![機動戦士ガンダムUC [Mobile Suit Gundam UC] 4 [Blu-ray]](http://images-jp.amazon.com/images/P/B005DJEBI0.09.LZZZZZZZ.jpg)
ガンダムユニコーンの第4話をPS3でレンタルして観ました。
第3話までは結構派手な戦闘や赤い人が出てきて興奮状態で観た記憶がありますが、第4話はなんとなく悲しいエピソードだった気がします。
一応ロボットアニメという枠組みに入るものだと思いますが個人的には人間ドラマといった印象が強かった第4話でした。砂漠でのバナージとガランシエルのキャプテンとのやり取りとかは訴えるものが多かったなぁと思いました。
そんなドラマパートが多かったせいもあるし地上に降りてきたことで、これまでの3話とはまた違った趣の深いお話になっていました。メカや戦闘のほうも地上に降りたことでこれまでの宇宙戦とはまた違った面白さもありでしたね。旧型のモビルスーツとかが色々出てきたし、ラストにはあんなのが上から降ってきてインパクトもありでした。。。
1時間程の尺でかなり濃密な内容が描かれていた感じで面白かったです。娯楽として面白かったというのもありますが、どちらかというとキャラクターたちの対話が興味深い内容のお話だったなと私は思いました。なんか観たあと少しげんなりするような内容でもあるんですけどね。なんとなく悲しいし救いようのないお話です。
全体として良い出来だったと思います。今後のエピソードでどんな展開になっていくのか楽しみです。。。
気になった点は・・・
リディ少尉の豹変ぶり。3話までミネバにそんな思いを抱いていると思って観てなかったせいかもしれませんが、私には唐突すぎました。今後彼はどんどん狂っていくのでしょうか・・・?
PLAYSTATION STOREでレンタルして観ましたけど、画面右下にずっとサンライズのロゴがあって目障りでした。映画館で見てもあるんでしょうか・・・?レンタルで1000円(SD画質は600円)もするんですからそういうのなしにしてもらいたいです。たぶん次もPS3で観るでしょうし。第4話がすごくよかったので、これからBD揃えようと若干考える余地もあるにはあるんですけど、収録時間と値段を考えるとちょっと・・・。完成度はかなり高い作品ですけどね。と
●
機動戦士ガンダムUC [Mobile Suit Gundam UC] 4 [Blu-ray]●
機動戦士ガンダムUC 4 [DVD]発売日:12月2日
価格:BD 6,090円 DVD 5,040円
NAOさん、こんばんは。。。
小説全部読まれたんですね。
先を知りたいですが、もったいないので映像が完結するのを待ちます。
最終的にどういう落とし所で終わるのか気になります。。。
U.C.楽しみですね~
AGEも見てるんですが、宇宙世紀シリーズを継ぐガンダムとして期待できますね。。
おいらはディスクが出るまでおあずけとします。
リディ少尉は今後、チェックですよ!
小説は読破しましたが、今後の展開、映像化で観たらもっと熱くなりそうですね。
名も無きパイロット。さん、こんばんは。。。
返信遅れてすいませんでした m(_ _;)m
私としては最近全然アニメを見ていないせいか、何でも新鮮に見れたりするのかも知れません。以前はもう少し細かい部分までよ~く見てたりしたんですけどね。
今はそうしたディテールとかではなく、純粋にストーリーが自分の中で印象に残るか残らないかって感じで評価が別れる気がします。普通に映画とか見る感覚と同じですね、たぶん。
UC、面白かったですけど、あえてマクロスFと比べてみるとUCのほうがなぜかメカアニメっぽいなという感じを受けましたよ。Fはシェリルとランカのインパクトが強すぎるってのがあるんだと思います。UCのほうがシリアスでFがよりエンターテイメントって感じがしました。どちらも好物です。。。
おはようございます。
ほんとそうですね(^^) 面白いものは、面白い。単純なことですよね♪
(ちなみにエバは、最初のシリーズのみ見ています。。。)
特にマクロスとガンダムは、結果としてずっとお互いを高めあってきた関係なので、これからもいい意味で影響を与えあっていくと思いますので。
ps.~2話で、「あの機体、変型した…。いや、変身した!」のセリフは、マクロスのキモである「変型」を「変身」にわざわざ言い直しているという、マクロスとガンダムの関係を考えると非常に興味深いシーンです(笑)
こんばんは。。。
私は早く第5話以降を見たいです。できれば最終話まで一気に。
続きが気になるということは面白いということなんだなと思います。
マクロスもガンダムもヱヴァンゲリヲンもそれぞれみんな面白いですよね。
私もなぜか比較したくなる時がありますけど、比較する要素って人気度や売り上げくらいしかないんですよね。そもそも本編自体異なるお話なのに比較できるはずがないことに最近やっと気づきました(笑)
>ユニコーン
第1話のガンダムが起動するシーンは最初に観た時ゾクゾクしました。
ただ・・・すでに第2話以降をご覧になっているとそんなにインパクトないかもです・・・。
無事に第3話、視聴できました(^^)d
改めてガンダムを久しぶりに見て感じたのは、素直に面白いということと、マクロスとは似て異なるものなのでそれぞれに良さがあるということ。
つい比較してしまうので最近は離れていたんですが(時間も限りがありますし)、思い切って見て良かったです♪
samadaさん、ありがとうございました~(^^)
1話の視聴は…、考えてみます(笑)
名も無きパイロット。さん、こんばんは。。。
2話目はしょっぱなから戦闘でしたよね。1話目のラストあたりが結構アツいので機会があれば1話も是非。。。
今日が3話目でしたっけ・・・?
