recent-entry.gif
MF掲示板。。。

これが新しいシェリル・ノームか!?ミニアルバム『ユニバーサル・バニー』を聴いてみた感想。。。

ユニバーサル・バニーとりあえず、聴いてみました、ユニバーサル・バニー。。。

まず、思ったのは劇場版をまだ見ていない人は聴かないほうがいいんじゃないかなと・・・。なんかいきなり否定的ですけど(笑)

計算されて作られていたなら、スゴイ。

何の情報も入れずに、楽曲だけを聴いてみると、耳に残るのは、「ユニバーサル・バニー」と「オベリスク」「会えないとき」。あと・・・違った意味で「ギラギラ・・・」?これが主題歌となるアレも見てみたい気もします(笑)
とりあえず、「ユニバーサル・バニー」は突出してますね、この中では。
「イゾラド」「永遠」は特に・・・という感じかなと・・・。
ユニバーサル・バニー、オベリスク級の曲がもう1曲くらい欲しかったかなと・・・。

絵とシンクロしないと別に・・・という感じもあるでしょうし、テレビ版の勢いとは違った方向のシェリル・ノームといった感じなのかもしれないなぁと聴きながら思いました。ピンとこなかった曲が説明どおりマイナー感を出すためにこういう曲になったのなら正解なんでしょう。。。

何、この冷静な評価(笑)

歌、バルキリー、三角関係が揃って個々が活きるのかなぁとしみじみ思いました。
今回はテレビ版とは逆。オンエアで歌を聴いてCDでフルで聴くというのが逆転して、曲→映像となるので、まだ歌が私の中ではそれほど思いいれのあるものになっていないんでしょう。
しかし、シェリル・ノームなので、絵とシンクロせずともテレビ版を超える印象を与えて欲しかったなぁという超個人的な願望もあったんだけど・・・。なんか、結構微妙な感覚です。早く見ろってことですね(笑)

あと、曲を聴いていて思ったのは、シェリルではなく、May'nさんの顔が思い浮かんでしまったこと。この1年でシェリルを超えるイメージを私に植えつけたMay'nさんはスゴイと思う。

とりあえず、これが感想。多分、大多数の方とかなりの温度差のある評価ですが、仕方ないかな・・・。見てもいないのに絶賛はしません。
完全な状況でこれらを視聴した後に本来の評価かなと思います。

『CMランカ』ジャケット画像公開&収録曲は8曲のようだ・・・。

『劇場版 マクロスF~イツワリノウタヒメ~』の挿入歌が多数収録される「CMランカ」(ランカ・リー=中島愛)のジャケット画像、収録曲が公開になりました。。。

ジャケット画像はランカらしいカワイイ、カワイイ感じに仕上がってますね。。。
口が左側にずれているところがカワイイ。。。劇場版では、アイドルとして駆け出しのランカがテレビ版以上に描かれるということで、そこで歌われる楽曲がほぼすべて収録されるシングルCDになるようです。
CMランカ

収録曲数はエンディングテーマを含む全8曲。
CMランカ「CMランカ」 (amazon.co.jp)
アーティスト:ランカ・リー=中島愛
発売日:12月16日
価格:1,575(税込)
品番:VTCL-35089 
発売元:フライングドッグ

1.そうだよ。
2.スターライト納豆
3.ダイナム超合金
4.開拓重機
5.だるまゼミナール
6.ニンジーン loves you yeah !
7.ファミリーマート・コスモス
8.

最後の1曲は・・・?


【関連記事】
「ファミリーマート コスモス」という曲が劇場版で流れるらしい・・・
ランカの歌、プチゼントラ盛り☆劇場版シングル第2弾『CMランカ』予約開始
『CMランカ』という劇場版ED「そうだよ。」収録のシングルが12月16日発売確定です!
劇場版EDテーマ「そうだよ。」ランカ・リー=中島愛が12月16日発売予定のようだ。。。

