recent-entry.gif
MF掲示板。。。

ついに発売!「ヴァリアブルファイター・マスターファイル VF-0フェニックス 始まりの不死鳥」が9月3日発売予定!

ヴァリアブルファイター・マスターファイル VF-0フェニックス 始まりの不死鳥マスターファイルシリーズ第5弾として「ヴァリアブルファイター・マスターファイル VF-0フェニックス 始まりの不死鳥」が9月3日に発売予定となっています。
記事タイトルの「ついに発売!」に納得した方は結構通ですね(笑)
19の時同様、発売日がかなりずれ込みましたからね。。。

ヴァリアブルファイター・マスターファイル VF-0フェニックス 始まりの不死鳥

ってことで、VF-1よりも時代は前の機体ですが、バルキリーよりなぜか洗練されているVF-0フェニックスを徹底紹介とのことです。
本のサブタイトルがかっこいいですよね。「始まりの不死鳥」って。。。
で、内容はというと、機体構造や運用面はもちろん、マクロスゼロでのライバル機となった反統合同盟のSV-51なども完全書き下ろしのテキスト&描きおろしのイラストで解説される書籍となるようです。初代につながる面白い話がたくさん載ってそうですね。
このシリーズは高いけどそれなりの満足感を得られる書籍です。作品が好きというのはもちろん、純粋に飛行機が好きな人にとっても垂涎の書籍となっています。

HAPPY BIRTHDAY アルトくん

alto01.jpg
今日は彼の誕生日だそうです。
だそうですと言いつつ、昨日の時点で画像とかは用意していたのですが、男性キャラの誕生日をどう祝ったらよいものか考えた挙句、本日残り30分を切りました(笑)
これを投稿するころは残り10分きってるかもしれませんね(笑)

とりあえずいない人のことは祝えないので早く二人のもとに帰ってきて欲しいです。
マクロスFの続編はそこから・・・なんてありえませんが、帰ってきてシェリルを起こしてはっきり言えよと。。。
まぁ、見ていた我々にとっては「聞こえねぇよ!」って感じでしたが、イヤリングはお互い光っていたのであの場で想いは言葉以上に伝わっていたはずですよね?

まぁそんなこんなでアルト君の誕生日でした。。。
サヨナラノツバサでのイサムのように、今後作られるであろう新しいマクロス作品にちらっとでもアルトが出てくればいいなぁと思います。
テレビ版終了時には全く思いませんでしたが(笑)、劇場版で彼はいい主人公でしたよね?

30周年カードが登場。「マクロスFウエハース10」のカードラインナップが公開。。。

マクロスF ウエハース10 20個入 BOX (食玩)

9月に発売予定となっている「マクロスF ウエハース10」のパッケージ画像とカードラインナップが公開されました。

read more

マクロスFB7(仮) [オズマ meets FIRE BOMBER]が秋に劇場公開らしい。。。

以前、情報だけは告知されていた「オズマ meets FIRE BOMBER マクロスFB7(仮)」がこの秋劇場公開されるようです。
雑誌かなんかに告知されてたっぽいですけど(ファミ通?)、タイトルロゴと2012年秋公開という情報のみのようです。
マクロス30周年記念プロジェクトのひとつだと思うので、明日更新予定のニュースで詳細なんかが公開されるかもしれませんね。
マクロス30周年記念プロジェクト


OVAとかそういう形での作品になるのかと思ってましたが、まさかの劇場版ですね・・・。
他の作品を多数抱えていた多忙な河森監督は作る時間あったのでしょうか・・・?
っていうか、これから本格的に作るのかもしれませんね(笑)
実際、アクエリオンEVOLもAKB0048も終わったみたいですし、ある程度あたためていたものを秋までに作り上げていくのかもしれません。
大まかなストーリー等については公開までいろいろ情報が出ると思うので楽しみに待ちましょう。
一応、秋公開予定とのことですが、全国の主要都市では秋に公開されるでしょうが、地方都市とかでは冬、もしくは公開されないかも・・・。
「イツワリノウタヒメ」や「サヨナラノツバサ」のように地方都市は順次公開という形でロングランを続けるよりは早めに映像ソフトとして発売してもらったほうが正直嬉しいです。

この作品の関連楽曲で、ミス・マクロス30の「シンガー・ウィング」がCDデビューするんですかね・・・?


