ヴァリアブルファイター・マスターファイル VF-25メサイア 新たなる救世主が今日届きました。
マクロスFで大活躍したVF-25メサイアの解説本といった感じです。まだパラパラとめくって見ている程度ですが、どのページも興味をそそるイラスト、図、解説が満載。
このシリーズの本はすでに3冊(VF-1が2冊、VF-19が1冊)刊行されています。
VF-25の本の発売はもっと後だろうなぁと思っていましたが、こんなに早く発売されて嬉しい限りです。。。
【関連記事】
■
ヴァリアブルファイター・マスターファイル VF-1バルキリー■
究極のVF解説本第2弾!『ヴァリアブルファイター・マスターファイル VF-19エクスカリバー』が1月末に発売!■
VFM第3弾「ヴァリアブルファイター・マスターファイル VF-1バルキリー 宇宙の翼 VF-1バルキリー Vol.2」が12月下旬発売!■
VFM第4弾「ヴァリアブルファイター・マスターファイル VF-25メサイア」5月2日発売!!!
ヴァリアブルファイター・マスターファイル VF-25メサイア 新たなる救世主
つーことで、後は画像で。。。


表紙・裏表紙(帯付き)


表紙・裏表紙(帯なし)

帯の折り返し部分にはゼントラーディ語版?の本の紹介でしょうか・・・
この本はマクロスの世界の中での航空機専門書という設定らしいです。
何と書かれているか解読したい方はゼントラーディ語を勉強してみてください(笑)
■
プロトカルチャーの叡智を感じる!?ゼントラーディ文字のフォントをインストールしてみた。。。


本の中身。ちょっとだけ。。。
一番下の右の画像ではランカのマーキングが施された機体やシェリルの護衛専用機(その下)などが載ってたりもします。
まぁ、この本はアニメとしてのマクロスFのイメージとは違ったメカニックメインの硬派な内容です。
値段が高い本なので、内容としての評価で個人差が出そうな気もしますが、私としては満足。。。
実は今日誕生日だったりするので、自分へのプレゼントだったりします。
誕生日おめでとう、俺。。。(笑)
まぁ、たまたま今日配達されただけなんですけど(笑)
この本の内容もすごく満足でしたが、個人的にすごくよかったのは表紙です。
こっちが本来の表紙だったらよかったのに(笑)
表紙のカバーをはずすと・・・↓

