recent-entry.gif
MF掲示板。。。

Google日本語入力を使ってみた。

上司Google日本語入力をインストールして使ってみました。
グーグルの検索窓で表示されるような感じで変換候補をあげてくれます。これは人名・固有名詞などを入力する際に非常に便利。ですが、あまりにも行き過ぎた変換候補もあって使っていて笑えます。しかし、ブログを書く人にとってはかなり使い勝手がよいと思いますし、更新するのも楽しくなりそうですが、仕事で使うにはかなりのリスクが伴いそうですね(笑)

read more

ブログの横にtwitterボタンを置いてみた。。。「Twitter "Follow" Badge for your site/blog」

Twitter_Follow_Badge 最近、多くのブログで「twitterやってます」とか「Follow Me」といったボタンがあるのをホントよく見かけます。私はいまいちやり方がわからない(笑)ので、たまにしかつぶやきませんが、なんか瞬く間に浸透していった感がありますね。なんだかブームに乗り遅れた気持ちです(笑)余談ですが、「ツウィッター」ではなく、「ツイッター」が正式っぽい日本語表記なんですね。。。まぁ、呼び方なんて、ツイッターでもシイッターなんでもいいんだけど(笑)

で、他のブログを見ていて一番気になっていたのが、ブログの横にボタンが配置されているもの。ブログの横というより画面の端にへばりついているボタンと言ったほうが分かりやすいでしょうか?
FC2ブログにも設置可能です。

read more

パソコンのメモリーを1ギガから2ギガに増設した。。。

ddr-sdram_PC3200_DR400memory01.jpgパソコンの動作が多少もっさりしてきたのでメモリーを増やしました。
新しいパソコン買えよ!って感じなんだけど(笑)メモリーを増やしたところで解消されるものでもないのはわかってるんだけど・・・なんとなく。
今使ってるパソコンは
DELL DIMENTION 3000
OS:WindowsXP Home
CPU:Pentium4 3Ghz
memory:1G(512M×2)
HDD:160G
こんな感じです。

いつ買ったのか正確な記憶すらないほど昔に買ったものなので(・・・多分2004年?)、動作がもっさりするのは当然だし、今までハードディスクが存命なのが不思議なくらい。メモリーよりHDDを交換したほうが効果大だと思うけど、そこまでする必要もないような・・・。まぁ、メモリーもそれほど必要ないと言えばない(笑)

read more

XPをWindows7風に

xp-windows7.jpgXPのデスクトップテーマをWindows7風に変えてみました。と言っても、Windows7がどんな感じなのか分からないので、ホントにこんななのか疑問ですが・・・(笑)詳しくはこちら → Windows7
期待の新OSは10月22日に発売するようです。。。が、まだまだXPでがんばります!

read more

MS AntiSpyware 2009

2009y02m25d_193029703.jpgMS AntiSpyware 2009
というマルウェアに感染したようです。。。
感染すると、世にもおそろしいことが・・・おこるわけではないですが、ヘンなポップアップが出てきたり、ウィンドウが消せなかったりととってもうざかったです。ネットにそれほど情報が溢れていなかったので、除去の仕方など今後感染なさる方の参考になればと思い、駆除までの過程を書いてみます。

read more

画像付き最新記事一覧を表示できるブログパーツ 『Splush』 を使ってみた

splush00.jpg

ブログの最新記事一覧を画像(サムネイル)付きで表示してくれるブログパーツ Splush をご紹介。

read more

キャラ当てサイトAkinator

Akinator, the Web Geniusというサイトが話題です。
いまやコンピューターが人の心を覗く時代。
なんでもこのサイトは自分が思い浮かべているキャラクターを20問程度の質問だけで当ててしまうという驚くべきサイトらしいのですが・・・
Akinator


興味本位でやってみましたが・・・当てやがった!?

read more

Windows Live OneCare の無料試用版をインストールしてみた

マイクロソフト純正のセキュリティソフト、Windows Live OneCare(ウィンドウズライブワンケア)の無料試用版(90日間)をインストールしてみました。
Windows Live OneCare

read more

YouTubeのHD動画って何?

右側にかなりはみ出してますが、特に問題ありません(笑)

You Tube がHDに対応しました!

ってことらしいんで、

YouTubeをきれいに見る方法や
きれいな動画をブログに貼り付ける方法などを
少しお勉強してみました。

read more

新しいセキュリティソフトを導入してみました。

avast4_zone_alarm.jpg

1年間使っていたカスペルスキーのライセンスが切れたので新たにフリーのセキュリティソフトを導入してみました。

read more

Recommendation
Navigation



 


samada

Author: samada
画像は小白詰草のichiiさん作。

Amazon.co.jp
アマゾン全カテゴリー
ベストセラー一覧
マクロスF 関連
iPod・iPhone・iTunes
相互リンク
ブロとも一覧
カタコト日記~日々の徒然~
Net Shopping


最新記事
HAPPY BIRTHDAY RANKA LEE☆彡2023 Apr 29, 2023
PLAMAX MF-69 minimum factory 早乙女アルト with VF-25F用デカールセットが10月発売予定 Feb 21, 2023
マクロスΔワルキューレ ライブベストアルバム「Absolute LIVE!!!!!」が5月17日発売 Feb 18, 2023
「ワルキューレ LIVE 2022 ~Walküre Reborn!~ at 幕張メッセ」のBDを観た。 Feb 02, 2023
「ワルキューレ LIVE 2022 〜Walküre Reborn!〜 at 幕張メッセ」のBlu-rayが届いた。 Jan 24, 2023
マクロスF Blu-ray Box のCM動画が公開!! Jan 17, 2023
【ゲーム】MACROSS Shooting Insight が2023年発売予定 Jan 09, 2023
特番「ワルキューレReborn!年会 at ビクタースタジオ」が12月26日配信予定 Dec 08, 2022
「ワルキューレ LIVE 2022 ~Walküre Reborn!~ at 幕張メッセ」BD&DVDが2023年1月25日発売決定!!!!! Nov 23, 2022
表紙がマクロス!「HJメカニクス14 特集 超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」が12月15日発売予定。 Nov 22, 2022
DX超合金 VF-31AX カイロスプラス(ハヤテ・インメルマン機)対応 スーパーゴーストセット が11月18日予約受付開始 Nov 17, 2022
【書籍】マクロス40周年記念永久保存版「マクロス超百科」が10月28日発売予定 Oct 03, 2022
劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!! の感想 Oct 01, 2022
9月30日のマクロスニュース「HG 1/100 YF-19プラモデル」「オシャレマクロス Reborn!」、「TINY SESSION」第2弾、「マクロスF×ドラゴンポーカー」など Sep 30, 2022
TV版マクロスF Blu-ray Boxが2023年3月24日に発売決定!! Sep 28, 2022
劇場短編マクロスF〜時の迷宮〜 の感想 Sep 28, 2022
「劇場版マクロスΔ絶対LIVE!!!!!! 劇場短編マクロスF〜時の迷宮〜」のBlu-rayが届いた Sep 27, 2022
【マクロスF】DX超合金 VF-25F スーパーメサイアバルキリー(早乙女アルト機)リバイバルVer. が2023年4月発売予定 Sep 26, 2022
表紙がマクロス「グレートメカニックG 2022AUTUMN」が9月15日発売予定 Sep 14, 2022
ウェーブ マクロスF VF-171EX ナイトメアプラスEX アルト機 1/72スケールが11月発売予定 Sep 07, 2022