recent-entry.gif
MF掲示板。。。

【プラモ】1/100 YF-29 アルト機&シェリル、ランカマーキングVer.が予約開始。

1/100 YF-29 アルト機 (劇場版マクロスF ~サヨナラノツバサ~)


マクロスF完結編の新機体YF-29のプラモデルが予約開始!
通常機(アルト機)とシェリル、ランカのマーキングバージョンの3機が劇場版公開と合わせて発売されます。
マーキングVer.は痛いデカールだけでなく、成形色の異なる仕様のようです。マクロスA(エース)Vol.007では、劇場版ポスターをイメージしたカラーリングになるとのこと。同誌に載っていたマクロスFスイング03のサンプル画像には痛VF-29というものも載っており、そちらではシェリルバージョンがピンク、ランカバージョンが緑の機体色になっていました。どのようなカラーリング&マーキングになるのか今のところ不明ですが、サンプル画像が来るまで楽しみに待ちましょう。。。

アルト機の画像には台座が映ってますが、付属するのでしょうかね?台座もいいけど、もちろんランディングギアもありですよね?どちらかというと台座よりそっちで飾りたい派です。

【amazon】
1/100 YF-29 アルト機 価格:1,260円
1/100 YF-29 シェリルマーキングVer. 価格:1,575円
1/100 YF-29 ランカマーキングVer. 価格:1,575円

【関連記事】
マクロスF恋離悲翼新機体は「YF-29」
「1/100 YF-29 ファイター アルト機」完結編公開日に発売決定!DX超合金も開発中などなど。。。

トライアングルフロンティア公式HPにて新規参戦機情報が公開。

マクロストライアングルフロンティア イツワリノウタヒメパック(初回生産限定封入特典 「劇場上映生フィルムコマ」同梱)2月3日に発売されるPSPゲームソフト「マクロストライアングルフロンティア」に新たに参戦する可変戦闘機などの情報が公式HPで公開されていました。。。

マクロストライアングルフロンティア | バンダイナムコゲームス公式サイト

今回の更新で【MECHANIC】欄に登場する機体が発表されました。
新規参戦となる機体は「マクロスII」からSNNバルキリー、「劇場版マクロスF虚空歌姫」からVF-25F トルネードメサイアバルキリー アルト機(3形態)、VF-25A、バウンドバジュラ、その他VF-25Sクラン機、YF-25の2機、さらにテレビ版マクロスFからはEXギアが追加されるようです。

先週のマクロスF公式ニュースでもありましたが、「イツワリノウタヒメパック」はUMD3枚組(ゲーム、映画、特典映像)というすごいボリュームだそうですね。値段的にかなりお買い得で買う側としてはうれしいんですが、映画を投げ売りしすぎな感じも・・・映画を付けなくてもかなりの特典映像が付くのでそれだけでもよかった気もします。映画なしで同じ値段でも買うけどなと・・・。

とりあえず、まだエースフロンティアを楽しんでる私は早くアルティメットを買わなくては・・・

【amazon】
マクロストライアングルフロンティア イツワリノウタヒメパック(初回生産限定封入特典 「劇場上映生フィルムコマ」同梱)
マクロストライアングルフロンティア(通常版)

【関連記事】
「Get it on―flying rock」マクロストライアングルフロンティアのPVで流れてる。
フィルムコマ&特典映像付「マクロストライアングルフロンティアイツワリノウタヒメパック」予約開始。
【PSP】マクロストライアングルフロンティアが2月3日発売予定!シェリル・ランカと戯れる学園モード搭載。。。

ランカ2ndシングル「放課後オーバーフロウ」ビクターサイトで試聴開始!

放課後オーバーフロウ1月26日に発売される完結編の挿入歌「放課後オーバーフロウ」(ランカ・リー=中島愛)の無料試聴がビクターエンターテイメントのサイトで開始されました。

