本日、TGS2011(東京ゲームショー2011)のバンダイナムコブースで催された
『劇場版マクロスF~サヨナラノツバサ~Hybrid pack』超時空STAGE~こんなステージめったにないんだからねっ!!キラッ☆~の中で、マクロスFのプロデューサー広野啓さんから今後のマクロスに関する動きに少しだけ告知めいたものがあったようです。
来年はいよいよ30周年を迎えるマクロスシリーズですが、それに向けて10月に発売されるBD・DVD「
劇場版マクロスF ~サヨナラノツバサ~」を皮切りにいろいろと動きがあると発表され、30周年記念ロゴなどが発表されました。
10月以降の詳細は語られなかったようですが、来年以降なんらかのイベントや作品などの発表などがあるかもしれませんね。
1月にはフロンティアのイベント「娘フェス」が開催されますが、それとは別に30周年記念イベントやライブなどももしかしたらあるかも!?
ってことで、何かしらは予定されているみたいです。楽しみ。。。
ゲームショーなのにアニメ関連の告知ばっかりだったみたいですが(笑)、バンダイナムコゲームスではマクロスの新しいゲームなんかも展開していく予定らしいのでそちらのほうも楽しみに待ちましょう。。。
【参照元】
▼
ゲストにライブに大盛り上がり!『劇場版マクロスF~サヨナラノツバサ~Hybrid pack』超時空STAGE!【TGS2011】 - ファミ通.com
名も無きパイロット。さん、こんばんは。。。
返事遅れてすいません・・・いろいろありまして・・・
>NeverDead
だいたいわかれば問題ないです。
単語より内容を間違っているほうが恥ずかしいですよ。
ブログの記事では誤字脱字はおろか数々の勘違いor間違いがあって、私としてはなかったことにしたいんですけどね(笑)
「NeverDead」でしたね…(^^;
綴り間違えてしまい、恥ずかしいです(>_<)
ところで東京ゲームショーでのミニライブですが、samadaさんが仰るように僕もゲームの特典に入れてもらいたいです!
あれは、多くの人に見ていただきたいです。
バンナムさん、ぜひご検討くださいー(^^)/
蒼天さん、こんばんは。。。
>R-style
まだまだフロンティア、人気ありますね。
R-styleは今回で第2弾ですね。
スタッフブログに全6種の画像載ってましたが、実質3種類っていうのがちょっと寂しいですね。
http://www.macrossf.com/blog/2011/09/rstylef2.html
>衣装
やはり自前なんですね。
R-style買ってきましたよ、公式の発売日の前に売り切れる勢いです、女性もけっこう買ってましたよ。
TGSでも感じましたけどマクロスFファンは、やはり女子率が高いです。
>衣装
所属してる事務所等にもよるかもしれませんが
おそらくほとんどの場合自己負担だと思いますよ。
いつかのイベントで、たしか小西さんがSMSの衣装が自前だと言ってたと思います。
名も無きパイロット。さん、こんばんは。。。
>NeverDead
中島愛さんのブログで見ましたが、マクロス含めて合計3回出演でしたが全部衣装が違ってたみたいですね。
たまにブログで衣装買いに行きました。とか書いてたりしますけど、ああいう衣装は全部自分もちなんですかね?ある程度は事務所とかに経費として請求できるんでしょうか・・・って何言ってんの?って感じですけど(笑)、ホント女性はいろいろ大変ですよね・・・。
Ustreamで中継されてたみたいですが、NeverDeadのイベント内容とかはよくわかりません。ゲームもどんな感じなのかわかりませんが、役や作品に合わせるのって演じる側としては大事ですよね。
samadaさん、こんにちは。
そう言えば、「never died」の報告をしていませんでした~(>_<)
samadaさんに情報をいただいていたおかげで、愛ちゃんのステージを二本見ることができました!
本当にありがとうございます(^^)/
マクロスが大混雑だったので退場時に人波にのまれてしまったのですが、行き着いた先がコナミのNever Died!ビックリするくらいのラッキーでした(笑)
そして、髪をカールさせ、衣装を変えて愛ちゃんが現れた時は本当に幸せでした~(^^)
こちらは5列目辺りを確保できたので、結構目があっていました(すいません。ただの勘違いに決まっています( ̄▽ ̄;))。
しかし心配だったのは、こちらはマクロスと違って何だか黒くて、ステージの方達も軽くて(好きな方、ごめんなさい(^^;)、愛ちゃんが不良になってしまうのではと心配で心配で…(>_<)
もうほとんどオズマかブレラの気持ちでした(笑)
愛ちゃん、上手く立ち回っていたので、ホッとしましたけどね~(^^)d
NAOさん、こんばんは。。。
来年もいろいろと何かあるらしいので楽しみというか一安心といった感じですね。
いい感じに30周年記念作品とかにつながっていけばいいなぁと思います。
いやーイベントに行きたかったなあ(^^)/
中島愛さんのイベントは二回あったようですし、マクロスはまさかのアニバーサリーネタとは。。
予測可能な人生に何の意味があるのかしら…(笑)
目が離せません!!
