recent-entry.gif
MF掲示板。。。

キラッ☆彡星間飛行 発売から5年☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆彡


ランカ・リー=中島愛が歌う「星間飛行」が発売されて5年が経ちました。。。☆彡

read more

DX超合金 VF-25A メサイアバルキリー(一般機)が10月発売予定。。。

no-image.jpgバンダイからDX超合金 VF-25A メサイアバルキリー(一般機)が10月に発売するようです。
馴染みの薄い一般機はテレビ版マクロスFの終盤でマクロスクォーターの周辺でたくさん飛んでたあれです。
A型は頭部形状がG型のミハエル・ブラン機とほぼ同じで(実際はセンサー類が別物)、機体色がなんつったらいいか分からない色です。グレー?っぽい黄土色?
DX超合金のA型ではガンポッドは同オズマ機と同様のブラックのものが付属。
翼やランディングギア収納部付近には「SMS 027」という番号が入るようです。

バンダイが一般機まで発売してくれるとは意外でしたね。

2013年10月新商品PICK UP グラビア|魂ウェブ
http://tamashii.jp/special/pickup/201310/

アルカディアから「1/60 完全変形 YF-19 with ファストパック」が2014年発売予定。。。

YF-19withfastpack_arcadia.jpgARCADIAから「1/60 完全変形 YF-19 with ファストパック」が2014年に発売との告知が出ているようです。

「1/60 完全変形」シリーズは破産したらしい玩具メーカー「やまと」の人気商品でしたが、それをアルカディアが引き継ぐ形で商品展開していくと見ていいんすかね・・・?
発売時期のみの告知のようなので価格や商品情報などはまだ明かされていませんが、販売元が変わっただけの単なる再販なのか、なんらかの改良点等があるのかも気になるところ。。。


マクロスプラス 1/60 完全変形 YF-19 with ファストパック 塗装済み完成品マクロスプラス 1/60 完全変形 YF-19 with ファストパック 塗装済み完成品

アルカディア 発売日:2014-04-30
売り上げランキング : 8

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

1994年のOVA映像「マクロスプラス」より、主人公イサム・ダイソンが搭乗したYF-19を商品化。設定準拠の変形機構を再現した決定版アイテム。監修は河森正治氏。差替えなしの3形態変形機構を盛り込み、既存商品には無い脚部ミサイルコンテナギミックや高速飛行形態が可能な主翼。アクセサリーも豊富で、ファストパックや各種武装パーツも同梱したセット。
【付属品】
ガンポッド、マガジン、搭乗用パイロット (イサム) フィギュア、複座搭乗用 (ヤン) フィギュア、ファストパック一式、LPP-12 推進式レーザーポッド、AOM-8S 二段式迎撃ミサイル、HMM-111CS ハイマニューバミサイル、SPP-8 推進式質量弾発射ポッド、RMS-5 大型対艦反応弾、CHM-2 高速機動ミサイル、スタンド用アタッチメント、取扱説明書、マーキングステッカー

バンダイ「超時空要塞マクロス 1/72 VF-1S ロイ・フォッカー機」が9月に発売予定。。。

1/72 VF-1S バルキリー ロイ・フォッカー機 (超時空要塞マクロス)もうすぐ発売されるバンダイのプラモデル1/72 VF-1A/S バルキリー 一条輝機 (超時空要塞マクロス ~愛・おぼえていますか~)に続き、VF-1Sフォッカー機が9月下旬に発売されることが決定しているようです。

1/72 VF-1S バルキリー ロイ・フォッカー機 (超時空要塞マクロス) (バンダイ)

本体価格は一条輝機と同じ4725円。予約は現時点ではまだ始まっていないようです。
輝機と同時に1/72 VF-1 バルキリー用 ストライクパーツセット (超時空要塞マクロス ~愛・おぼえていますか~)も発売されますが、フォッカー機発売時にはスーパーパーツの発売も予定されています。

