イツワリノウタヒメ特報動画

macross-movie01.jpg
劇場版公式サイトがオープンして特報動画もやっと見ることができました。見てみましたが、雑誌等ででていた画像が結構多かったようで、気になるカットはブレラの新コスチュームくらいでしょうか。まだまだ制作の初期段階だと思うので、こんなもんかなぁと・・・。とはいえ、ここからはじまるんだね!という感じもしてなかなかいい動画だったなぁと思いました。マクロス情報が少ない今日この頃なので、映像としての新情報は嬉しい限りですよね。この特報につづく予告編なんかも早く見ることができたらいいなぁと思います。
macrossF movie The False Diva trailer

劇場版マクロスF~イツワリノウタヒメ~特報動画


気になったところ・・・あったようでないような・・・。
劇場版サブタイトルと謎のキーワードの効果で妙に気になる動画に仕上がっている感じですが、内容が特にどうこうという感じでもないので、なんとも言えないというのがホントのところですよね。まだ、初期の段階なので、ひきつけてくれればオーケーって感じですけど。

macrossF-movie02.jpg
劇場版の始まりはテレビ版と同じでシェリルがフロンティアにやってくるところからのようですね。細かい設定は多分変わっているかもしれませんが・・・。時間的な問題で、アルトとランカはすでにお互いを知っているという設定かも・・・。
もう一つの・・・新たなストーリー。テレビ版とは前編の「イツワリノウタヒメ」から大幅に変わりそうな予感。「たかが、歌よ!銀河なんか救えるわけないでしょ!」というシェリルのセリフが結構衝撃的ですよね。このセリフを言うシェリルの心が実は「イツワリ」を意味しているのかなぁ・・・なんて思ったりもします。。。
シェリルのエンブレム?が印象的。コンサート会場の屋根の上でくるくる回ってたりします。
オオサンショウウオさん。緑からオレンジへ変更ですか?
特典付前売でもオレンジ色のオオサンショウウオさんがいましたね。なぜに、オオサンショウウオさんの色を変更したのでしょうか・・・?見慣れない色なので、まだかわいくは見えません(笑)


macrossF-movie3.jpg
シェリル
テレビ版序盤では、妖精というより小悪魔でしたが、劇場版では、そうしたツンととんがっててわがままな部分というよりかなりシリアスな感じのシェリルになりそうですね。「こんなサービスめったにしないんだからね♥」なんて言っている余裕もなさそうな気もします。まぁ、特報映像でもばっちりアルトに自らのまぐろ饅を拝ませているようですが(笑)
特報映像で見られるキーワード?みたいなもの。シェリルは「嘘」で↓のランカは「真実」。シェリルが「黒うさぎ」でランカが「白うさぎ」?


macrossF-movie03.jpg
ランカ
「ひたむきな超時空シンデレラ」。
劇場版前編では、これといってまだ活躍の度合いがわかりませんね、ランカ。前編は圧倒的にシェリルって感じがします。
「でも、あたし、歌いたいんです!」
シェリルが「嘘」や「イツワリ」という負のイメージに見えますし、制作側も意図的にそう見せているのかもしれませんが、実はランカのほうが「黒」かったりして・・・(笑)
勝手な妄想ですが、シェリルに黒やマイナスのイメージ、ランカに白やプラスのイメージを背負わせることで、両方とも「イツワリ」の歌姫にしたててくれると結構面白いかもしれませんね。最終的にはどちらも「白」であってほしいけど。。。

macrossF-movie.jpg
アルト
マクロスFで最も美しいキャラは健在です(笑)
劇場版ではもっと行動的なキャラになるようですが、ランカを序盤から引っぱるのか、はたまたシェリルにアプローチしていくのか・・・?
「アルトのことは、ただの遊びよ」
シェリルになら遊ばれてもいいです(笑)
三角関係のキーとなるのは、もちろんアルト姫。テレビ版のように女性声優陣に非難を浴びないといいですね、中村さん。けして中村悠一さんは悪くないのだが・・・(笑)


macrossF-movie05.jpg
その他気になったところ
オズマがランカのために、シェリルのコンサートチケットを・・・っていうシーン。
背景が「娘たま♀」のジャケット画像に変わってますね。テレビ版をそのままは使わないこうした遊び心がよいです。
シェリルのコンサート会場。結構早い段階から設定画とかがファミマドットコムマガジンとかに載っていました。テレビ版では天空門ホールでしたが、変更するとなるとそこが結構盛り上がる部分なのかもしれませんね。劇場版は歌だらけのようなので、シェリルのライブでかなりの時間をとってくれると嬉しいです。
ブレラの新コスチューム。もっと露出が多くなるのかなぁと思ってましたが、おとなしくなった感じですね。上着を脱ぐとすごいのかもしれません(笑)腐女子のみなさんはまだあきらめてはいけませんよ(笑) しかし、このコスチュームだとバルキリーに乗るときはどうなるの?という疑問が・・・。遠隔操作も可能なVF-27ルシファーですけど、実際に登場する機会もあるはず。パイロットスーツはまた別になるのでしょうか?それともテレビ版のあの姿がパイロットスーツということになるのか・・・?コスチュームひとつで謎がふくらむお兄ちゃんです。。。


