recent-entry.gif
MF掲示板。。。

『RANKA マクロスF ランカ・リーオフィシャルブック』が11月19日発売予定。価格は1800円程度。

コンティニューvol.48コンティニューvol.48(左画像)にも告知されていたとおり、太田出版からランカ・リーのキャラクターブックが発売します。告知では、発売が11月中旬、価格が2100円と表示されていましたが、コンティニュー編集部ブログによると、発売予定日が11月19日、予定価格が1800円程度となるようです。コンティニュー紙面告知では「(仮)」となっていたタイトルも同ブログ10月22日の記事によると『RANKA マクロスF ランカ・リーオフィシャルブック』となっており、正式タイトルも決定したようです。同記事では、カバーイラストの画像が少しだけ公開されているほか、ランカ・リーのキャラボイスを担当する中島愛さんへのインタビューが膨大な文字数になることなどオフィシャル本に関しての情報が書かれています。今後も発売まで情報を更新していくとのことなので、毎日チェックしておくとよいかもしれません。。。

★10月31日追記:価格は1,600円 まもなくアマゾンなどで予約開始 コンティニュー編集部ブログ (10月30日)
★11月3日追記:予約開始(価格:1,680円)&追加記事(目次など)
 ≫ランカファン垂涎☆超時空シンデレラのキャラクター本『RANKA マクロスF ランカ・リーオフィシャルブック』予約開始☆目次が公開になりました。

RANKA マクロスF ランカ・リーオフィシャルブックRANKA マクロスF ランカ・リーオフィシャルブック
発売予定日:11月19日
予定価格:1,800円程度 1,600円
出版社:太田出版  監修:ビッグウエスト
B5変形/144ページ
【詳細】
★「アメブロ」で掲載された「ランカ・リーブログ」を、ランカ・リー本人が加筆修正!
★ジョージ山森監督インタビュー「密かにランカのファンだった」
★中島愛による、入魂のテレビシリーズ全25話レビュー
★河森正冶インタビュー/中島愛インタビュー
★超銀河スポーツ新聞
★ランカ・リーグラビア


【関連リンク】
コンティニュー編集部ブログ
09年10月08 日 - まめぐめも~応用編~
【関連記事】
ランカを丸裸に!?太田出版から『マクロスF ランカ・リーオフィシャルブック(仮)』が11月中旬発売☆

タイトルは『Styles』May'nさんファーストフルアルバム収録曲公開!

no-image.jpg10月24日28時から(日付的には25日早朝)文化放送で放送されたMay'nさんがパーソナリティを務めるラジオ『らじ☆たま』第3回にて、11月25日に発売される初のフルアルバムのタイトルが発表されました。アルバムタイトルは『Styles』(スタイルズ?)。多分英語表記でいいんじゃないかなぁと思います。収録曲数は全12曲。アニメ「シャングリ・ラ」のOPテーマ「キミシニタモウコトナカレ」、カップリングの「M-Revolution」、夏のライブで披露された「Get Ready」、「Let Me Be Myself」、「XYZ」などのほか、未発表の新曲が収録される予定。前回のミニアルバム『メイン☆ストリート』では、マクロスF楽曲から「ライオン -May’n Ver.-」が収録されていましたが、今回のフルアルバムでは、なんと!?「Welcome To My FanClub’s Night! -Styles ver.- 」という楽曲も収録されるようで、どんなアレンジになっているのか気になるところ。
24日のラジオ放送ではアルバムから「Deep Breathing」が初オンエアされました。しっとりした悲しげなバラード曲になってました。
次週(10月31日深夜放送)の「らじ☆たま」では、来年1月に開催される武道館ライブ『BIG★WAAAAAVE!!』の番組特別先行予約あり&初ゲスト登場(誰?)
May'nのらじ☆たま