ファミマとマクロスFのコラボ商品を買ってきた。。。

劇場版公開を記念して、今日から全国のファミリーマートでマクロスFのコラボ商品が販売されています。

「劇場版マクロスF(フロンティア)~イツワリノウタヒメ~」公開記念!
コラボレーション商品を7種類一斉に発売!
~ 劇中にファミリーマート店舗が登場! ~


地域によって異なりますが、全7種。
全部買うつもりで行きましたが、売ってないものもありました。
キャンペーンは12月14日までなので、無理に全種類買うのではなく、立ち寄ったら一つずつ買ってみるのもよいですね。


で、今日は「ランカ・リーパン」と「パインケーキ」、「超時空飯店娘娘 杏仁マンゴー」の3つを買ってきました。「三色ソースの杏仁豆腐」やチャーハンなどは売り切れ?でした。そちらはまた後日食べてみたいと思います。。。

read more

表紙は中島愛さん☆週刊アスキー2009年12月8日号

weekly_ASCII-2009y_12m_8d.jpg今日、11月24日発売の週刊アスキー12月8日号の表紙に中島愛さんが載ってます。。。

いつも立ち読みで済ませている週アスですが、今回ばかりは、買いましたよ。保存版として。。。

通常ならば表紙だけなんですが、今回はインタビューも載っています。インタビューでは劇場版について今回使われたCM曲や後編どうなるの?などについてなど少しだけ語ってます。そのほか、劇場公開記念として、「歴代マクロスを当時のポスターで振り返る」という記事もあります。イツワリノウタヒメの情報は少しですが、
スターライト納豆」や「だるまゼミナール」などのコスチュームが載っていたりと程よい情報量となっています。
まだ読んでいない方は、立ち読みor買いに行ってみてください。ファミマでマクロスFのキャンペーンがやっているので、一緒に買うのもあり。


ということで、うちにまた家宝が一つ加わりました。。。昨年発売されたMay'nさんが表紙の週刊アスキーとともに大事に保管しておきたいと思います。。。今日はアレよりもこっちのほうが嬉しかったなぁ・・・。

【関連記事】
11月24日発売の「週刊アスキー」の表紙は中島愛さんになる。
表紙はMay'nさん 週刊アスキー 2008年12/16号

read more

劇場版グッズ販売サイトがある。。。

「劇場版マクロスF~イツワリノウタヒメ~」通信販売劇場公開も始まり上映館では、各種グッズも販売されてます。公式HPにもグッズなどが紹介されていて、オオサンショウウオさんなんかほしいなぁ・・・なんて思ってますが、実際、劇場ですべて買うのは結構難しそうな気もします・・・。それに、一度に全部買えないよ・・・予算的に・・・そんなあなたにこんなサイト。。。

「劇場版マクロスF~イツワリノウタヒメ~」通信販売


確認はしてませんが、劇場で販売している商品はすべて揃ってそうです。
送料&手数料は500円(1配送につき)。
支払いは、3,000円以上が代引き、3,000未満は同封される振込用紙での支払いになるようです。

近くに公開される劇場がなくて、グッズだけでも欲しいという方にもこのネット販売は嬉しいものかも知れませんし、劇場で買い忘れたという方にもよいかも知れません。まぁ、買い忘れても皆さん、チケットは複数枚もっているでしょうから、何度も劇場に足を運ぶのもよいかもしれません。

『DX超合金VF-25Fトルネードメサイアバルキリー』が3月に発売予定。初回特典にはポスターが付くようだ。。。

DX超合金VF-25Fトルネードメサイアバルキリー


DX超合金VF-25Fトルネードメサイアバルキリー劇場版でも大活躍!?(まだ見てないのでわかりませんが・・・)の主人公機VF-25Fが新武装のトルネードパックとセットで3月にDX超合金で発売されるようです。。。

DX超合金VF-25Fトルネードメサイアバルキリー

バトロイドでのメサイア本体は通常とさほど変わりませんが、バックパックがかなり大型。アーマード同様、自立は無理?ファイター形態でも、通常のメサイアと比べてかなりの大型戦闘機になりそうです。特に幅が。
トルネードパックはもちろん新規で作られるわけですが、メサイア本体にも何らかの改良が加えられればよいなぁと思います。

このDX超合金のトルネードメサイアには初回特典として、スペシャルポスターが付くようです。
トルネードメサイアとランカが描かれるポスターになる予定。
2月に発売されるDX超合金 VF-27γルシファーバルキリー(ブレラ・スターン機)にはシェリルのポスターが付属予定で、これら2つのポスターを並べると1対の絵になる仕様だそうです。
こういうおもちゃでも初回特典とかあるんですね・・・さすがマクロスF。

