【プラモ】YF-29デュランダルバルキリーファイターモード アルト機、シェリル・ランカマーキングVer.が届いた。。。

YF-29-A-R-S-01.jpg

1/100 YF-29 デュランダルバルキリーのシェリル・ランカマーキングバージョンが届きました。
先に(12月下旬)アルト機を予約したんですが、あとから(1月下旬)予約したはずの2機が早く届きました。
で、いつものようにローソン受け取りにしているので、昼間とりにいったんですが、、、夕方頃、アルト機も受け取り可能ですとメールが来たので、さっきもう1回受け取りに行ってきました。1日に2回もって・・・幸い店員さんは違う人だっったのでよかったですけど。。。
家に送るようにしてもよいのですが、平日とかは昼間いないし、配送が土日とかになってもローソン受け取りのほうが自宅より早く届くので・・・自宅配送にするとたいてい夜に来ます。ローソン受け取りだと午後には受け取り可能になってたりします。。。
で、さっきアルト機を受け取ってきたんですが、なぜかアルト機だけのほうが大きいダンボールでした(笑)同じプラモが4つは入るくらいの大きい箱。もっと小さいのでいいのに・・・。
ちなみにアルト機は大阪から発送、マーキングの2機は都内発送でした。まぁ、どうでもいいんですけどね。

さて、プラモそのものはパーツ数も少なくてすごく作り易そうです。シール貼りは大変そうですが・・・
水転写デカールが付かなかったのがすごく残念です。別売りで出してくれないかな・・・?
このサイズにしてはモールドがかなり細かく入っていて墨入れするとすごく見栄えがよくなりそう。

1/100 YF-29 デュランダルバルキリーファイターモード アルト機、シェリル・ランカマーキングVer.


YF-29-A-R-S-02.jpg

YF-29-S_R-02.jpg

YF-29-S_R-03.jpg

それぞれ、ランナーが3枚ずつと取説、シールが入っています。
シェリル、ランカマーキングver.にはシールが2枚。
箱はガンプラのHG程度ですね。かなり薄いですけど。
箱絵はアルト機がイラスト、シェリル、ランカのはゴージャスな実機の写真となっています。
しかし、付属のシールではこんなふうにはできません(笑)
出来上がるのは箱の側面に載っている無塗装のもの。
実際はシールの盛り上がりが目立つ感じになるのでその辺は考えておいたほうがよいですね。
やっぱり、デカールを付けて欲しかった・・・

アルト機


YF-29-Alto-01.jpg

箱。



YF-29-Alto-02.jpg

ランナー
主に機体後部や翼の赤い部分。



YF-29-Alto-03.jpg

シール。
かなりの数があります。
マーキングバージョンはこれの色違いのものに加えてシェリル、ランカのシールが付きます。



YF-29-Alto-04.jpg

ランナー
こちらは多色成形で、機首や脚部正面などの白とガンポッドのグレー、キャノピーと台座のクリアパーツなど。



YF-29-Alto-05.jpg

YF-29-Alto-06.jpg

YF-29-Alto-07.jpg

YF-29-Alto-08.jpg

説明書。
パーツも少ないので組み上げるだけなら30分もかからずにできるでしょう。
シールが多いので組み立てより貼りつけに時間と労力を消費しそうです。
曲面に貼りつけたりもするので結構面倒くさいですね。
まぁ、アルト機はシールが少ないほうなのでまだかわいいもんです。

とりあえず、シールだけ貼っておけば色分けはだいたいオーケーな感じ。
かなりのモールドが施されているので墨入れすればさらにかっこ良くなりそうですね。


あとは画像のみ。。。
一番くじはどこにもないし、多少のネタバレに遭遇するしでテンションさがってきた・・・というか映画館で味わうだろう驚きのいくつかが減った・・・OTL
完結編観るまでオフラインでいるのが一番いいかもしれませんね。


ランカマーキングVer.


YF-29-Ranka-02.jpg


YF-29-Ranka-03.jpg


YF-29-Ranka-04.jpg


YF-29-Ranka-05.jpg


YF-29-Ranka-06.jpg


YF-29-Ranka-07.jpg


YF-29-Ranka-01.jpg




シェリルマーキングVer.