っていうことで、次の予告編に期待。その頃には新たなカット新たな歌がまた追加されていたりするでしょう。。。たのしみ。。。

スポンサーリンク
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
recent-entry.gif

コメント

非公開コメント

samada>白黒犬さん

白黒犬さん、こんばんは。。。

>作中善の位置には今回はいない(あるいはいられない)ことは確定。
「いられない」設定にもっていくような感じですね。。。
その辺の設定からして、テレビ版とは全く違った話になりそうですね。特報では、「もうひとつの新たなストーリー」と出ているようですし。
前編はシェリルがキーになりそうですが、私も白黒犬さんと同じで、ストーリーを変えるのはどうかなぁと・・・。以前、仰っていたようにテレビ版で描き切れなかったというのは、制作陣の力量が足りなかったのでは?という思いもいくらかあります。まぁ、スポンサーとかいろんな大人の事情もあって劇場版なのかもしれませんが・・・。ほぼ完全新作というのは嬉しいことは嬉しいけど・・・。

>「アルトのことは、ただの遊びよ」
テレビ版ではかなりイライラさせられたアルト姫。シェリルもシェリルでアルトへの思いかなりスローペースで描かれていたので、劇場版という限られた時間の中でこの言葉は、アルトとシェリルの関係を構築するにはかなり有効な手段ではないかなぁと思います。特報のこの言葉だけでも結構インパクトありますし。。。

>「アニメファン及び早乙女アルトにとってあまりに都合のよい女の子」
たしかに・・・。「こんないい女めったにいないんだからね」と劇中で本人が仰ってましたが、アニメ的には結構いるかも(笑)まぁ、存在感は他のアニメの追随を許さないキャラでしたが。。。
それらを内包してというのは、その辺もシェリル的には演技?みたいな感じでしょうか?前編はまぁ、ほぼシェリルが「イツワリ」を演じるでしょうが、後編では、「本気の心見せつけ」てほしいものです。最終的にはそうなるでしょうけど・・・。まぁ、どの辺りが「イツワリ」なのかが今のところ一番気になるところですね。。。

>TVアニメ版と違う結末に持っていったらそれはそれで批難の的になりそうな・・・。
どちらを選んでも結局、非難を浴びるアルト姫(笑)
結末を変えることにはあまり賛成はできませんが、ネットで出回る評価の大部分はきっと、アルトの選択という、劇場版のストーリーの出来とかとは別の次元での非難になりそうですよね(失笑)シェリルを選べば大方丸く収まると思いますけど(さらに、失笑)
別にランカの肩をもつわけではないですけど(比率的にファンが少ないので肩を持ちたくなる性分ですがね(笑))、シェリルファンを喜ばすような劇場版だったら、がっかりですね。前編の「イツワリノウタヒメ」が今のところかなりシェリル寄りの情報を意図的に出しているので(ストーリー自体がそうなのかもしれませんが)、より“売れそうな”作りをしているのかなぁと邪推してしまいます。
テレビ版が全話通してすごかったので、それを超えるストーリーを作るのは難しいと思います。面白さがファンの中である程度保証されているので、テレビ版の上を行かないとまずいですよね。歌姫二人のうち一人を選ばなくてはならないというのは、「賭け」かも。
私も、劇場でアルト姫に、例のセリフを堂々と言ってほしいですね(笑)姫はアレでよい。アレじゃない姫なんて姫じゃありません(笑)まぁ、どちらかのファンと自称する方々には、納得がいかないのもわかりますが・・・。「F」はアレでよかったのに・・・と後々言われないような結末を願います。。。

ではでは。。。

本番ではもっとギリギリ限界までカッコよく主人公でいなさい!

