デビュー曲なのにレベル高すぎ!シェリルの新曲「pink monsoon」発売。

pink_monsoon_20091020210935.jpg劇場版の挿入歌として使われるシェリルの新曲「pink monsoon」が21日発売。フラゲしたので、早速聴いてみました。
久々のマクロスF楽曲でそれだけでもかなり興奮。フライングドッグで試聴はしたもののフルで聞くのはもちろん初めて。聴いてみて最初の感想は、「レベル高ぇ~」。たしか、デビュー曲っていう設定だよな・・・と。いい意味で、とてもアニメの挿入歌とは思えない完成度の高い曲になっているなぁと思います。
歌詞:
シェリルの歌の歌詞はこの曲に限らず結構難解な感じがしますが、この「pink monsoon」や「天使になっちゃた」はデビュー曲ということもあってか、結構ストレートな気持ちが歌詞に出ている感じを受けました。作詞はGabriela Robin=菅野よう子さんですが、劇中では自分の楽曲の作詞をするシェリルだけに、まだ初々しいストレートな感情を含ませて作詞したのかなぁと思ったりしました。とはいえ、歌詞はシェリルワールド。相変わらず難解です。。。精神的に強いイメージのシェリルですが、女の子の部分が垣間見れてファンとしてはなんだか嬉しい歌詞。こういう部分が劇場版のシェリルにもあることを心に留めて見るとよいかもしれない。テレビ版のように強い存在であり続けるシェリルもいいけど、もっとアルトに甘えてもいいんじゃない、劇場版では。。。
曲調:
音楽についてあまり詳しいわけではないけど、「pink monsoon」はR&Bって感じの曲調?テレビ版でのシェリルの曲とは畑違いという印象も受けます。正直、この歌は難しい。かなり難しい部類の曲になるのでは?と思います。素人がカラオケで歌っても・・・orzな曲。けしてテレビアニメ受けする曲調ではないと思いますが、テレビ版の大人気を経て、シェリルというキャラクターも大きくなり、歌い手のMay'nさんも大きく成長した今だからこそ満を持してリリースできる楽曲かと思いました。まぁ、中林芽依時代は一応R&Bといった感じの曲を歌っているMay'nさんなので、歌い手としてのベースは問題なかったでしょうけどね。
「天使になっちゃった」はさらにスローでメローな曲。こちらも歌い手の歌唱力がかなり要求される歌かと思います。劇場版は歌のレベルがかなり高いなと。。。まだ、絵と重なる場面に遭遇できないのでなんともいえませんが、やっぱり、テレビアニメと映画はクォリティが違うなぁとしみじみ考えました。もちろん、盛り上げる意味での新曲(ユニバーサル・バニー)もありますが、本編でどれだけ流れるのか分からないデビュー曲&そのカップリング曲に作り手の本気の心を見た気がします。

タイトル曲、カップリング共に劇場版ありきの曲ですが、両曲ともテレビ版放送当時には到底できなかっただろう曲ではないかなぁと思いました。射手座☆やノーザンクロス、ユニバーサル・バニーのような強烈なインパクはない曲ですが、聴くほどに中毒性も上がっていく曲ですね、とくにpink monsoonは。
その他、今回の2曲を聴きながら思いました。菅野よう子というプロデューサーの力も大きいのもたしかだけど、May'nさんは確実にシェリルでは終らないアーティストだなと。

11月25日発売 2つともかなり楽しみなアルバム
ユニバーサル・バニー 劇場版ミニアルバム
タイトル未定(初回限定盤)(DVD付) May'nさん初のフルアルバム

【関連記事】
『pink monsoon』『天使になっちゃった』JVCサイトで無料試聴開始。
カップリングは『天使になっちゃった』劇場版挿入歌『Pink Monsoon』江端里沙さん描きおろしジャケット公開!
初々しい銀河の妖精の生声が聞ける至極の10分間。シェリルのデビュー当時のラジオ音源が公式HPで公開。
シェリルの新曲「Pink Monsoon」予約開始!
劇場版マクロスFシングルCD第一弾!Pink Monsoon(シェリル・ノームstarring May'n)が10月21日に発売決定!!!!!
スポンサーリンク
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
recent-entry.gif

