サヨナラノツバサ「フィルム切り出し」プレゼントキャンペーン他、3月24日のニュースとか。。。

いつも金曜に更新される公式ニュースですが、木曜の今日、1つだけ更新されてました。。。
明日もニュース更新されんのかな・・・?
震災関連っぽいニュースが多いですね。
なんか・・・

「劇場版マクロスF~サヨナラノツバサ~」「とどけ!みんなの歌(おもい)」フィルム・プレゼントキャンペーン実施のお知らせ
「マクロス」の河森正治氏が東北太平洋沖地震支援メッセージイラストを公開 - GA Graphic
とるナビ:アミューズメント限定キャンペーン-SQランカ&シェリル

「中島愛のシンカロン!」特別番組3月31日配信予定。「いま伝えたい想い」メール募集
May'n Special Concert 2011「RHYTHM TANK!!」at日本武道館レポート
スポンサーリンク
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
recent-entry.gif

コメント

非公開コメント

samada>蒼天さん

蒼天さん、こんばんは。。。

返事が遅れてすいません。
体調を崩してしまいずっと寝てました。

首都圏でも通常通りの販売って感じではなさそうですね。
こちらでは、入荷したのかしないのか・・・?
しばらく外にでてないのでファミマがやってるのかわかりませんが、今度通りがかったらチェックしてみます。
私はネットできゅんキャラだけは揃えようと思っていたのでくじ引けなくてもいいと言えばいいのですが・・・
実際、ある程度生活が落ち着いてみると、関連商品への購買意欲や興味そのものが以前と比べてかなり低くなってしまったなと実感してます。雰囲気的にも早く日常に戻りたいですね。

こんjばんは。

今回は欠品だとかで、一番くじ引けませんでした

かわりに、近所の古本屋でA賞B賞ときゅんキャラ4個が売っていたので買ってしまいました
全部で8千円ちょっとだったので結構お得だったのかも?

samada>蒼天さん

蒼天さん、こんばんは。。。

ファミマなどコンビニでの販売は遅れてるんですね。ナムコだけなぜ・・・?
見かけたら是非、購入を。
前回、B賞を引き当てたお友達をまた誘ってみるとよいのでは?

首都圏でもきちんと流通してくれるとよいですが、もしかしたら今回の一番くじはまぼろしの一番くじになりそうですね。

おはようございます。

歌姫セカンドはこちらでも地震の影響で遅れてるそうです
映画館の近くのナムコなんかでは売ってるものの行列が凄くて諦めました。

近所に出たら常識の範囲内で引きたいと思います。




samada>酢ダコさん

酢ダコさん、こんばんわん。。。

イツワリのフィルム配布って私も記憶にありませんが、たぶんやったんでしょう・・・。
順次公開となっていた劇場の上映開始がいつからになるのか気になりますね。
西日本は予定通りやって欲しいです。予定通りやらない理由もないと思いますし、こういうことで配慮は要らないと思います。運営する側はその辺板挟み状態でしょうけど、是非予定通り上映してほしいですね。。。
こっちは福島市で公開予定ですが、当分無理かな・・・。
私が観に行った仙台もおそらく当分無理でしょうね。
というか、ここから北へは交通手段(新幹線)が壊滅しているので行くことも無理ですね。
しかし、早めに観に行って本当によかったなと思いました。
観に行くのが1週間遅れていたら、新幹線に閉じ込められてましたよ。

>お金の使い方
こういう時だからこそ、好きなものとかに思い切って使ってみるのもいいです。
あまり使い過ぎないように!。。。
被災して思いましたが、使うところがなくてもお金をもってないとかなり不安です。いざというときの為に使えるお金をある程度とっておいたほうがよいです。

>MTF
マクロスAに載っていたものかどうかはわかりませんが、新しいパスワード追記しておきました。
http://samada08.blog10.fc2.com/blog-entry-1614.html