DX超合金マクロス・クォーター


DX超合金 マクロス・クォーター12月に発売予定のDX超合金 マクロス・クォーターにも初回特典。
初の製品化となるマクロス・クォーターの開発日誌?みたいな小冊子『DX超合金 マクロス・クォーター 開発設定集』が初回特典として付くようです。
こちらは、マクロス・クォーターの開発ではなく、DX超合金マクロス・クォーターの開発についてのようです。設定資料的な意味があるのかないのか不明ですが、立体モデルを作る過程で公式の設定資料や裏話等も多少あるのではないかと思います。本体よりこちらの特典のほうが興味がそそられる・・・。
DX超合金マクロス・クォーターは発表当時はかなり期待していましたが、現在のサンプル画像を見るとなぜ、こんな色になってしまったのか結構疑問です。明らかにテレビ版とは違うカラーに思えるんですが・・・。これが劇場版のクォーターになるのでしょうか?でも、新武装がなさそうだし・・・。
つい最近発売されたDX超合金 VF-25F スーパーメサイアバルキリー(早乙女アルト機)もそうだけど、商品説明がかなり微妙・・・「劇場版での活躍をイメージしたカラー」って・・・。公開前ではっきりとした情報が出せなかったのもあるのでしょうか・・・?
とりあえず、安くないので、完全版的なものが出てからでも遅くはないような気もします。絶対出すと思うし・・・バンダイだもん。。。

【関連記事】
とりあえず「DX超合金 マクロス・クォーター」のこととか・・・
DX超合金 マクロス・クォーター予約開始!!!!発売日は12月25日。
DX超合金マクロスクォーター12月発売予定。価格は2万弱。
【関連リンク】
▼魂ウェブ http://tamashii.jp/staff_diary/diary.php?eid=00429&level=01

マクロスF劇場版ガイドブック2種(角川、徳間)が12月下旬に早くも発売。


劇場版マクロスF 虚空歌姫~イツワリノウタヒメ~(ロマンアルバム)『劇場版マクロスF虚空歌姫~イツワリノウタヒメ~』のガイドブックが12月に発売予定。
角川書店、徳間書店からほぼ同時期に発売されるようです。どちらの出版社もテレビ版のガイドブックを出しているので、それらと同サイズ、同傾向の書籍になるのかなぁと思います。共にニュータイプ、アニメージュというアニメ月刊誌を刊行しているので、イラスト等も充実したものになりそうです。描き下ろしも多数収録されるみたい・・・。

現時点では、劇場という限られた視聴方法しかない「イツワリノウタヒメ」ですが、映画館で見落としてしまった点やテレビ版と異なるキャラクターのバックグラウンド、設定資料などなど見どころはかなりあるはずです。ストーリーに関しても取り上げ方が全く同じにはならないと思うので、見比べるのも面白いかもしれませんね。

劇場版マクロスF~イツワリノウタヒメ~ 公式ガイド PERFECT TRIANGLE (amazon.co.jp)
発売予定日:12月19日 (角川公式HPでは22日となっているが・・・)
価格:1,260円
出版社:角川書店 ニュータイプ編集部 監修:ビッグウェスト
サイズ:B5判
<商品説明>
劇場版のストーリーをラストまですべて掲載し、徹底解説。キャストやスタッフインタビュー、新規描き下ろしイラスト、各種設定を盛り込んだ、公式ガイドブックの決定版!


