recent-entry.gif
MF掲示板。。。

VF100’s・・・OTL

VF100’s VF-25G メサイアバルキリー(ミハエル・ブラン機)パーツ差し替えで各形態の美しさに重点を置いたバルキリーフィギュア「VF100’s(ブイエフハンドレッズ)」シリーズ。
2月に第1弾として発売されたVF-25Fアルト機がネットで酷評され、続いて発売されたVF-25Sオズマ機VF-25Gミハエル機もほぼ同等の評価であまり芳しくないこのシリーズ。7月にはアーマードアルト機が発売され、ファイヤーバルキリーの製品化も決定していますが、、、
ルカ機やスーパーパック装備のメサイアは発売されるのでしょうか・・・?スカル小隊全機そろうのでしょうか・・・?

「VF100’s(ブイエフハンドレッズ)」シリーズは今後も続くのでしょうか・・・?
シリーズ存続が危ぶまれます・・・

read more

VF100’s VF-25G メサイアバルキリー(ミハエル・ブラン機) スナイパーライフルが・・・

マクロスF(フロンティア) VF100’s VF-25G メサイアバルキリー(ミハエル・ブラン機)
マクロスF(フロンティア) VF100’s VF-25G メサイアバルキリー(ミハエル・ブラン機)

VF100’sシリーズのミシェル機がもうすぐ発売です。
アマゾンの商品サンプル画像が変わっていたので一応記事に。
このミシェル機には、スピーカーユニットが付ます。が、肝心のサンプル画像がない・・・一番の売りだというのに・・・orz
それでなくとも、あまり評判がよろしいとは言えないシリーズなので、もっと売り込めよ!と言いたくもなります。このシリーズのメサイアはとりあえずあきらめたほうがいいのかな・・・。スタイルはいいのだけれど・・・。
で、ぱっと見ですけど、スタイル重視はいいのですが、一つだけサイズ間違ってる気が・・・。

read more

VF100’s VF-25S メサイアバルキリー(オズマ・リー機)

マクロスF(フロンティア) VF100’s VF-25S メサイアバルキリー(オズマ・リー機)
マクロスF(フロンティア) VF100’s VF-25S メサイアバルキリー(オズマ・リー機)大人気シリーズ、「VF100’s(ブイエフハンドレッズ)」シリーズからVF-25Sオズマ機が4月25日に発売。2月に発売されたVF100’s VF-25Fメサイアバルキリー (早乙女アルト機)と異なるのはカラーリングと頭部のみというのがなんとも言えない残念な商品。
アーマードメサイアバルキリー(早乙女アルト機)はすでに発売が決まっているので、アーマードオズマ機もそのうち発売かと思います。
このシリーズでは、どうやら追加でスーパー、アーマードパックを装着することができないようなので、この商品はノーマルのオズマ機を楽しみたい方向けですね。
このシリーズ、スタイルだけはいいという評判なので、ファイター、ガウォーク、バトロイドのいずれか1形態にしぼって飾るにはよいかと思います。
あと、これから買おうという方には申し訳ないですけど、アマゾンレビューの評判を見れば、このシリーズは確実に値崩れしそうなので、このシリーズでスカル小隊を揃えたい方はある程度値段が下がってからまとめて買うのが賢いかもしれません(笑)

read more

VF100’sアルト機アーマード 見た目は抜群にいい!

マクロスF(フロンティア) VF100’s アーマードメサイアバルキリー(早乙女アルト機)
マクロスF(フロンティア) VF100’s アーマードメサイアバルキリー(早乙女アルト機)2、3日前にも記事にした気がしますが、画像が出たのでもう一度。ってことで、VF100’sシリーズのアーマードアルト機ですが、正直言って・・・
カッコイイ!
1/72プラモデルでオズマ機のアーマードのサンプル画像も見たけど、そちらはいい意味で無骨なアーマードって感じですが、VF100’sのアーマードはかなりスマートなアーマードに仕上がっている感じがします。DX超合金、1/72プラモデルと比べるとスタイル的に一番アニメに近いカッコいいアーマードになっているのでは?と思います。まだ試作段階のサンプル画像ですが、このシリーズはスタイルだけは良いようなのでその辺は心配なさそうです。
4月8日の時点で、1件のアマゾンレビューが上がっていましたが、手厳しい評価。まぁ、ノーマルのアルト機が酷かったようなので致し方ない評価かと思いますが、今回のアーマードアルト機では、
“部分的にブラッシュアップされ、「Ver.1.2」相当の本体仕様となります”
とのことなので、ノーマルアルト機でダメだしが多かった点に多少の改善は施されている模様です。本体の差し替え変形機構などには大幅な変更は加えられないにしても、不満が多かった関節保持力、強度などは改善されていれば、っていうか、されなければこのシリーズに未来はないでしょう(笑)しかし、最初に製品化されたノーマルのアルト機があれほど酷評を浴びているので、言われるまでもなく改善はされているはず。・・・だと思うが・・・。このシリーズは歴代のバルキリーを今後展開していくシリーズなので、売り上げ低下のためシリーズごとなくなるようなことがないよう願いたいです。個人的には期待しているシリーズで、歴代のバルキリーを揃えたいと思っているのだが・・・。VF100’s VF-25Fメサイアバルキリー (早乙女アルト機)(ノーマルアルト機)もそろそろ安売りが始まる頃だと思うので、どの程度ひどい代物なのか手にとって見たいところ。ノーマルは定価が\5,040円だが、2000円代くらいには下がると思うので、毎日アマゾンで価格チェックでもしながら待ちたいと思います(笑)

