recent-entry.gif
MF掲示板。。。

PS3でブルーレイが再生できない。エラー「80029973」

PS3-80029973-a.jpg

プレステ3でブルーレイが再生できません(笑)
BDを入れるとビデオのメニュー欄にサムネイルが表示され、再生されるとおもいきや!?上のような「再生できません。(80029973)」という表示になり全く再生出来ませんでした。

これまでの流れとして内蔵の160Gのハードディスクを750Gのものに交換→しばらく問題なく稼働う→ファイル破損→修復→しばらく普通に稼働→ファイル破損→修復不可→エラー8002F281→ハードディスクをパソコンでフォーマットして復旧、などを経て普通に使える状態になったと思ったんだけれども・・・とりあえず、torneとPS3のゲームは普通にできてます。
なぜ、映画などのブルーレイだけPS3で再生できないのかまったく不明です。
ネットで同じ症状の対処法が載っていてやってみましたが
PS3でBDが再生できなくなる問題。エラー 80029973 | diary - rumblefish
改善できず・・・

再びハードディスクをパソコンでフォーマットして最初の状態にもしてみましたが無理。
本体基板とかが壊れてんのかな思い、今度こそ工場送りだなぁとあきらめかけてましたが、もとの160Gのハードディスクに付け替えると問題なくブルーレイの再生が出来ました。
なんでですかね・・・?
ブルーレイの再生にハードディスクって関係あるとは思えないんですけど・・・。
でも問題あるとすればハードディスクしかないわけで・・・。
新しいハードディスクをまた買ってきて付け替えればできるかなぁ・・・とも思うんですけど、なんかもういいやって感じです(笑)
どうなってるかさっぱりわかりませんが、なんか面倒くさいので普通に動いているうちに売ったほうがいいかも(笑)
PS3買った当時はすごく印象良かったんだけどなぁ・・・。一応元のハードディスクでは普通に動いてる感じなのでまだまだ使えそうですが、なんかもう面倒くさいので、BSも録画できるBDレコーダーでも探します。。。

【関連記事】
PS3が壊れた。エラー「8002F281」
PS3(CECH-3000A)のHDD(ハードディスク)換装。。。

河森正治×秋元康でAKB48がテレビアニメ化。来春放送予定。

AKB48の総選挙をモチーフにしたテレビアニメが来春放送予定らしく、その作品の総監督として河森監督、制作がサテライトとなるようです。。。

AKB48がマクロスFのスタッフらによってTVアニメ化決定 オタラボ 【OTALAB】 - Visualworks

今のところAKB48のアニメということ以外タイトルなども決まっていないみたいですが、制作陣はとっても豪華っぽいです。
企画・監修をAKB48のプロデューサー秋元康氏、原案・総監督を「アクエリオン」や「マクロスシリーズ」の河森正治氏、キャラクターデザインを江端里沙さん(マクロスF)、アニメーション制作をサテライトが担当。
その他、シリーズ構成・脚本には「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない」や「とらドラ!」の岡田麿里氏、監督には「WORKING!!」の平池芳正氏、エグゼクティブプロデューサーに「エヴァンゲリヲン新劇場版」の大月俊倫氏とかなり豪華な制作環境のもとで制作されるようですね。


来年(2012年)はこのAKB48アニメの他、「アクエリオンEVOL」なども一応放送予定っぽいですけど、某超時空アニメも30周年を迎え様々なイベントや動くなんかもある(はず)だと思いますが、25周年の時と同様かそれ以上に、30周年記念作品の制作もずれ込んでいく気がします。
まだまだ「F」も人気あるし、気長に待ちたいです。。。

