PS3(CECH-3000A)のHDD(ハードディスク)換装。。。

PlayStation 3 (160GB) チャコール・ブラック (CECH-3000A)7月下旬にPS3を買って1ヶ月経ちました。

買ったはいいけど、あんまり使ってません。

PlayStation 3 (160GB) チャコール・ブラック (CECH-3000A) (amazon)

プレステ3を買ってからやったことというと・・・
●PSHomeでマクロスFのライブを観た
●レンタルでブルーレイ借りてきて観た(いろいろ)
●PS Storeで映画をレンタルして観た(トランスフォーマー)
バイオハザード5 オルタナティブ エディションを買って、最初の斧持ってるヤツにやられた。それ以来怖くてやってない(笑)
・・・ざっとこの程度です。
あまり使ってないと言いつつ、こうして書きだしてみると結構使ってるかも・・・。
とはいえ、実際自分自身で使ってるという感覚がないので、もう少し使ってみようかなということで、ハードディスクを交換します。
ハードディスクの容量を上げ、torne (トルネ)を接続して普段見ないテレビを録画してPS3で見ようという強引な試みです。
録画しても大半は見ないことうけあいですが(笑)、せっかく買ったのでなんとかPS3を利用してみようと思います。。。

torne (トルネ) (CECH-ZD1J)
torne (トルネ) (CECH-ZD1J)

CECH-3000Aのハードディスクを換装する。。。


PS3にはPC等で使うUSBの外付けHDDなんかも使えるそうなので、そちらをつなげば別にいいんですけど(容量もでかいし)、コンセントをこれ以上タコ足にしたくないので、内蔵ハードディスクを交換します。
交換できるHDDは2.5インチでノートパソコンとかと同じものが使えるみたい。
各社からいろいろ出ているようですが、相性とかもある?みたいなんで交換するのを選ぶときはレビューなんか見るといいですね。
ってことで、これにしてみました。

日立 HGST Travelstar パッケージ版 2.5inch 5400rpm 750GB 8MB SATA 3.0Gbps 0S03085
日立 HGST Travelstar パッケージ版 2.5inch 5400rpm 750GB 8MB SATA 3.0Gbps 0S03085

750GBという微妙な容量ですが、値段も手頃だし。。。
買った後見たらこっち↓の方が手頃だった・・・OTL

Western Digital Scorpio Blue 2.5inch 5400rpm 750GB 8MB SATA WD7500BPVT
Western Digital Scorpio Blue 2.5inch 5400rpm 750GB 8MB SATA WD7500BPVT


つーことで、換装作業の画像を。。。

ps3-hdd-01.jpg
赤い点線部分がハードディスクが入っている部分です。
PS3のHDDを取り出すにはまず矢印の部分に隠れている青いネジを外す必要があります。
矢印の部分はフックになっていて爪でこじ開けると開きます。


ps3-hdd-02.jpg
こんな感じに開きます。
この青いネジ。ネットで同様の作業をされた方のブログ記事などを読むとすごくかたくしめられたねじで回すのに一苦労とか書かれていたので、無理に力を入れてネジ穴をダメにしないように注意しなければとか思ってましたが・・・


ps3-hdd-03.jpg
普通に外れました。。。
きつくもなくスムーズにとれました。


ps3-hdd-04.jpg
で、ネジを外すと矢印のカバー部分が外れます。


ps3-hdd-05.jpg
こんな感じになる。
んで、アルミ製っぽいハードディスクケースが見えてきます。
手前の針金っぽい部分が取っ手になっており、引っ張ると・・・


ps3-hdd-06.jpg
PS3内蔵のハードディスクがニョキっと出てきます。


ps3-hdd-07.jpg
全部取り出すとこんな感じ。
次はケースのネジを外してハードディスクを取り出します。
ケース四隅にあるネジを外して、ケース右中央の凹んでいる部分からハードディスクを押してやると取れます。


ps3-hdd-08.jpg
取れた。。。
あとは交換用のハードディスクを逆の手順で収めていけばOK!


ps3-hdd-00.jpg
上でも紹介しましたが、これに交換します。
日立 HGST Travelstar パッケージ版 2.5inch 5400rpm 750GB 8MB SATA 3.0Gbps 0S03085


ps3-hdd-09.jpg
左:交換用750GB  右:内蔵されていたHDD
内臓されていたハードディスクも日立製なので、交換しても大丈夫なんじゃね?
・・・とか余裕こいて作業を続けていると・・・


ps3-hdd-10.jpg
左:交換用750GB  右:内蔵されていたHDD
大きさというか厚さが!?・・・明らかに違う・・・(笑)
やっちまった感で胸いっぱい(笑)・・・1分間くらい時が止まった感覚に陥りましたが、何事も無かったかのように新しいハードディスクをケースにネジ止めしてPS3に入れてみたら入った。。。から大丈夫なんじゃね?(笑)
ってことで換装終了。。。

