Mac miniのHDD交換&メモリー増設 その3

mac_mini-hdd-memory17.jpg前回前々回の記事でようやくメモリーを交換できる状況になったので、今回は純正メモリーを取り外して、新しいメモリーを増設します。ここまで来ると簡単。普通のノートパソコンのメモリー増設と同じです。

・・・とその前に。。。
前回、ドライブ部分を本体(マザーボードorロジックボード?)から取り外した際に外れてしまった無線LANのアンテナをどうにかしないと・・・
まずはここから。

【これまでの経過】
その1 その2

外れた無線LANアンテナを取り付ける


無線LANアンテナが外れたことで全体写真を撮るのを忘れたので、部分的に映っているこちらでロジックボードの位置関係について少し。

mac_mini-hdd-memory20.jpg

マックミニを正面から見た場合、CPUは右奥。
メモリーは手前の左側。その奥にGPUがあり、さらに奥にAirport cardがあるようです。
マックミニのAirport cardがやたら温度が高いのは、GPUの近くにあるから?それとももともと熱を持ちやすいのでしょうか・・・?

さて、外れた無線LANアンテナですが、コードの基部(金色の部分)がハンダ付けとかされているのかと思ってましたが、差し込んで固定するようになっていました。これなら外れても問題なさそうです。
ただ、とても小さいので再び取り付けるのが結構大変でした。きちんと差し込むと「パチッ」と小さな音がします。
多分これで大丈夫。なはず。
これはすべて終わって起動してから確かめないとわかりませんが多分元通りになったんだと思う・・・
mac_mini-hdd-memory27.jpg


メモリーを交換


メモリーにもいろいろ種類があって自分のパソコンに対応するメモリーを探すのって結構大変。
Mac miniのメモリーはDDR3 SO-DIMM 1066MHzとか、PC3-8500 DDR3-1066とかいう表示があるものが対応するようです。
2009年に発売されたMac miniやMac Bookなどもこのメモリーらしい・・・
所有するパソコンに対応するメモリーの種類を調べるにはバッファローのサイトが便利です。

私の買ったマックミニには2G(1G×2)のメモリーが積まれていましたが、これを4G(2G×2)にします。
使ったメモリーは
BUFFALO ノート用増設メモリ PC3-8500(DDR3-1066) 2GB 2枚組 D3N1066-2GX2/E
mac_mini-hdd-memory01.jpg
普通のパソコンショップとかで買った方が安かったかもしれませんが、今回はアマゾンで。
ハードディスクも一緒に購入です。これについては次の記事で。

では、メモリーを交換、、、


mac_mini-hdd-memory21.jpg

メモリーはサムソンのものでした。
2枚重なっているので、まずは上から。
両脇にある金属のつめを外側に引っ張るとメモリーが上に起き上がります。


mac_mini-hdd-memory22.jpg

起き上がった角度のまま斜め上に引っ張り取り外します。
上のメモリーをとりはずしたら、下のものも同様に。


mac_mini-hdd-memory23.jpg

取り外すとこんな感じ。
今度は新しいメモリーを下から取り付けます。


mac_mini-hdd-memory24.jpg

メモリーは静電気でぶっ壊れるという話なので、取り付ける前にドアノブやその他金属部分などに手をくっつけてから作業開始。。。
新しいメモリーは基板にくっついている黒いものの数が倍に増えてますね。

では取り付けを。。。


mac_mini-hdd-memory25.jpg

下から差し込んでいきます。
抜いたときと同じ角度で。
入ったら下に倒し両脇の爪を外側に押してきっちり固定。
爪がきっちりと噛み合ない場合は奥まで入っていないからみたいです。2度手間にならないようにしっかり差し込んで固定したほうがいいです。
下が入ったら上にも同じように差し込んでいきます。


mac_mini-hdd-memory26.jpg

終わり。

メモリーだけ増設する場合はここまで。
あとは、はずしたドライブ部分を上からはめ込んでねじで固定してアンテナやコードをもとに戻し、蓋をしめる前に電源コードやモニター、キーボードなどをつないで起動。
メニューの「この Mac について」で確認して増えていればOK

