「一番くじマクロスF~歌姫コレクション~ファイナルステージ」発売!などなど。。。

ichiban_kuji-final06.jpg

今日11日は「一番くじプレミアムマクロスF~歌姫コレクション~ファイナルステージ」の発売日でしたね。
今回はこれまでに出た1st、2ndの景品プラス、新たな景品の「クランストラップ」とナムコきゅんキャラ3種、きゅんキャラシークレット2種(オルレアンシェリル、パステルランカ)がラインナップに入ってます。
1st、2ndであらかた揃えた方にとって、ダブリを回避するのは結構キツそうですね。あとでリサイクルショップなんかで買い揃えましょう。。。
ネットでももう売ってました。
ファイナルステージ きゅんキャラ (アマゾン)


魂ウェブ | 魂の骨格 > 第21回 声優 中村悠一
アルト役の中村悠一さんも「ケチのつけようがない(笑)」と絶賛のDX超合金YF-29。
特典のポスターの絵柄も出てました。あと、いつものようにスーパーパックがウェブ限定発売するみたいです。
ルシファーのも出してくれるんでしょうか・・・?

一番くじプレミアムマクロスF~歌姫コレクション~ファイナルステージ


上の画像から、あたかも今日くじを引いてきました!みたいな印象ですが、以前リサイクルショップで買ったものです(笑)
こういう機会じゃないとたぶんブログに載せることもないと思うので・・・一応写真だけ・・・最近記事として書ける情報もほとんどないし・・・。

ichiban_kuji-final01.jpg

ファイナルステージは上のセカンドの2体とファーストの4体、ナムコきゅんキャラ3体、シークレット2体です。
ファーストの4体はくじ引かないで買いました。
「一番くじプレミアム マクロスF~歌姫コレクション~ファーストステージ」F賞きゅんキャラ全4種を買った。。。


ichiban_kuji-final03.jpg


ichiban_kuji-final04.jpg


ichiban_kuji-final05.jpg


スポンサーリンク
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
recent-entry.gif

コメント

非公開コメント

samada>蒼天さん

蒼天さん、こんばんは。。。

シークレットだけに結構高値で売られてますね。
値下がりするのを待ちたいですが、なくならないうちに買っておこうと思います。
それにしても・・・シークレットよりアルトのほうが高かったりするのはなぜでしょうね?シークレットより数が少なかったのでしょうか・・・?

>娘ぷち
ネットで購入した人の画像とか見てみましたがかなりよくできてるしカワイイですよね。クランやミシェルまで含まれていて他の商品とくらべるとラインナップもかなりよいほうですし。
これ↓
http://samada08.blog10.fc2.com/blog-entry-1436.html
みたいに台座も付いていたら飾りやすかったかもです。

>ボビー
きっと値札が間違ってたんですよ(笑)
そう思いたい・・・

こんばんは。

シークレット、ネットだとでかきゅんキャラとあまり値段が変わらない場合もありますね。
次回の色変えはありそうですね、パステルがノワールになったりとか。

娘ぷちFINALも買いましたよ、シャインとウィッシュの2人がとても良いです
箱の配置が決まってるみたいなので実質中身が分かっちゃいます。

あと、ボビーのフィギュアキーホルダーが中古で5円で売ってました…。

samada>蒼天さん

蒼天さん、こんばんは。。。

詳細な回答ありがとうございます。
衣装のカラーが同じならば集めやすかったですし、オリジナルカラーより設定カラーのほうが欲しいのでファイナルステージのライオン衣装はちょっと残念でした。
まぁでも、ゲーセンで頑張った方にとっては色違いでよかったのかもしれませんし、そうあるべきでしょう。私としては同じカラーがよかったですが・・・OTL。
とりあえず、ナムコもファイナルステージも中古で探してみます。
・・・と言っても、どちらも流通量が少ないので私のまわりで出回る可能性は低いです。ファイナルステージは県内で8店舗のみ。私の住むとなりの市で2店舗だったので中古で出回ることはまずないですね。地方にもやさしくしてほしいです(笑)
手に入れるなら今回はネットが一番かもしれませんね。
今のところライオンより今回のシークレット2種が欲しいです。。。ネットで画像見ましたが、パステルランカはクリアパーツなんか使っちゃってきゅんキャラ史上最も豪華な感じですね。次回の一番くじで再びラインナップされる可能性大ですが、微妙な色違いとかになるとテンション下がるので今のうちに手に入れておきたいですね。

>SEED
テレビ版だと長いので総集編でも借りてこようかなと(笑)
テレビ版はOP、EDや挿入歌も結構好きです。とくに挿入歌がいいですよね。
カガリのお父さんが死ぬシーンなんかジーンときます。カガリ本人は個人的にはちょっとウザイ印象ですけど(笑)