大きさが違ってましたが、ひとまずハードディスク自体は問題なく換装できました。物理的にも内部的にも問題なし。
あとは、起動させれば勝手に・・・という感じでうまくはいかないみたいです。


ps3-hdd-11.jpg
交換後に起動すると「システムソフトウェアが正しく動作できません」と表示され、再起動しても同様の挙動だったので、STARTとSELECTを同時に押してフォーマット→システムソフトウェア再インストールという流れみたい。
この場合、システムソフトウェアはver.3.70以上をパソコンでウェブからダウンロードし、
Playstation.com システムソフトウェア アップデート
それをUSBメモリーなどPS3で読み込み可能な記録メディアに移し、PS3本体のUSB端子に差し込んでアップデートさせるようです。
うちにはUSBメモリーなんぞなかったので、SDカードにダウンロードしたファイルを入れ、パソコンで使ってたUSBカードリーダーをPS3に差し込んで読み込ませました。

ちなみにダウンロードしたアップデートファイル(PS3UPDAT.PUP)は、
記録メディア内でのファイルの置き場所は↓こんな感じ。
SDカード
 ┗PS3 ← フォルダを新規作成
   ┗UPDATE ← フォルダを新規作成
     ┗PS3UPDAT.PUP ← ダウンロードしたファイル

USBカードリーダーをPS3に接続し、フォーマット、インストール。
あと、コントローラーもUSBで接続しといたほうが良い。らしい。


ps3-hdd-12.jpg

ps3-hdd-13.jpg
フォーマットが99%でしばらく止まり、待たされた後、アップデートファイルを読み込みはじめ、インストールが始まります。
終わると再起動して購入当時の初期状態っぽい感じで起動。
あとは各種設定等をしてホーム画面へ。

購入して1ヶ月しか経ってないし、データも特に入ってないので旧ハードディスク内のデータのバックアップはとってません。
データを復元した場合はバックアップデータの入ったUSBメモリーとか挿せば復元さるのでしょう。たぶん。
PSネットワークとかのアカウントとかはサインインしなおせば元通りです。

それにしても・・・750GB買ったのに、総容量が698GBで利用可能容量が620GBって・・・
ま、torneで録画しても見て消してを繰り返せば問題ないかなと。。。
スポンサーリンク
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
recent-entry.gif

コメント

非公開コメント

No title

このサイトを見て、HDD交換させてもらいました。

ありがとうございます。

samada>NAOさん

NAOさん、こんばんは。。。

ブルーレイ再生目的で買いましたが、いろいろできること多いですよね、PS3。

プレステ3は持ってないんですが、PSPとつながったりBlu-ray見れたり夢がありますね(^-^)/
samadaさん是非、マクロスのクリスマスライブBlu-rayを鑑賞してくださいね☆

samada>名も無きパイロット。さん

名も無きパイロット。さん、こんばんは。。。

実際、使ってみてBS録画できないのは結構不便というか、地上波で録画したいと思う番組があまりないのが残念です。ので、買ったばかりですが、BS録画もできる新モデルがでれば是非買い換えたいですね。
そんな個人的願望が含まれた発言です、たぶん。
今回は新モデルが出てくれたら非常に嬉しいですし、すぐ買い替えたいと思ってます。
年末あたりに出てくれないかなと・・・。

こんばんは。

もしかしてsamadaさんは、世の中のみんなのために、我が身を犠牲にされて購入してくださっているのでは(((^^;)?

今回も何かあったら、絶対間違いないですね!
samadaさんに、後光がさしている気が(^o^)/???

samada>名も無きパイロット。さん

名も無きパイロット。さん、こんばんは。。。

早速torneをつなげていろいろ録画してます。・・・が、面白そうな番組ないですね、地上波って。でも使い勝手は非常によいのでドラマとか録り溜めして暇な時一気にみたいと思います。
torne買って思いましたが、そろそろBSも録画できる新しいtorneとか出るんじゃないかなと・・・。私が何か購入すると値下げとかモデルチェンジとかする確率が高いので新しいの出るかもしれませんよ(笑)

こんばんは。

samadaさん、作業お疲れさまでした!

容量が減ってしまうのは残念ですが、これからいろいろと活用できそうで、楽しみですね(^^)
こういった作業、僕は苦手(むしろ壊してる?)なのですが、もしやることになったらとても参考になりそうな詳しい説明!
作業する際には、活用させていただきます(^_^)

それにしても、ライブも映画も早く手に入れたいですよねwww(^_^)/

samada>CORVETTEさん

CORVETTEさん、こんばんは。。。

750が690ってのはちょっと損した気分ですが、たいてい表記された数値を下回るのでよしとします。
が、ほぼクリーンインストールなのに620ギガしか使えないところが問題です。
PS3はディスクの総容量の10パーセントくらいを占有してしまうらしいですよ。

samada>蒼天さん

蒼天さん、こんばんは。。。

>なんか2つ投稿されてますね
FC2側のエラーかなんかですかね?

