マクロスアルティメットフロンティア『超時空娘々パック』特典内容

マクロス アルティメット フロンティア 超時空娘々パックマクロス アルティメット フロンティア 超時空娘々パックの予約が開始されたみたい。。。発売日は、通常版と同じ10月1日。価格は7,329円。この『超時空娘々パック』は、2009年12月末までの期間限定生産となるそうです。
劇場版マクロスF ~イツワリノウタヒメ~」の公開を記念し発売されるこのスペシャルパッケージ版のマクロスアルティメットフロンティア『超時空娘々パック』。公式HPでは、まだ詳細が明らかになっていないこの「特別版」の特典内容は・・・。

マクロス アルティメット フロンティア 超時空娘々パック (amazon.co.jp)
発売日:10月1日 (通常版と同時発売)
『超時空娘々パック』は2009年12月末までの期間限定生産
参考価格:¥7,329
【特典内容】
歴代マクロス作品のオープニング・エンディングを集めた映像に加え、河森正治監督のインタビューなどの映像を収めたUMDディスクを同梱した2枚組 となる予定。


特典は何かモノが付くのかなぁと思っていましたが、映像としてのようですね。
歴代オープニング、エンディングなんかはそれほど魅力的には感じませんが、河森監督のインタビューは見てみたいです。どんな話になるのか楽しみですね。劇場版についての話にはふれないでしょうけど、バルキリーについてのお話を2、3時間してもらってもかまいません。。。(本気)むしろ、DVDや本なんかでこれまでのマクロスシリーズを振り返るみたいな感じのものを出して欲しいです。現時点では、多忙すぎて無理でしょうが・・・。いつか、百科事典くらいぶ厚い「マクロス大全」(勝手にタイトル決定(笑))みたいな本が出ることを期待。。。あと、監督の伝記とか。私は読みたいんだけれど・・・。それなりに需要はあると思うけどなぁ・・・。監督はいずれ人間国宝になると信じてやみません。。。尊敬でもないし、好きという感じでもないんですが、なんだろう・・・リスペクト・・・やっぱ尊敬?監督が何をどう考えて、マクロスシリーズを作ってきたのかをなんらかの形で、知りたいです。
ということで、マクロスアルティメットフロンティア「超時空娘々パック」の特典はUMDディスクによる映像特典という話題でした。。。
スポンサーリンク
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
recent-entry.gif

コメント

非公開コメント

samada>熱気さん

熱気さん、こんばんは。。。

1冊で出して欲しいんですよ。監督のコメント付で。
ネットでかき集めればなんとかなりそうな情報だけでなく、作った本人の言葉が欲しいです。
マクロスクロニクルは、いいとは思いますが、ファイリングすると正直見にくいと思います。全巻出た後で、「本」としてまとめたものがでないかなぁと(笑)バンダイじゃあるまいし、そんな売り方はしませんよね(笑)

ではでは。。。

samada>レイジさん

レイジさん、こんばんは。。。

>急に更新が多くなってビックリしています。
書いている本人もビックリしています(笑)書けるときに書くという感じですので・・・毎日は続かないはず(笑)だと思います。。。8月はちょっとがんばろうかなぁという気もあるんですけどね。。。

>いまさらそんなのいらないかもしれませんが新規ファンにはいいんじゃないかと思います。
確かに、「いまさら」感がありますよね。YouTubeで探せばいくらでも見れますし・・・。まぁでも、OP、EDを見て過去のマクロスシリーズを見たくなる新規ファンも少なからずいるでしょうし。。。特典のOP、EDからだけでなくゲームに登場する「F」以外の機体やキャラクターなどからアニメを見てみたいと思ってもらえればいいですよね。

>特典としてのUMD
PSPの本当の意味での特典としては無難なのでは?と思います。PSPを持っていなければ見れないわけですし、ソフトの特典としてなぜかフィギュアとかをつけるよりはいいですよね。ものとしての特典をつけたほうが売れる気もしますけど・・・。そもそも、Fの劇場版公開を記念しての「特別版」と謳っているので「イツワリノウタヒメ」にリンクする何かが特典としてつくべきじゃ?という疑問もありますが・・・。
期間を設けた、転売屋さんが大喜びしない売り方はいいですよね。映像特典だからこそできることかもしれません。

>次世代機でマクロスゲーム
レイジさんの仰るゲームのこととは、少しずれているかもしれませんが、マクロス無双とか出ないですかね?設定としてはガンダム以上に無理がありそうですけど(笑)バルキリーだけでなく、マクロスで敵をバッタバッタと倒していくことができる楽しいゲームになりそうな・・・気がします・・・。

ではでは。。。

No Title

百科事典なら出てるじゃないんですか?
『マクロスクロニクル』が?

