ホビー誌12月号立ち読み感想。
![電撃 HOBBY MAGAZINE (ホビーマガジン) 2009年 12月号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61sc3vhpK-L._SL160_.jpg)
![Hobby JAPAN (ホビージャパン) 2009年 12月号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61pw1o6H7dL._SL160_.jpg)
そんなことはさておき、今月のホビー誌。
Hobby JAPAN (ホビージャパン) 2009年 12月号は「F」情報少なめ。今月は電撃 HOBBY MAGAZINE (ホビーマガジン) 2009年 12月号には、河森監督のインタビューなども載っていてこっちのほうが内容充実でした。
以下、電撃のほうで、気になったこととか感想とか。。。
電撃 HOBBY MAGAZINE 12月号のF情報など
1/72 VF-27γルシファー ブレラ・スターン機

【関連記事】
■いろいろ見えてきた『1/72 VF-27γ ルシファー ブレラ・スターン機』サンプル画像公開。
■『DX超合金VF-27γルシファーブレラ機』が魂ネイション2009Autumnで初お披露目!その他マクロス情報など。。。
DX超合金マクロス・クォーター

▼魂NATIONで迫力のDX超合金 マクロス・クォーターが参考出品されたっ!! - GA Graphic
見た目以外では、腕の保持力がない・・・というか、専用台座を使って支えるというところがやっぱり残念。キャリアー艦のほうの飛び出しギミックや、カタパルトデッキの昇降ははじめはすごいなぁと思ったりしたけど、こういう部分がおもちゃぽさ全開というか、安っぽさが・・・。メサイアやケーニッヒのミニチュアも付属しますが、これもまた安っぽさを助長してる感じが・・・。造形重視でいいんじゃないかなぁと。本体はつや消しで・・・。テカテカのマクロス・クォーターとかってなんか嫌だし・・・。
とりあえず、様子見たほうがよいなぁと感じました。安くない商品なので。。。
あと、さらに購買意欲をそいだのが、劇場版のクォーターがカラーなど変更が加えられている点です。先日の魂ネイションで公開されたサンプルもなんか色が違う感じでしたが(水色っぽい色が・・・)、発売される商品が劇場版のカラーになるのかテレビ版になるのか今のところ不明。バンダイなので、もう一回別の形で発売しそうな予感・・・。DX超合金 VF-25F スーパーメサイアバルキリー(早乙女アルト機)だって発売されるくらいだから、劇場版後編前後にまた新しい形で出るかも・・・。この発売元はいつもこんなことばかりしているので、正直、買うタイミングがわかりません(笑)
【関連記事】
■とりあえず「DX超合金 マクロス・クォーター」のこととか・・・
■DX超合金 マクロス・クォーター予約開始!!!!発売日は12月25日。
■DX超合金マクロスクォーター12月発売予定。価格は2万弱。
一番くじプレミアム劇場版マクロスF
1月に発売予定の劇場版マクロスFの一番くじのフィギュアサンプルが載ってました。
きゅんキャラとでふぉめかの画像がいくつか。
きゅんキャラは通常が5種、シークレット1種となるようです。
通常5種のうち4種が画像で。シェリル3種(黒うさぎ・白うさぎ・カウボーイハット)、ランカ1種(バルキリー少女)の4種。もう1種も多分ランカかな・・・?
気になったのは、シークレット。何がシークレットになるのかはもちろんですが、、、これってこれまでのくじと違って選べないってこと・・・?私はやってないのであれなんだけど、『一番くじプレミアム らき☆すた~マクロスF こらぼれ~しょんずヤック・デカルチャー!~』ではきゅんキャラとかは中身が見えない状態で選ばなくてはならないみたいな感じだったそうです。シークレットがあるということは、劇場版の一番くじもそうなる可能性大ですね。っていうか、多分そうなるのでしょう。これまでだとF賞きゅんキャラが当たると、店舗に残っている商品からシェリルとかランカとか好きなものを持って買えることができましたが、今度からは無理っぽいです。結構きつそうだな・・・。
でふぉメカは3種すべてサンプル画像でてました。
VF-25Fトルネードメサイアバルキリーアルト機のファイターとVF-25Sアーマードメサイアバルキリーオズマ機バトロイド、そして、VB-6ケーニッヒモンスターガウォークの3種。劇場版初登場のトルネードパック装備のファイターが結構かわいい感じでした。機体上部のビーム砲が回転します。アーマードオズマ機バトロイドも結構ボリューム感ありでしたが、もっとボリューム感ありなケーニッヒ。かなりでかいようです。
A賞とかB賞になる大きいフィギュアはまだどうなるかわかりませんが、また、シェリルとランカになるのかなぁ・・・。らき☆すたの一番くじのように4種類くらいあると当たりやすいのでよいと思います。今回はフィギュアメインでお願いしたいところ。800円もするタオルはもういりません(笑)
【関連記事】
■アンコールじゃないんだからね!『一番くじプレミアムマクロスF』第2弾(劇場版仕様)が1月に発売決定!
■『一番くじプレミアム らき☆すた~マクロスF こらぼれ~しょんずヤック・デカルチャー!~』が9月下旬から発売
■一番くじプレミアム 『マクロスF~超時空アンコール!!~』の景品詳細とか。
河森監督のインタビューもありましたね。
後編からストーリーが大幅に変わるとか書いてあったような・・・。
スポンサーリンク