オリジナル花札3枚付き「劇場版マクロスF(フロンティア) サヨナラノツバサ 1000ピース 恋離飛翼~サヨナラノツバサ~ 81-079」が5月20日発売予定。

劇場版マクロスF(フロンティア) サヨナラノツバサ 1000ピース 恋離飛翼~サヨナラノツバサ~ 81-079さっきの記事に続いて、5月20日にパズルがもう一つ発売予定。

劇場版マクロスF(フロンティア) サヨナラノツバサ 1000ピース 恋離飛翼~サヨナラノツバサ~ 81-079

「サヨナラノツバサ」のキービジュアル第3弾が描かれた1000ピースパズルで、3月に発売されたキービジュアルのパズル2種と同サイズのものになります。
同パズルでは、魔法少女パステルのランカバージョンでシェリルのミニパズルが付属、シェリルのオルレアンでは発光仕様となっていましたが、今回のパズルでは、
マクロスフロンティア 恋恋娘札
マクロスフロンティア 恋恋娘札
専用の「オリジナルおまけ札」が特典として3枚付属するようです。
【amazon】
劇場版マクロスF 恋離飛翼 -サヨナラノツバサ- 1000ピース 歌は魔法 81-077
劇場版マクロスF 恋離飛翼 -サヨナラノツバサ- 1000ピース 歌は祈命 81-078
劇場版マクロスF(フロンティア) サヨナラノツバサ 1000ピース 恋離飛翼~サヨナラノツバサ~ 81-079




つーことで、無駄にキービジュアル画像を並べてみます。


劇場版マクロスF 恋離飛翼 -サヨナラノツバサ- 1000ピース 歌は魔法 81-077

歌は魔法☆
何!?この完結しそうにないキービジュアル(笑)
でも、ランカちゃんかわいい。。。



劇場版マクロスF 恋離飛翼 -サヨナラノツバサ- 1000ピース 歌は祈命 81-078

歌は祈命(いのち)
メ、メサイアが・・・
そして、シェリルもボロボロ・・・
あの旗のマークは!?



劇場版マクロスF(フロンティア) サヨナラノツバサ 1000ピース 恋離飛翼~サヨナラノツバサ~ 81-079

歌は死なない。
まさかの死亡フラグ!?
アルトが抱いている花嫁は・・・?





・・・・・な~んて予想しながら公開をドキドキして待っていた日々が懐かしいです。。。

な~んか、地震から日にちが経って落ち着いたのもあると思うんだけど、ホントにマクロスF終わったんだなと。。。



でも、

「みんなが呼んでくれるならいつだって奇跡は起きる」

らしいので、これからも呼びつづけてみましょう。。。
「リラメル ララメル ランルララン」と。。。
・・・ちょっと違うかな・・・(笑)

まぁ、まだマクロスFでなんかありそうな気がするので楽しみに待ちたいと思います。。。
何もなくても楽しみに待つ。。。(笑)



どうでもいい話ですけど・・・
グーグルで「歌は」まで入力すると・・・
歌は


スポンサーリンク
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
recent-entry.gif

コメント

非公開コメント

samada>酢ダコさん

酢ダコさん、こんばんは。。。

>最初にレイヴンズを連想した俺って…(汗)
最初にレイヴンズを連想した酢ダコさんって…(汗)&(笑)
まさか、そう来るとは・・・
2つの不規則な数字の機体番号から当然ご存知かと思ってましたが・・・シェリルよりVF-19のほうが酢ダコさんに与えた影響は大きかったようですね。

アルティメットの19レイブンズ仕様と22ウィルバー機は強かったですね。

>PV集など
「娘クリ2」とかは出そうですよね。
クリスマスライブは「菅野よう子プレゼンツ」となっていたので映像化は菅野さん次第ですね、たぶん。可能性は低い気がします・・・。

乙女座の武士道

こんばんはです~。

メサイア727番機

ガイドブックで確認しました。最初は17歳の大佐か部長か綾さん、はたまた2人それぞれから引用したのかな、と。
最初にレイヴンズを連想した俺って…(汗)

