BUFFALO iPod用 FMトランスミッター スイッチ式 低ノイズ設計 ブラック BSFM03BK を買った。。。

BSFM03BK-01.jpg車でiPodを聴くためのFmトランスミッターが調子悪くなってきたので、安いのを買ってみました。買ったのは、バッファローコクヨサプライ BUFFALO iPod用 FMトランスミッター スイッチ式 低ノイズ設計 ブラック BSFM03BKという商品。アマゾンレビューはどっちつかずな感じの評価でしたが、私の車ではきちんと働いてくれました。超低ノイズが売りのようで、たしかに今まで使っていたものと比べるとノイズが少ないというより、ない。音質もクリア。接続も今まで設定していた周波数と同じだったのか、つないだらいきなり音楽が流れてよかったです。

BUFFALO iPod用 FMトランスミッター スイッチ式 低ノイズ設計 ブラック BSFM03BK


BSFM03BK-02.jpg
車でiPodを使って音楽を聴いていますが、それを可能にするのがFMトランスミッター。
iPodから流れる音楽を車のFMラジオの周波数に飛ばして聴くというものです。
音質は感じ方が人それぞれだと思いますが、私は充分満足かな。FMでとかいうよりは、車で聴く場合、スピーカーとかがやっぱり重要になってくるかなぁと・・・。

BSFM03BK-01.jpg
iPodを買って以来、車でもiPodの音楽を聴いているんですが、そうなったのも、車でCDが聴けないから。スロットにCDを入れるとなぜか戻ってきます(笑)
CDを購入しても帰宅途中に聞けません。家に帰ってiTunesに入れて、iPodへ転送して・・・考えてみると結構手間のかかる作業をしてきたんだなぁ・・・。CDのほうが音がいいのは明白ですが、iPodを使い始めると、車の中でいちいちCDを入れ替える作業がかなり面倒だし。
そんなこんなで、もう4、5年は車でCDを聴いていません。
つーことで、上が新しいトランスミッター。ほぼケーブルだけな感じで邪魔にならずよい感じです。
2,200円くらいでした。アマゾンで。
はじめは違うのを購入しようと思ったのですが、私のiPod nano は第1世代と呼ばれている一番はじめに出たヤツで、それに対応しているものが今となっては少ないみたい。ドックコネクタがあれば多分なんでもOKみたいな感じだとは思いますが、一応「対応」と明記されているものを買いました。

BSFM03BK-03.jpg
これまで使っていたトランスミッター。
かなり年季がはいってますね(笑)
ケーブルが変色してるし・・・
1、2年まえからシガーソケットの接続部分がゆるくなっていて電源が入ったり入らなかったりだったので、隙間に折った紙を入れて固定とかしてました(笑)使えるように工夫するのが大事なんだよ(笑)
とりあえず、長年お疲れさま。。。ずいぶんとがんばったね。

BSFM03BK-04.jpg
使ってみての感想。
よい。
とりあえず、聴ければよかったというその場しのぎで買ったものですが、予想以上によかったです。
まぁ、今まで使っていたのが古いものだからそう思えるのかもしれませんが・・・。
まず、ノイズがない!
これまで使っていたものもそれほど気にはなりませんでしたが、曲と曲の間に少しノイズが聞えるときがありました。が、新しく買ったこれは、超低ノイズを売りとしているだけあってノイズが全く感じられないです。ノイズがないだけでなく、音質も以前のものよりクリアな感じになった気がします。多分これは、FM電波が安定して流れているということなのかもしれませんが。普段通る道を走ってみましたが、再生が途切れることもなくずっと安定した感じ。まぁ、これまでも再生が途切れたことや混信したことなど1度もないですけどね。
さらに、驚いたのは、エンジンに合わせてiPodをON/OFFするという感動の仕様(笑)
これまで使っていたものはエンジンを切ってもiPodそのものは再生しつづけるので、いちいちiPod本体も停止していましたが、自動で電源が落ちてました。再びエンジンをかけると自動で再生開始!ヤックデカルチャー(笑)
これはかなり感動でした。しかし、こんなこと普通なんですね、いまどき(笑)技術の進歩はすごいなぁと感じる今日この頃。。。

