「ヴァリアブルファイター・マスターファイル VF-22 シュトゥルムフォーゲルII」が9月発売予定。。。

価格は2808円。毎度のことですが発売日はずれ込む可能性もあり。
●ヴァリアブルファイター・マスターファイル VF-22シュトゥルムフォーゲルII
第7弾の今回はマクロスプラスに登場したYF-21とマクロスセブンで量産機として登場したVF-22の機体構造やシステム、運用などを徹底解説。
Mare FoecunditatisTag: ヴァリアブルファイター・マスターファイル |
●ヴァリアブルファイター・マスターファイル SDF-1マクロス VF-1航空隊
発売日:3月4日 価格:2600円 GA Graphic 著 河森正治・ビックウエストフロンティア 監修
今、甦るマクロスの航跡
はるか地球への帰還を目指す旅の中で人々は何を得たのか?
第一次星間大戦を戦い抜いたマクロスの<スカル大隊><バーミリオン小隊>ら、その編成と戦いの軌跡を辿る!
ヴァリアブルファイターマスターファイル第6弾
マクロスで活躍した航空隊がいかに第一次星間大戦を戦い抜いたのか?
火星の作戦ではどんな作戦が立案され、どのチームが出撃し、どんな戦果を得て、パイロットの損失はどれぐらいなのか?
VF-1の運用状況を克明に紐解いた一冊。
発売日:
2014年1月25日or28日3月4日
価格:2730円
GA Graphic 著 河森正治・ビックウエストフロンティア 監修
ヴァリアブルファイターマスターファイル第6弾 マクロスで活躍した航空隊がいかに第一次星間大戦を戦い抜いたのか? 火星の作戦ではどんな作戦が立案され、どのチームが出撃し、どんな戦果を得て、パイロットの損失はどれぐらいなのか? VF-1の運用状況を克明に紐解いた一冊。
ヴァリアブルファイター・マスターファイル VF-25メサイア
発売予定日:5月2日
価格:2,730円
サイズ:大型本 128ページ
【商品内容】●マクロス世界で活躍するヴァリアブルファイターがもし実在したら…をテーマに機体解説を行う「ヴァリアブルファイターマスターファイル」シリーズ第4弾。本書では2059年に試験運用が開始されたVF-25メサイアを徹底紹介します。
【商品内容】
『マクロスプラス』で新地球統合軍の時期主力可変戦闘機として登場したVF-19“エクスカリバー”が、ついにマスターファイル・シリーズで刊行!前作『ヴァリアブルファイター・マスターファイル VF-1バルキリー』と同じく、GA Graphic編集部が製作を担当。マクロスシリーズの総監督・河森正治氏も大絶賛した驚異のクオリティでVF-19“エクスカリバー”を徹底解説! 画像9枚
![]() | 超時空要塞マクロス VF-19A SVF-569 ライトニングス (1/48 65790) ハセガワ 2010-07-20 売り上げランキング : 2136 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
ヴァリアブルファイター・マスターファイル VF-19エクスカリバー (amazon.co.jp)
発売予定日:2010年1月29日3月2日3月30日4月30日6月2日
価格:2,730円
大型本:128ページ
出版社:ソフトバンククリエイティブ エンタテインメント書籍編集部/著 河森 正治/監修
![]() | ヴァリアブルファイター・マスターファイル VF-1バルキリー by G-Tools |