5話目がリリースされる頃、4話までの無料視聴がまたあればよいですね。
PS3でレンタルして見ましたが、正直高いのでオススメはできませんが、続きが気になるなら是非。。。
酢ダコさん、こんばんは。。。
コメント遅れてすいません。泊まりで出かけていたもので・・・。
>種
監督と脚本家の方に賛否両論あったりしたようですが、リマスターで改変があってもなくてもまた賛否ありそうですね。まぁ、それ以前に価格に賛否ありそうですけど。賛否じゃなくて「否」しかなさそうですけどね(笑)
個人的にはよい作品だと思ってますけど、こういう売り方で評価が下がってしまって残念です。
>マクロス
「愛・おぼ」のほうはBD化の話が出てる感じですね。アマゾンに商品ページもありますし。
テレビ版は映像を治すだけでもかなりの重労働な気がします。
テレビシリーズ
蒼天さんもご覧になったんですね(^^)
確かに池田さんの声は、キモですね!
実際、あの声のおかげで彼がシャアなのかそうでないのか、憶測を呼ぶように作られているのが巧いです。
ブライトさんの声、僕も違和感ありませんでした。
同じような声質の方がいるもんですね~。
自分もさっき2話観てきましたよ
池田さんの声聞くと無条件でガンダムの世界に入れますね…。
ブライトさんの声を予告で聞けましたけど違和感なかったです
ギアスで「おはよございました!」って言ってた人とは思えません。
UC、PS3で見られました(^^)
ありがとうございます!
実は昨日は仕事が忙しくて一話を見逃してしまったんですが、逆襲のシャアまでの知識はあるので二話から見ても十分楽しめました(^^)d
時間通り始まらないのは困りものですが、明日も見てみたいと思います~(笑)
ガンダムSEEDのリマスターですか…。監督夫妻が絡まないとかなんとからしいですけど、まさかまさかのシナリオ改変でしょうか?
マクロスシリーズもいずれリマスター化されるんでしょうか?カイフソ兄さん、やはり成田さんが代役なんでしょうか?
失礼しました~。
こんばんは。。。
>蒼天さん
>SEEDは十分儲かったでしょうに
これは・・・シード映画化へ資金集めかもしれませんよ(笑)
これの売り上げ如何でもしかしたら!?・・・とコアなファンに期待を持たせつつ何もないパターンですね(笑)っていうか資金集めでも何でもないすし。
>AGE
1話は見ましたがそれ以来見てませんね。PS3がおかしくなって以来見逃しているのでたぶんもう見ないかも・・・。一応4話目から毎週録画はしてるんですけど・・・。ネットの雰囲気だとそれほど人気ってわけでもなさそうですね。
>名も無きパイロットさん。
今週末に上映されるみたいなのでご覧になるのもよいかと思います。ツタヤとかのレンタルだと3話までは出ていますが、こちらは無料ですしね。
おはようございます(^^)
貴重な情報をありがとうございます!
早速、
チェックしてみたいと思います♪
SEEDは十分儲かったでしょうに、もっと安くてもいいですよね…。
どうでもいいですけど昨日のAGE見逃しました。
>名も無きパイロット。さん
PSHomeでガンダムUC1~3話無料上映やるみたいですよ
http://playstationhome.jp/entertainment/gundam_uc04.html
名も無きパイロット。さん、こんばんは。。。
ツタヤとかでレンタルされるのは当分先かなと思います。
今回、4話目ですが3話までご覧になっておられないならばそちらから順に見ていくのもよいですよ。かなり面白いです。
まだ見ていませんが、初期のガンダムは見ていたので興味はあります~(^^)
普通のレンタルもあるんですかね?
冬休みあたり、どうかな…。
いずれ見る機会はありそうですね♪
蒼天さん、こんばんは。。。
私も原作読んでないので、内容知らない分よりドキドキで観ましたよ。
話として面白いので今後の展開が楽しみです。
が、全巻揃えようと思うと財布がうんと言いません(笑)
もう少し勉強してくれるといいんですけどね~バンダイビジュアルさん。
ボックスで全話収録でもやはり値段次第でしょう。
来年、SEEDのブルーレイが出るようですがこれまたお高くてビックリしました。。。4セット構成で合計8万超。リマスターとはいえ、あれはないでは・・・。
酢ダコさん、こんばんは。。。
ジオンの旧型機が結構出てきましたよ。物語としてはかなり違和感ありな感じにも思えましたけど、ファンサービス的な感じでよかったとも思います。
ブライトさんは違和感ないですし、最初は鈴置さんの声を合成したりして作っているのかなとも思ったりしました。
1話ずつもいいですが、いずれボックスとかで一気に見たいですね。
まだ観てないので近々ストアでレンタルします。
samadaさんは原作読みました?
自分は読んでない勢なので、映像が初見ていう楽しみ方をしてますよ。
自分もBD揃えようとは思うんですけど、某二人の歌姫がどうも脳裏をよぎって・・・
まぁそのうち全話収録のやつに、流行りのフィルムとか付けて出しそうな気もしますけどね。
こんばんは~。
知る人ぞ知る機体や予想外の機体、かなりのレア物が出てるみたいですね~。二代目ブライトさんも違和感なし等々聞きますし。いずれDVDを揃えたいっす。
失礼しました~。