May'nファーストアルバム 『Styles』 (スタイルズ) 初回限定盤 amazon.co.jp
Styles (通常盤)
発売日:11月25日
価格:3,360円(初回限定盤) 3,045円(通常盤)
品番:VTZL-11(初回限定盤) VTCL-60190(通常盤)
発売:Flyingdog 販売:ビクターエンタテインメント
収録曲数:12曲
※初回限定盤には3曲のPV映像を含むDVD付
初回限定版:PV3曲をおさめたDVD付


【関連記事】
May'nアルバム『Styles』ジャケット公開
May'nさん初のフルアルバム11月25日発売決定。初回限定版もあり。プロデューサーはエヴァでお馴染みの鷺巣詩郎氏。
May'nさんのニューアルバムも出る。だが、発売日が・・・

read more

ホビー誌12月号立ち読み感想。

電撃 HOBBY MAGAZINE (ホビーマガジン) 2009年 12月号 [雑誌]Hobby JAPAN (ホビージャパン) 2009年 12月号 [雑誌]毎月、立ち読みして記事にしていいのかな・・・そろそろ買わないとな・・・なんてちっとも思ってないけど(笑)読む部分が「F」関連の部分だけなので、立ち読みでいいよな・・・と思ってる今日この頃。買って来ても多分読まないし・・・この間買った「コンティニューvol.48」でさえ、まだ読んでないし(笑)家ではほぼネット漬け・・・こういう生活も改善しないとなぁ・・・。
そんなことはさておき、今月のホビー誌。
Hobby JAPAN (ホビージャパン) 2009年 12月号は「F」情報少なめ。今月は電撃 HOBBY MAGAZINE (ホビーマガジン) 2009年 12月号には、河森監督のインタビューなども載っていてこっちのほうが内容充実でした。
以下、電撃のほうで、気になったこととか感想とか。。。

read more

表紙はシェリルとランカ☆「週刊アスキー秋葉原限定版11月号」に劇場版特集

週刊アスキー 秋葉原限定版月1回秋葉原で無料配布されている「週刊アスキー 秋葉原限定版」11月号が10月21日(水)から配布されていたようです。見てのとおり表紙は劇場版のシェリルとランカ。
紙面では、アニメ情報を伝える「アニめも」という記事で11月21日から公開される『劇場版マクロスF~イツワリノウタヒメ~』について2ページにわたって紹介されています。劇場版のシェリルとランカの新コスチュームなどのイラストや河森正治監督のインタビュー記事が載っているようです。
moeyo.comさんに画像などが載っています↓
無料頒布本「週刊アスキー 秋葉原限定版 11月号」 表紙がマクロスFのシェリルとランカ - moeyo.com
【関連リンク】
週刊アスキー 秋葉原限定版 11月号(10月21日配布) - 週刊アスキーPLUS
【関連記事】
表紙はMay'nさん 週刊アスキー 2008年12/16号

ちなみに先月(10月号)の表紙は『とある科学の超電磁砲』
週刊アスキー 秋葉原限定版02

劇場版特典付前売り券 第3弾 「タイ焼きver. なぜかシェリル付前売券」明日24日から上映館で発売します。

ticket-shery.jpg10月3日から発売された『New オオサンショウウオさんver. やっぱりランカ付』の劇場版特典付前売券に続き、『タイ焼きver. なぜかシェリル付前売券』が10月24日(土)から全国の上映予定館にて数量限定で発売されます。
特典のキャラフォーチュンは劇場版新コスチュームのシェリルとなぜかタイ焼き。May'nさんの鯛焼き親善大使としての力がここまで及ぶとは・・・(笑)もしかしたら、劇場版のシェリルの好物も鯛焼き?とかだったりして・・・。
特典もよいですが、チケットの江端里沙さん描きおろしのシェリルのイラストもなかなか。映画を見た後も是非とっておきたいですよね。発売済みのランカバージョンのチケットと合わせると・・・
ticket.jpg

こんなデカルチャーなイラストになるようです。
とりあえず、特典付き前売券はこれで出揃った感じです。アニメイトとかでもクリアファイル付?とかあるみたいでしたけど・・・。これらは数量限定でしたが、通常の前売券は継続して販売されているので、逃した方はそちらを。