マクロス7 Blu-ray Box Complete FIRE 1  マクロス7 Blu-ray Box Complete FIRE 2
マクロス7 Blu-ray Box Complete FIRE 1 10月26日発売
マクロス7 Blu-ray Box Complete FIRE 2 12月21日発売

「一番くじプレミアム 劇場版マクロスF~サヨナラノツバサ~オープン、ワンモア!」の景品画像公開。。。

8月下旬に発売予定の「一番くじプレミアム 劇場版マクロスF~サヨナラノツバサ~オープン、ワンモア!」の景品画像が一番くじ公式サイトにて公開されています。
http://1kuji.bpnavi.jp/item/442/

ラインナップは過去に出されたもののカラーバリエーションを含む全7等級17種です。

A賞 オルレアン ver.1.5 シェリル・ノーム プレミアムフィギュア
B賞 魔法少女パステル ver.1.5 ランカ・リー プレミアムフィギュア
C賞 星間飛行 アルカトラズLIVEver. ランカ・リー プレミアムフィギュア
D賞 ビッグタオル
E賞 プレミアムアートグラス(3種)
F賞 オリジナルポスター(4種)
G賞 きゅんキャラ「オープン、ワンモアver.」(6種)

ラストワン賞 アニバーサリーポスター
ダブルチャンスキャンペーン シェリル・ノーム&ランカ・リープレミアムフィギュアスペシャルカラーver.2体セット

プレミアムフィギュアはツヤ有りな感じの塗装で以前出たものとカラーリングが異なるようです。

D賞のビッグタオルは絵柄がTV版のようですが主要キャラがほぼすべて描かれています。

E賞のアートグラスはパチスロの描きおろしのイラストと正月のイベント時のイラストが描かれています。

F賞のポスターはCM映像があったピュアシールドの販促ポスターをイメージしたものやマヤン島の観光ポスターっぽいもの、劇中のアイドルグッズをイメージした絵柄になっています。

G賞のきゅんキャラは前回の色変えが4体、500円一番くじの2体セットきゅんキャラの色変えが2体の計6種類となっています。
内訳はヴァルキュリア2体、マジカルフェアリー、ホーリーブライド、、オルレアン、ノアール。
ヴァルキュリア2体はシェリルがピンク系、ランカがバイオレット系のカラーリング、マジカルフェアリーはイエロー、ホーリーブライドは白い衣装が薄いピンク。これら4体はパステルカラーっぽい配色です。
500円くじのきゅんキャラ、オルレアンは衣装がシルバー、髪の毛はいつものピンクがかった肌色ではなくクリーム色? パステルはカラーが黒となり魔法少女ノワールになります。髪はイエローに近い色のようです。

ラストワン賞はパチスロのイメージ画像。ドレスを纏ったシェリルとランカになります。

毎度おなじみの半券から応募できるダブルチャンス賞フィギュア2体セットは配色が今のところ未公開です。前回のサヨナラノツバサの時は赤のオルレアンに水色のパステルでした。今回はメタリックな感じの塗装とかになるんですかね・・・?

今回のくじは過去にあった「超時空アンコール」や「ギラサマアンコール」と同じ位置づけのものだと思いますが、フィギュア類のカラーバリエーションは以前の金の黒うさぎやダルマなどどぎつい色がなくてよかったです。ヴァルキュリアなどは可愛らしい色合いに変更されていてこれはこれでありかなと思います。個人的にはきゅんキャラ6種のうち、唯一ほぼ劇中カラーとなっている「魔法少女ノワール」が一番欲しいです。

read more

livetune adding 中島愛「Transfer」が9月26日発売。。。

スクエア・エニックス社のアーケードゲーム「ガンスリンガー ストラトス」のテーマソングとなっている「Transfer」がトイズファクトリーから9月26日に発売されます。
CDタイトル楽曲となっている「Transfer」は「livetune adding 中島愛」名義として、2曲目「Sign」は「livetune adding Yun*chi」 名義での楽曲となっています。3曲目は「Transfer」のリミックスバージョンを収録。
通常盤と初回盤が発売され、初回盤にはDVDが付属し、「Transfer」のミュージック・ビデオ、他が収録予定。こちらはゲームのプレイイメージになるのか中島愛さん出演のミュージックビデオになるのか今のところ不明です。

Transfer[初回盤] 1,575円
Transfer[通常盤] 1,050円

【収録曲】
1. livetune adding 中島愛「Transfer」(「ガンスリンガー ストラトス」テーマソング)
2. livetune adding Yun*chi『Sign』(講談社ラノベ文庫『魔法使いなら味噌を喰え! 』プロモーションアニメテーマソング)
3. livetune adding 中島愛「Transfer」Avec Avec Remix
4. livetune adding 中島愛「Transfer」 Inst
5. livetune adding Yun*chi『Sign』 Inst

「Google Chrome-初音ミク篇-」のCMソングを手掛け、今日本が世界に誇る“livetune"が、自身初となるリアルヴォーカルを迎え、新たなる高みに登りつめる!

