recent-entry.gif
MF掲示板。。。

たぶん、在庫処分。DX超合金 VF-25F スーパーメサイアバルキリー(早乙女アルト機)がアマゾンで45%オフ。

DX超合金 VF-25F スーパーメサイアバルキリー(早乙女アルト機)「劇場版マクロスF~イツワリノウタヒメ~」公開直後に発売されたDX超合金 VF-25F スーパーメサイアバルキリー(早乙女アルト機)がアマゾンでもうすぐ半額の45%オフ。3月には、トルネードメサイヤバルキリーの発売が控えているので、在庫処分の感が否めません。。。

映画公開前に出された商品説明では、「劇場版での活躍をイメージしたリニューアルカラーリング」という理解に苦しむ表現。テレビ版の色で別に良かったんだけど・・・。むしろそっちのほうが売れたはず。スーパーパック付きなのは嬉しいけど、なんでこの色にしたのか・・・?
今月には大幅な改善で進化を遂げたDX超合金VF-27γルシファーブレラ機)が発売され、メサイアのヴァージョン2.0を望む声も高いです。おそらく、サヨナラノツバサ公開前後には絶対出すよね、バンダイだもん。と思います。ので、1/60のメサイア欲しかった!この値段なら!と思った方でも待ったほうがいいかもしれませんね。まぁ、やまとから発売されるのを待つのが一番無難そうですけどね(笑)いつになることやら・・・。

あと・・・どうでもいいんですけど・・・こうしたマクロスFのロボット商品って予約購入や発売直後に買うよりも少し待ったほうが確実に得をするような気が・・・(笑)ほぼ1年くらいマクロスFの商品の価格なんかを見てきましたが、ロボット系(特に完成品)は確実に値崩れするのでどうしてもっていう人以外は少し待ってから購入したほうがよいかもしれません。

DX超合金 VF-25F スーパーメサイアバルキリー(早乙女アルト機) (amazon.co.jp)
マクロスクォーターもじわりじわりと・・・現在40%オフ
DX超合金 マクロス・クォーター (amazon.co.jp)

Blu-rayでも発売決定!May'n Special Concert 「BIG☆WAAAAAVE!!」in日本武道館

BIG☆WAAAAAVE!!1月に行われたMay'nさん初の武道館単独ライブ「May'n Special Concert2010 at 日本武道館 『BIG★WAAAAAVE!!』」がDVDで5月26日に発売されますが、ブルーレイでの発売も決定したようです。
DVDは2枚組となり6,300円。Blu-rayは1枚で7,350円。ともに税込価格。

May'n|ニュース|@Victor Entertainment

May’n Special Concert DVD「BIG☆WAAAAAVE!!」in 日本武道館
発売日:5月26日
価格:6,300円
型番:VTBL-9~10 (2枚組)

May’n Special Concert BD「BIG☆WAAAAAVE!!」in 日本武道館 [Blu-ray]
発売日:5月26日
価格:7,350円
型番:VTXL-1


ということで、時代はブルーレイ。。。早く再生環境を整えましょう・・・。と自分に言い聞かせました(笑)

さて、いよいよ3月7日からアジア単独ライブ『BIG☆WAAAAAVE!! ASIA TOUR 2010』がマレーシア、香港、台湾の3カ国で公演予定となっていますが、ダイジェスト映像などが特典で収録されればなぁと思います。

【関連リンク】
May'nオフィシャルサイト
きょうのMay'nディッシュ
【関連記事】
May’n@日本武道館「BIG☆WAAAAAVE !! 」のダイジェスト映像がMUSIC ON! TVで3月21日(日)放送予定。
May'n 『BIG☆WAAAAAVE!!』武道館公演が5月にDVD化!!!!
May ’ n 海外単独コンサート『BIG☆WAAAAAVE!! ASIA TOUR 2010』マレーシア、香港、台湾の3カ国で開催決定!