少し病んでます…。

こんばんワニ♪

サヨナラノツバサ

イツワリの時もフィルムの細切れプレゼントってありましたっけ!?自分の県内、ひとまず公開予定ですが日時未定…(涙)何か起こる前に、見に行くつもりです。
お金の使い方

よく考えます。好きな物、形に残る物ならいいかな~、って思っています。

あとは死ぬ前に使っちまえ、な感じです。

少しおかしな事を書いてしまいました…。

駄文失礼しました。

samada>名も無きパイロット。さん

名も無きパイロット。さん、こんばんは。。。

私なんかは被災したと言っても家もあるし家族も無事で、沿岸地域の方と比べたら被災したうちに入らないかもしれません。
それを考えると、私がいったこともかなり空気を読んでない発言かもしれません。自分がどういう立場で発言してるのかもよくわかりませんし、先が見えないので何にどう向き合えばいいかもいまいちよくわかりません。
とりあえず、今は事態が終息するのを待つしかないですし、そのときまで冷静でいるよう心がけたいです。
自分で話をふっておいてなんですが、精神的にかなりまいってるようなのでこの話はこの辺にしましょう。。。

samada>蒼天さん

蒼天さん、こんばんは。。。

今日あたりから歌姫コレクションのセカンドステージだと思いますが、そちらではもう売ってたりしましたか?
映画もそうですが、こうしたグッズ販売もできるところでは通常どおり販売してほしいです。できるところで自粛する必要はないと思いますし、そちらでの活気がいずれこちらにも波及してくれるはずだと思います。
好きなことをしたり、お金を使ったりすることも大事、というのに賛成です。
当分、グッズなどを買えない私の分までマクロスFにたくさんお金を使ってくださいね(笑)

こんにちは。

全然、過剰な反応じゃないですよ。
samadaさんの立場だったら、当然のことだと思います。

それに、原発のことは本当に心配です。
被災地の皆さんの心配はもちろんですが、
首都圏にいても得体のしれない怖さを感じます。
これが何とかならない事には、本当の意味での復興や支援も始まらないと思います。

災害以降、毎日祈りをささげています。
別に宗教はやっていないですが(というか関わらないようにしています)、
ボランティアや寄付は当然として、人の思いが一見無力のようで一番大切なような気がして…。
まあ、行動が伴わなければ本当に無力なんですけどね。

駄文、失礼いたしましたm(__)m

こんばんは。

フィルムキャンペーン自体は当初から予定されてたものでしょうけど
「とどけ!みんなの歌(おもい)」というフレーズは明らかに後付けで
被災地に届く訳でもないですし、とても矛盾してますね。

応援イラストにしても被災地ではネットどころではない人も大勢いるでしょうし
結局こういったもので救われるのは、自分達のような被災してない側の人間だけなのかも知れませんね。

なんか暗い事ばかり書いてしまいましたが、こういう時こそ
好きな事をしたり、お金を使ったりするのも大事なのかなと思いました。

samada>名も無きパイロット。さん

名も無きパイロット。さん、こんばんは。。。

難しい問題です。
私は過剰に反応しすぎなのかも・・・でも、私の住む地域は原発が完全に終息しないかぎり道路や建物が復興しても意味がないので、いろいろな励ましはありがたいですが、どう対処して良いかも正直わかりません。
終息が長引けば長引くほど自分たちがピリピリしていきそうでいやですが、どうしようもないです。

こんばんは。

今回の震災はあまりにも被害が大きすぎて、正直なところ何をするのも躊躇われます。

自分からは何も発信しないというのも一つの方法かもしれないし、勇気を持って発信するのが大切なのかもしれないですよね…。
(僕などは小心者なので、mixiやツィッターの発信は休止中ですが(苦笑))