中島 愛|@Victor Entertainment

試聴できるのは曲の冒頭部分45秒くらい。
特報で流れていたサビの部分は含まれませんが、歌いだしの部分はランカらしいかわいさが出ていますね。シェリルに比べると楽曲数が少ないランカですが、テレビ版、劇乗版前編を経てようやく「ランカ・リー」らしい楽曲が来ました。「ランカちゃんおかえり!」という印象です。曲調はアップテンポでノリのよい感じ。歌いだしのとっても優しい「君」が気になりますね。・・・なんて聞くまでもないでしょうけど。。。ジェケットのランカが泣いているのが非常に気になってるんですが、完結編と関係はあるのかないのか・・・?フルで聴いてみて歌詞に注目してみると何かが分かるかもしれませんね。実はめちゃめちゃ失恋ソングとか・・・。ま、ホントに久々のランカの曲ですごく「らしさ」がでている感じがしました。多分、こっちが元気づけられるような楽曲になるんじゃないかなと思います。
カップリングの「Get it on―flying rock」は2月3日に発売するPSPゲームソフト「マクロストライアングルフロンティア」(amazon)の主題歌。こちらはシェリルとのデュエットになっています。こちらは試聴よりもゲームのプロモーション動画のほうでほぼフルで聴けるのでそちらをどうぞ。。。
前編の虚空歌姫では公開に先駆け、シェリルの「pink monsoon」がシングルで、「ユニバーサル・バニー」がミニアルバムとして発売されました。
完結編ではすでに「劇場版マクロスF~サヨナラノツバサ~オリジナルアルバム」(amazon)が3月9日に発売決定となっているようなので、公開前に発売されるCDはこの「放課後オーバーフロウ」のみのようですね。劇中で使われる歌もストーリーも映画を見てからのお楽しみです。待ちきれないけど見るのが怖い気もします。公開まで残り2ヶ月を切り、いろんな意味でドキドキです。

放課後オーバーフロウ (amazon.co.jp)
発売日:2011年1月26日
価格:1,155円
型番:VTCL-35111 レーベル:FlyingDog

read more

「劇場版マクロスF~サヨナラノツバサ~オリジナルアルバム」が3月9日発売!

劇場版マクロスF~サヨナラノツバサ~オリジナルアルバム劇場版マクロスF完結編で歌われるであろうシェリルやランカの楽曲が収録されるアルバムが3月9日発売予定となっています。なんかもうすでに予約が始まってたりしてますね。。。

劇場版マクロスF~サヨナラノツバサ~オリジナルアルバム

まだ発売がだいぶ先なのでこれが正式な商品名なのかわかりませんが、このタイトルだけを見るとテレビ版の時のような「娘(にゃん)」がつかないアルバムですね。しかも、「O.S.T.」とも付いていないオリジナルアルバムという表記。
シェリル、ランカの歌のみのアルバムになるのかなと思います。価格が普通のアルバムと同様の3,000円ほどなので、10曲以上は収録でしょうか?
今日ウェブでも公開された予告編で流れていた「サヨナラノツバサ」というデュエットも99.9%収録されます。よね。

前作、虚空歌姫では楽曲が公開とほぼ同時に発売されましたが、今回は完結編ということで歌は後から発売です。公開直後に映画を見てから、アルバムで楽曲をフルで聴いて、また見に行くとまた違った印象が生まれるかもしれませんね。

劇場版マクロスF~サヨナラノツバサ~オリジナルアルバム (amazon.co.jp)
発売日:2011年3月9日
価格:3,045円
【収録曲】
シェリル、ランカのデカルチャーな歌ゼントラ盛り、もちろんデュエットも。他...

始まるわね。ファイナルステージが!「劇場版マクロスF恋離悲翼~サヨナラノツバサ~」予告動画公開!

サヨナラノツバササヨナラノツバサの予告編動画が公開されました~!

ダイアモンドクレバスをバックに意味深な台詞が満載。途中からは主題歌的な位置づけになる新曲「サヨナラノツバサ」(Sheryl&Ranka)が流れます。
まぁ、台詞と場面カットのいくつかは土曜に発売したマクロスA(Vol.007)に載っていたのでその辺の驚きはない。と言えば嘘です(笑)
新曲と意味深な台詞を言うキャラクターボイスを聴くと、グレイスじゃなくても「始まるわね。ファイナルステージが!」という気分になりますね。
デフォールトしてくる艦隊の数を見てもテレビ版とは規模が違う感じですし、アルトだけでなく、オズマ機やミシェル機、クランのクァドランの見せ場も結構ありそう。赤と青は往年のファンを唸らせそうです。「遊びは終わりだ」とおっしゃっているサイボーグは完結編でどんな立場をとるのでしょう?その上官もテレビ版と同様やっぱり悪者なんでしょうか・・・?