1/72 VF-1 バルキリー用 スーパーパーツセット (超時空要塞マクロス)
1/72 VF-1 バルキリー用 スーパーパーツセット (超時空要塞マクロス)


輝機が発売されていないので何とも言えませんが、両機とも同様のランナーが使われカラーリングはカラーシールとマーキングシール、水転写デカールで再現ということになりそうです。
まぁ、航空機のマーキングをパーツで色分けすること自体ナンセンスですけど。
ランナーが同じならばフォッカー機のほうにもA型の頭部なんかがそっくりそのままついてくるかもしれませんね。

1/72 VF-1A/S バルキリー 一条輝機 (超時空要塞マクロス ~愛・おぼえていますか~)  1/72 VF-1 バルキリー用 ストライクパーツセット (超時空要塞マクロス ~愛・おぼえていますか~)

「MACROSS PLUS ORIGINAL SOUNDTRACK」とシャロン・アップル「The Cream P・U・F」が6月21日に再販。

MACROSS PLUS ORIGINAL SOUNDTRACKマクロスプラス Complete Blu-ray Box」の発売を記念して同タイトルのオリジナル・サウンドトラック3枚とシャロン・アップルのシングル「The Cream P・U・F」が6月21日に再販されます。
廉価版での発売ということでもともとの定価がいくらなのか不明ですがほんの少しお安くなっているようです。
再販にあたって特典等の情報は特になしです。


macross_plus_ost.jpg  macross_plus_ost2.jpg  macross_plus_ost-forfansonly.jpg  creampuf_sharon-apple.jpg
MACROSS PLUS ORIGINAL SOUNDTRACK 2625円
MACROSS PLUS ORIGINAL SOUNDTRACK II 2625円
MACROSS PLUS ORIGINAL SOUNDTRACK PLUS~for fans only 2310円
MACROSS PLUS The Cream P・U・F 1470円
アニメ『MACROSS PLAS』のオリジナル・サウンドトラックが廉価盤で再リリース。菅野よう子初のアニメ・サウンドトラック参加作品。

「マクロスFウエハース13」が9月発売予定。。。

(仮) マクロスFウエハース13 20個入 BOX (食玩・ウエハース)「今回でもう終わりだろう・・・」という予想をいつも覆してくれる「マクロスFウエハース」の最新弾(第13弾)が9月に発売されるようです。

(仮) マクロスFウエハース13 20個入 BOX (食玩・ウエハース)

価格はいつもどおりの1BOX20個入りで2100円(1パック105円)。
第13弾は全27種。
今弾では描きおろしカードとして、浴衣をイメージした衣装を着たシェリル、ランカが登場するようです。
その他カードラインナップは発売日近辺にバンダイキャンディトイホームページかアマゾンをはじめネットショップの商品画像として掲載されると思います。
まだ予約も始まってないようですがそのうち始まるでしょう。。。

DX超合金 VF-25G、RVF-25 リニューアルVer.用スーパーパックが明日16時〜受注開始!ルカ機はゴースト3機セットでの販売。。。

プレミアムバンダイTOP >dx_vf-25g_rvf-25_super_pack_with_gohst.jpgすでに発売済みのDX超合金 VF-25G メサイアバルキリー(ミハエル・ブラン機)ともうすぐ発売されるRVF-25(ルカ・アンジェローニ機)のスーパーパックが明日6月14日(金)16時からプレミアムバンダイ(魂ウェブ商店)にて受注受付が開始されます。

プレミアムバンダイTOP > マクロスF

ミシェル機のスーパーパーツは10月頃に発送予定。
ルカ機のほうは11月頃となっているようです。
価格はミシェル機用が4725円で一人24個まで、ルカ機が8925円で12個まで注文可能。転売屋さんがんばれ(笑)まぁ、取り付ける本体が一般消費者に流通してるとは到底思えない状況なので大量に注文しても在庫を余らせるだけのような気もしますが・・・。