YF-29-Sheryl-02.jpg


YF-29-Sheryl-03.jpg


YF-29-Sheryl-04.jpg


YF-29-Sheryl-05.jpg


YF-29-Sheryl-06.jpg


YF-29-Sheryl-07.jpg


YF-29-Sheryl-01.jpg
スポンサーリンク
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
recent-entry.gif

コメント

非公開コメント

samada>酢ダコさん

酢ダコさん、こんばんは。。。

購入されたんですね。
赤と青で「MMジーナスっ!!」。
YF-29でその発想は新しい!
色違いなだけでパーツが全部同じなので、アルト機の機種部分(白)をシェリル機に使ってみるとYF-29ミシェル専用機って感じになるかもしれませんね。このカラーリングは結構合うと思います。
パーツ組み換えでオリジナルのデュランダルを作ってくださいと監督も言ってました。
ここで↓
http://ga.sbcr.jp/manime/016753/
私はとりあえず、素組でつくろうかなと思います。


>映像化
「虚空~」がかなり待たされたので今回もだいぶ後でしょうね。
映像化の前にいつ劇場公開が終わるかですよね。
ぼちぼち追加上映館の情報とか出たりすると思うので、全体としてかなりのロングランになりそうですよね。

オープンボビー☆

こんばんは♪

肉、買いました。

samadaさんオススメの赤青セットで~。本当は左利きなフラッグが欲しかったのですが売り切れでした(泣)
赤と青…。MMジーナスっ!!(爆)

あと、電撃ホビーマガジンにメサイアさんの試作品、ランナーの見本写真が掲載されてましたね。
それとfigmaカタログが付属してました☆

サヨナラノツバサ映像化

半年から一年待ちでしょうか…。またまたゲーム同梱なんでしょうか~。ダブルオーみたいに速攻でソフト化して欲しいですが…。

長文失礼しました~。

samadsa>名も無きパイロット。さん

名も無きパイロット。さん、こんばんは。。。

お昼休みにご覧頂いてありがとうございます。
携帯専用のページもあるんですよね~。
携帯でのネットは遅くてイライラするので私は数回しか見たことないですけど(笑)

>完結編
やはり1度みたくらいでは理解できないほどいろいろと詰め込まれているんですね。
私も複数回観たいです。
とりあえず、最初のフォールドを急がなくては!
最短でフォールド可能な座標を現在、確認&交渉中です。

samada>酢ダコさん

酢ダコさん、こんばんは。。。

29買いました。
でも・・・作るんでしょうか・・・?(笑)
結局作らないで積んでおくことになりそうなので、はじめから素組と決めてつくろうかなと思います。
これからお買いになるのならば、アルト機かシェリルのがおすすめです。
シェリルのはシール貼らなくてもかなりかっこいい色ですし。
ランカのは完全にファン仕様ですが、ネットのイメージ画像と違って成形色がわりとミリタリーっぽい感じでしたよ。

>ネタバレ
まぁ、見ても見なくても結局本編を自分で観て確かめることが大事ですよね。
かなりの情報量とのことなので、何度も観たいですよね。
早急にDVD、BDの発売を希望します。
たぶん早くても年末くらいでしょうけど。。。

こんにちは。

携帯からも見られるのが分かり、めずらしくお昼にデ・フォールドしました(笑)

映画の鑑賞ですが、蒼天さんが仰っていたように、「一度観て記憶を整理し、後日改めて鑑賞」を僕も(強く)推奨します。
とにかく情報量が膨大ですし、実際に初回と二度目では作品から受けるものに考えられない程大きな差がありました(初回と二度目の間には、フォールド断層がありますね。きっと!)。

僭越ながら、意見を述べさせていただきましたm(__)m
samadaさん、酢ダコさん、よかったら参考にしてくださいね~(^^)

ソルブレイヴス♪

こんばんは♪

肉、買われたんですね~。まだ見購入です。青いのがよさそうですね。

GNドライヴをつけたいです(笑)緑色を五匹セットとか~(爆)

水転写デカール。昔のキャラキット、これが標準でしたね~。メサイアでかるちゃ仕様に付属してましたが失敗が怖くて…。

ネタバレ…。
ある程度見てしまいました…。どうせ先に各種グッズで知るだろうし、自分で自分で見なくちゃ印象わからないでしょうし。

名も無きパイロットさんみたいに複数回見て噛み締め鯛のですが…。

samadaさんが見られた時の感想、お待ちしています♪
失礼しました~。

samada>CORVETTEさん

CORVETTEさん、こんばんは。。。

明日、楽しんで来てくださいね~。。。

>プラモ
なかなか苦戦しそうです、シールに。
デカールのほうが貼りやすいんですけどね。
あとでデカールだけ発売したりするんでしょうか・・・?
そんな期待をしていると、今作らないほうがいいかも・・・とか思ってます。
シェリル機の色は実際購入して確かめてみてください。
翼や機体後部の濃い青がすごくいいですよ。