マクロスF(フロンティア) VF100’s アーマードメサイアバルキリー(早乙女アルト機)

VF100’s アーマードメサイアバルキリー(早乙女アルト機)
参考価格:¥ 6,825
7/25発売予定 (amazon.co.jp)
【付属パーツ】
アーマードメサイアバルキリー本体 交換用手首 ガンポッド(開・閉) ナイフ ファイター形態用差し替えパーツ ガウォーク形態用差し替えパーツ 着陸脚 開状態ミサイルハッチ 魂STAGE対応ジョイント


前の記事でアーマードパーツは取り外し不可というのをお伝えしましたが、スタイル重視という面で仕方ないことなのでしょう・・・が、ミサイルハッチくらい開くギミックは備えて欲しいところ。ミサイルハッチまで差し替えってのはなんか萎えますね。それと、魂STAGEジョイントというパーツもつくようですが、いっそのこと台座をつけてほしいかな?比較するつもりはないけど、1/72のアーマードオズマ機は標準でアクションベースがつくのを考えるとVF100’sはコストパフォーマンスが低いと言わざるを得ないですね。それでなくてもかなり消費者の受けが悪いシリーズなのでその辺は勉強して欲しかったかなぁと・・・。そもそも、このVF100'sのアーマードアルト機は自立可能なのでしょうか?その辺からして台座はデフォルトで付属させておいたほうが無難かなぁという感じも受けます。HG用のアクションベースでも買ってなんとか飾るしかなさそうかな?
と、発売前にダメだししてしまったけど、スタイルはピカイチなアーマードだと思います。

【関連記事】
VF100’s アーマードメサイアバルキリー(早乙女アルト機) 7月25日発売へ
1/72VF-25S アーマードメサイアバルキリー オズマ機 アーマードで完全変形!
VF-25Gメサイアバルキリー(ミハエル・ブラン機) 『DX超合金』 『1/72』 『VF100’s』 どれを買うべき?
VF100’s VF-25Fメサイアバルキリー (早乙女アルト機)

VF100’s アーマードメサイアバルキリー(早乙女アルト機) 7月25日発売へ

VF100’s でもアーマード発売 こっちはアルト機


マクロスF(フロンティア) VF100’s VF-25Fメサイアバルキリー (早乙女アルト機)1/72プラモデルではVF-25S アーマードメサイア バルキリー オズマ機の発売がすでに決まっていますが、大好評(笑)のVF100’s(ブイエフハンドレッズ)シリーズからアーマードのアルト機も発売されるようです。
VF100’sシリーズではこれまでVF-25Fアルト機(発売中)、VF-25Sオズマ機、VF-25Gミシェル機の発売が決まっている他、7のVF-19改ファイヤーバルキリー(画像下)も発売が決定しています。スカル小隊のRVF-25ルカ機を見事にスルーして?アーマードのアルト機が7月下旬に発売します。
2月末に発売されたVF100’s VF-25Fメサイアバルキリー (早乙女アルト機)(左画像)があまりにもひどい代物だったようなので、とりあえずルカ機まで出して他のシリーズのバルキリーに移行するのかと思いきや!?ルカ機だけでなくスーパーパックもスルーしてアーマードが発売のようです。気になるアーマードパックの着脱はできないようです。アーマードパーツは一部を除き、最初から脚部や主翼に固定されている模様。もともとこのVF100’sというシリーズはバルキリーのスタイルにこだわったシリーズのようなので、着脱不可という仕様は当然か・・・。
あと、気になったのは、アルト機本体が微妙に改善されているということ。