>バイオ5
8月はじめに購入してからまだ1度しかやっていないので(笑)、ご一緒できるレベルではないかと思います。
やってみた感想としては・・・照準合わせるのが大変ですね。まぁ、全体的に操作方法に慣れないとお話にならないかなと・・・。
昔のバイオ(3まで)とはかなり趣も違ってますし、ちょっと難しい印象を受けました。
暇になったら根気よく続けてみたいので、上達したらご一緒させてください。。。

>PS3
昨日の時点ですでにtorneを接続済みでして、適当に録画したりしてみましたが、結構便利で使いやすいですね。
見て消してを繰り返す使い方なら750くらいでも十分です。PSPとの連携とかも今度試してみたいと思います。

>クリスマスライブ
発売は年末くらいですかね?

No title

実際の容量は50GBも減るもんなんですね

でもtorneならAVC録画も出来ますし、十分でしょうね

No title

なんか2つ投稿されてますね…。

こんばんは。

バイオ5買ったんですか、じゃあ今度ヒマな時に一緒にやりましょう。

750GBなら結構録画できますね、高画質で1時間録画すると6GBくらいです
PSPに書き出した場合、1時間番組で500MBくらいだったと思います。

F魂会報に去年のクリスマスライブがBD DVDで発売すると載ってるらしいんですけど
うちにはまだ届いてないので未確認です。

こんばんは。

バイオ5買ったんですか、じゃあ今度ヒマなとき一緒にやりましょう。

750GBあれば結構録画できますね、高画質で1時間録画すると6GBくらいです。
PSPに書き出した場合、1時間番組だと500MBくらいだと思います。

なんか去年のクリスマスライブがBD DVDで発売するみたいですね
F魂会報に載ってるらしいんですけど、うちにはまだ届いてないです。
Recommendation
Navigation



 


samada

Author: samada
画像は小白詰草のichiiさん作。

Amazon.co.jp
アマゾン全カテゴリー
ベストセラー一覧
マクロスF 関連
iPod・iPhone・iTunes
相互リンク
ブロとも一覧
カタコト日記~日々の徒然~
Net Shopping


最新記事
HAPPY BIRTHDAY RANKA LEE☆彡2023 Apr 29, 2023
PLAMAX MF-69 minimum factory 早乙女アルト with VF-25F用デカールセットが10月発売予定 Feb 21, 2023
マクロスΔワルキューレ ライブベストアルバム「Absolute LIVE!!!!!」が5月17日発売 Feb 18, 2023
「ワルキューレ LIVE 2022 ~Walküre Reborn!~ at 幕張メッセ」のBDを観た。 Feb 02, 2023
「ワルキューレ LIVE 2022 〜Walküre Reborn!〜 at 幕張メッセ」のBlu-rayが届いた。 Jan 24, 2023
マクロスF Blu-ray Box のCM動画が公開!! Jan 17, 2023
【ゲーム】MACROSS Shooting Insight が2023年発売予定 Jan 09, 2023
特番「ワルキューレReborn!年会 at ビクタースタジオ」が12月26日配信予定 Dec 08, 2022
「ワルキューレ LIVE 2022 ~Walküre Reborn!~ at 幕張メッセ」BD&DVDが2023年1月25日発売決定!!!!! Nov 23, 2022
表紙がマクロス!「HJメカニクス14 特集 超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」が12月15日発売予定。 Nov 22, 2022
DX超合金 VF-31AX カイロスプラス(ハヤテ・インメルマン機)対応 スーパーゴーストセット が11月18日予約受付開始 Nov 17, 2022
【書籍】マクロス40周年記念永久保存版「マクロス超百科」が10月28日発売予定 Oct 03, 2022
劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!! の感想 Oct 01, 2022
9月30日のマクロスニュース「HG 1/100 YF-19プラモデル」「オシャレマクロス Reborn!」、「TINY SESSION」第2弾、「マクロスF×ドラゴンポーカー」など Sep 30, 2022
TV版マクロスF Blu-ray Boxが2023年3月24日に発売決定!! Sep 28, 2022
劇場短編マクロスF〜時の迷宮〜 の感想 Sep 28, 2022
「劇場版マクロスΔ絶対LIVE!!!!!! 劇場短編マクロスF〜時の迷宮〜」のBlu-rayが届いた Sep 27, 2022
【マクロスF】DX超合金 VF-25F スーパーメサイアバルキリー(早乙女アルト機)リバイバルVer. が2023年4月発売予定 Sep 26, 2022
表紙がマクロス「グレートメカニックG 2022AUTUMN」が9月15日発売予定 Sep 14, 2022
ウェーブ マクロスF VF-171EX ナイトメアプラスEX アルト機 1/72スケールが11月発売予定 Sep 07, 2022