飾る楽しみもありますが、アニメ本編でも現実的にも設定がそれほど公になっている機体ではないので、プラモデルという立体化で初めて「こうなってたんだ・・・!」と楽しめるプラモデルかもしれません。
以下、サンプル画像を見て個人的に気になった点などなど。。。

1/72 マクロスF(フロンティア) VF-27γルシファー ブレラ・スターン機
発売予定日:11月25日   価格:5,775 円
三形態完全変形。ビームガンポッド展開&エフェクトパーツ付。コクピットは複座。ブレラ、ランカフィギュア付。
【商品内容】ランナー×14、マーキングシール、水転写式デカール、カラーシール、金属シャフト×3、エフェクトパーツ(PET)×2、組立説明書
※外箱はダブルパッケージ仕様。劇場版のランカイラストが描かれる予定。


【関連記事】
『DX超合金VF-27γルシファーブレラ機』が魂ネイション2009Autumnで初お披露目!その他マクロス情報など。。。
「今は過去になった!」待望の1/72 VF-27γルシファー ブレラ機予約開始!発売は11月25日。
1/72プラモデル VF-27 ルシファー ブレラ機が秋にいよいよ発売だ!!!!!

read more

第49回全日本模型ホビーショーで劇場版1/72アルト機大気圏内仕様が展示

第49回全日本模型ショー10月8日~11日まで開催される第49回全日本模型ホビーショーにて、劇場版で活躍すると思われるVF-25Fアルト機の大気圏内仕様(トルネードパック)の1/72プラモデル試作サンプルが展示されているようです。8、9日は業者招待日ということで、ネットにも速報レポートという形で画像なんかがたくさん載ってました。11月に発売する1/72 VF-27γ ルシファー ブレラ・スターン機のサンプルも3形態で展示されているほか、フロンティア以外のマクロスシリーズのプラモデル、フィギュア(ミンメイとミレーヌの水着フィギュアとか)のサンプルなど、結構な量のマクロス関連商品が展示されています。10日、11日は一般公開となるので、幕張メッセまで足を運んでみては。
足を運べない方は、以下のリンクへ飛んでけ~! 
土日あたりに『全日本模型ホビーショー マクロス』とかで検索するともっとたくさんの情報を得られると思います。探して見てください。。。

【関連リンク】
第49回 全日本模型ホビーショー 速報レポート! その一!BANDAI編 - あみブロ

ホビーショーで「マクロスF」劇場版登場の大気圏内仕様VF-25が参考出品 - GA Graphic

【関連記事】
劇場版のメサイア新武装は『トルネードパック』
『DX超合金VF-27γルシファーブレラ機』が魂ネイション2009Autumnで初お披露目!その他マクロス情報など。。。
「今は過去になった!」待望の1/72 VF-27γルシファー ブレラ機予約開始!発売は11月25日。
1/72プラモデル VF-27 ルシファー ブレラ機が秋にいよいよ発売だ!!!!!

『DX超合金VF-27γルシファーブレラ機』が魂ネイション2009Autumnで初お披露目!その他マクロス情報など。。。

DX超合金VF-27γルシファーブレラ機


VF-27γルシファー ブレラ・スターン機本日10月2日より4日まで秋葉原UDXで行なわれているTAMASHII NATION 2009 AutumnでDX超合金VF-27γルシファーブレラ機が初お披露目されました。GA Graphicさんやあみブロさんなどでイベントの画像が多数アップされているので、まずはそちらを。。。

「マクロスF」完全変形DX超合金にブレラのVF-27γが登場! - GA Graphic
セイヤ!セイヤ!「魂ネイション2009Autumn」速報レポート! - あみブロ

初お披露目の超合金VF-27γ。メサイアの超合金がちょっとマッシブな感じだったのに対してほどよくスマートな感じ。スタイルではこれまで発売された商品のフィードバックが活かされたものになっているのかなぁと。背中にあるブースターが重いのかやや後ろにのけぞった感じですが、全体としてかなりカッコイイ仕上がりではないかと思います。色もいい。VF-27のガンポッドはかなり長い。そして細い。銃身は横に開くはずですが、こんなに細くて大丈夫かとちょっと心配。
今回、参考出品でまだ発売予定日などは不明のようですが、来年の春くらい?
技術的な向上も当然見られるでしょうが、最終的にレビューなどで意見の多い個体差が改善されるかが一番重要だと思います。とりあえず、見た目は色的にも花があるし、スタイル的にもいいと思います。

【関連記事】
1/72プラモデル VF-27 ルシファー ブレラ機が秋にいよいよ発売だ!!!!!
「今は過去になった!」待望の1/72 VF-27γルシファー ブレラ機予約開始!発売は11月25日。

read more

「今は過去になった!」待望の1/72 VF-27γルシファー ブレラ機予約開始!発売は11月25日。

VF-27γルシファー ブレラ・スターン機01VF-27γルシファー ブレラ・スターン機の発売日がついに明らかに!&予約開始です!!!!!テレビ版本編終了からはや1年。いつ製品化されるのか・・・?「遅いぞ、オズマ ブレラ!」と待っていた方もきっと多かったはず。そんな「今は過去になった!」
注目のブレラ機、VF-27γルシファーが11月25日にいよいよ発売です。。。