差し替え変形ギミックや可動・着脱部分は別売りのアルト機から部分的にブラッシュアップされ、「Ver.1.2」相当の本体仕様となります。

fire-valkyrie.jpgアマゾンのレビューを見ると酷評の嵐だったので改善したのか?
アーマードパック装備のための稼動域や差し替え変形機構を変えざるを得なかったのか?は分かりませんが、もとのアルト機がかなりひどいらしいのでその辺が大いに改善されていればよいかなぁと。とくに差し替え変形とは名ばかりのほぼ完全にばらして組みなおすという変形(かなり時間を要するらしい・・・)が直っていればなぁと・・・。アルト機自体はスタイル的にはよいという評価なので、アーマードメサイアバルキリーアルト機も見映えはよいはずかと思います。
あとは、値段。
1/100サイズのVF100’sシリーズは小さいながらも完成品なのである程度値がはるのは分かりますが、定価 \ 6,825円は正直痛いですね。 アーマードだからこれくらいは・・・ってことかもしれませんが、VF100’sはもとの値段が高い。まぁ、これは最初に出たアルト機が値段に見合う代物ではなかったからそう感じるのが大きいのですが・・・。今回のアーマードがノーマルのアルト機からどの程度改善されているのかが気になるところですが、今回はあきらかに様子見される方が多いかと思う商品かな?個人的にはこのアーマードでVF100’sシリーズのイメージを変えて欲しいなぁと思います。フロンティアだけでなく、7やプラス、ゼロ、初代マクロスなど後に控えている商品のほうが楽しみではあるので、値段に見合ったきちんとした作りを期待してます。他の機体も揃えたいなという気持ちにさせてくれる商品にしてください、バンダイさんって感じですね。

VF100’s アーマードメサイアバルキリー(早乙女アルト機)
参考価格:¥ 6,825
7/25発売予定 (amazon.co.jp)
【付属パーツ】
アーマードメサイアバルキリー本体 交換用手首 ガンポッド(開・閉) ナイフ ファイター形態用差し替えパーツ ガウォーク形態用差し替えパーツ 着陸脚 開状態ミサイルハッチ 魂STAGE対応ジョイント


【関連商品】
マクロスF(フロンティア)1/72VF-25S アーマードメサイア バルキリー オズマ機
【関連記事】
VF100’sアルト機アーマード 見た目は抜群にいい!

VF100’s VF-25Fメサイアバルキリー (早乙女アルト機)

マクロスF(フロンティア) VF100’s VF-25Fメサイアバルキリー (早乙女アルト機)

マクロスF(フロンティア) VF100’s VF-25Fメサイアバルキリー (早乙女アルト機)が2月28日予定です。VF100’s (ブイエフハンドレッズ)は歴代のバルキリーを1/100スケールで順次発売していくシリーズ。
プラモデルの1/72メサイアバルキリーはかなりの出来だったし、完成品では1/60のDX超合金もすでに発売しているので、こちらは注目度としては低そうです。が、値段と作る手間を考えるとお手頃なバルキリーだと思います。

read more

Recommendation
Navigation



 


samada

Author: samada
画像は小白詰草のichiiさん作。

Amazon.co.jp
アマゾン全カテゴリー
ベストセラー一覧
マクロスF 関連
iPod・iPhone・iTunes
相互リンク
ブロとも一覧
カタコト日記~日々の徒然~
Net Shopping


最新記事
新しい「マクロス」はサンライズが制作 Jun 04, 2023
HAPPY BIRTHDAY RANKA LEE☆彡2023 Apr 29, 2023
PLAMAX MF-69 minimum factory 早乙女アルト with VF-25F用デカールセットが10月発売予定 Feb 21, 2023
マクロスΔワルキューレ ライブベストアルバム「Absolute LIVE!!!!!」が5月17日発売 Feb 18, 2023
「ワルキューレ LIVE 2022 ~Walküre Reborn!~ at 幕張メッセ」のBDを観た。 Feb 02, 2023
「ワルキューレ LIVE 2022 〜Walküre Reborn!〜 at 幕張メッセ」のBlu-rayが届いた。 Jan 24, 2023
マクロスF Blu-ray Box のCM動画が公開!! Jan 17, 2023
【ゲーム】MACROSS Shooting Insight が2023年発売予定 Jan 09, 2023
特番「ワルキューレReborn!年会 at ビクタースタジオ」が12月26日配信予定 Dec 08, 2022
「ワルキューレ LIVE 2022 ~Walküre Reborn!~ at 幕張メッセ」BD&DVDが2023年1月25日発売決定!!!!! Nov 23, 2022
表紙がマクロス!「HJメカニクス14 特集 超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」が12月15日発売予定。 Nov 22, 2022
DX超合金 VF-31AX カイロスプラス(ハヤテ・インメルマン機)対応 スーパーゴーストセット が11月18日予約受付開始 Nov 17, 2022
【書籍】マクロス40周年記念永久保存版「マクロス超百科」が10月28日発売予定 Oct 03, 2022
劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!! の感想 Oct 01, 2022
9月30日のマクロスニュース「HG 1/100 YF-19プラモデル」「オシャレマクロス Reborn!」、「TINY SESSION」第2弾、「マクロスF×ドラゴンポーカー」など Sep 30, 2022
TV版マクロスF Blu-ray Boxが2023年3月24日に発売決定!! Sep 28, 2022
劇場短編マクロスF〜時の迷宮〜 の感想 Sep 28, 2022
「劇場版マクロスΔ絶対LIVE!!!!!! 劇場短編マクロスF〜時の迷宮〜」のBlu-rayが届いた Sep 27, 2022
【マクロスF】DX超合金 VF-25F スーパーメサイアバルキリー(早乙女アルト機)リバイバルVer. が2023年4月発売予定 Sep 26, 2022
表紙がマクロス「グレートメカニックG 2022AUTUMN」が9月15日発売予定 Sep 14, 2022