Google日本語入力を使ってみた。

上司Google日本語入力をインストールして使ってみました。
グーグルの検索窓で表示されるような感じで変換候補をあげてくれます。これは人名・固有名詞などを入力する際に非常に便利。ですが、あまりにも行き過ぎた変換候補もあって使っていて笑えます。しかし、ブログを書く人にとってはかなり使い勝手がよいと思いますし、更新するのも楽しくなりそうですが、仕事で使うにはかなりのリスクが伴いそうですね(笑)

read more

マクロスF「デカルチャーブックマーク ver.2.14」再配布&劇場版デコメール&F魂2期3月1日から受付開始&上映館続々追加。佐賀県はまだ・・・orz

デカルチャーブックマークver2-1413日から上映劇場で配布された「デカルチャーブックマークver.2.14(シェリル)」が明日27日から再び配布されます。今回は首都圏での配布もちらほら。地方では今年に入ってから各地で上映が開始されていますが、関東などでも明日から新たに上映開始の映画館があったりと、「劇場版マクロスF~イツワリノウタヒメ~」はロングヒットな映画になりそうですね。。。

劇場版公式HP 2月26日更新ニュース
シェリルのデカルチャーブックマークが、好評につき再配布決定!
「一番くじプレミアム 劇場版マクロスF~イツワリノウタヒメ~」3月上旬発売!
遂に登場!!「劇場版マクロスF」デコメール♪

それと、先週のニュースですが、このタイミングで載せたほうがよいかと・・・。
マクロスFオフィシャルファンクラブ「超銀河ファンクラブF魂」第2期会員募集について
3月1日(月)から超銀河ファンクラブ F魂で受付開始。年間会費5000円。
私はこんなブログをやっているにもかかわらず1期はファンクラブ会員にはなってませんが、どんな活動をしているのか気になります。やっぱ、会員限定の情報なんかがいち早く配信されたりとかするんでしょうか?昨年はイベントなどの優先予約などがあったようですが、今年はこれといったイベントも今のところなさそうですし・・・。会員全員を「サヨナラノツバサ」先行試写会に招待!とかファンクラブでしかできないデカルチャーな特典などがあればよいですね。


・・・さて、上でも述べましたが、上映館が続々と追加されているようです。
とても喜ばしいことなんですが、依然として佐賀県では上映されていないのがすごーく気になります。
佐賀県で上映されればとりあえず全都道府県での上映となるんですけど・・・。

スーパーフォールドブースター付属!DX超合金 VF-27β ルシファーバルキリー(グレイス・オコナー/一般機)が魂ウェブ商店で予約開始しました。。。

ホビー誌4月号でも告知されていた「DX超合金 VF-27β ルシファーバルキリー(グレイス・オコナー/一般機)」が魂ウェブで本日から予約受付開始。価格はγのブレラ機と同じ16,800円。発送時期は2010年6月下旬予定となっています。
DX超合金VF-27βルシヴァーバルキリー-魂ウェブ
魂ウェブ商店 商品説明:
『マクロスF(フロンティア)』で活躍した、ギャラクシー船団所属の新型バルキリー「VF-27 ルシファーバルキリー」。
ブレラ・スターンが搭乗したパープルカラーの「VF-27γ」に従うように部隊を組み、アルト達と時に共闘し、時に対決した、一般用グリーンカラーの機体「VF-27β」を魂ウェブ商店で商品化。機体本体の仕様はブレラ機のクオリティを引き継いでいると共に、量産機ならではの、「機体番号」をシール選択式で再現。

すでに発売されているバンダイのプラモデル「1/72 VF-27β ルシファーバルキリー 一般機」では、頭部がコンパチ仕様で指揮官機と一般機を再現可能したが、今回のDX超合金のβは商品説明でその辺にはふれてません。本体そのものはVF-27γブレラ機と全く同じものになるようです。厳密には一般機にはなれない仕様でしょうか?異なる点は、機体番号のマーキングシールが付属するところくらいでしょう・・・。

単なる色違いじゃん!で終りそうですが、ブレラ機との大事な違いがもう一つ。セット内容を見ると・・・
βルシファーには「スーパーフォールドブースター」が付属します(「DX超合金 VF-25用 ガリア4フォールドセット」のものと同一商品)。たしかγにはジョイントパーツだけ付属でしたよね?
同一価格でブースターが付属するという目玉的な部分をなぜ商品説明ではっきりと書いておかないのか・・・。一応特典みたいなもんだと思うんですけど、たいていの方は全く気付かないでしょうに・・・。
しかし、なぜ一般機のほうにフォールドブースター?ブレラ機に付けるのが妥当だったはず。・・・と文句がきそうな付属品ですね(笑)

プレミアム バンダイ(魂WEB)

iPod Touchアプリ「ファイナルファンタジーⅠ・Ⅱ」が配信開始!