セット内容は台座用ジョイントパーツとスーパーパーツ一式。
ルカ機用には「シモン・ヨハネ・ペテロ」のゴースト3機と同専用台座3つが同梱されます。

DX超合金 VF-25Gメサイアバルキリー(ミハエル・ブラン機)リニューアルVer.用スーパーパーツ
DX超合金 RVF-25メサイアバルキリー(ルカ・アンジェローニ機)リニューアルVer.用スーパーパーツ&ゴーストセット
  

これでテレビ版マクロスFのスカル小隊は完全に再現可能。
残りのオプションパーツは劇場版で登場したトルネードパック(アルト機、ミシェル機用)くらいでしょうか・・・・・あぁ・・・あと旧バージョンで販売されたミシェル機用のガリア4フォールドセットも。

ルカ機のスーパーパックに付属するゴーストは少し改造や塗装をすれば、8月に発売されるDX超合金 VF-27 ルシファースーパーパーツセットと合わせて劇場版のルシファーが完全再現できるかもしれませんね。もしかしたらルシファー用のゴーストも今後ウェブ販売されるかもしれませんが・・・。

JOYSOUND 2013年上半期カラオケランキングアニメ部門でマクロスFの「ライオン」が2位!

ライオン

カラオケJOYSOUNDの2013年上半期ランキングが発表され、アニメ/特撮/ゲーム部門でマクロスFの「ライオン」が2位、総合ランキングでも13位という結果が出ています。

2013年JOYSOUND上半期ランキング|JOYSOUND.com

read more

【書籍】「語れ!マクロス」が6月27日発売予定。。。

語れ! マクロス (ベストムックシリーズ・08)KKベストセラーズから「語れ!マクロス(ベストムックシリーズ・08)」という本が6月27日に発売されるようです。
価格は980円。

語れ! マクロス (ベストムックシリーズ・08)

こちらは今年3月に「語れ!超時空要塞マクロスシリーズ」というタイトルで一応発売予定となっていましたが発売される気配がなく今回の「語れ!マクロス」とタイトルを変えて発売されることになったものだと思います。

その際の商品紹介文は以下
「ガンダム」と肩を並べる日本のSFロボットアニメ「マクロス」が今年で30周年を迎える。
その人気は、開始当時をも上回る勢いだ。
ライバルである「ガンダム」との大きな違いである「恋愛要素」、「音楽と映像の一体化」、「変形ロボットアクション」の3つを徹底研究してその魅力に迫る。
制作陣に今だから話せる創作秘を存分に語り尽くしてもらい、各界の著名人たちにも幼少の頃夢中になった「マクロス」の思い出話を語ってもらう。
また、どうしたら現在もっと「マクロス」を楽しめるのかという使えるムックとしての側面も用意。
関連グッズの紹介なども入れ込みつつ読者の「懐かしリビドー」を刺激する。

今回の「語れ!マクロス」と同内容なのかは今のところ不明。
ムックなのでさらっと読める内容だとは思います。
突っ込んだ内容なんかはあまり期待しないほうがよさそう・・・紹介文で「今年で30周年」と言ってる時点でなんかもう・・・マクロスを広く薄く紹介してくれる本であればそれでいいと思います。「マクロス名言集」のようにならなければよいですが・・・。


2013.06.11追記

「マクロス」誕生30周年を記念した、「マクロス」全シリーズの完全大研究本【永久保存版】
『超時空要塞マクロス』はじめ全作品に共通し、熱狂的なファンを獲得した「可変戦闘機の高速メカアクション」「アイドルの歌」「三角関係の恋愛」という3つの要素を制作者たちの秘話を通して完全解析。
さらに、近年爆発的大ヒットとなった『マクロスF』の人気の秘密を全話解析とともに徹底探求。
『マクロス』に込められた制作者たちの情熱や工夫、そして仕掛けの数々が、まさに現代オタクカルチャーの原点となっていることを新たな側面から証明したのが本書である。
いまや親子でも視聴される機会が多くなった「マクロス」シリーズ。新たなコミュニケーションツールのネタの宝庫として各作品のトリビア情報を満載。
序 オレが選んだマクロス感動名場面ランキング50
第一部 全てはここから始まった! 「超時空要塞マクロス」大研究
第二部 可変戦闘機コンプリート図鑑~バルキリー進化論から異星生命体図鑑まで~
第三部 オレの「マクロスヒロイン」総選挙30 ~恋愛の三角関係名場面集~
第四部 『マクロスF』大ヒットの理由
第五部 「マクロス」音楽のシンフォニーとの融合
第六部 「マクロス」プレミアグッズの世界
第七部 マクロス空想科学「人間は宇宙でどこまで生活できるのか」
SPECIAL INTERVIEWS 河森正治・美樹本晴彦・宮武一貴・天神英貴 遠藤綾・May'n・中島愛