テレビ版からの謎とかも気になりますが、もっとも気になるのは三角関係ですね。。。
「これは私とアナタだけの秘密」
「必ず歌を届けるから約束して」
「オレは飛ぶ!この戦いを終わらせるまで!」

対バジュラ戦だけでなく、三角関係にもなんらかの決着がつくようですが、どうなるんでしょうね?マクロスエースのインタビューで監督はテレビ版のように「空」はないみたいなことを言ってました。でも、どちらか選ぶとも言ってません(笑)より次元の高い解釈になるのでしょうか・・・?予告動画だけで考えると、どう見てもシェリルにアドバンテージがありそうですね。ランカの影はちょっと薄い気がします、この動画内では。

・・・なんつーか、とりあえずかなり興奮しました。。。いいテンションで年を越せそうです。
マクロスF(フロンティア)のアニメ・動画視聴ページ バンダイチャンネル

read more

マクロスFとTUTAYA、うまい棒、ピザハット、池袋ジャックにナムコ・ナンジャタウンからマカデミアナッツまで...キャンペーンやらコラボゼントラ盛りの12月24日公式ニュースとか。。。

12月24日の公式ニュースです。。。
新情報ゼントラ盛りといった感じでいよいよ盛り上がってきたな~と。。。
ふと気付けば公開まであと2ヶ月。
もうクリスマス、そして年末。あっという間に年明け。
月日はマクロスピードで進んでいるようです。。。
変化のない日常を送っている私にはなおさら。
次に「ふと気付く」ときは公開直前の時でしょうか(笑)
公開直前までいろんな情報が駆け巡り、その情報に胸を膨らませることができるこの先2ヶ月が楽しみです。。。

2011年1月26日より、TSUTAYAにて「イツワリノウタヒメ」DVDが先行レンタル開始!さらに、「サヨナラノツバサ」TSUTAYAオリジナルクリスタルプリント付劇場映画鑑賞券が予約受付中!
みんな抱きしめて!池袋の果てまで!マクロスFが池袋をジャック!
「サヨナラノツバサ」公開記念!マクロスF in ナムコ・ナンジャタウン!
ナムコアミューズメント施設にて「サヨナラノツバサ」キャンペーン開催!
ピザハット「劇場版マクロスF~サヨナラノツバサ~」キャンペーン!
PSP(R)専用ソフト「マクロストライアングルフロンティア」が2月3日発売!
「サヨナラノツバサ」映画公開限定品!マクロスFコラボチョコ発売!

read more

「1/100 YF-29 ファイター アルト機」完結編公開日に発売決定!DX超合金も開発中などなど。。。

YF-29-Fighter-Alto-custom.jpg「完結編マクロスF~サヨナラノツバサ~」に登場する試作可変戦闘機YF-29のプラモデルが劇場公開日(2月26日)に発売されることが決定。ホビー商品の発売日は前後することが多いので公開より先に手に入れることも可能かもしれません。
【アマゾン】
1/100 YF-29 ファイター アルト機
シェリルマーキングVer.
ランカマーキングVer.

カラーリングは赤に白。赤っていうよりオレンジっぽい感じに見えます。昨日のクリスマスライブで展示されてたそうですが、これと同じ感じだったのかな・・・?
カラーリングは、メサイアF型では全体的に白で赤と黒のラインでしたが、YF-29は全体がアルトのパーソナルカラーの赤で機首から機体中心部、脚部正面が白、尾翼とカナードの基部が黒いラインといった配色になっています。ファイターでは赤が目立つ配色ですが、バトロイド変形時には脚部、胴体など機体中心部の白が目立つ感じになるのではないかと思います。腕は赤かな・・・?
頭部がどんな感じになるのか気になりますね~

【関連記事】
マクロスF恋離悲翼新機体は「YF-29」

read more

【May'n】2ndフルアルバム「If you...」(全12曲収録)が予約開始!

May'n-If_you2月23日に発売予定のMay'nさんのセカンドフルアルバム「If you...」の予約が開始されてました。
全12曲が収録され、新曲が6曲、映画、アニメなどのタイアップが6曲となるようです。アルバムリード曲は「もしも君が願うのなら」。

収録確定曲は、シングルではすでに発売されている「Ready Go!」(アニメ「オオカミさんと七人の仲間たち」OPテーマ)、「シンジテミル」(映画「インシテミル」主題歌)、フルバージョンは未発表のアニメED、挿入歌「愛は降る星のごとく」(最強武将伝~三国演義)、「ユズレナイ想ヒ」(戦国BASARA弐)、「May’n THE MOVIE -Phonic Nation-」の主題歌となる「Phonic Nation」、PSPゲームソフト「戦場のヴァルキュリア3」主題歌「もしも君が願うのなら」の6曲。

