いよいよ発売!「VARIABLE FIGHTER MASTER FILE VF-19 EXCALIBUR」の表紙が公開!

自信ありげな帯の文言がこの本の完成度を物語っている感じです。
この本の予約が始まったのが昨年12月。当時の記事をみると、発売日が2010年1月29日→3月2日→3月30日→4月30日→6月2日と変更が甚だしい。表紙公開でようやく発売となりそうですが、ここまでずれ込んだということは内容も編集者の納得のいくものとなっているのだと思います。そんな自信が帯に表れているのかなと思います。
7月にはこの書籍とハセガワとのコラボによるオリジナルマーキング機、超時空要塞マクロス VF-19A SVF-569 ライトニングス (1/48 65790)が発売。
【商品内容】
『マクロスプラス』で新地球統合軍の時期主力可変戦闘機として登場したVF-19“エクスカリバー”が、ついにマスターファイル・シリーズで刊行!前作『ヴァリアブルファイター・マスターファイル VF-1バルキリー』と同じく、GA Graphic編集部が製作を担当。マクロスシリーズの総監督・河森正治氏も大絶賛した驚異のクオリティでVF-19“エクスカリバー”を徹底解説! 画像9枚
![]() | 超時空要塞マクロス VF-19A SVF-569 ライトニングス (1/48 65790) ハセガワ 2010-07-20 売り上げランキング : 2136 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
【関連記事】
■究極のVF解説本第2弾!『ヴァリアブルファイター・マスターファイル VF-19エクスカリバー』が1月末に発売!
■ヴァリアブルファイター・マスターファイル VF-1バルキリー
<目次>
VF Photo Files/VF フォトファイル
Development of The VF-19 Series/VF-19エクスカリバー開発史
Structure and system of the VF-19/VF-19の構造とシステム
Weapons & Stores for the VF-19/VF-19搭載兵装
Pilot Suites/統合軍可変戦闘機パイロットスーツ
VF-19 Variations/VF-19バリエーションズ
Block Numbers and Details/VF-19生産ブロック解説
Caution sign and Modex/VF-19コーションデータ&モデックス
Gerwalk & Batroid/VF-19ガウォーク&バトロイド
Operation "Phantom Sword"/ファントムソード作戦
U.N.SPACY Ships & CV Uraga class/統合軍艦隊とウラガ級空母
VF-11 & VF-17/VF-11&VF-17
Extra Files of VF "VF Master"/VFエクストラファイル「VFマスター」
Squadron Marking of "Excalibur" /VF-19 部隊カラー&マーキング
【関連リンク】
▼GA Graphic:飛翔する聖剣!マクロスのVF-19エクスカリバー専門書籍がついに発売!