こんばんは

映画あした観に行ってきます
プラモもついでに買う予定です
しかし...
水転写デカールつかんのかーい!
まぁライトユーザー向けとしては無難な判断ですかね

そしてやっぱりシェリル機の色がいい

samada>名も無きパイロット。さん

名も無きパイロット。さん、こんばんは。。。

公開日にプラモ3つ。
そして一番くじもあったりしてたぶんスゴイことになってるはずだと思いますが、やっぱりまだ観てないと盛り上がりに乗れませんね。
ネットも個人ブログはもっての他ですし、「マクロスF」で検索しただけでも危ういので・・・

なるべく早く観に行けるように頑張ります。。。

こんばんは。

劇場公開日に新型機のプラもが出るなんて、
今のマクロスは飛ぶ鳥落とす勢いですね♪
ファンとして、うれしい限りです。

ところで、ネタばれ怖いですよね!
だから、早く見に行きましょうよ~(^^)
(すいません、勝手言ってm(__)m)
Recommendation
Navigation



 


samada

Author: samada
画像は小白詰草のichiiさん作。

Amazon.co.jp
アマゾン全カテゴリー
ベストセラー一覧
マクロスF 関連
iPod・iPhone・iTunes
相互リンク
ブロとも一覧
カタコト日記~日々の徒然~
Net Shopping


最新記事
HAPPY BIRTHDAY RANKA LEE☆彡2023 Apr 29, 2023
PLAMAX MF-69 minimum factory 早乙女アルト with VF-25F用デカールセットが10月発売予定 Feb 21, 2023
マクロスΔワルキューレ ライブベストアルバム「Absolute LIVE!!!!!」が5月17日発売 Feb 18, 2023
「ワルキューレ LIVE 2022 ~Walküre Reborn!~ at 幕張メッセ」のBDを観た。 Feb 02, 2023
「ワルキューレ LIVE 2022 〜Walküre Reborn!〜 at 幕張メッセ」のBlu-rayが届いた。 Jan 24, 2023
マクロスF Blu-ray Box のCM動画が公開!! Jan 17, 2023
【ゲーム】MACROSS Shooting Insight が2023年発売予定 Jan 09, 2023
特番「ワルキューレReborn!年会 at ビクタースタジオ」が12月26日配信予定 Dec 08, 2022
「ワルキューレ LIVE 2022 ~Walküre Reborn!~ at 幕張メッセ」BD&DVDが2023年1月25日発売決定!!!!! Nov 23, 2022
表紙がマクロス!「HJメカニクス14 特集 超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」が12月15日発売予定。 Nov 22, 2022
DX超合金 VF-31AX カイロスプラス(ハヤテ・インメルマン機)対応 スーパーゴーストセット が11月18日予約受付開始 Nov 17, 2022
【書籍】マクロス40周年記念永久保存版「マクロス超百科」が10月28日発売予定 Oct 03, 2022
劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!! の感想 Oct 01, 2022
9月30日のマクロスニュース「HG 1/100 YF-19プラモデル」「オシャレマクロス Reborn!」、「TINY SESSION」第2弾、「マクロスF×ドラゴンポーカー」など Sep 30, 2022
TV版マクロスF Blu-ray Boxが2023年3月24日に発売決定!! Sep 28, 2022
劇場短編マクロスF〜時の迷宮〜 の感想 Sep 28, 2022
「劇場版マクロスΔ絶対LIVE!!!!!! 劇場短編マクロスF〜時の迷宮〜」のBlu-rayが届いた Sep 27, 2022
【マクロスF】DX超合金 VF-25F スーパーメサイアバルキリー(早乙女アルト機)リバイバルVer. が2023年4月発売予定 Sep 26, 2022
表紙がマクロス「グレートメカニックG 2022AUTUMN」が9月15日発売予定 Sep 14, 2022
ウェーブ マクロスF VF-171EX ナイトメアプラスEX アルト機 1/72スケールが11月発売予定 Sep 07, 2022