VF-27γルシファー ブレラ・スターン機 (amazon.co.jp)
発売予定日:2009年11月25日
参考価格:5,775円(税込み)
本体全長:約21cm(バトロイド時)/パッケージ:縦31×幅39×奥行き8cm
成形品×14、マーキングシール、水転写式デカール、カラーシール、金属シャフト×3、エフェクトパーツ(PET)×2、組立説明書

read more

1/72プラモデル VF-27 ルシファー ブレラ機が秋にいよいよ発売だ!!!!!

VF-27 (1)25日発売の電撃ホビーマガジン、HOBBY JAPANで、バンダイのプラモデル1/72 VF-27 ルシファー ブレラ機の情報が載っているようです。とりあえず、秋に発売とのこと。価格は5,775円(税込み)。CGっぽい開発画のようなものしか記事になく、サンプル画像が載っていないことから、発売は秋といっても劇場公開日あたりになる感じがしますが・・・。来月号では、発売日が発表になっていたり、サンプル画像が拝めることでしょう。
スカル小隊はアーマードまで発売してひと段落したところで満を持していよいよ発売するVF-27ルシファーブレラ機。カラー違いの一般機は出るのでしょうか?さらに、これに続いて、クァドラン・レアも年内?とか、いろいろと妄想膨らみます。。。VF-171やVF-171EXなどもあるわけでまだまだラインナップが楽しみな1/72プラモデルですね。。。
1/72 Transformable VF-27 Fall Release EDITED


VF-27γルシファー ブレラ・スターン機 (amazon.co.jp)
発売予定日:11月25日
参考価格:5,775円


【関連記事】
「今は過去になった!」待望の1/72 VF-27γルシファー ブレラ機予約開始!発売は11月25日。

read more

Recommendation
Navigation



 


samada

Author: samada
画像は小白詰草のichiiさん作。

Amazon.co.jp
アマゾン全カテゴリー
ベストセラー一覧
マクロスF 関連
iPod・iPhone・iTunes
相互リンク
ブロとも一覧
カタコト日記~日々の徒然~
Net Shopping


最新記事
新しい「マクロス」はサンライズが制作 Jun 04, 2023
HAPPY BIRTHDAY RANKA LEE☆彡2023 Apr 29, 2023
PLAMAX MF-69 minimum factory 早乙女アルト with VF-25F用デカールセットが10月発売予定 Feb 21, 2023
マクロスΔワルキューレ ライブベストアルバム「Absolute LIVE!!!!!」が5月17日発売 Feb 18, 2023
「ワルキューレ LIVE 2022 ~Walküre Reborn!~ at 幕張メッセ」のBDを観た。 Feb 02, 2023
「ワルキューレ LIVE 2022 〜Walküre Reborn!〜 at 幕張メッセ」のBlu-rayが届いた。 Jan 24, 2023
マクロスF Blu-ray Box のCM動画が公開!! Jan 17, 2023
【ゲーム】MACROSS Shooting Insight が2023年発売予定 Jan 09, 2023
特番「ワルキューレReborn!年会 at ビクタースタジオ」が12月26日配信予定 Dec 08, 2022
「ワルキューレ LIVE 2022 ~Walküre Reborn!~ at 幕張メッセ」BD&DVDが2023年1月25日発売決定!!!!! Nov 23, 2022
表紙がマクロス!「HJメカニクス14 特集 超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」が12月15日発売予定。 Nov 22, 2022
DX超合金 VF-31AX カイロスプラス(ハヤテ・インメルマン機)対応 スーパーゴーストセット が11月18日予約受付開始 Nov 17, 2022
【書籍】マクロス40周年記念永久保存版「マクロス超百科」が10月28日発売予定 Oct 03, 2022
劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!! の感想 Oct 01, 2022
9月30日のマクロスニュース「HG 1/100 YF-19プラモデル」「オシャレマクロス Reborn!」、「TINY SESSION」第2弾、「マクロスF×ドラゴンポーカー」など Sep 30, 2022
TV版マクロスF Blu-ray Boxが2023年3月24日に発売決定!! Sep 28, 2022
劇場短編マクロスF〜時の迷宮〜 の感想 Sep 28, 2022
「劇場版マクロスΔ絶対LIVE!!!!!! 劇場短編マクロスF〜時の迷宮〜」のBlu-rayが届いた Sep 27, 2022
【マクロスF】DX超合金 VF-25F スーパーメサイアバルキリー(早乙女アルト機)リバイバルVer. が2023年4月発売予定 Sep 26, 2022
表紙がマクロス「グレートメカニックG 2022AUTUMN」が9月15日発売予定 Sep 14, 2022