プロモーション効果

samadaさん、こんばんは。
急に更新が多くなってビックリしてます。


特別版の特典UMDディスクには歴代マクロスシリーズのOP、EDがつくそうですが、たしかにシリーズファンにとっては、いまさらそんなのいらないかもしれませんが新規ファンにはいいんじゃないかと思います。


ゲームをプレイする人は若い人が多いと思うので、案外Fしか知らない可能性があるんじゃないかと。

ゲーム本編もそうですけど、このディスクでF以外のシリーズがどんな感じか知ってもらうのはいいことだと思います。


あとUMDディスクって、いまいち普及しているのかしてないのかわかりませんが、こういうゲームの特典としてつけるにはかさばらなくていいですよね。

限定版(特別版)というと、特典がでかく、かさばって場所をとるイメージがあるので(笑)

でも期間限定生産にしたのは良い判断だと思います。
どうしても限定版(特別版)と聞くと売り切れるんじゃないかとあせってしまうので。

かといって限定版ないのもなんか寂しいですしね。

でも期間限定なら急いで購入しなくてもいいし、ほどよい購買意欲がわくし、いいこと尽くめじゃないかと。

このゲームが売れてPS3などの次世代機で、アニメのバルキリーのCGを利用した3Dシューティングゲームが開発されて発売してくれるとうれしいですね。


それでは失礼します。
Recommendation
Navigation



 


samada

Author: samada
画像は小白詰草のichiiさん作。

Amazon.co.jp
アマゾン全カテゴリー
ベストセラー一覧
マクロスF 関連
iPod・iPhone・iTunes
相互リンク
ブロとも一覧
カタコト日記~日々の徒然~
Net Shopping


最新記事
HAPPY BIRTHDAY RANKA LEE☆彡2023 Apr 29, 2023
PLAMAX MF-69 minimum factory 早乙女アルト with VF-25F用デカールセットが10月発売予定 Feb 21, 2023
マクロスΔワルキューレ ライブベストアルバム「Absolute LIVE!!!!!」が5月17日発売 Feb 18, 2023
「ワルキューレ LIVE 2022 ~Walküre Reborn!~ at 幕張メッセ」のBDを観た。 Feb 02, 2023
「ワルキューレ LIVE 2022 〜Walküre Reborn!〜 at 幕張メッセ」のBlu-rayが届いた。 Jan 24, 2023
マクロスF Blu-ray Box のCM動画が公開!! Jan 17, 2023
【ゲーム】MACROSS Shooting Insight が2023年発売予定 Jan 09, 2023
特番「ワルキューレReborn!年会 at ビクタースタジオ」が12月26日配信予定 Dec 08, 2022
「ワルキューレ LIVE 2022 ~Walküre Reborn!~ at 幕張メッセ」BD&DVDが2023年1月25日発売決定!!!!! Nov 23, 2022
表紙がマクロス!「HJメカニクス14 特集 超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」が12月15日発売予定。 Nov 22, 2022
DX超合金 VF-31AX カイロスプラス(ハヤテ・インメルマン機)対応 スーパーゴーストセット が11月18日予約受付開始 Nov 17, 2022
【書籍】マクロス40周年記念永久保存版「マクロス超百科」が10月28日発売予定 Oct 03, 2022
劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!! の感想 Oct 01, 2022
9月30日のマクロスニュース「HG 1/100 YF-19プラモデル」「オシャレマクロス Reborn!」、「TINY SESSION」第2弾、「マクロスF×ドラゴンポーカー」など Sep 30, 2022
TV版マクロスF Blu-ray Boxが2023年3月24日に発売決定!! Sep 28, 2022
劇場短編マクロスF〜時の迷宮〜 の感想 Sep 28, 2022
「劇場版マクロスΔ絶対LIVE!!!!!! 劇場短編マクロスF〜時の迷宮〜」のBlu-rayが届いた Sep 27, 2022
【マクロスF】DX超合金 VF-25F スーパーメサイアバルキリー(早乙女アルト機)リバイバルVer. が2023年4月発売予定 Sep 26, 2022
表紙がマクロス「グレートメカニックG 2022AUTUMN」が9月15日発売予定 Sep 14, 2022
ウェーブ マクロスF VF-171EX ナイトメアプラスEX アルト機 1/72スケールが11月発売予定 Sep 07, 2022