おはようございます。

>きゅんキャラ頭替え
面白いですよね、見慣れた物でもすごく新鮮になります。
全部試したわけではありませんが、らき☆すたとマクロスFは互換性良いのが多いものの
ギアスとマクロスFはどうも互換性悪いです
全作品で付け替え可能とかにしてくれると、もっと遊べますよね。

>ライオン衣装
シェリルとランカはシャツが白くなってますね
両方持ってる身としては嬉しいですけど、そうでない場合は微妙ですね。
アルトの見分け方、一つは外箱これは決定的に違います
外箱が無ければ台座です、ナムコの方は台座の柄が黒、 ファイナルは赤っぽい色です。

SEED自分も好きでしたよ続き見たいです
何故か今でもストライクフリーダム起動シーンの台詞を言えます。

samada>酢ダコさん

酢ダコさん、こんばんは。。。

商品化・・・メカはバンダイが出し尽くしてから、フィギュアは一番くじサヨナラノツバサが終わってから他のメーカーから出てくるのでは?と思ったりします。
メカはとりあえずバンダイ一本で商品化っていう契約か何かがあるのかわかりませんが、ひとまずひと通り発売されてから他のメーカーも。って感じになるのではないかと思います。
バンダイとしてはDX超合金を買わせたいので競合しそうなROBOT魂などサイズが小さいアクションフィギュアはあえて(まだ?)出さないのかもしれません。まぁ、もうほぼ出さない方向で進んでいる気もしますが・・・。公開前にもっと出していればそれなりに売れたでしょうに・・・。
話変わりますが、VF-HIMETALとかっていつになったら新商品でるんでしょうかね・・・?昨年のホビー誌ではYF-22のサンプル画像が載ってたりしましたが・・・
フィギュアのほうは一番くじがほぼメインになってしまっているので、商品化するにも出方を待つしかないのかも・・・。
figmaとかのアクションフィギュアなら出しやすいと思うんですけどね~。
シェリルとランカを発売したら相当売れるとおもうんですけど。衣装いっぱいあるのでバリエーションも多彩で売れる要素ゼントラ盛りな感じだと思うんですけどね・・・。
いずれにしても、大人の事情がいろいろあるのかなと思います。
素人目で見ると、これだけの人気作なので商品化したら相当の利益も出ると思っちゃいますけどね。
ボビーさん・・・きゅんキャラでほしいです(笑)

>ガンダムあげ
始まってみないと分かりませんが、まだ始まってないので「あんなのガンダムじゃねぇ!」と一応言ってみます。
何話か見ると結構すんなり認めるかもしれませんが・・・ストーリーが面白ければですけど。。。
プラモは普通にかっこいいんですが、ガンダムの設定画はなんでいつも縮尺がおかしい感じなんですかね?(笑)ずんぐりしているというかバランスおかしいというか・・・。

>ガンダムたね
好きだった作品なので続編がでたら是非見たいですが、なぜ途中で進行が止まったのか謎ですね。OVAでもいいのでみたいです。

こんばんは♪

今更ながらマクロスFの商品化、そろそろ他のメーカーから展開されませんかねぇ。ハセガワのバルキリーとかウェーブのフィギュアとか、figmaシリーズとか。ってむずかしいですよね。figmaって男キャラ&特撮ヒーローが出てますし。
単にフル可動ボビーさんが欲しいだけです←アホ(笑)
ガンダムシリーズ

新作が発表される度、いろいろ憶測を呼びますね。何より誰もココまで続く一大コンテンツになるとは思わなかったでしょうし。
ガンダム揚げ壱のプラモ見本、素直にカッコいいと感じました。

劇場版SEED、いろいろあってむずかしいみたいですけど見てみたいです。当時から羽根クジラの伏線が気になります。

長文駄文失礼しました。

samada>蒼天さん

蒼天さん、こんばんは。。。

「らき☆すた」の一番くじのきゅんキャラですか?
http://1kuji.bpnavi.jp/item/97/
「らき☆すた」のものとでも頭部の挿げ替えが可能なのは結構嬉しいかも・・・というか、いいこと聞きました。中古で売っていたら買ってきてランカの頭と付け替えます。名前わかりませんがピンクの髪で「ニャンニャン」のポーズしてるのがほしいです。

頭すげ替えるとおもしろいですね。
http://blog-imgs-32.fc2.com/s/a/m/samada08/kyun_chara.jpg
左のシェリル、結構かわいいです。写真では忘れましたが、帽子をかぶせるとまたいい感じです。
落ち着いた服装も似合うシェリル。。。