ヤック・デカルチャー★

ありがとう、ランカ!!
熱気さん、こんばんは。。。
お久しぶりです。。。
誕生日、祝ってくれてありがとうございます。
>それだけが言いたかっただけです。
その心意気がステキ☆彡
ありがとうございます。
こんばんは。。。
誕生日、祝ってくれてありがとうございます。
丁度、誕生日に届いて、さらに表紙があんなだったのはたぶん偶然でしょうけど、神様のちょっとしたサービスと良い意味で捉えたいですね。。。こんな時期ですし。
本のほうをちょっとだけ読んでみましたが・・・。
同シリーズの本はすでに3冊出ていますが、今回はアニメの時代よりもやや先まで書かれています。シェリルに関する記述もそうですが、VF-25に関してもすべてが事実になるかどうかはこの先に作られるかもしれない次期マクロスシリーズによって変わってくるかもなぁ・・・というのが正直な感想です。
とりあえず、2064年にシェリルは普通に活動しているというのを知ることができてよかったです。護衛機の機体番号はジーンと来ますね。。。
誕生日おめでとうございます!
(三日おくれですが・・・)
それだけが言いたかっただけです。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
名も無きパイロット。さん、こんばんは。。。
誕生日、祝ってくれてありがとうございます。。。
表紙はまさに、「こんなサービスめったにない」って感じでしたね。誕生日をいい気分で過ごせたのでそれだけでよかったと思います。
もうボランティアに入っている頃でしょうけど、がんばってください。。。
蒼天さん、こんばんは。。。
誕生日、祝ってくれてありがとうございます。。。
かなり文字数が多いので読むのに多少時間がかかりそうですよね。
どんなビックリ情報が書かれているのか・・・読まないでネットで検索してショートカットしてしまおうかな・・・(笑)なんて、これっぽちも思ってませんよ、はい(笑)楽しみに取っておきます。
とりあえず、映画のガイドブックもまだ読んでないので時間作って読んでみます。。。
>ゼントラ文字
下の方の小さい文字が気になってましたが、ISBNまで書かれているとは(笑)表紙といいこれといい、結構凝った作りで別の意味でも楽しませてもらえて嬉しい本です。
ZZZさん、こんばんは。。。
誕生日、祝ってくれてありがとうございます。。。
シェリルの本も買ったんですね。
そっちはまだ手元にありません。かなり人気みたいですからね。私のところにもそのうち来るでしょう。
カバー裏の表紙はどんな本でも結構楽しみにしてたりするんですけど、今回はかなりのデカルチャーでしたね。。。本の内容から考えると正直有り得ないんですけど、この本を制作したスタッフのセンスに脱帽です。
このシリーズ、次の1冊が何になるのか気になりますね。一応、可変戦闘機の本ですが、マクロス艦も番外編とか特別編集とかで出して欲しいですよね。個人的には25のパック装備いろいろ、トルネードと絡めて29を1冊にまとめて欲しいです。今回の本でもパック装備は結構載ってましたけどね。
今回、オリジナルマーキングバージョンはどうなりますかね・・・?
バンダイの1/100で出してくれると嬉しいんですけど・・・1/72で出されるとなんとなく萎えます(笑)まぁ、文句いっちゃいけませんけど・・・
>パラレルパラレル♪
ランルララン?(笑)
昨日のブログみましたけど、何でしょうね?
新しい仕事でしょうけど、セイクリッド7かもしれないし、別のお仕事かもしれないし・・・。楽しみではありますよね。「もしドラ」は今日7話目ですけど、もう歌ったんでしょうか・・・?1話以来見てないのでわかりませんが・・・。シングルの発売日も11日から25日に変更になってしまったし・・・。彼女の情報についていくのが結構むずかしいです。
白黒犬さん、こんばんは。。。
誕生日、祝ってくれてありがとうございます。。。
2回目、いいですね。
新幹線も全線開通したし街も普通にもどりつつあるようですね。
私はDVDまで待ちます。その頃にはブルーレイの再生環境を整えたいとも思っています。
本はまだ読んでないのでどんなビックリ情報があるのかわかりませんが楽しみですね。
今回の書籍はたしかにお高いですが、内容もそれなりだと思います。本屋さんで立ち読みできたら購入するに値するか読みながら検討してみるとよいかもしれません。まぁ、ほとんど読んでない私が言うのもなんですが・・・。
完結編のガイドブックも実はまだ読んでないので(笑)、とりあえず時間を作りたいと思います。。。
NAOさん、こんばんは。。。
誕生日、祝ってくれてありがとうございます。。。
この歳になると別に誕生日どうこうって感じもしないんですけど、まぁ・・・まわりの人間が誰も気付いてくれなかったので(笑)、おめでとう、俺(笑)ってことで。。。
表紙がとてもよくて、違った意味で買ってよかったなと思いましたよ。。。
5月に入ってだいぶ落ち着いてきましたけど、4月のような大規模な余震がまた来ないとも限らないので来ることを前提にして一応は備えてます。夜中じゃなければたぶん大丈夫でしょうし。
samadaさん、お誕生日おめでとうございます♪
硬派なバルキリー専門誌で、まさかの裏表紙。
ほんと、デカルチャーです(笑)
届いた日といい、ランカちゃんの裏表紙といい、
これは偶然なんかじゃありません(ーoー;)
samadaさんのランカちゃんを思う気持ちが起こした奇跡だと思いま~す!
それでは、これから味スタに出発してきます。
誕生日おめでとうございます。
まだ読んでませんが、結構な事が書いてあるらしいです
そういば、シェリル本もようやく買えました。
解読してみました。
ヴァリアブルファイター VF-25 メサイア
フルカラー 128P 2.600円+税
ISBN 9784797362084
NOW ON SALE だそうです。
こんばんは、というか、おはようございます。
改めまして?歳のお誕生日に Happy Birthday!!!
メサイア本とシェリルIIを昨日購入しました。
それぞれ別の意味で内容盛りだくさんです(笑)
これはこれで、じっくり読み込みたいと思います。
裏表紙のことは全く知らず、意表を突かれました。
慌てて、既刊本の裏表紙も一応チェックしたりして(笑)
本当にいいプレゼントになりましたね。
このVFシリーズ、いちおう人気機種はカバーしたので
次は歴代マクロス艦で一冊出してほしいところです。
オリジナルマーキングはハセガワとコラボしてますけど
バンダイは…?
どうもこんにちは。
サヨナラノツバサ、2度目を先日観賞してきました。
もう一度、生死のギリギリの状況でで歌って舞い踊る彼らの雄姿を観たくなったからです。
>シェリルの護衛専用機(その下)などが載ってたりもします。
なんだか、ネットで速くゲットできた方が情報を流していますが、かなりとんでもない特ダネ情報が掲載されているとか。
値段が高いので購入はどうなんだろー?とも思っていたのですが、ちょっと読んでみたい気はします。
お誕生日おめでとうございます。
まさかのランカの表紙というスタッフの遊び心が嬉しいですね。
マクロスFならでは、かな・・・と。
おめでとうございますsamadaさん!!
誕生日を迎えられたということで、お祝いさせて頂きます。
少し落ち着いてきた頃で良かったですね。。
ランカもお祝いしてくれてますね(笑)
何と、本の裏表紙とは(^-^)/
サプライズですね!!
酢ダコさん、こんばんは。。。
ありがとうございます。
カバーを取ったら思わず「おぉ~★」と声が漏れました(笑)
内容と表紙のギャップがなかなか憎い作りになっていていいですよね。
このランカのマーキング、1/100で発売してくれませんかね?
今度出る完結編のマーキングよりこっちのほうが欲しいです。。。
Samadaさんはぴば~。
まさしく本当の表紙(笑)
ランカちゃんからの祝福ですねっ♪
このメサイア欲しい…。
まだ未入荷っす…(涙)