劇場版マクロスF 虚空歌姫~イツワリノウタヒメ~(ロマンアルバム) (amazon.co.jp)
発売予定日:12月22日
価格:1,800円
出版社:徳間書店
<商品説明>
11月21日に公開される『劇場版マクロスF 虚空歌姫~イツワリノウタヒメ~』のロマンアルバムです。多彩な図版を使用したキャラクター&ストーリー紹介、そしてキャスト&スタッフへのこだわりのインタビューを行い、今回の劇場版の魅力を徹底検証!設定資料やイラストギャラリーも充実の1冊です。カバーはシェリル&ランカ&アルト描きおろし!
●スペシャルピンナップ ●イラストギャラリー ●キャラクターファイル 早乙女アルト/ランカ・リー/シェリル・ノーム/ミハエル・ブランほか ●ストーリーガイド ●キャストインタビュー 中島愛さん(ランカ役)/遠藤綾さん(シェリル役)ほか ●劇場版・メカニックファイル ●劇場版・バジュラファイル
●美術設定集 ●スタッフインタビュー 河森正治さん(監督)/菊池康仁さん(演出)ほか ●新規設定資料集 ●キーワード事典 ●マクロスFグッズカタログ





『ここからはじまるんだね!』劇場版マクロスFいよいよデフォールド!&お休みのお知らせ。。。

2008年9月末の「劇場版始動」の告知からあっという間の1年ちょっと。
長かったようで、あっという間だったこの1年ですが、
いよいよ待ちに待った『劇場版マクロスF虚空歌姫~イツワリノウタヒメ~』が公開です。


新たなストーリー、新たな歌、新たなマクロスFとのクロース・エンカウンターを楽しみましょう。。。



ということで、劇場公開を記念して(笑)このブログはしばらくお休み。
管理人は日常生活にフォールドします。。。
しばらくは情報もなさそうだし、ネタバレなど微妙な期間になると思うので・・・。
まぁ、ネタバレしたからといって台無しになる作品ではないと思うのでどちらでもいいんだけど。。。
(そういえば、昨年も丁度今頃ブログの更新を休んでいた気がする・・・この時期は休みたい周期なんだろうか・・・(笑))

ここ1年くらい夜はずっとネット漬だったので、できれば違うことに時間を使いたいと思います。丁度いい機会だと思うので。。。
ゲームとか買おうかなとかいろいろ考え中です。まぁ、買ってもやる時間あるかは疑問だけど・・・
多分、ネットからは離れられないでしょうが、ブログのネタ以外に好きにネットを楽しむのもよいですよね。

期間はとくに決めてないので、書きたくなったらまたって感じで(笑)
たまに更新するかも・・・かもね。24日は更新予定。
多分、ブログの見た目が変わってきたら更新再開だと思います。が、結局ブログが気になってすぐ戻ってくることになるのでは?と思います。すごくアバウトですが、気分次第です(笑)

ではでは。。。
See You Next Deculture!

samada@Mare Foecunditatis

劇場公開記念限定生産『1/72 VF-25F メサイアバルキリーアルト機 ミラージュコーティングVer.』プレミアムバンダイにて予約開始。

メサイアバルキリーアルト機 ミラージュコーティングVer劇場版公開を記念して、プレミアムバンダイから1/72メサイアバルキリーアルト機のミラージュコーティングバージョンが数量限定生産で発売されます。
価格は9,800円。予約期間は11月20日から2010年1月14日16時まで。発送は2月下旬になるようです。

1/72 VF-25F メサイアバルキリーアルト機 ミラージュコーティングVer. - プレミアムバンダイ

本体ランナーすべてにミラージュコーティングと呼ばれる特殊加工がほどこされ、メタリック感のあるメサイアバルキリーになるようです。もちろん、変形も可能。付属のシール、デカールも金属感のある専用のものが同梱されます。

プレミアムバンダイの画像だと、本体の白はさほどメタリック感がありませんが(光沢のトップコートを吹いたような感じ?)、ノズル(足)や関節、ガンポッドは通常のものとは明らかに違う金属的な見た目。プラスチックキットには見えない重量感、高級感溢れるプラモデルになっているようです。ただ・・・お高いね。。。
コーティングということは、ゲート処理がたいへんそう・・・というか、どうすることも出来ない!?
アンダーゲートではなさそうなので、その辺の対策も考えて買うべきではないかなと思います。。。

ランカファン納得の1冊☆『RANKA マクロスF ランカ・リーオフィシャルブック』を買った。。。

RANKA マクロスF ランカ・リーオフィシャルブックRANKA マクロスF ランカ・リーオフィシャルブック』が本日発売。買ってきた。期待どおり。スゲェ~。厚い。濃い。ヤック、デカルチャ~。。。なキャラクター本です。満足な1冊。