あ、あとお聞きしたいことがあるのですが・・・
ファイナルステージのきゅんキャラ、ライオン衣装はナムコきゅんキャラとは別カラーになってますよね・・・?
ネットの画像でしか見ていないので確信をもてないのですが、今回のランカだけを買っても上のシェリルとは微妙に色違いになってしまうのでちょっと残念です。
今回、アルトも色違いなんですかね?
中古のお店等で判別するのが大変そうです。まぁ、出回るほどの量が出ていない気もしますが・・・。

>ガンダム
ガンダムってこれまでの作品のイメージや印象が強すぎるので新しいシリーズの放送前はいつも微妙な感じがしますが、今回はキャラデザがのっぺりしてたり、対象年齢の低そうな気がしてこれまでのガンダムを知っている人にとっては「なんか・・・」って感じがするかもなぁ・・・と思ったりします。放送されていざ見てみると面白いかもしれませんし、Gガンダムみたいに「意外性」をもったシリーズになるかもと違った意味で期待してます。


>SEED映画化
なぜ流れてしまったんですかね?・・・というか、流れたのかそうでないのかすら不明みたいですね・・・
http://ja.wikipedia.org/wiki/%22X%22_plosion_GUNDAM_SEED
2期にわたっていろいろ賛否がある作品でしたが、そういうのも含めて名作・人気作じゃないかなと思います。

samada>名も無きパイロット。さん

名も無きパイロット。さん、こんばんは。。。

>DX超合金
25からはかなり進歩しているので、わざわざ比較しなくてもよかった気もします。
それよりこまかなギミック(武装面)を写真つきで解説してくれたほうが販促としてはよかったかなと・・・。
中村さんも仰ってましたが、劇中ではほとんど戦ってない状態なので「ここにもこんなギミックが!?」みたいな紹介をして欲しかったですね。

>ツイッター
中村さんはバンダイからもらえたりしないんでしょうかね・・・?
25のときはもらったとラジオで言っていたような・・・。
YF-29は発売後には予約キャンセル等で多少在庫もでてくると思いますし、ポスターのつかない通常版もそのうち出てくると思います。
ネットだと最終的に1万2千円台まで安くなると思いますよ。
ルシファーの出来が良かったらしいので25のようにひどい商品にはならないと思いますが、商品自体がダメダメだったらもっと値下がりするかもです(笑)
実際、手にとっていじってみるまでは分かりませんしね。ネットのレビューなんかを参考にしてから買うのもありかと思います。

こんばんは。

タブったきゅんキャラは顔を変えて遊んでます、今回オベリスクがいっぱいタブったので
中の人つながりで、高良みゆきオベリスクにして飾ってます。

新しいガンダム、samadaさんと同じく微妙な印象を持ちました。
そういえばSEEDの映画化って流れちゃったんですかね?
来年10周年でなんかやりそうな気もしますけど。

こんにちは。

僕も、中村さんのお話しは「25が良くない商品」と認識しているように見受けられ、ハラハラしつつも面白かったです(笑)

それにしても29、結構売れてて品薄みたいですね!
中村さんがツイッターで、売り切れで手に入らない旨の発言をされていました~。

samada>酢ダコさん

酢ダコさん、こんばんは。。。

>ガンダムAGE
主人公らしきキャラがかなり幼い感じですね(3世代ともに)。ある程度成長して次の世代に引き継ぐ感じになるんですかね。まぁ、子供のままだったら次の主人公も生まれないわけですし・・・。ドラゴンボールの悟空と悟飯みたいな感じになるのかな・・・なんて想像してみました。
新しいガンダムは・・・見慣れないせいでしょうか「なんか・・・」って感じです(笑)劇中でいいシーンがあればカッコよく見えてくるんでしょう、たぶん。新しいのはいつもそんな感じだし。でもなんだか新しさを感じませんね。MSVか!って感じが・・・
今回は腐女子がっかりなガンダムって感じかもしれませんね(笑)より低い年齢層をターゲットにしてICチップを搭載したガンプラとか関連商品でで違った遊びを盛り上げたいという意図があるのかなと思いました。
大人は「UC」があるからいいですけどね。

samada>名も無きパイロット。さん

名も無きパイロット。さん、こんばんは。。。

前進翼で「9」とばかり思ってましたが公開時期を見据えて名前を決定していたようですね。後付けって感じもしないでもないですけど(笑)
中村さんの超合金のインタビュー、発売済みの「25がよくない商品」というのが前提で話が進んでいる感じがして微妙に笑えました。そうしたクォリティを承知の上で先日、25を買ってしまいましたが、評判に違わない品質でいした(笑)飾っておくだけなら問題ないかな・・・。そろそろ29が発売されますが、どのくらい進化しているのか楽しみです。

>きゅんキャラ
今回はほぼ再販なのでくじ引いてもダブりそうですよね。
発売後にネットやリサイクルショップで買ったほうが楽でいいかなと今は思ってます。どうせいつも欲しいの当たらないし・・・なんて悲観的な・・・(笑)

不覚!