©2009 ビックウエスト/劇場版マクロスF制作委員会
【関連記事】
劇場用特典付前売り券第2弾『New オオサンショウウオさんver. やっぱりランカ付』が明日から発売。
マクロスF劇場版特典付前売券第1弾『 イツワリノウタヒメ スペシャルver.』8月15日から発売。その他特典付前売券発売予定など。。。
「イツワリノウタヒメ」の前売券が驚異的な売れゆきをしているようです。。。

河森監督も絶賛!?SANKYOパチンコ機「CRF超時空マクロス」発表会

12月中旬より全国のパチンコホールに登場予定のSANKYOの新世代パチンコ機「フィーバー超時空マクロス」の発表会が昨日(21日)行なわれたようです。
新世代という言葉に恥じない操縦桿の付いた新筐体や変形などのギミックが公開された模様。発表会には河森正治監督もゲスト出演し、「これはまったく新しいタイプの台ですね。戦闘機の感覚を味わえるのではないでしょうか」と絶賛。
詳しくは、こちら↓
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/10/22/023/index.html


最初はアニメのパチンコ化にかなり反対でしたが、潤沢な資金を得てさらにいいアニメとかを作ればいいんじゃない?という感覚になってきました・・・・・が、「愛・おぼえていますか」の歌が流れる中、パチンコ玉がジャラジャラと出てくる様を想像してみたらなんとも言えない気持ちになってきた。。。「マクロスII -LOVERS AGAIN-」とかだったらよかったのに(オイ)
いろいろと大人の事情があるかと思いますが、もしかしたら河森監督が一番嘆いているかもしれませんね。
【関連記事】
「CRF超時空要塞マクロス」のCM動画
パチンコ「CRF超時空要塞マクロス」のプロモーション動画

ランカを丸裸に!?太田出版から『マクロスF ランカ・リーオフィシャルブック(仮)』が11月中旬発売☆

ランカ・リーオフィシャルブック昨日、やっとコンティニューvol.48を手に入れたわけですが(まだ中身はあまり読んでません)、ランカのキャラ本情報が載ってたので一応。
太田出版から11月中旬発売。タイトルは『マクロスF ランカ・リーオフィシャルブック(仮)』。まだ未定っぽいです。価格は2,100円。サイズはB5判、ページ数が144ぺージ。角川書店から発売済みのVISUAL COLLECTION シェリル・ノームと比べると、値段、ページ数が2倍以上とかなりランカづくしなキャラクター本になりそうです。
カバー、ピンナップイラストが新規描きおこし。ランカ・リー オフィシャルブログに加筆、修正を加え、テレビ版の時系列にそって事件ごとのランカの心情を追う企画など今までなかった側面からランカを捉えるようです。“NUDY”というコンセプトでランカ・リーを丸裸にして、キャラクターそのものに迫ろうという一風変わったキャラクターブックになりそうです。角川書店(ニュータイプ)、徳間書店(アニメージュ)、学研(アニメージュ)などと違い、イラストの使いまわしはなさそう。というか、太田出版には使いまわすイラストがないと思うので、新規イラストがいろいろ見れそうな気がしますし、独自の記事が読めそうなので楽しみです。三大アニメ誌の出版社以外からのキャラクター本ということで個人的にはすごく期待しています。
「VISUAL COLLECTION シェリル・ノーム」の時はちょっと恥ずかしかったので、今度こそネットで買おうと思う・・・(笑)

RANKA マクロスF ランカ・リーオフィシャルブックマクロスF ランカ・リーオフィシャルブック(仮)
RANKA マクロスF ランカ・リーオフィシャルブック
発売予定日:11月中旬
価格:2,100円(税込み)
出版社:太田出版
B5判・144ページ


【関連記事】
『CMランカ』という劇場版ED「そうだよ。」収録のシングルが12月16日発売確定です!
劇場版EDテーマ「そうだよ。」ランカ・リー=中島愛が12月16日発売予定のようだ。。。
超時空シンデレラのキャラクターブック『マクロスF VISUAL COLLECTION ランカ・リー』は多分来月発売!