新ハードも待ってますから、マクロス初心者でも玄人でも楽しめるゲームをお願いします!!
名も無きパイロット。さん、こんばんは。。。
30周年ということで、フロンティアだけではない盛り上がりに期待したいです。まぁ、おそらく中心となるのはやっぱりフロンティアなんでしょうけど。。。
他の作品も含めた何かというとゲームか以前行われたクロスオーバーライブみたいなものしか思い浮かびませんが、そうした予想の斜め上をいくような何かがあればよいですね。
あと欲を言えばテンポよく続いてほしいです。
とりあえず10月のサヨナラノツバサ発売が第1弾とのことらしいですけど、第2弾の何かが来年中頃とか間が空きすぎると萎えるので・・・。
今回の中島愛さんのライブの模様とか次のゲームの特典とかに入れてくれないですかね・・・。
samadaさん、こんばんは。
昨日のイベント、いろいろな告知もあり今後への期待を充分に持てる内容だったと思います(^^)
僕的には、30周年を一年かけていろいろやっていき、その中でFも何らかの絡みがアルト感じました。
それにバンナムの人は、マクロスのゲームをかなり作りたがっているように思えましたがww(笑)
samadaさんのPS3を他のマクロスシリーズでボリュームアップする案、いいですね!
あのクオリティで歴代のキャラ&バルキリーを動かせたら最高です(^^)
それから愛ちゃんのライブ、ほんとうに本当に良かったですー。
劇場版の映像と完璧にシンクロした振りの星間飛行は、鳥肌ものでした(>_<)
あまり生で聴く機会のなかった放課後オーバーフローが聴けたのも嬉しかったー♪
愛ちゃんが、可愛らしさそのままに凛々しさを増していたというか…。
初々しさを失わずに成長している素敵な姿を見られて、ますますファンになってしまいました~(^^)
蒼天さん、こんばんは。。。
VITAで動くように別のプログラムを仕込まなければならないと思うので、大抵のソフトではできないんじゃないですかね?今後のソフト次第でしょうけど、正直VITAは何が売りなのかいまいちわからないので値下げ待ちかキラータイトル待ちでいいかなと思ったりします。
>発売まで1ヶ月
最初何のことをおっしゃっているのか分からなかった私はファン失格です・・・OTL
1ヶ月後の今頃は涙している頃ですかね?楽しみです。
リモートプレイについてあまり詳しくないんですけど
あれってPS3ソフトなら何でも動くんですかね?PS3とVITAで2本も同じソフト買うのは嫌ですよね。
そういえば発売まで今日でちょうど1ヶ月ですね。
またまたこんばんは。。。
PS3ならハイブリッドパック収録のものに歴代マクロスをプラスしてボリュームアップさせれば簡単にできそうですね。
VITAでもプレイ可能だといいですね。今度のマクロスゲームはPS3とVITAでハイブリッドプレイ可能とかいいんじゃないかなと。
たしか、FFXのリメイク版は両対応でしたよね?ソフトが別々になるのか1本で両方対応なのかは不明ですけど・・・。
ハードの垣根を超えて欲しいです。。。
PS3ならすぐ出せそうですね
VITAで出すとなると、いっぱい普及してもらわないと困りますね
今の所VITAで欲しいソフトが無いです…。
蒼天さん、こんばんは。。。
TGSおつかれさまでした。
良い席でご覧になることができてよかったですね。
トークにライブと充実したイベントだったみたいですね。
30周年で来年もいろいろとあるらしいとわかっただけで私的にはよかったです。
ゲームのほうはまだまだ先のようですね。PSPで4作目というのは個人的には厳しいと思うので、PS3orVITAかなぁ・・・なんて、ハードがどうなるかも気になるところです。
バンナムブースは異常な暑さでした…。
マクロスとは無関係ですが、諦めてた光るバックも貰えて満足して帰宅しました。
30周年ロゴは眉毛の人デザインです。
中村さんが「マクロスF2」の要望を色んな所に出して
と語ってましたがけっこう効果があるのかも知れませんね。
そういえばゲームショーなのに一切ゲームに触れませんでした…。