通常盤と初回限定盤が同時発売され、限定盤にはDVDが付属し、「もしも君が願うのなら」「シンジテミル」「Ready Go!」のミュージックビデオが収録予定。さらに、3月21日(月)に都内で行われるスペシャルライブイベント「3!2!1!May’n! 発売記念イベント」の応募ハガキが封入されるようです。

May'n セカンドアルバム If you... (通常盤)
If you... (DVD付初回限定盤)
発売日:2011年2月23日
通常盤:3,045円 (VTCL-60240)
初回限定盤:3,360円 (VTZL-24)
収録曲数:全12曲
レーベル:JVCエンタテインメント


【関連記事】
【May'n】2ndアルバム「If you...」2月23日発売&新曲「もしも君が願うのなら」はPSPソフト「戦場のヴァルキュリア3」主題歌
映画『May'n THE MOVIE -Phonic Nation-』予告編動画が公式サイトで公開。
「もしも君が願うのなら」Short ver.が聴ける「戦場のヴァルキュリア3」オープニングムービー公開。

完結編初公開情報満載!「マクロスA (エース) VOL.007 2011年 02月号」が12月25日発売予定!

マクロスA (エース) VOL.007 2011年 02月号 [雑誌]今週土曜(25日)発売のマクロスA (エース) VOL.007の表紙が公開されました。
気になるのは公開まであと2ヶ月となった「劇場版マクロスF恋離悲翼~サヨナラノツバサ~」の情報ですね。
表紙には「完結編は【決断】の物語」という記述が見られ、それだけでテンションあがります。さらに、キービジュアル第2弾も公開。ボロボロの白い軍服?を着たシェリルが青い旗を持っているイラストです。背景にはメサイアバルキリーアルト機(バトロイド)が炎をあげて大破してます。すでに、新機体YF-29も発表されているので、メサイアが大破するのは当然の流れと言えばそうですが・・・(新機体の情報も掲載されています)。
キービジュアルには、
「歌は祈命(いのち)」
という文字が。。。「祈命」とかいて「いのち」。
イラストと共にかなり意味深なコピーのキービジュアル第2弾になっています。
・・・それにしても、第1弾のキービジュアル(イラスト:ランカ・リー 魔法少女パステル、コピー:「歌は魔法」)とはかな~り雰囲気が違いますね・・・違いすぎる・・・。映画の第1弾が前半、後半が第2弾という感じでしょうか?
予告編第2弾もいよいよ公開だそうで、それの画像なんかも載っているようです。今日(22日)のクリスマスコンサート(武道館)で公開とかされちゃったりしてるかもしれませんね。今週末くらいには公式HPでも公開されるのでは?と思います。
今号Vol.007の付録は、「天神英貴描き下ろしVF-1Jバルキリー B2ポスター」と「喜久屋めがね描き下ろし シェリル&ランカ Wポストカード」の2種類。

今号は公開前に発売される最後のマクロスA(次号は2011年3月末発売)。劇場版完結編の初公開の情報がかなり多いです。12月25日(土)発売で価格は580円。書店、コンビニで是非買いましょう。

マクロスA (エース) VOL.007 2011年 02月号 [雑誌] (amazon.co.jp)

【プライズ】「劇場版マクロスF~イツワリノウタヒメ~スペシャルクオリティフィギュア~シェリル・ノーム~」が出回り始めたようだ。。。

劇場版マクロスF~イツワリノウタヒメ~スペシャルクオリティフィギュア~シェリル・ノーム~バンプレストから出ているDXフィギュアシリーズの新しいフィギュア「劇場版マクロスF~イツワリノウタヒメ~スペシャルクオリティフィギュア~シェリル・ノーム~」がゲームセンターなどで出始めたようです。

バンプレスト|キャラクターで探す|マクロスF(フロンティア)

虚空歌姫冒頭のシェリルのライブ(ユニバーサルバニー)での白うさぎと黒うさぎが合体?したような感じのフィギュアです。映画では「波乱のランデブー♪」のあたりで映ります。
大きさは以前バンプレストからでていたDXフィギュアシリーズとほぼ同じ。今回のは髪の毛の造型が凄いことになってますね。厳しい評価をすれば目が少し似てないかなと・・・

ゲームセンターなどで景品としてあるようなので、見かけたら挑戦してみてください。・・・と一応言ってみますが、取れるか取れないかでお金使うよりネットとかで買った方がいいんじゃね・・・とも最近思います。一番くじとかもしばらくするとリサイクルショップとかで普通に売ってたりするし・・・。でも、今回のはネットでも結構お高いです。DXフィギュアシリーズはだいたい1,900円くらいでアマゾンとかでも売ってたりしましたが、この「スペシャルクオリティフィギュア」は今見たところだと3,900円くらいが最安でした。衣装がいいからでしょうか。。。