BSFM03BK-06.jpg
周波数は4種類。
私はまえから88.9MHzで聴いていたので、接続したとたん再生されました。
アマゾンレビューにエンジンをかけるまえにセッティングしないとだめなの?っていうレビューがありましたが(これって仕様なの?, 2009/6/17)、そんなことはありません。エンジンかけた後につないでも充分認識はしました。私の環境では。
こういう商品は使っているiPodだけでなく、車種やFMのアンテナがどこについているのかも関係してくるのでなかなか難しいようですがね。
とりあえず、一番古いiPod nanoでも使えることは確かかと思います。
あとは、耐久性が問題・・・。
言い忘れましたが、挿せばシガーソケットからの充電もしてくれるのでiPodのバッテリーの心配がないのがとても便利です。

つーことで、日常の話ばかりで何のレビューにもなってない記事でした(笑)

バッファローコクヨサプライ BUFFALO iPod用 FMトランスミッター スイッチ式 低ノイズ設計 ブラック BSFM03BK
バッファローコクヨサプライ BUFFALO iPod用 FMトランスミッター スイッチ式 低ノイズ設計 ブラック BSFM03BK
おすすめ平均
stars一か月で壊れた
starsこれって仕様なの?
stars高音質
stars1BOXカーでも、受信状態がとても安定しています

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
スポンサーリンク
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
recent-entry.gif

コメント

非公開コメント

samada>terakoさん

terakoさん、こんばんは。。。

>電車に往復で約2時間30分(笑)乗るのでiPodがメインですね。
iPod大活躍ですね!しかし、ほぼ毎日電車で過ごす時間が多いとなると音楽以外にも何か娯楽がほしいですよね。本とか・・・っていうか、こんな会話、以前もした気がします(笑)たしか、中国のニュースで老人が若い人を叱ったとかなんとか・・・そんな感じのニュースが思わずクリックにあったような・・・

>CD→iTunes→iPod
アルバムだと結構待たされますよね。iTunesに入れてしまえば、あとはiPodに追加するだけなので楽なんですけど・・・。しかし、便利な時代になったもんです。昔は46分とか60分テープなんかに録音して聞いていたのが、CD、MDとなり、いまやiPodがスタンダードになってますもんね。あんなに小さいものに100曲以上の曲が入るなんて改めてスゴイなぁと感じます・・・とすっかりオヤジトークです(笑)

>Macross EVA 劇場版新コスチューム&主役はミシェル(笑)
違和感がないというより、似合いすぎです。ランカは何を着てもかわいいですね。。。シェリルは、第10話「レジェンド・オブ・ゼロ」で似たようなジャケット着てたりするので全く違和感ないですよね。で、アルトはやっぱりそういういじられ方なのかと(笑)

>『ガンプラを母に捨てられ自宅を放火した男』を考える
ガンプラとかアニメとかに夢中な人はこうなのかという印象をさらに助長してしまう感じで残念ですね。

>崇高な人samada
そうですよねぇ~崇高な部分がありすぎて枚挙に暇が無いくらいです(笑)

>緑の髪の女の子
そろそろ周囲にカミングアウトしたほうがよいかなぁと思います。した途端、捨てられるんですね!そして・・・(笑)シナリオはできました。あとは実行あるのみです、いや待て(笑)

ではでは。。。
よいお盆を。。。

感想

samadaさん、こんばんは。

>車でiPodを使って音楽を聴いていますが、それを可能にするのがFMトランスミッター。
私はたしかLOGITECのFMトランスミッターを持っていたと思います。samadaさんは、車に乗る機会が多そうですが、私はたまに車に乗るぐらいなので、ほとんど使わないです。それよりも平日は、電車に往復で約2時間30分(笑)乗るのでiPodがメインですね。