>「たかが、歌よ!銀河なんか救えるわけないでしょ!」
TVアニメではバサラリスペクトだった彼女とは思えない発言・・・。
ここで少なくとも彼女はマクロスの世界観において
作中善の位置には今回はいない(あるいはいられない)ことは確定。

>「アルトのことは、ただの遊びよ」
TV版シェリルを観てきた人には彼女なりにアルトを気に入っている理由もあったし、
言動から感じるニュアンスの人付き合いをするようなキャラではなかっただけに
衝撃的な発言ですね。TV版のシェリルは今思うと
「アニメファン及び早乙女アルトにとってあまりに都合のよい女の子」
(外見も欠点がなくて恋も仕事も超アクティブ(しかも男のスケベ心もある程度は許容範囲)なんて、いかにもなアニメヒロイン。)
だっただけにそれらを内包して「イツワリノウタヒメ」なのかも・・・。

>三角関係のキーとなるのは、もちろんアルト姫。
これだけに非ず作中の事象においてTVアニメ版と違う結末に持っていったら
それはそれで批難の的になりそうな・・・。「たら」「れば」を言われている内が花じゃないかなあと。
結末まで変えたら一度赤点取ったテストをカンペ見ながら追試やってるようなものだろと。
アルトには「お前が!お前たちが!俺の翼だ!」を劇場版クライマックスで叫んでも許される少年に
なって欲しい。
(いや、主演陣が全員三角関係決着上等なのは有名な話ですが・・・(笑))

>中村さん。けして中村悠一さんは悪くないのだが・・・(笑)
「文句なら僕じゃなくて脚本に言ってくれ!」と嘆いたのは有名な逸話(苦笑)

>ブレラの新コスチューム。もっと露出が多くなるのかなぁと思ってましたが、おとなしくなった感じですね。
思ったよりマトモな服装で一安心(?)

samada>sirubeさん

コメントありがとうございます。。。
回答は以前と同じです。
http://samada08.blog10.fc2.com/blog-entry-938.html#comment1210
ではでは。。。

No Title

突然のコメント失礼致します。
失礼ながら、相互リンクしていただきたくて、コメントさせていただきました。
http://sirube-note.com/pilot/

もしよろしければ、こちらのページから相互リンク登録していただけましたら幸いです。
http://sirube-note.com/pilot/link/register/
今後ともよろしくお願い致します。
TbPnq8j7
Recommendation
Navigation



 


samada

Author: samada
画像は小白詰草のichiiさん作。

Amazon.co.jp
アマゾン全カテゴリー
ベストセラー一覧
マクロスF 関連
iPod・iPhone・iTunes
相互リンク
ブロとも一覧
カタコト日記~日々の徒然~
Net Shopping


最新記事
HAPPY BIRTHDAY RANKA LEE☆彡2023 Apr 29, 2023
PLAMAX MF-69 minimum factory 早乙女アルト with VF-25F用デカールセットが10月発売予定 Feb 21, 2023
マクロスΔワルキューレ ライブベストアルバム「Absolute LIVE!!!!!」が5月17日発売 Feb 18, 2023
「ワルキューレ LIVE 2022 ~Walküre Reborn!~ at 幕張メッセ」のBDを観た。 Feb 02, 2023
「ワルキューレ LIVE 2022 〜Walküre Reborn!〜 at 幕張メッセ」のBlu-rayが届いた。 Jan 24, 2023
マクロスF Blu-ray Box のCM動画が公開!! Jan 17, 2023
【ゲーム】MACROSS Shooting Insight が2023年発売予定 Jan 09, 2023
特番「ワルキューレReborn!年会 at ビクタースタジオ」が12月26日配信予定 Dec 08, 2022
「ワルキューレ LIVE 2022 ~Walküre Reborn!~ at 幕張メッセ」BD&DVDが2023年1月25日発売決定!!!!! Nov 23, 2022
表紙がマクロス!「HJメカニクス14 特集 超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」が12月15日発売予定。 Nov 22, 2022
DX超合金 VF-31AX カイロスプラス(ハヤテ・インメルマン機)対応 スーパーゴーストセット が11月18日予約受付開始 Nov 17, 2022
【書籍】マクロス40周年記念永久保存版「マクロス超百科」が10月28日発売予定 Oct 03, 2022
劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!! の感想 Oct 01, 2022
9月30日のマクロスニュース「HG 1/100 YF-19プラモデル」「オシャレマクロス Reborn!」、「TINY SESSION」第2弾、「マクロスF×ドラゴンポーカー」など Sep 30, 2022
TV版マクロスF Blu-ray Boxが2023年3月24日に発売決定!! Sep 28, 2022
劇場短編マクロスF〜時の迷宮〜 の感想 Sep 28, 2022
「劇場版マクロスΔ絶対LIVE!!!!!! 劇場短編マクロスF〜時の迷宮〜」のBlu-rayが届いた Sep 27, 2022
【マクロスF】DX超合金 VF-25F スーパーメサイアバルキリー(早乙女アルト機)リバイバルVer. が2023年4月発売予定 Sep 26, 2022
表紙がマクロス「グレートメカニックG 2022AUTUMN」が9月15日発売予定 Sep 14, 2022
ウェーブ マクロスF VF-171EX ナイトメアプラスEX アルト機 1/72スケールが11月発売予定 Sep 07, 2022