どうやって行動するか、とにかく難しい問題です。

samada>蒼天さん

蒼天さん、こんばんは。。。

地震とかそういうのとは別にして、通常通りのキャンペーンをやって欲しいですね。
ただ、単にフィルム配るだけのキャンペーンなのに「とどけ!みんなの歌(おもい)」とかタイトルつけられても・・・仙台、盛岡の映画館では確実に実施されないでしょうし・・・。
キャンペーン自体には賛成ですが、中途半端なタイトル付けるなよと・・・運営側がキャンペーンをあえて実行することの戸惑いとかはわかりますが、なんでもかんでも震災にからめないでほしいです。
こういうのが一番不謹慎だと思います。
あと、イラストはもう少し時期を考えて出したほうがよかった気が・・・お気持ちは嬉しいですがあの絵でこちらの今のピリピリ感が和らぐとは思えません。逆の可能性のほうが高い気がします・・・

すいません、蒼天さんに言っても仕方ないのはわかってるんですけど・・・ごめんなさい。

>フィルム
景色とかよりは三島のほうが・・・

おはようございます。

今回フィルムは中止かと思ってましたがやるんですね。

まだ前売り券いっぱい残ってるんで行こうと思います
どうせ三島の玉いじりのシーンとかでしょうけど…。
Recommendation
Navigation



 


samada

Author: samada
画像は小白詰草のichiiさん作。

Amazon.co.jp
アマゾン全カテゴリー
ベストセラー一覧
マクロスF 関連
iPod・iPhone・iTunes
相互リンク
ブロとも一覧
カタコト日記~日々の徒然~
Net Shopping


最新記事
HAPPY BIRTHDAY RANKA LEE☆彡2023 Apr 29, 2023
PLAMAX MF-69 minimum factory 早乙女アルト with VF-25F用デカールセットが10月発売予定 Feb 21, 2023
マクロスΔワルキューレ ライブベストアルバム「Absolute LIVE!!!!!」が5月17日発売 Feb 18, 2023
「ワルキューレ LIVE 2022 ~Walküre Reborn!~ at 幕張メッセ」のBDを観た。 Feb 02, 2023
「ワルキューレ LIVE 2022 〜Walküre Reborn!〜 at 幕張メッセ」のBlu-rayが届いた。 Jan 24, 2023
マクロスF Blu-ray Box のCM動画が公開!! Jan 17, 2023
【ゲーム】MACROSS Shooting Insight が2023年発売予定 Jan 09, 2023
特番「ワルキューレReborn!年会 at ビクタースタジオ」が12月26日配信予定 Dec 08, 2022
「ワルキューレ LIVE 2022 ~Walküre Reborn!~ at 幕張メッセ」BD&DVDが2023年1月25日発売決定!!!!! Nov 23, 2022
表紙がマクロス!「HJメカニクス14 特集 超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」が12月15日発売予定。 Nov 22, 2022
DX超合金 VF-31AX カイロスプラス(ハヤテ・インメルマン機)対応 スーパーゴーストセット が11月18日予約受付開始 Nov 17, 2022
【書籍】マクロス40周年記念永久保存版「マクロス超百科」が10月28日発売予定 Oct 03, 2022
劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!! の感想 Oct 01, 2022
9月30日のマクロスニュース「HG 1/100 YF-19プラモデル」「オシャレマクロス Reborn!」、「TINY SESSION」第2弾、「マクロスF×ドラゴンポーカー」など Sep 30, 2022
TV版マクロスF Blu-ray Boxが2023年3月24日に発売決定!! Sep 28, 2022
劇場短編マクロスF〜時の迷宮〜 の感想 Sep 28, 2022
「劇場版マクロスΔ絶対LIVE!!!!!! 劇場短編マクロスF〜時の迷宮〜」のBlu-rayが届いた Sep 27, 2022
【マクロスF】DX超合金 VF-25F スーパーメサイアバルキリー(早乙女アルト機)リバイバルVer. が2023年4月発売予定 Sep 26, 2022
表紙がマクロス「グレートメカニックG 2022AUTUMN」が9月15日発売予定 Sep 14, 2022
ウェーブ マクロスF VF-171EX ナイトメアプラスEX アルト機 1/72スケールが11月発売予定 Sep 07, 2022