>CDを購入しても帰宅途中に聞けません。家に帰ってiTunesに入れて、iPodへ転送して・・
まさに今その作業中です。(笑)よく考えると本当に手間です。しかしCDより使い勝手が良いですよね。


[Macross EVA 劇場版新コスチューム&主役はミシェル(笑)]
違和感ありそうでない感じです。シェリルが一番似合っているように思います。
こういうキャラの入れ換えって結構ありますが、アルトは普通に女性キャラと入れ換わってますよね。

[『ガンプラを母に捨てられ自宅を放火した男』を考える]
>。“ガンプラ”じゃなければ、単なる地方ニュースに終わりそうな事件ですけどね。
たしかにそんな感じです。ガンプラという言葉はインパクトがありますね。

>もちろん、私は崇高な人間のはずもないんだけど(笑)
samadaさんは、ある意味崇高な人だと思います。(笑)

>私が「緑の髪の女の子」が大好きなことは、周囲の人間は誰も知りません(笑)
数ヶ月後、『緑髪のフィギュアを母に捨てられ自宅を放火した男』というニュースが流れるわけですね。(笑)
色々と失礼しました。
ではまた。
Recommendation
Navigation



 


samada

Author: samada
画像は小白詰草のichiiさん作。

Amazon.co.jp
アマゾン全カテゴリー
ベストセラー一覧
マクロスF 関連
iPod・iPhone・iTunes
相互リンク
ブロとも一覧
カタコト日記~日々の徒然~
Net Shopping


最新記事
DX超合金 劇場版 VF-1S ストライクバルキリー(一条輝機)メカニックエディション が発売決定 Aug 08, 2023
AVIOT × マクロスF コラボイヤホン予約開始!! Jul 06, 2023
新しい「マクロス」はサンライズが制作 Jun 04, 2023
HAPPY BIRTHDAY RANKA LEE☆彡2023 Apr 29, 2023
PLAMAX MF-69 minimum factory 早乙女アルト with VF-25F用デカールセットが10月発売予定 Feb 21, 2023
マクロスΔワルキューレ ライブベストアルバム「Absolute LIVE!!!!!」が5月17日発売 Feb 18, 2023
「ワルキューレ LIVE 2022 ~Walküre Reborn!~ at 幕張メッセ」のBDを観た。 Feb 02, 2023
「ワルキューレ LIVE 2022 〜Walküre Reborn!〜 at 幕張メッセ」のBlu-rayが届いた。 Jan 24, 2023
マクロスF Blu-ray Box のCM動画が公開!! Jan 17, 2023
【ゲーム】MACROSS Shooting Insight が2023年発売予定 Jan 09, 2023
特番「ワルキューレReborn!年会 at ビクタースタジオ」が12月26日配信予定 Dec 08, 2022
「ワルキューレ LIVE 2022 ~Walküre Reborn!~ at 幕張メッセ」BD&DVDが2023年1月25日発売決定!!!!! Nov 23, 2022
表紙がマクロス!「HJメカニクス14 特集 超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」が12月15日発売予定。 Nov 22, 2022
DX超合金 VF-31AX カイロスプラス(ハヤテ・インメルマン機)対応 スーパーゴーストセット が11月18日予約受付開始 Nov 17, 2022
【書籍】マクロス40周年記念永久保存版「マクロス超百科」が10月28日発売予定 Oct 03, 2022
劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!! の感想 Oct 01, 2022
9月30日のマクロスニュース「HG 1/100 YF-19プラモデル」「オシャレマクロス Reborn!」、「TINY SESSION」第2弾、「マクロスF×ドラゴンポーカー」など Sep 30, 2022
TV版マクロスF Blu-ray Boxが2023年3月24日に発売決定!! Sep 28, 2022
劇場短編マクロスF〜時の迷宮〜 の感想 Sep 28, 2022
「劇場版マクロスΔ絶対LIVE!!!!!! 劇場短編マクロスF〜時の迷宮〜」のBlu-rayが届いた Sep 27, 2022