いろいろ見えてきた『1/72 VF-27γ ルシファー ブレラ・スターン機』サンプル画像公開。

1/72 マクロスF(フロンティア) VF-27γルシファー ブレラ・スターン機11月下旬に発売されるプラモデル1/72 VF-27γルシファー ブレラ・スターン機の商品サンプル画像がアップされてました。。。
設定上、VF-24エボリューションから派生したメサイアとルシファーですが、プラモデルとしてもすでに発売されている1/72メサイアですでにベースが出来ているので、変形、可動などこれといった心配はない商品になると思います。作りがほぼ同じなので、すでに1/72のメサイアを作った方には作りやすいでしょうし、メサイアとの違いを楽しみながら作れる?でしょう。VF-25同様シール貼りが結構難儀かもしれませんが・・・。
今回発売のVF-27γルシファーはメサイア同様、キット自体の出来もよさそうで、作る楽しみ、飾る楽しみもありますが、アニメ本編でも現実的にも設定がそれほど公になっている機体ではないので、プラモデルという立体化で初めて「こうなってたんだ・・・!」と楽しめるプラモデルかもしれません。
以下、サンプル画像を見て個人的に気になった点などなど。。。

1/72 マクロスF(フロンティア) VF-27γルシファー ブレラ・スターン機
発売予定日:11月25日   価格:5,775 円
三形態完全変形。ビームガンポッド展開&エフェクトパーツ付。コクピットは複座。ブレラ、ランカフィギュア付。
【商品内容】ランナー×14、マーキングシール、水転写式デカール、カラーシール、金属シャフト×3、エフェクトパーツ(PET)×2、組立説明書
※外箱はダブルパッケージ仕様。劇場版のランカイラストが描かれる予定。


【関連記事】
『DX超合金VF-27γルシファーブレラ機』が魂ネイション2009Autumnで初お披露目!その他マクロス情報など。。。
「今は過去になった!」待望の1/72 VF-27γルシファー ブレラ機予約開始!発売は11月25日。
1/72プラモデル VF-27 ルシファー ブレラ機が秋にいよいよ発売だ!!!!!

read more

『CMランカ』という劇場版ED「そうだよ。」収録のシングルが12月16日発売確定です!

「劇場版マクロスF~イツワリノウタヒメ~」のエンディングテーマ「そうだよ。」を含んだシングルCD『CMランカ』(歌:ランカ・リー=中島愛)が12月16日に発売することが確定。価格、収録曲数などの情報はまだありませんが、劇場版でのランカの歌が複数収録されると思います。
2日前の記事で発売か?みたいなことを言いましたが、情報が確かなものになってよかった。。。最近、テキトーなこと言えないような雰囲気をなんとなく感じるので、管理人としては一安心。このブログの情報は「~ではないか・・・」みたいなものが主流なので、過度に期待しないでください(笑)
CMランカ
ファミリーマートのフリーペーパー「MACROSS FRONTIER THE MOVIE MAGAZINE-2009.10-11」に載ってました。
【関連記事】
初公開の劇場版ランカイラストがまぶしい☆ファミリーマートで無料チラシ第2弾配布中!
劇場版EDテーマ「そうだよ。」ランカ・リー=中島愛が12月16日発売予定のようだ。。。
★10月22日追記:中島愛 オフィシャル・ウェブサイトに関連情報アップ
超時空シンデレラ「ランカ・リー」のラブリー企画シングルが12月16日にリリース決定☆
「劇場版 マクロスF ~イツワリノウタヒメ~」 EDテーマ曲となる「そうだよ」を収録!
シングルとは思えない、ボリューム満点の内容でお届けします!
今回も楽曲は全て菅野よう子かきおろし!宇宙CM音楽の巨匠、菅野よう子の職人の腕が冴え渡る一枚です。