PS3が壊れた。エラー「8002F281」

PS3-8002F281-e.jpgPS3で「予期せぬエラーが発生しました。(8002F281)」という表示が出ました。
7月下旬に買って、8月中旬に値下げされ(笑)、9月はじめにハードディスクを交換してtorneを使い始め、数週間でおかしくなりました。なんか踏んだり蹴ったりでなんとも・・・。
今回壊れたのは明らかに交換したハードディスクが原因っぽいんですけど、もとのハードディスクも読み込まなくなってしまってかなり困りました。
修理に出すのが一番無難かもしれませんが、せめて工場出荷状態に戻せる完全な初期化とかの機能があればなぁと思いました。

read more

「きゅんキャラ マクロスF~ラスト・フロンティア」を買った。。。

kyunchara-last_frontier00.jpg
10月上旬からゲーセンのクレーンゲームに登場している[きゅんキャラ 『マクロスF』~ラスト・フロンティア~]を買いました。。。

read more

10月9日からオンエア!May'nさん「仮面ライダーフォーゼ」のEDでスペシャルユニット結成!

May'nさんが「Astronauts」というスペシャルユニットを結成し「仮面ライダーフォーゼ」のエンディング曲を担当するようです。。。
オンエアは明日放送(10月9日8時~)の第6話から。

「Astronauts」はMay'nさんと椎名慶治さんの二人のユニット。
明日からエンディングとして流れる曲タイトルは「Giant Step」でアップテンポなナンバーになるらしいです。

10月23日からは着うたの配信もされるようです。


最近、情報をあまり調べていないのですでに出回っていた情報なのかもわからないけど、個人的にはかなりインパクト大なニュース。
とりあえず、明日の仮面ライダーをtorneで録画予約しときました。
仮面ライダー見るのは「おばあちゃんは言っていた・・・」とかいうセリフを連発してたやつ以来だな・・・。エンディングも楽しみだけど、本編も楽しみ。。。





話し変わるけど、昨日の夜PS3がぶっ壊れました(笑)
夜中に復旧作業を続けましたが、深刻なエラーのようでソニーに問い合わせて下さいみたいなのが出たので、送って修理か・・・トホホ・・・この時期にそんな・・・。なんのために買ったんだって感じで、今日はあきらめて電器屋にBDレコーダーを見に行ったりしましたが、帰ってきてもう一度いろいろやってみたら治りました。HDD読み込まなくなった時はホント焦りました。20日のために買ったのに目的を果たす前にゴミになるところでしたよ・・・。
つーことで、また話変わるけど、明日から「ガンダムAGE」始まりますね。こっちも楽しみです。。。

【一番くじ】サヨナラノツバサダブルチャンス賞はきゅんキャラ2体セット。

ぼちぼち発売になる「BD&DVD発売記念 一番くじ マクロスF~サヨナラノツバサ~」のダブルチャンス賞の景品が発表されています。

一番くじ | BD&DVD発売記念 一番くじ 劇場版マクロスF~サヨナラノツバサ~ ダブルチャンスキャンペーン

ダブルチャンス賞はプレミアムの時と同様、くじの半券に記載されているQRコードにアクセスし、応募する形になると思います。
今回のダブルチャンス賞の景品はA賞きゅんキャラセットのカラー違いで、抽選で100名に当たります。
シェリルは白から赤、ランカはパステルグリーンからパステルブルーへカラー変更ですね。

限定100セットなので、当選しない限り実物にお目にかかることはないでしょう。
当選した方はブログ等で画像とかを公開してほしいですね。。。

「最終的にアルトはランカとシェリルのどちらを選んだと思いますか?」という質問がYahoo!知恵袋にあった。

Yahoo!知恵袋の質問にこんなのがありました。。。

今更ですが…マクロスFについてです!
最終的にアルトはランカとシェリルのどちらを選んだと思いますか?
できれば理由もお願いします!