こんばんは♪

YF-29

ええ~、由来はそれっすかぁ(笑)全く気づかなかったっす。確かに25から29ですね…。
盲点でした。ウボァー!!

名も無きパイロットさん、ありがとうございます(爆)
さてさて、ガンダムの新作、発表されましたね。いろいろ臆測を呼んでますが、どうなることやら。

失礼しました~。

こんばんは。

ここからたどって、中村さんのDX超合金を熱く語っている記事を読ませていただきました。
「YF-29」は、「マクロス29周年」だったからのネーミングだったんですね。
知らなかった(忘れてた?)です!
僕も、まだまだですね(笑)

しかし、きゅんキャラは可愛すぎます(*^_^*)
このシリーズが一番好きだなあ~。
でも、今回もくじは引く事が出来ずに終わってしまいそうです…。
言い訳はしませんが、それだけは心残りです(涙)

samada>蒼天さん

蒼天さん、こんばんは。。。

30回以上・・・暗算レベルですがいくら使ったかはあえて計算しないでおきます(笑)

シークレット、次回のラインナップに入りそうですね。
ギラサマアンコールみたいに変な色違いとかにしないでそのまま入れて欲しいです。

こんばんは。

2~3回のつもりが30回以上やってました、きゅんキャラはまだ開封してません。

きゅんキャラシークレットは先行導入的な感じがするので
次回のきゅんキャラで普通にラインナップされてそうですよね。


Recommendation
Navigation



 


samada

Author: samada
画像は小白詰草のichiiさん作。

Amazon.co.jp
アマゾン全カテゴリー
ベストセラー一覧
マクロスF 関連
iPod・iPhone・iTunes
相互リンク
ブロとも一覧
カタコト日記~日々の徒然~
Net Shopping


最新記事
HAPPY BIRTHDAY RANKA LEE☆彡2023 Apr 29, 2023
PLAMAX MF-69 minimum factory 早乙女アルト with VF-25F用デカールセットが10月発売予定 Feb 21, 2023
マクロスΔワルキューレ ライブベストアルバム「Absolute LIVE!!!!!」が5月17日発売 Feb 18, 2023
「ワルキューレ LIVE 2022 ~Walküre Reborn!~ at 幕張メッセ」のBDを観た。 Feb 02, 2023
「ワルキューレ LIVE 2022 〜Walküre Reborn!〜 at 幕張メッセ」のBlu-rayが届いた。 Jan 24, 2023
マクロスF Blu-ray Box のCM動画が公開!! Jan 17, 2023
【ゲーム】MACROSS Shooting Insight が2023年発売予定 Jan 09, 2023
特番「ワルキューレReborn!年会 at ビクタースタジオ」が12月26日配信予定 Dec 08, 2022
「ワルキューレ LIVE 2022 ~Walküre Reborn!~ at 幕張メッセ」BD&DVDが2023年1月25日発売決定!!!!! Nov 23, 2022
表紙がマクロス!「HJメカニクス14 特集 超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」が12月15日発売予定。 Nov 22, 2022
DX超合金 VF-31AX カイロスプラス(ハヤテ・インメルマン機)対応 スーパーゴーストセット が11月18日予約受付開始 Nov 17, 2022
【書籍】マクロス40周年記念永久保存版「マクロス超百科」が10月28日発売予定 Oct 03, 2022
劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!! の感想 Oct 01, 2022
9月30日のマクロスニュース「HG 1/100 YF-19プラモデル」「オシャレマクロス Reborn!」、「TINY SESSION」第2弾、「マクロスF×ドラゴンポーカー」など Sep 30, 2022
TV版マクロスF Blu-ray Boxが2023年3月24日に発売決定!! Sep 28, 2022
劇場短編マクロスF〜時の迷宮〜 の感想 Sep 28, 2022
「劇場版マクロスΔ絶対LIVE!!!!!! 劇場短編マクロスF〜時の迷宮〜」のBlu-rayが届いた Sep 27, 2022
【マクロスF】DX超合金 VF-25F スーパーメサイアバルキリー(早乙女アルト機)リバイバルVer. が2023年4月発売予定 Sep 26, 2022
表紙がマクロス「グレートメカニックG 2022AUTUMN」が9月15日発売予定 Sep 14, 2022
ウェーブ マクロスF VF-171EX ナイトメアプラスEX アルト機 1/72スケールが11月発売予定 Sep 07, 2022