劇場版のまともなデカいフィギュアってこのシリーズと一番くじのプレミアムフィギュアくらいしかないですよね。あ、あと製品としてはバンダイのemotion styleのシェリル・オベリスクランカ・開拓重機も出てたけど(微妙らしい)・・・映画までやってるのに全体としてまともな製品のフィギュアが少ないですよね。シェリル、ランカともに衣装はたくさんあるのに・・・普通にやっているテレビアニメのフィギュアのほうが種類が多いのはなぜなんでしょうかね・・・?版権使用料みたいなのが高いからメーカーも出さない、出しづらいのでしょうか・・・?figmaとかでシェリルやランカのフィギュアが出たら相当売れると思うんだけど・・・
メインとなる衣装は必ずくじかプライズってのもどうかと・・・普通に販売して、欲しい人がみんな買えるようにしたらいいのに・・・

【Amazon】
劇場版マクロスF~イツワリノウタヒメ~スペシャルクオリティフィギュア~シェリル・ノーム~
劇場版マクロスF イツワリノウタヒメ スペシャルクオリティフィギュア シェリル・ノーム (ポスターおまけ付
劇場版マクロスF イツワリノウタヒメ スペシャルクオリティフィギュア シェリル・ノーム SQ バンプレスト

【検索】劇場版マクロスF~イツワリノウタヒメ~スペシャルクオリティフィギュア~シェリル・ノーム~
Recommendation
Navigation



 


samada

Author: samada
画像は小白詰草のichiiさん作。

Amazon.co.jp
アマゾン全カテゴリー
ベストセラー一覧
マクロスF 関連
iPod・iPhone・iTunes
相互リンク
ブロとも一覧
カタコト日記~日々の徒然~
Net Shopping


最新記事
マクロスゼロ Blu-ray Box プレミアムリマスターEdition が2月28日発売予定! Oct 22, 2023
ワルキューレ FINAL LIVE TOUR 2023 ~Last Mission~ ジャケ写&ダイジェストPV第一弾公開!!!!! Oct 19, 2023
「ワルキューレ FINAL LIVE TOUR 2023 〜Last Mission〜」Blu-ray、DVD化決定!!!!! Sep 25, 2023
DX超合金 劇場版 VF-1S ストライクバルキリー(一条輝機)メカニックエディション が発売決定 Aug 08, 2023
AVIOT × マクロスF コラボイヤホン予約開始!! Jul 06, 2023
新しい「マクロス」はサンライズが制作 Jun 04, 2023
HAPPY BIRTHDAY RANKA LEE☆彡2023 Apr 29, 2023
PLAMAX MF-69 minimum factory 早乙女アルト with VF-25F用デカールセットが10月発売予定 Feb 21, 2023
マクロスΔワルキューレ ライブベストアルバム「Absolute LIVE!!!!!」が5月17日発売 Feb 18, 2023
「ワルキューレ LIVE 2022 ~Walküre Reborn!~ at 幕張メッセ」のBDを観た。 Feb 02, 2023
「ワルキューレ LIVE 2022 〜Walküre Reborn!〜 at 幕張メッセ」のBlu-rayが届いた。 Jan 24, 2023
マクロスF Blu-ray Box のCM動画が公開!! Jan 17, 2023
【ゲーム】MACROSS Shooting Insight が2023年発売予定 Jan 09, 2023
特番「ワルキューレReborn!年会 at ビクタースタジオ」が12月26日配信予定 Dec 08, 2022
「ワルキューレ LIVE 2022 ~Walküre Reborn!~ at 幕張メッセ」BD&DVDが2023年1月25日発売決定!!!!! Nov 23, 2022
表紙がマクロス!「HJメカニクス14 特集 超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」が12月15日発売予定。 Nov 22, 2022
DX超合金 VF-31AX カイロスプラス(ハヤテ・インメルマン機)対応 スーパーゴーストセット が11月18日予約受付開始 Nov 17, 2022
【書籍】マクロス40周年記念永久保存版「マクロス超百科」が10月28日発売予定 Oct 03, 2022
劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!! の感想 Oct 01, 2022
9月30日のマクロスニュース「HG 1/100 YF-19プラモデル」「オシャレマクロス Reborn!」、「TINY SESSION」第2弾、「マクロスF×ドラゴンポーカー」など Sep 30, 2022