★今作はヴォーカリストに、様々なアニメーションで声優・歌手として大活躍中の“中島 愛"を迎えて「Transfer」を制作! また、カップリング「Sign」には、モデルとしても活躍してアーティストがいる事務所に所属し、今後注目されることが間違いない“Yun*chi"(ゆんち)を迎えリリース!
★Google ChormeのCMソング「Tell Your World」で一躍話題になったlivetuneが手掛ける「Transfer」はスクウェア・エニックス社より7/12にリリースされたアーケードゲーム「ガンスリンガー ストラトス」のテーマソングとなっている。また、カップリングの「Sign」は講談社ラノベ文庫『魔法使いなら味噌を喰え! 』プロモーションアニメ テーマソングとなっている超豪華シングル!
★M3に収録されるリミックス楽曲のリミキサーには、海外からも注目を集めているAVEC AVEC(あべっくあべっく)を迎える! また、今作のアートワークには、「Tell Your World」のアートワークを手掛け、今人気急上昇中の
ファンタジスタ歌麿呂氏を迎えての作品となる!


【関連記事】
【中島愛】アーケードゲーム「ガンスリンガー ストラトス」のテーマソング「Transfer」公開。。。

DX超合金 マクロスF YF-29 デュランダルバルキリー(30周年記念カラー) が10月発売決定!!!!!

YF-29_30aniversary-00.jpg10月にDX超合金YF-29の30周年記念カラーバージョンが発売されます!
デュランダルをベースにカラーはVF-1Sをイメージした配色となっています。

魂ウェブ | 商品詳細 > DX超合金 マクロスF(フロンティア) YF-29 デュランダルバルキリー(30周年記念カラー)

ファイター形態は機首部分から機体中心部、尾翼、エンジンポッドがブラック、機体全体は白で翼のラインがイエロー。キャノピー後部(バトロイド時胸部)には初代のスカルマークが入ります。
バトロイド時は全体としてホワイトのカラーリングとなりパーツごとにあらわれるブラックやイエローのライン等とかなりマッチしたデザインです。
正直なところ、ファイター、ガウォーク時のカラーリングはあまりカッコよくないですが、バトロイド時はかなりのカッコよさです。

価格は通常バージョンと同じ17,800円です。30周年記念ってことでどうせならスーパーパックもセットとかにした豪華仕様でもよかった気も・・・。
これもまた転売屋さん大喜びの商品になりそうですね。
家電量販店などの店頭で予約しましょう。。。

read more

【中島愛】アーケードゲーム「ガンスリンガー ストラトス」のテーマソング「Transfer」公開。。。

明日からゲーセンで順次稼働予定となっているらしいスクエア・エニックスのアーケードゲーム「ガンスリンガー ストラトス」のテーマソングを中島愛さんが担当しているようです。

テーマソングとなる楽曲「Transfer」はlivetune(ライブチューン)とのコラボとのことです。
livetuneというユニット?は知りませんでしたが、その筋ではかなり有名な方みたいですね。
名義としては「livetune adding 中島愛」となるようです。
CD化等の情報は未定。


公式サイト、YouTubeで公開されているプロモーション動画で今回のテーマソングが流れています。
7月26日からは実機のデモループ映像として同PVが流れる予定だそうです。

GUNSLINGER STRATOS - ガンスリンガー ストラトス | SQUARE ENIX
livetune
「ガンスリンガー ストラトス」プロモーションムービー - YouTube

read more

「マーブル/忘れないよ。」試聴開始。。。

8月1日に発売する7枚目のシングルの試聴がフライングドッグサイトで開始されました。

中島 愛|TVアニメーション「輪廻のラグランジェ season2」OPテーマ&スペシャルEDテーマ マーブル/忘れないよ。|FlyingDog


「マーブル」はすでにミュージック・ビデオが先行して配信されていますが、試聴のほうは気持ち高音質な感じです。
約40秒と短めですが間奏部分まで少し入ってます。
「TRY UNITE!」のようなガツンと来るインパクトではなく、透明感のある曲といった感じですね。
MVの黒いドレス姿はカワイイとキレイの間って感じでいいですし、白のほうは髪の毛の色が印象的です。長い頃からずっと黒髪だったのでこれは個人的になんだかレア感がありました。

