イツワリノウタヒメ特報動画

劇場版公式サイトがオープンして特報動画もやっと見ることができました。見てみましたが、雑誌等ででていた画像が結構多かったようで、気になるカットはブレラの新コスチュームくらいでしょうか。まだまだ制作の初期段階だと思うので、こんなもんかなぁと・・・。とはいえ、ここからはじまるんだね!という感じもしてなかなかいい動画だったなぁと思いました。マクロス情報が少ない今日この頃なので、映像としての新情報は嬉しい限りですよね。この特報につづく予告編なんかも早く見ることができたらいいなぁと思います。
macrossF movie The False Diva trailer
劇場版マクロスF~イツワリノウタヒメ~特報動画
気になったところ・・・あったようでないような・・・。
劇場版サブタイトルと謎のキーワードの効果で妙に気になる動画に仕上がっている感じですが、内容が特にどうこうという感じでもないので、なんとも言えないというのがホントのところですよね。まだ、初期の段階なので、ひきつけてくれればオーケーって感じですけど。

劇場版の始まりはテレビ版と同じでシェリルがフロンティアにやってくるところからのようですね。細かい設定は多分変わっているかもしれませんが・・・。時間的な問題で、アルトとランカはすでにお互いを知っているという設定かも・・・。
もう一つの・・・新たなストーリー。テレビ版とは前編の「イツワリノウタヒメ」から大幅に変わりそうな予感。「たかが、歌よ!銀河なんか救えるわけないでしょ!」というシェリルのセリフが結構衝撃的ですよね。このセリフを言うシェリルの心が実は「イツワリ」を意味しているのかなぁ・・・なんて思ったりもします。。。
シェリルのエンブレム?が印象的。コンサート会場の屋根の上でくるくる回ってたりします。
オオサンショウウオさん。緑からオレンジへ変更ですか?
特典付前売でもオレンジ色のオオサンショウウオさんがいましたね。なぜに、オオサンショウウオさんの色を変更したのでしょうか・・・?見慣れない色なので、まだかわいくは見えません(笑)

シェリル
テレビ版序盤では、妖精というより小悪魔でしたが、劇場版では、そうしたツンととんがっててわがままな部分というよりかなりシリアスな感じのシェリルになりそうですね。「こんなサービスめったにしないんだからね♥」なんて言っている余裕もなさそうな気もします。まぁ、特報映像でもばっちりアルトに自らのまぐろ饅を拝ませているようですが(笑)
特報映像で見られるキーワード?みたいなもの。シェリルは「嘘」で↓のランカは「真実」。シェリルが「黒うさぎ」でランカが「白うさぎ」?

ランカ
「ひたむきな超時空シンデレラ」。
劇場版前編では、これといってまだ活躍の度合いがわかりませんね、ランカ。前編は圧倒的にシェリルって感じがします。
「でも、あたし、歌いたいんです!」
シェリルが「嘘」や「イツワリ」という負のイメージに見えますし、制作側も意図的にそう見せているのかもしれませんが、実はランカのほうが「黒」かったりして・・・(笑)
勝手な妄想ですが、シェリルに黒やマイナスのイメージ、ランカに白やプラスのイメージを背負わせることで、両方とも「イツワリ」の歌姫にしたててくれると結構面白いかもしれませんね。最終的にはどちらも「白」であってほしいけど。。。

アルト
マクロスFで最も美しいキャラは健在です(笑)
劇場版ではもっと行動的なキャラになるようですが、ランカを序盤から引っぱるのか、はたまたシェリルにアプローチしていくのか・・・?
「アルトのことは、ただの遊びよ」
シェリルになら遊ばれてもいいです(笑)
三角関係のキーとなるのは、もちろんアルト姫。テレビ版のように女性声優陣に非難を浴びないといいですね、中村さん。けして中村悠一さんは悪くないのだが・・・(笑)

その他気になったところ
オズマがランカのために、シェリルのコンサートチケットを・・・っていうシーン。
背景が「娘たま♀」のジャケット画像に変わってますね。テレビ版をそのままは使わないこうした遊び心がよいです。
シェリルのコンサート会場。結構早い段階から設定画とかがファミマドットコムマガジンとかに載っていました。テレビ版では天空門ホールでしたが、変更するとなるとそこが結構盛り上がる部分なのかもしれませんね。劇場版は歌だらけのようなので、シェリルのライブでかなりの時間をとってくれると嬉しいです。
ブレラの新コスチューム。もっと露出が多くなるのかなぁと思ってましたが、おとなしくなった感じですね。上着を脱ぐとすごいのかもしれません(笑)腐女子のみなさんはまだあきらめてはいけませんよ(笑) しかし、このコスチュームだとバルキリーに乗るときはどうなるの?という疑問が・・・。遠隔操作も可能なVF-27ルシファーですけど、実際に登場する機会もあるはず。パイロットスーツはまた別になるのでしょうか?それともテレビ版のあの姿がパイロットスーツということになるのか・・・?コスチュームひとつで謎がふくらむお兄ちゃんです。。。
っていうことで、次の予告編に期待。その頃には新たなカット新たな歌がまた追加されていたりするでしょう。。。たのしみ。。。
スポンサーリンク
- Tag:
- マクロスF