アルティメットフロンティアの購入動機、エクスカリバーレイヴンズ仕様が登場すると知ったからです~♪
新作CDとかクリスマスライヴの映像化って出ないでしょうか…。

PV集第二弾「マクロスフラッシュバック2064」とか~。

長文&駄文失礼しました。

samada>名も無きパイロット。さん

名も無きパイロット。さん、こんばんは。。。

まだ多少はニュースっていうか、新商品情報があるっぽいですね。
ブログはいずれ、週1くらいの更新になってしまうかもしれませんが、小さな情報でもなるべく大げさに、拡大解釈してお届けしたいと思います(笑)

>VF-Xレイブンズ
初代のプレステで出ていたゲームみたいですね。
実際、私は名前しかしりません。PSPのあれに機体が出ていたのでしってるくらいです。
マクロスを昔から知っている皆さんの知識はスゴイですね。
Fから知った私からすると、そういう過去のシリーズの知識を入れた上でフロンティアを見たかったなぁと・・・。

samada>蒼天さん

蒼天さん、こんばんは。。。

>ボロボロEXギアのアルトを見てると、アルト帰って来たんだな
言われてみてこのキービジュアルの意味がようやく分かった気が・・・遅い(笑)
いろいろ計算されて作られてたんだなぁと改めて思いますし、自分はまだまだ作品のほうを理解してないんだなぁと・・・こういう感覚を持つと自分の中で「終わった」という実感が「まだまだ終わってない」というのに逆戻りしてちょっと嬉しいです。

>トランプ
新しく入会すると通販で買えるんですね。たしか去年?の入会特典でしたよね・・・?

samada>ZZZさん

ZZZさん、こんばんは。。。

そうだったんですか・・・知りませんでした・・・と言いたいところですが、たぶん酢ダコさんもご存知なはず。
護衛機の機体番号見たときはちょっと感動しました。。。
説明してしまうほうが野暮ってもんですぜ。。。

こんばんは。

予測に反して、マクロスFのニュース結構ありますね(^^)

劇場版のキービジュアルではこの第三弾が一番好きなので、発売されて嬉しいです~。


~ps.
マクロスFの歌は、Googleも席巻ですね(笑)
まだまだ、マクロスFは勢いあるなと感じさせてくれて嬉しくなります。


~ps2.
VF-Xレイブンズの話しに、思わず反応。
みなさん、なかなかマクロスに濃いですね(^^)

僕はあのゲームのバリアブル・ビュー・システムが大好きでした。
いつか続編のVF-X3が発売されて、ユーザーに受け入れられたら嬉しいんですが…。
好き嫌いのハッキリするゲームでしたからね(笑)

こんばんは。

この、ボロボロEXギアのアルトを見てると、アルト帰って来たんだなって思いますよね。

トランプ買う為にF魂に入会する人はいないと思いますが、F魂通販で1000円です。

いつも行ってた近所の映画館でも上映が終了して、最近になってマクロスFの終わりを実感してきました
でも30周年には何かあるでしょう、この前の大感謝祭で中村さんが監督に
「マクロスを生み出した責任をとってもらいたい」って言ってましたし、監督は苦笑いでしたけど…。

No title

>酢ダコさん
>samadaさん

#1123はシェリルの誕生日11月23日にちなんだもの(125頁)。
#727=7月27日も「誰か」の誕生日です。

あえて答えは書きません(笑)

samada>酢ダコさん

酢ダコさん、こんばんは。。。

>萌え系アニメ
え?マクロスFって萌え系アニメですよね?
私なんて毎日バルキリー見ながら萌えてますよ。
ファイターのフォルムはもちろん、ガウォーク時の脚の曲がり具合なんてたまりません(笑)
もう「萌え」というより「フェチ」ですね(笑)

トランプはF魂の特典かなんかでたぶん付いたはずです。

>727番機
まだ全然読んでないので(はじめの5ページくらい)、わかりませんが・・・727番機というと・・
●第727独立戦隊VF-Xレイヴンズ
●S.M.Sオリンピア船団支部 シェリル護衛機#1123 #727
のどちらかでしょうか・・・?ゲームだから上の部隊ですかね・・・?