コメント

非公開コメント

samada>橘あすかさん

あすかさん、こんばんは。。。

なかなか雰囲気のいい曲ですよね。

>最初に聞いた時は他の人(?)が歌っているような雰囲気の曲に感じました。
いままでのシェリルのイメージとは違った感じですよね。曲調もそうだし、歌い方もなんか独特な感じがします。デビュー曲ということで、これまでとの違いをうまい具合に出せたのかなぁと思います。
リピートで聴き続けても飽きがこないところがいいですよね。

ではでは。。。

No Title

こばわ~
聴きました。アニメの挿入歌の域を超えている曲ですね。普通の歌手のB面とかでも普通に入っていそうです。
>テレビ版でのシェリルの曲とは畑違いという印象も受けます。
ですよね~。
最初に聞いた時は他の人(?)が歌っているような雰囲気の曲に感じました。
遠出での車中で聞いていても苦にならなそうな気分です♪
ますます映画を観に行きたくなってきました(´∀`*)
でわでわ~

samada>非公開コメントの方

そちらのブログのコメント欄に非公開で返信させていただきました。。。
もしも届いていない場合はご連絡を。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
Recommendation
Navigation



 


samada

Author: samada
画像は小白詰草のichiiさん作。

Amazon.co.jp
アマゾン全カテゴリー
ベストセラー一覧
マクロスF 関連
iPod・iPhone・iTunes
相互リンク
ブロとも一覧
カタコト日記~日々の徒然~
Net Shopping


最新記事
新しい「マクロス」はサンライズが制作 Jun 04, 2023
HAPPY BIRTHDAY RANKA LEE☆彡2023 Apr 29, 2023
PLAMAX MF-69 minimum factory 早乙女アルト with VF-25F用デカールセットが10月発売予定 Feb 21, 2023
マクロスΔワルキューレ ライブベストアルバム「Absolute LIVE!!!!!」が5月17日発売 Feb 18, 2023
「ワルキューレ LIVE 2022 ~Walküre Reborn!~ at 幕張メッセ」のBDを観た。 Feb 02, 2023
「ワルキューレ LIVE 2022 〜Walküre Reborn!〜 at 幕張メッセ」のBlu-rayが届いた。 Jan 24, 2023
マクロスF Blu-ray Box のCM動画が公開!! Jan 17, 2023
【ゲーム】MACROSS Shooting Insight が2023年発売予定 Jan 09, 2023
特番「ワルキューレReborn!年会 at ビクタースタジオ」が12月26日配信予定 Dec 08, 2022
「ワルキューレ LIVE 2022 ~Walküre Reborn!~ at 幕張メッセ」BD&DVDが2023年1月25日発売決定!!!!! Nov 23, 2022
表紙がマクロス!「HJメカニクス14 特集 超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」が12月15日発売予定。 Nov 22, 2022
DX超合金 VF-31AX カイロスプラス(ハヤテ・インメルマン機)対応 スーパーゴーストセット が11月18日予約受付開始 Nov 17, 2022
【書籍】マクロス40周年記念永久保存版「マクロス超百科」が10月28日発売予定 Oct 03, 2022
劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!! の感想 Oct 01, 2022
9月30日のマクロスニュース「HG 1/100 YF-19プラモデル」「オシャレマクロス Reborn!」、「TINY SESSION」第2弾、「マクロスF×ドラゴンポーカー」など Sep 30, 2022
TV版マクロスF Blu-ray Boxが2023年3月24日に発売決定!! Sep 28, 2022
劇場短編マクロスF〜時の迷宮〜 の感想 Sep 28, 2022
「劇場版マクロスΔ絶対LIVE!!!!!! 劇場短編マクロスF〜時の迷宮〜」のBlu-rayが届いた Sep 27, 2022
【マクロスF】DX超合金 VF-25F スーパーメサイアバルキリー(早乙女アルト機)リバイバルVer. が2023年4月発売予定 Sep 26, 2022
表紙がマクロス「グレートメカニックG 2022AUTUMN」が9月15日発売予定 Sep 14, 2022