FINAL FANTASY I     FINAL FANTASY II

アイフォーン、アイポッドタッチ用ゲーム「ファイナルファンタジーⅠ」「ファイナルファンタジーⅡ」の配信が今日から開始されました。価格は各1000円。アプリとしては高額なほうですが、結構な時間を楽しませてくれることでしょうから妥当な値段でしょうね。

FINAL FANTASY ≪ FF1

FINAL FANTASY II ≪ FF2

read more

My Space From JP. (マイスペース フロム ジェイピー) 2010年 04月号に中島愛さんと栗山千明さんの対談。。。

My Space From JP. ( マイスペース フロム ジェイピー ) 2010年 04月号 [雑誌]2月25日(木)発売のMy Space From JP. (マイスペース フロム ジェイピー)4月号に中島愛さんと栗山千明(CHiAKi KURiYAMA)さんの対談が載っているようです。

25日はホビー誌などの立ち読み日で必ず本屋さんにお邪魔してるわけなんですが、これは立ち読みすんの忘れました・・・orz 明日も本屋だ・・・

内容等はこちらに掲載されています。
総力特集・Girls Spark! - 2010年4月号(2/25発売)特集・掲載者一覧
CHiAKi KURiYAMA(栗山千明)×中島愛
「何かを理解した上でやっている人、自分を知っている人がカッコいい」


定価500円。

My Space From JP. ( マイスペース フロム ジェイピー ) 2010年 04月号 [雑誌] (amazon.co.jp)

read more

「オリジナルメサイアバルキリーコンテスト」 サテライトコース~もってけ!スペシャルモデリングコース!~のサイトがオープン!

バンダイホビーサイトで応募が始まっている「オリジナルメサイアバルキリーコンテスト」で先日追加された「サテライトコース~もってけ!スペシャルモデリングコース!~」の特設サイト、もってけ!スペシャルモデリングコース!がオープン。

2月1日から応募が始まった「オリジナルメサイアバルキリーコンテスト」ですが、May'nさんがゲスト審査員を務める「サテライトコース」では、玩具等の商品原型製作や、「ヱヴァンゲリヲン 新劇場版」その他で3DCGのモデリングの担当などもしているモデラー小林和史さん(ブログ:モ デ リ ズ ム)による制作例を上記のサイトで定期更新。プラモデル初心者にも作り方や道具などいろいろと分かりやすく解説してくれるモデリングブログ講座となっているようです。現在、第2回目が更新され、バンダイ 1/72 VF-25F メサイアバルキリー アルト機 (amazon)の箱を開け、ランナーなどの整理方法などが解説されていました。
初心者向けにもなるし、プラモデル等にある程度慣れた方にも「なるほど!?」といった技法などが出てきそうで今後が楽しみなサイトになりそうですね。

もってけ!スペシャルモデリングコース!
オリジナルメサイアバルキリーコンテスト

オリジナルメサイアバルキリーコンテスト
応募締め切り:2010年4月20日(月)

【関連記事】
あなたの作ったバルキリーが「サヨナラノツバサ」に出演できる!!オリジナルバルキリーコンテストに「サテライトコース」追加。。。
「オリジナルメサイアバルキリーコンテスト」応募サイトオープン!応募はメールで2月1日から。。。
マクロスF「オリジナルメサイアバルキリーコンテスト」&「河森監督100問100答」1月22日更新ニュース

VF100's FighterSpecial アルト機、オズマ機が魂ウェブ商店で抽選販売

幻のシリーズ?となったVF100'sのファイターに特化した「VF100's FighterSpecial」のアルト機、オズマ機が2月24日から魂ウェブ商店で第二次抽選販売を開始。締め切りは3月8日(月)16時。

VF100's FighterSpecial VF-25F メサイアファイター(早乙女アルト機)
VF100's FighterSpecial VF-25S メサイアファイター(オズマ・リー機)

プレミアム バンダイ(魂WEB)

ファイタースペシャルは以前なんかのイベントでも発売されてましたが・・・キャラホビ2009?
ブログ検索したら、こんな記事が引っかかった。
価格は4000円。もともとVF100'sは差し替えで3変形するものですが、あまりにも不評なんで・・・ということを踏まえてかどうかはしりませんが、ファイター限定で販売。カラーは白のアルト機がシルバーに、グレーのオズマ機がガンメタリック調の機体色になっていてかなりの質感、高級感が漂います。さらに、台座も付属するんですが、これがe魂STAGE (いたましいすてーじ)と言うらしく、普通に販売されている魂STAGEのクリアバージョンにシェリルとランカのシールが付いてくるみたい。。。