週末は静岡ホビーショーですね。
何か新情報があればいいですけど・・・そろそろ1/72の29とかのサンプルとかかなぁ・・・?

samada>NAOさん

NAOさん、こんばんは。。。

キービジュアル第3弾は主要キャラが揃っているのでよいですね。アルトが真ん中だし。。。

>「こんなサービスめったにしないんだからね!!」
シェリルってそういうわりにこれまでサービスしすぎですよね(笑)
今後もサービスを是非続けて欲しいものです。。。

30周年・・・どうなるんですかね?
新シリーズを期待したいところですが今後「新アクエリオン」も放送予定ですし、河森監督に時間があるのかどうか・・・?
F同様、1年遅れでもいいのでよい作品をみたいです。

新たなる救世主

こんばんわ

初見だと萌え系アニメのグッズと勘違いされそうですね(爆)トランプって無かったでしたっけ!?

メサイアさんの本

ようやっと入荷、購入しましたっ!劇場版準拠な内容ですね。
まさかワイバーンが掲載されるとわ(笑)
727番機ってゲームのあの部隊関連でしょうか!?

週末にホビーショーが開催されます。マクロス関連製品が発表されるといいですね♪

長文&駄文失礼しました。

こんばんは、samadaさん。
もう一つ出るんですね!!
このビジュアルも好きですね~
呼びますよ、いくらでも笑
「こんなサービスめったにしないんだからね!!」
ってまた聞きたいですからね☆

マクロスは30周年を迎えようとしてますから奇跡はおこるはず!

Google先生すごい!!予測ワード優秀ですな。
Recommendation
Navigation



 


samada

Author: samada
画像は小白詰草のichiiさん作。

Amazon.co.jp
アマゾン全カテゴリー
ベストセラー一覧
マクロスF 関連
iPod・iPhone・iTunes
相互リンク
ブロとも一覧
カタコト日記~日々の徒然~
Net Shopping


最新記事
新しい「マクロス」はサンライズが制作 Jun 04, 2023
HAPPY BIRTHDAY RANKA LEE☆彡2023 Apr 29, 2023
PLAMAX MF-69 minimum factory 早乙女アルト with VF-25F用デカールセットが10月発売予定 Feb 21, 2023
マクロスΔワルキューレ ライブベストアルバム「Absolute LIVE!!!!!」が5月17日発売 Feb 18, 2023
「ワルキューレ LIVE 2022 ~Walküre Reborn!~ at 幕張メッセ」のBDを観た。 Feb 02, 2023
「ワルキューレ LIVE 2022 〜Walküre Reborn!〜 at 幕張メッセ」のBlu-rayが届いた。 Jan 24, 2023
マクロスF Blu-ray Box のCM動画が公開!! Jan 17, 2023
【ゲーム】MACROSS Shooting Insight が2023年発売予定 Jan 09, 2023
特番「ワルキューレReborn!年会 at ビクタースタジオ」が12月26日配信予定 Dec 08, 2022
「ワルキューレ LIVE 2022 ~Walküre Reborn!~ at 幕張メッセ」BD&DVDが2023年1月25日発売決定!!!!! Nov 23, 2022
表紙がマクロス!「HJメカニクス14 特集 超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」が12月15日発売予定。 Nov 22, 2022
DX超合金 VF-31AX カイロスプラス(ハヤテ・インメルマン機)対応 スーパーゴーストセット が11月18日予約受付開始 Nov 17, 2022
【書籍】マクロス40周年記念永久保存版「マクロス超百科」が10月28日発売予定 Oct 03, 2022
劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!! の感想 Oct 01, 2022
9月30日のマクロスニュース「HG 1/100 YF-19プラモデル」「オシャレマクロス Reborn!」、「TINY SESSION」第2弾、「マクロスF×ドラゴンポーカー」など Sep 30, 2022
TV版マクロスF Blu-ray Boxが2023年3月24日に発売決定!! Sep 28, 2022
劇場短編マクロスF〜時の迷宮〜 の感想 Sep 28, 2022
「劇場版マクロスΔ絶対LIVE!!!!!! 劇場短編マクロスF〜時の迷宮〜」のBlu-rayが届いた Sep 27, 2022
【マクロスF】DX超合金 VF-25F スーパーメサイアバルキリー(早乙女アルト機)リバイバルVer. が2023年4月発売予定 Sep 26, 2022
表紙がマクロス「グレートメカニックG 2022AUTUMN」が9月15日発売予定 Sep 14, 2022