このマックについて

実際はメモリーとハードディスクの交換を連続して作業したので、メモリーが認識したかどうかはいちいち確認はしてませんが・・・

とりあえず、メモリーの増設は終わったので、次はいよいよHDDの交換です。
メモリーまではネットでも結構詳しく載っていたりするんですが、ハードディスクの交換は画像が豊富な参考になるサイトがなかったので、作業をしていて不安でした。結果として今普通に動いているので多分大丈夫だったんでしょうけど・・・


Mac miniのHDD交換&メモリー増設 その4 へ
スポンサーリンク
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
recent-entry.gif

コメント

非公開コメント

No title

このマックミニは公称では4Gまでらしいですけど、最大8Gまで認識するみたいですよね。
8G(4G×2)も一応考えましたが、予算的にちょっと・・・。
将来的には増やしたいですね。。。もう少しメモリーの価格も下がると思いますし。

No title

メモリー8Gにすればよいのに!
Recommendation
Navigation



 


samada

Author: samada
画像は小白詰草のichiiさん作。

Amazon.co.jp
アマゾン全カテゴリー
ベストセラー一覧
マクロスF 関連
iPod・iPhone・iTunes
相互リンク
ブロとも一覧
カタコト日記~日々の徒然~
Net Shopping


最新記事
HAPPY BIRTHDAY RANKA LEE☆彡2023 Apr 29, 2023
PLAMAX MF-69 minimum factory 早乙女アルト with VF-25F用デカールセットが10月発売予定 Feb 21, 2023
マクロスΔワルキューレ ライブベストアルバム「Absolute LIVE!!!!!」が5月17日発売 Feb 18, 2023
「ワルキューレ LIVE 2022 ~Walküre Reborn!~ at 幕張メッセ」のBDを観た。 Feb 02, 2023
「ワルキューレ LIVE 2022 〜Walküre Reborn!〜 at 幕張メッセ」のBlu-rayが届いた。 Jan 24, 2023
マクロスF Blu-ray Box のCM動画が公開!! Jan 17, 2023
【ゲーム】MACROSS Shooting Insight が2023年発売予定 Jan 09, 2023
特番「ワルキューレReborn!年会 at ビクタースタジオ」が12月26日配信予定 Dec 08, 2022
「ワルキューレ LIVE 2022 ~Walküre Reborn!~ at 幕張メッセ」BD&DVDが2023年1月25日発売決定!!!!! Nov 23, 2022
表紙がマクロス!「HJメカニクス14 特集 超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」が12月15日発売予定。 Nov 22, 2022
DX超合金 VF-31AX カイロスプラス(ハヤテ・インメルマン機)対応 スーパーゴーストセット が11月18日予約受付開始 Nov 17, 2022
【書籍】マクロス40周年記念永久保存版「マクロス超百科」が10月28日発売予定 Oct 03, 2022
劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!! の感想 Oct 01, 2022
9月30日のマクロスニュース「HG 1/100 YF-19プラモデル」「オシャレマクロス Reborn!」、「TINY SESSION」第2弾、「マクロスF×ドラゴンポーカー」など Sep 30, 2022
TV版マクロスF Blu-ray Boxが2023年3月24日に発売決定!! Sep 28, 2022
劇場短編マクロスF〜時の迷宮〜 の感想 Sep 28, 2022
「劇場版マクロスΔ絶対LIVE!!!!!! 劇場短編マクロスF〜時の迷宮〜」のBlu-rayが届いた Sep 27, 2022
【マクロスF】DX超合金 VF-25F スーパーメサイアバルキリー(早乙女アルト機)リバイバルVer. が2023年4月発売予定 Sep 26, 2022
表紙がマクロス「グレートメカニックG 2022AUTUMN」が9月15日発売予定 Sep 14, 2022
ウェーブ マクロスF VF-171EX ナイトメアプラスEX アルト機 1/72スケールが11月発売予定 Sep 07, 2022