発売されると告知された時点で大いに期待していたが、この本を購入してみて、期待通りの出来。ファンとして感無量(笑)
制作された太田出版の編集者の皆さん、お疲れさまでした。そして、ありがとう。。。

著者のランカ・リー本人も、ブログで発売告知をしていたりする・・・ほぼ1年ぶりの更新です。。。
私が本を出しちゃった!?|ランカ・リー オフィシャルブログ

様々な視点からランカ・リーを取り上げる『RANKA』は、立ち読みでは読破できないランカ・リーゼントラ盛りな内容の充実度。イラスト重視のキャラクターブックとは一線を画す、濃厚な144ページ。キャラ本、かくあるべきといった感じの究極のランカ本になっています。とにかく、全ページランカずくし。頬の筋肉が緩むのを抑えられません(笑)

【関連記事】
わたしを、見て。『RANKA マクロスF ランカ・リーオフィシャルブック』カバーイラスト公開☆
ランカファン垂涎☆超時空シンデレラのキャラクター本『RANKA マクロスF ランカ・リーオフィシャルブック』予約開始☆目次が公開になりました。
『RANKA マクロスF ランカ・リーオフィシャルブック』が11月19日発売予定。価格は1800円程度。
ランカを丸裸に!?太田出版から『マクロスF ランカ・リーオフィシャルブック(仮)』が11月中旬発売☆

read more

Recommendation
Navigation



 


samada

Author: samada
画像は小白詰草のichiiさん作。

Amazon.co.jp
アマゾン全カテゴリー
ベストセラー一覧
マクロスF 関連
iPod・iPhone・iTunes
相互リンク
ブロとも一覧
カタコト日記~日々の徒然~
Net Shopping


最新記事
「ワルキューレ FINAL LIVE TOUR 2023 〜Last Mission〜」Blu-ray、DVD化決定!!!!! Sep 25, 2023
DX超合金 劇場版 VF-1S ストライクバルキリー(一条輝機)メカニックエディション が発売決定 Aug 08, 2023
AVIOT × マクロスF コラボイヤホン予約開始!! Jul 06, 2023
新しい「マクロス」はサンライズが制作 Jun 04, 2023
HAPPY BIRTHDAY RANKA LEE☆彡2023 Apr 29, 2023
PLAMAX MF-69 minimum factory 早乙女アルト with VF-25F用デカールセットが10月発売予定 Feb 21, 2023
マクロスΔワルキューレ ライブベストアルバム「Absolute LIVE!!!!!」が5月17日発売 Feb 18, 2023
「ワルキューレ LIVE 2022 ~Walküre Reborn!~ at 幕張メッセ」のBDを観た。 Feb 02, 2023
「ワルキューレ LIVE 2022 〜Walküre Reborn!〜 at 幕張メッセ」のBlu-rayが届いた。 Jan 24, 2023
マクロスF Blu-ray Box のCM動画が公開!! Jan 17, 2023
【ゲーム】MACROSS Shooting Insight が2023年発売予定 Jan 09, 2023
特番「ワルキューレReborn!年会 at ビクタースタジオ」が12月26日配信予定 Dec 08, 2022
「ワルキューレ LIVE 2022 ~Walküre Reborn!~ at 幕張メッセ」BD&DVDが2023年1月25日発売決定!!!!! Nov 23, 2022
表紙がマクロス!「HJメカニクス14 特集 超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」が12月15日発売予定。 Nov 22, 2022
DX超合金 VF-31AX カイロスプラス(ハヤテ・インメルマン機)対応 スーパーゴーストセット が11月18日予約受付開始 Nov 17, 2022
【書籍】マクロス40周年記念永久保存版「マクロス超百科」が10月28日発売予定 Oct 03, 2022
劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!! の感想 Oct 01, 2022
9月30日のマクロスニュース「HG 1/100 YF-19プラモデル」「オシャレマクロス Reborn!」、「TINY SESSION」第2弾、「マクロスF×ドラゴンポーカー」など Sep 30, 2022
TV版マクロスF Blu-ray Boxが2023年3月24日に発売決定!! Sep 28, 2022
劇場短編マクロスF〜時の迷宮〜 の感想 Sep 28, 2022