「第四部 『マクロスF』大ヒットの理由」あたりが面白そう。
夢中になってたわりにはなんでヒットしたのかなんて考えたこともなかったのでこのへんは興味深い記事になりそうです。
ムックでありながら多数の製作者や声優・歌い手のインタビューもあります。
声優・歌い手では「遠藤綾・May'n・中島愛」さんの3人で中村悠一さんのインタビューがなく主役の扱いはいつもどおりのようです(笑)
Recommendation
Navigation



 


samada

Author: samada
画像は小白詰草のichiiさん作。

Amazon.co.jp
アマゾン全カテゴリー
ベストセラー一覧
マクロスF 関連
iPod・iPhone・iTunes
相互リンク
ブロとも一覧
カタコト日記~日々の徒然~
Net Shopping


最新記事
DX超合金 劇場版 VF-1S ストライクバルキリー(一条輝機)メカニックエディション が発売決定 Aug 08, 2023
AVIOT × マクロスF コラボイヤホン予約開始!! Jul 06, 2023
新しい「マクロス」はサンライズが制作 Jun 04, 2023
HAPPY BIRTHDAY RANKA LEE☆彡2023 Apr 29, 2023
PLAMAX MF-69 minimum factory 早乙女アルト with VF-25F用デカールセットが10月発売予定 Feb 21, 2023
マクロスΔワルキューレ ライブベストアルバム「Absolute LIVE!!!!!」が5月17日発売 Feb 18, 2023
「ワルキューレ LIVE 2022 ~Walküre Reborn!~ at 幕張メッセ」のBDを観た。 Feb 02, 2023
「ワルキューレ LIVE 2022 〜Walküre Reborn!〜 at 幕張メッセ」のBlu-rayが届いた。 Jan 24, 2023
マクロスF Blu-ray Box のCM動画が公開!! Jan 17, 2023
【ゲーム】MACROSS Shooting Insight が2023年発売予定 Jan 09, 2023
特番「ワルキューレReborn!年会 at ビクタースタジオ」が12月26日配信予定 Dec 08, 2022
「ワルキューレ LIVE 2022 ~Walküre Reborn!~ at 幕張メッセ」BD&DVDが2023年1月25日発売決定!!!!! Nov 23, 2022
表紙がマクロス!「HJメカニクス14 特集 超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」が12月15日発売予定。 Nov 22, 2022
DX超合金 VF-31AX カイロスプラス(ハヤテ・インメルマン機)対応 スーパーゴーストセット が11月18日予約受付開始 Nov 17, 2022
【書籍】マクロス40周年記念永久保存版「マクロス超百科」が10月28日発売予定 Oct 03, 2022
劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!! の感想 Oct 01, 2022
9月30日のマクロスニュース「HG 1/100 YF-19プラモデル」「オシャレマクロス Reborn!」、「TINY SESSION」第2弾、「マクロスF×ドラゴンポーカー」など Sep 30, 2022
TV版マクロスF Blu-ray Boxが2023年3月24日に発売決定!! Sep 28, 2022
劇場短編マクロスF〜時の迷宮〜 の感想 Sep 28, 2022
「劇場版マクロスΔ絶対LIVE!!!!!! 劇場短編マクロスF〜時の迷宮〜」のBlu-rayが届いた Sep 27, 2022