試聴で初めて聴いた「忘れないよ。」のほうはゆったりとしたやさしい歌といった感じです。
サビまでの歌いまわしはちょっと変わった感じで、そこから心地良いサビへと続いていきます。
両曲ともフルで聴くのが楽しみです。



話変わりますが、7月14日からポケモンの映画が公開されますね。
同時上映される「メロエッタのキラキラリサイタル」にメロエッタ役で出演されます。

「マクロスF」ランカ・リーからポケモンに!中島愛が子どもたちに声優のお仕事を解説!
中島さんの好きなポケモンは「ミジュマル」というポケモンらしいです。

公開初日にはTOHOシネマズ日劇にて舞台挨拶が行われ、出演も予定されています。

【中島愛】「マーブル」ミュージックビデオ公開。。。

マーブル/忘れないよ。(初回限定盤)(DVD付)8月1日に発売される中島愛さん7枚目のシングル「マーブル/忘れないよ。」のミュージックビデオが公開されました。
公開されたのはテレビアニメ「輪廻のラグランジェ season2」のオープニング・テーマとなる「マーブル」のMVです。
こちらは初回限定盤に付属するDVDに収録されます。
初回盤にはまたフォトカードが付属するようです。こちらもたのしみ。。。

マーブル/忘れないよ。(初回限定盤)(DVD付)
マーブル/忘れないよ。(通常盤)
マーブル/忘れないよ。

read more

Recommendation
Navigation



 


samada

Author: samada
画像は小白詰草のichiiさん作。

Amazon.co.jp
アマゾン全カテゴリー
ベストセラー一覧
マクロスF 関連
iPod・iPhone・iTunes
相互リンク
ブロとも一覧
カタコト日記~日々の徒然~
Net Shopping


最新記事
「ワルキューレ FINAL LIVE TOUR 2023 〜Last Mission〜」Blu-ray、DVD化決定!!!!! Sep 25, 2023
DX超合金 劇場版 VF-1S ストライクバルキリー(一条輝機)メカニックエディション が発売決定 Aug 08, 2023
AVIOT × マクロスF コラボイヤホン予約開始!! Jul 06, 2023
新しい「マクロス」はサンライズが制作 Jun 04, 2023
HAPPY BIRTHDAY RANKA LEE☆彡2023 Apr 29, 2023
PLAMAX MF-69 minimum factory 早乙女アルト with VF-25F用デカールセットが10月発売予定 Feb 21, 2023
マクロスΔワルキューレ ライブベストアルバム「Absolute LIVE!!!!!」が5月17日発売 Feb 18, 2023
「ワルキューレ LIVE 2022 ~Walküre Reborn!~ at 幕張メッセ」のBDを観た。 Feb 02, 2023
「ワルキューレ LIVE 2022 〜Walküre Reborn!〜 at 幕張メッセ」のBlu-rayが届いた。 Jan 24, 2023
マクロスF Blu-ray Box のCM動画が公開!! Jan 17, 2023
【ゲーム】MACROSS Shooting Insight が2023年発売予定 Jan 09, 2023
特番「ワルキューレReborn!年会 at ビクタースタジオ」が12月26日配信予定 Dec 08, 2022
「ワルキューレ LIVE 2022 ~Walküre Reborn!~ at 幕張メッセ」BD&DVDが2023年1月25日発売決定!!!!! Nov 23, 2022
表紙がマクロス!「HJメカニクス14 特集 超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」が12月15日発売予定。 Nov 22, 2022
DX超合金 VF-31AX カイロスプラス(ハヤテ・インメルマン機)対応 スーパーゴーストセット が11月18日予約受付開始 Nov 17, 2022
【書籍】マクロス40周年記念永久保存版「マクロス超百科」が10月28日発売予定 Oct 03, 2022
劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!! の感想 Oct 01, 2022
9月30日のマクロスニュース「HG 1/100 YF-19プラモデル」「オシャレマクロス Reborn!」、「TINY SESSION」第2弾、「マクロスF×ドラゴンポーカー」など Sep 30, 2022
TV版マクロスF Blu-ray Boxが2023年3月24日に発売決定!! Sep 28, 2022
劇場短編マクロスF〜時の迷宮〜 の感想 Sep 28, 2022