バンダイからDX超合金VF-25Fメサイアバルキリーリニューアルバージョンの交換品が届いた。。。

壊れたことは壊れましたが一応、そのままファイター形態で飾っておいたりするには問題ないのでそのままでいいかと思ってたんですけど、バンダイのお客様相談センターに連絡してみたら?とコメントくださる方がいらっしゃったので試しにオンライン修理のサイトで症状を連絡してみました。
サイトの注意書きによると、基本的に修理の場合は商品定価の20%らしいのでほどそれほど修理費もかからないかなと修理に出すつもりでいたのですが、翌営業日に来たメールで「交換品をお送りします」という驚きの返信が・・・。
今回壊れた(壊した?)経緯は以前の記事で書きましたが、いくら関節が硬かったとしても実際折ったのは私ですし、購入後のことなので費用はこちら持ちで修理というのが当然だと思うのですが、早速交換品を送ってくれた対応にはかなり驚きました。
修理より交換のほうがあちらの対応としても楽?なのかもしれませんが、そもそもほぼ私自身が壊したと言っても過言ではない状況ですし、現物を確認せずメールでの症状の説明だけで交換品をすぐさま届けてくれるバンダイお客様センターに感謝の気持ちでいっぱいです。それと同時にここまで丁寧な対応をしていただくと申し訳ない気持ちも・・・明らかに悪いのは私のはずなんですけどね・・・。いずれにせよ、本当にありがとうございましたと言う他ないです。
それにしてもホントに驚きの対応です。オンライン修理でメール送信して3日で交換品が届きました。
火曜日の夜にメール送信して木曜の昼間には「交換品をお届けします」と返信メールが来て、金曜の夜には手元に届いていました。新品と交換という対応にも驚きですけど、この対応の早さにも驚きです。
ちなみにもとの壊れてしまった商品は、新品が届いた時に引き取りという形でバンダイに帰って行きました。
●DX超合金 VF-25Fメサイアバルキリー (早乙女アルト機) リニューアルVer.
「DX超合金 VF-25Fメサイアバルキリー (早乙女アルト機) リニューアルVer.」の交換品が届いた。。。
ファイター

ガウォーク

改めてファイター、ガウォーク、カッコイイです。
旧バージョンでは再現出来なかった脚部エンジンの盛り上がりで機体背面の一体感が素晴らしいです。
ガウォークは何度も言ってますが、脚部の曲がり具合がスゴイです。
綺麗な前傾姿勢で、劇中のガウォークと比べても遜色ないポージングが可能だと思います。
バトロイド



旧バージョンと違いがよく分かるバトロイド。
全体的に細身になり設定画に近いプロポーションに生まれ変わったリニューアルバージョン。
前バージョンと比べてかなりハンサム。
見た目だけでなく可動面でも改善されています。
関節が硬かったり緩かったりはするもののたいていのポーズ付けは可能だと思います。
パック装備を装着してもこの可動域がある程度保持されればよいですね。

以前のもので壊れたのは、脚部をつなぐ金具。
本来は↓の画像のようにこの金具が起き上がり写真右側の黒く四角い穴に連結されます。

ま、こんな風に起き上がって本体部分と連結してバトロイドが完成するはずだったんですが、全然起き上がらなかったためいろいろいじっていたら右脚のほうの根元から折れました。
金属ですし、そう折れるものでもないでしょうけど、なかなか起き上がらなかったので、加えた力が徐々に大きくなっていったでしょうし、力を入れた角度なんかも悪かったんだと思います。
何度も言いますが、悪いのは折った私です。。。

バンダイから交換品と一緒に送られてきたハンカチと送付書など。
こんなに良い対応をしてもらってなんだか申し訳ないです。
本当にありがとうございました。
そして、お客様相談センターに連絡してみたら?とコメントくださった方々、ありがとうございました。
スポンサーリンク