VF100'sを4機(F、S、G×2)所有している私から言わせてもらうと、ファイターは悪くないです。変形させたり可動させると最悪なおもちゃですが・・・うちのオズマ機とミシェル機はそれぞれ肩関節と股関節が折れてファイター固定となってます(笑)今回のファイタースペシャルははじめからファイター固定なのでその辺は大丈夫かと。。。色もかなりいいし、台座も付くし。まぁ、VF100'sに付いてくる台座のジョイントがイマイチなんですけど・・・。付属の台座、e魂STAGEはROBOT魂にも使えると思うので、そっちに流用するのもよいかと。夏くらいにはオズマ機のアーマードも出そうですしね。。。

それにしても・・・VF100's・・・なんか・・・懐かしい響き(笑)ついにRVF-25ルカ機は出ませんでしたね。これでスカル小隊を揃えたかったんだけど・・・。VF HI-METALへ移行したのはいいんだけど、VF100's以上に高い・・・メサイアが出るのは当分先になるんでしょうが・・・。

・・・あと、VF100'sといえば・・・
ファミリーマート限定カラーのVF100's VF-25Fmメサイアバルキリー
がありましたよね。。。・・・まだ売ってるようです・・・

大きなオオサンショウウオさん(劇場版カラー)予約は28日まで。。。

オオサンショウウオさん現在、バンダイファッションネットで予約の受付をしている大きなオオサンショウウオさん。予約締め切りが2月28日の22時まで。全長約100センチと名前のとおり大きく、抱き心地、肌触りのよい抱き枕。価格は12,600円。発送は4月下旬予定。

商品のサンプルは、中島愛さんとMay'nさんに送られたそうです。。。
バンダイファッションネット通信

受注生産とのことなので、これを逃すともう・・・という商品っぽいです。高額なのでちょっと・・・ですが・・・。
これの半分のサイズとかも是非作ってほしい・・・。

マクロスFのカップラーメンも予約受付中。
ネット限定5000セット。特製クリアファイル付。
プレミアム バンダイ
Recommendation
Navigation



 


samada

Author: samada
画像は小白詰草のichiiさん作。

Amazon.co.jp
アマゾン全カテゴリー
ベストセラー一覧
マクロスF 関連
iPod・iPhone・iTunes
相互リンク
ブロとも一覧
カタコト日記~日々の徒然~
Net Shopping


最新記事
「ワルキューレ FINAL LIVE TOUR 2023 〜Last Mission〜」Blu-ray、DVD化決定!!!!! Sep 25, 2023
DX超合金 劇場版 VF-1S ストライクバルキリー(一条輝機)メカニックエディション が発売決定 Aug 08, 2023
AVIOT × マクロスF コラボイヤホン予約開始!! Jul 06, 2023
新しい「マクロス」はサンライズが制作 Jun 04, 2023
HAPPY BIRTHDAY RANKA LEE☆彡2023 Apr 29, 2023
PLAMAX MF-69 minimum factory 早乙女アルト with VF-25F用デカールセットが10月発売予定 Feb 21, 2023
マクロスΔワルキューレ ライブベストアルバム「Absolute LIVE!!!!!」が5月17日発売 Feb 18, 2023
「ワルキューレ LIVE 2022 ~Walküre Reborn!~ at 幕張メッセ」のBDを観た。 Feb 02, 2023
「ワルキューレ LIVE 2022 〜Walküre Reborn!〜 at 幕張メッセ」のBlu-rayが届いた。 Jan 24, 2023
マクロスF Blu-ray Box のCM動画が公開!! Jan 17, 2023
【ゲーム】MACROSS Shooting Insight が2023年発売予定 Jan 09, 2023
特番「ワルキューレReborn!年会 at ビクタースタジオ」が12月26日配信予定 Dec 08, 2022
「ワルキューレ LIVE 2022 ~Walküre Reborn!~ at 幕張メッセ」BD&DVDが2023年1月25日発売決定!!!!! Nov 23, 2022
表紙がマクロス!「HJメカニクス14 特集 超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」が12月15日発売予定。 Nov 22, 2022
DX超合金 VF-31AX カイロスプラス(ハヤテ・インメルマン機)対応 スーパーゴーストセット が11月18日予約受付開始 Nov 17, 2022
【書籍】マクロス40周年記念永久保存版「マクロス超百科」が10月28日発売予定 Oct 03, 2022
劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!! の感想 Oct 01, 2022
9月30日のマクロスニュース「HG 1/100 YF-19プラモデル」「オシャレマクロス Reborn!」、「TINY SESSION」第2弾、「マクロスF×ドラゴンポーカー」など Sep 30, 2022
TV版マクロスF Blu-ray Boxが2023年3月24日に発売決定!! Sep 28, 2022
劇場短編マクロスF〜時の迷宮〜 の感想 Sep 28, 2022