★10月25日追記:
CD 劇場版 マクロスFrontier 虚空歌姫~イツワリノウタヒメ~「CMランカ」/ランカ・リー=中島愛 - Animate通信販売
価格は1,575円になる模様。
★10月29日追記:アマゾン予約開始

CMランカCMランカ (amazon.co.jp)
発売予定日:12月16日  価格:1,575円(税込み)
レーベル:flying DOG  品番:VTCL-35089
収録曲:劇場版エンディング「そうだよ。」他数曲


★10月30日追記:収録曲「そうだよ。」のほか、「ファミリーマート コスモス」という劇中CM楽曲を収録

CMランカ
これがCDのタイトルになるようですが、なんか聴いたことあるフレーズ・・・菅野よう子さんのアルバム「CMようこ」のパクり?・・・というか、作ってる人が同じなのでセルフパロディという感じでしょうか・・・?なぜ、シングルのタイトルが「そうだよ。」にならないのか分かりませんが、「そうだよ。」以外のランカの歌が多数収録されるのかも知れませんね。シングルなので、何曲もは期待できませんが「星間飛行」のカップリングにあった「愛・おぼえていますか -デカルチャーエディションsize- 」や「私の彼はパイロット -MISS MACROSS 2059- 」のように、ワンコーラスだけ収録とかそういう感じでいろんな曲が収録されたらいいなぁと思います。
すでに、公開され話題になっているバルキリーのコスプレをしたランカの劇場版コスチューム。これは劇中での「ダイナム」という会社のキャンペーンの際にランカが着るコスチュームのようですが、これを着ながら歌を歌うかも!?しれません。そういったキャンペーンや販促の意味で歌われる曲が収録されるという意味で『CMランカ』というタイトルなのかもしれませんね。

ということで、みなさんお待ちかね、いよいよランカターンの始まりですね。。。劇場版公開までは情報や関連グッズなどシェリルのものが結構多い気がしますが、公開後はランカ。今回のシングルに加え、1月には太田出版から内容の濃いランカ本が発売されるようです。どちらもランカファン必買のアイテム。予約、詳細情報が出たらいち早くお伝えしたいと思います。こういう情報がでると俄然やる気を出す管理人です(笑)ランカは特別。。。愛すればこそ~♪ i あればこそ~♪です。(意味不明w)
【関連記事】
ランカを丸裸に!?太田出版から『マクロスF ランカ・リーオフィシャルブック(仮)』が11月中旬発売☆

やっぱりシェリルは強い!!「pink monsoon」オリコンデイリー初登場3位☆

pink_monsoon-oricon_daily_single_ranking.jpg
本日発売になったシェリル・ノームstarring May'nのシングル「pink monsoon」が10月20日付けオリコンシングルデイリーランキングで3位を記録しました!シェリル的にはナンバーワンじゃなくて不本意でしょうが、日本の音楽シーンの中で3位というのは、上々の滑り出しだと思います。ちなみに、昨年(2008年)の5月8日に発売された「ダイアモンド クレバス/射手座☆午後九時Don't be late」はオリコン初登場2位。ウィークリーシングルランキングでは3位でした。pink monsoonはどうなるか楽しみですね。。。

