
7月28日に発売予定のMay'nさんのニューシングル「Ready Go!」とカップリングの「アネモネ」の30秒試聴がビクターエンターテイメントのサイトで開始されました。
▼
May'n|@Victor Entertainment今回のシングルは7月から放送開始のテレビアニメ「オオカミさんと七人の仲間たち」のオープニングテーマ。6月13日(日)のオオカミさんの放送直前イベントではMay'nさんも参加予定。「Ready Go!」を披露することになっているようです。
さて、感想。とりあえず、30秒だけでしたのでフルで聞くとまた違う印象かもですけど・・・カップリングともになんとなくほわ~んとした感じですね。May'nさんの歌唱力が変にセーブされた感じがしました。もっとスピード感があって絶叫系の曲が聞きたいなと・・・シェリルじゃなくてもこんな歌うたえるよ、みたいなのが本人名義でそろそろ欲しい気がする・・・という超個人的な感想でした。フルで聞くとまた印象も変わるでしょうけどね。。。
●Ready Go! (amazon.co.jp)
発売日:2010.07.28 価格:\1,155(税込) 型番:VTCL-35093 レーベル:FlyingDog
▼
TVアニメ「オオカミさんと七人の仲間たち」公式サイト
こんばんは。。。
「Ready Go!」については、ある程度聞き慣れることも大事かもしれませんね。はじめはインパクトがなくても、聞き続けると妙に心地よいものになったりする曲もあるので・・・。人によっては、逆にCDでいい曲だなと思っても、ライブパフォーマンスでは「あれ?」みたいなこともあるかもしれないし・・・音楽に関してはどこがどうスキとか表現するのは難しいですし、個人の感じ方がはっきり分かれてしまうなぁと思います。
ではでは。。。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Daiさん、こんばんは。。。
> すでに個人名義でそう言う曲あるのに そう言われるのはシェリルとして見てるからでしょうな
そうですよ、もちろん。
今のところシェリルの曲の方が好きですし。。。
まだそれと同等あるいはそれを超えるインパクトのある曲が個人名義ではまだないと私は感じていますよ。まぁ、この辺は人それぞれの感じ方だと思うので、どうこうっていう話ではない。
> Styles全く聞いていない、ライブに行ってない人はそう思うのでしょう
「Styles」は結構聴いたし、ライブには行ってないけど、DVDは見ましたよ。
たしかにライブでは曲が化けると思います。ライブに行かないと良さが分からないみたいな発言はちょっと「・・・」ですが。ライブに行かなくても「すげぇな」と思える曲が今後出て欲しいですね。
ではでは。。。
すでに個人名義でそう言う曲あるのに
そう言われるのはシェリルとして見てるからでしょうな
Styles全く聞いていない、ライブに行ってない人はそう思うのでしょう