今更ですが…マクロスFについてです! - Yahoo!知恵袋


質問でも書かれていますが、とても今更ですね(笑)
でも、その「今更」が結構新鮮かも。

それにしても・・・
テレビ版中盤から完結編までずいぶんと明確な答えに待たされましたね(笑)
でも、答えがなかった頃がたぶん一番面白かったんじゃないかなと思います。
完結編公開前の「早く観たいけど観たくない」みたいなドキドキな感覚が結構心地よかったです。。。

私はどちらかというとランカちゃんのほうが好きなので、アルトがシェリルを選び、私がランカを選んだという答えで満足です(笑)

「DX超合金 VF-25S メサイアバルキリー(オズマ・リー機)リニューアルVer.」1月発売予定。。。

ホビー誌でも情報が出ていましたが、DX超合金リニューアルバージョン第2弾はオズマ機。
今月末に発売のアルト機がどの程度クオリティアップしたのかは実際触ってみないとわかりませんが、デュランダルとほぼ同クオリティだと思うのでその辺に関してはそれほど心配はなさそうです。


画像を見るかぎりでは劇中そのままといった感じ。まぁ、オズマ機がノーマルで活躍したシーンって・・・17話くらいですけど。
プロポーションに関しては問題なさそうですし、前パージョンのような首の落ち込み等もなさそうですね。


この商品の購入を考えている方すべてが考えてると思いますけど、一番心配なのはこのノーマル本体のクオリティ云々ではないですよね。
またかよ・・・と悪夢再燃って感じの方もいらっしゃるはず(笑)
というかそもそも、ノーマル単品で発売する気がしれません。もう少し発売が後になっても問題ないのに・・・。
「オズマ機と言えばアーマード、アーマードと言えばオズマ機」ですよね。。。
アーマードパックとセットでの販売が妥当だと思います。
前パージョンでは単品でアーマドパックが発売されなかったので、ノーマルオズマ機持ってるのに泣く泣くアーマドセットを購入された方もいらっしゃるでしょう。
2度目の発売なんだからその辺に配慮して、この商品の発売前に「オズマ機アーマードパックの単品での発売は確実に行います」くらいのはっきりとした告知が欲しいところです。
おそらく買い控えも発生するでしょうから、こうした告知はメーカーにとってもメリットがあると思うんですけどね。

【プライズ】きゅんキャラ「マクロスF」~ラスト・フロンティア~がそろそろゲーセンに。。。

マクロスF きゅんキャラ 『マクロスF』 ~ ラスト・フロンティア ~  全4種セット
バンプレストから出るプライズ限定のきゅんキャラが10月上旬にゲーセン等に登場します。
とるナビ | きゅんキャラ『マクロスF』~ラスト・フロンティア~ 取り扱い店舗

今回のきゅんキャラは、シェリルとランカそれぞれカラー違い2種類づつで計4種類。
それぞれ劇中カラーの衣装に加えて、シェリルはVF-25Fアルト機カラーバージョン、ランカはVF-27γブレラ機カラーがあります。
ポーズはシェリル、ランカの2種類を並べて飾ることが前提っぽい感じです(シェリルが右、ランカ左)。個人的にはこの衣装のランカは「キラッ☆」のポーズがよかったかなと・・・。
いつもはポーズ違いや色違いはいらない私ですが、このきゅんキャラで「キラッ☆」のポーズが出たらそっちのほうが欲しいです。。。

マクロスF きゅんキャラ 『マクロスF』 ~ ラスト・フロンティア ~  全4種セット
アマゾンでみかけましたが、10月4日に入荷となっているので今週末くらいまでには取扱店舗で導入されるのではないでしょうか?

【アマゾン】きゅんキャラ ラスト・フロンティア

VF-25Fm ファミマバルキリーを買った。。。

VF-25Fm-06.jpgファミマ.comのキャンペーンで半額になっているVF100's VF-25Fm メサイアバルキリー(ファミリーマートカラーVer.)を買いました。。。

マクロスF(フロンティア)VF100’s VF‐25Fm メサイアバルキリー(ファミリーマートカラーVer.)