先週発売された「超時空アンセム2009 息をしてる 感じている」が初登場9位、10月26日付け週間ランキングでは10位、ファイヤーボンバーの「Re.FIRE!!」は初登場7位、26日付け週間アルバムランキングでは16位でした。
「超時空アンセム2009 息をしてる 感じている」は安定した結果でしたが、「Re.FIRE!!」は意外な結果で残念です。現在、在庫切れみたいですし、ブックレットの誤植などもあったようなので、生産的に問題があったのでは?と思ってしまいます。が、「そんなことくだらねぇぜ!」と一蹴してくれるアツいサウンドです、「Re.FIRE!!」。マクロス7を知らない方(私もマクロス7全話は見てません)にも聞いてほしいすばらしいアルバムだと思います。
【オリコン関連の記事】
『Re.FIRE!!』はオリコンアルバム初登場7位、『息をしている 感じている』はシングル初登場9位でした。。。
『ノスタルジア』オリコンデイリー10位!おめでとう!!!!『大好き!五つ子』のプレゼント告知にまめぐ登場の3月11日
中島愛ファーストシングル『天使になりたい』初日は12位
May'nミニアルバム『メイン☆ストリート』オリコン週間ランキング2位
メイン☆ストリート2位&水樹奈々「深愛」2位(オリコンデイリー)
娘トラ☆ 2位!!!! よかったねぇ~☆
祝・娘トラ☆ オリコン1位!!!!
ライオンは3位・・・orz オリコンシングル週間ランキング
ライオン2位!!!
ライオンは3位!
結構いろんな記事書いてたんですね。。。自分でもびっくり・・・
Recommendation
Navigation



 


samada

Author: samada
画像は小白詰草のichiiさん作。

Amazon.co.jp
アマゾン全カテゴリー
ベストセラー一覧
マクロスF 関連
iPod・iPhone・iTunes
相互リンク
ブロとも一覧
カタコト日記~日々の徒然~
Net Shopping


最新記事
HAPPY BIRTHDAY RANKA LEE☆彡2023 Apr 29, 2023
PLAMAX MF-69 minimum factory 早乙女アルト with VF-25F用デカールセットが10月発売予定 Feb 21, 2023
マクロスΔワルキューレ ライブベストアルバム「Absolute LIVE!!!!!」が5月17日発売 Feb 18, 2023
「ワルキューレ LIVE 2022 ~Walküre Reborn!~ at 幕張メッセ」のBDを観た。 Feb 02, 2023
「ワルキューレ LIVE 2022 〜Walküre Reborn!〜 at 幕張メッセ」のBlu-rayが届いた。 Jan 24, 2023
マクロスF Blu-ray Box のCM動画が公開!! Jan 17, 2023
【ゲーム】MACROSS Shooting Insight が2023年発売予定 Jan 09, 2023
特番「ワルキューレReborn!年会 at ビクタースタジオ」が12月26日配信予定 Dec 08, 2022
「ワルキューレ LIVE 2022 ~Walküre Reborn!~ at 幕張メッセ」BD&DVDが2023年1月25日発売決定!!!!! Nov 23, 2022
表紙がマクロス!「HJメカニクス14 特集 超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」が12月15日発売予定。 Nov 22, 2022
DX超合金 VF-31AX カイロスプラス(ハヤテ・インメルマン機)対応 スーパーゴーストセット が11月18日予約受付開始 Nov 17, 2022
【書籍】マクロス40周年記念永久保存版「マクロス超百科」が10月28日発売予定 Oct 03, 2022
劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!! の感想 Oct 01, 2022
9月30日のマクロスニュース「HG 1/100 YF-19プラモデル」「オシャレマクロス Reborn!」、「TINY SESSION」第2弾、「マクロスF×ドラゴンポーカー」など Sep 30, 2022
TV版マクロスF Blu-ray Boxが2023年3月24日に発売決定!! Sep 28, 2022
劇場短編マクロスF〜時の迷宮〜 の感想 Sep 28, 2022
「劇場版マクロスΔ絶対LIVE!!!!!! 劇場短編マクロスF〜時の迷宮〜」のBlu-rayが届いた Sep 27, 2022
【マクロスF】DX超合金 VF-25F スーパーメサイアバルキリー(早乙女アルト機)リバイバルVer. が2023年4月発売予定 Sep 26, 2022
表紙がマクロス「グレートメカニックG 2022AUTUMN」が9月15日発売予定 Sep 14, 2022
ウェーブ マクロスF VF-171EX ナイトメアプラスEX アルト機 1/72スケールが11月発売予定 Sep 07, 2022