「VF100's」というシリーズは大きさが1/100スケールで、パーツ差し替えで3変形可能。これまでアルト機、オズマ機、ミシェル機、アルト機アーマードの4種類が発売され終わりました。
今回購入したファミマバルキリーはアルト機のファミリーマートカラーバージョンで、カラーリングとパッケージが異なる以外はアルト機と同じです。特に特典とかは付いてないので。。。強いて言えば、パッケージがランカちゃん仕様というところが売りかもしれませんね。
定価5,460円が50%オフの2,730円で購入できるわけですが、本体そのものは半額でもどうかな・・・?っていう感じのクオリティなのでオススメはできませんね(笑)同じくらいのお金をだして1/72 YF-25 プロフェシーのプラモデルを買うほうがよいかも・・・。
ですが、一応、完成品なので作るのめんどくせ!って人にはよさそうな気が・・・。
各形態のプロポーションはまずまずなのでどれか1形態に絞って飾るにはよい商品だと思います。ガシガシ変形させて遊ぶにはかなり無理がある商品ですので購入する場合はよく考えたほうがよいです。5機持ってる私が言うんだから間違いない(笑)

read more

Recommendation
Navigation



 


samada

Author: samada
画像は小白詰草のichiiさん作。

Amazon.co.jp
アマゾン全カテゴリー
ベストセラー一覧
マクロスF 関連
iPod・iPhone・iTunes
相互リンク
ブロとも一覧
カタコト日記~日々の徒然~
Net Shopping


最新記事
HAPPY BIRTHDAY RANKA LEE☆彡2023 Apr 29, 2023
PLAMAX MF-69 minimum factory 早乙女アルト with VF-25F用デカールセットが10月発売予定 Feb 21, 2023
マクロスΔワルキューレ ライブベストアルバム「Absolute LIVE!!!!!」が5月17日発売 Feb 18, 2023
「ワルキューレ LIVE 2022 ~Walküre Reborn!~ at 幕張メッセ」のBDを観た。 Feb 02, 2023
「ワルキューレ LIVE 2022 〜Walküre Reborn!〜 at 幕張メッセ」のBlu-rayが届いた。 Jan 24, 2023
マクロスF Blu-ray Box のCM動画が公開!! Jan 17, 2023
【ゲーム】MACROSS Shooting Insight が2023年発売予定 Jan 09, 2023
特番「ワルキューレReborn!年会 at ビクタースタジオ」が12月26日配信予定 Dec 08, 2022
「ワルキューレ LIVE 2022 ~Walküre Reborn!~ at 幕張メッセ」BD&DVDが2023年1月25日発売決定!!!!! Nov 23, 2022
表紙がマクロス!「HJメカニクス14 特集 超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」が12月15日発売予定。 Nov 22, 2022
DX超合金 VF-31AX カイロスプラス(ハヤテ・インメルマン機)対応 スーパーゴーストセット が11月18日予約受付開始 Nov 17, 2022
【書籍】マクロス40周年記念永久保存版「マクロス超百科」が10月28日発売予定 Oct 03, 2022
劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!! の感想 Oct 01, 2022
9月30日のマクロスニュース「HG 1/100 YF-19プラモデル」「オシャレマクロス Reborn!」、「TINY SESSION」第2弾、「マクロスF×ドラゴンポーカー」など Sep 30, 2022
TV版マクロスF Blu-ray Boxが2023年3月24日に発売決定!! Sep 28, 2022
劇場短編マクロスF〜時の迷宮〜 の感想 Sep 28, 2022
「劇場版マクロスΔ絶対LIVE!!!!!! 劇場短編マクロスF〜時の迷宮〜」のBlu-rayが届いた Sep 27, 2022
【マクロスF】DX超合金 VF-25F スーパーメサイアバルキリー(早乙女アルト機)リバイバルVer. が2023年4月発売予定 Sep 26, 2022
表紙がマクロス「グレートメカニックG 2022AUTUMN」が9月15日発売予定 Sep 14, 2022
ウェーブ マクロスF VF-171EX ナイトメアプラスEX アルト機 1/72スケールが11月発売予定 Sep 07, 2022