【Amazon Best of 2011】PS3ソフト部門で「劇場版マクロスF サヨナラノツバサ Hybrid Pack」が2位。「netabare album」はアニメ部門2位。

Amazon-Best_of_2011.jpg

昨日?あたりに発表されたアマゾンの2011年間ランキングのPS3ソフトランキングで「劇場版マクロスF ~サヨナラノツバサ~ Blu-ray Disk Hybrid Pack」が2位(ゲーム総合では3位)。
ミュージックのアニメ部門で「劇場版マクロスF サヨナラノツバサ netabare album the end of”triangle”」が2位という結果になっていました。

ハイブリッドパックは通常版とSPエディションの合算ですかね?
1位じゃなくてちょっと残念な気もするけど、どちらも売れたことに間違いはなさそうです。ハイブリッドパックのほうはファミマで特典付があったのでそっちにも結構流れた気もします。まぁ、単なる売り上げなのでどうでもいいですけど、自分の心に残るであろう作品がこうしてランキングに入るのはいい気分です。

今年は1月の劇場版先行シングル「放課後オーバーフロウ」の発売から2月下旬の映画公開までドキドキな日々でしたね。公開前のなんとなく興奮した状態がとても心地よかったです。映画も歌もよかったし、テレビ版からずっと追いかけてきてやっと終わったなと思いつつ、まだまだ続くんじゃ?とも思ってみたり・・・。自分としては、そんな余韻のあるエンドレスストーリーとしてとらえられてよかったなと思います。作品としては終わったら一気に冷めるのかなぁと思ってましたが、今日も車内で「星間飛行」が大音量で流れてたことを考えると全然冷めてもないみたいだし。いつも「キラッ☆」の部分になるとハンドル握りながら親指と人差し指と小指を立ててるのはここだけの秘密です(笑)
とまぁ、どうでもいい話はこのくらいにして過去のランキングを振り返ってみると・・・
前作イツワリノウタヒメはPS3のほうでは1位、ゲーム総合では6位だったようです。
Amazon2010年PS3ソフトランキングで「イツワリノウタヒメ Hybrid Pack」が第1位を獲得!ゲーム総合では6位にランクイン!

さらにさかのぼって・・・2009年の年間DVD・Blu-ray(アニメ)ランキングではテレビ版のブルーレイ9巻が9位。
2009年 アニメDVD・Blu-ray Amazon売り上げランキング
娘たま♀が3位。
2009年 アニメCD Amazon売り上げランキング

ついでだから・・・昨年のAmazon.co.jp 10周年記念 人気商品ランキングのミュージック部門では
「マクロスF (フロンティア) O.S.T.1 娘フロ。」アマゾン歴代売上げ第8位!!!!!

劇場版マクロスF ~サヨナラノツバサ~ Blu-ray Disk Hybrid Pack (通常版) (PS3専用ソフト収録)  劇場版マクロスF サヨナラノツバサ netabare album the end of”triangle”  マクロスF(フロンティア) 9 <最終巻> [Blu-ray]  マクロスF VOCAL COLLECTION「娘たま♀」

スポンサーリンク
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
recent-entry.gif

コメント

非公開コメント

samada>YUUさん

YUUさん、こんばんは。。。

今日はクリスマスイブのようですね。
やさしいアルトくんは「お前は一人ぼっちなんかじゃない!」と言ってくれそうですけど、どっちかというとシェリルやランカに言われたいですね(笑)

内定おめでとうございます。スゴイですね!
震災の時思いましたが、ああいう職場はいざという時すごく大変そうです。
4月からがんばってくださいね~

>スーパーパック
魂ウェブで予約し忘れたので、いちおうネットや中古などを探してみましたが高いですよね(怒)
買う気失せました。本来、別売りっていうのがおかしい気もしますけどね。それほどがさばるパーツでもないので・・・。

私も近況を述べたいのですが、これといって・・・(笑)
マクロスFネタもないし、今後の楽しみと言ったらまめぐのアルバムくらいですね。
年末年始はぼぉ~っとして終わりそうです。。。
ではでは。。。

メリクリスマスー(一人さみしい)

こんちわ~10日以上前の日記にコメントだべw
エクシリアはゲームは面白かったですよ~ストーリーが悪かったがw
アニメはガンダムやまどかマギカが強いなぁと感心しました。
映画の方は何度も見ましたがPS3のゲームは一度もプレイしていませんw
2012年は確か30周年?だから新作期待したいですね。

>YF-29
もう定価の+1万円が相場ですねぇ~
スーパーパックは落ち着いて4000円で買えるようになりましたけどね、高い時は9000円だった(定価3150円)
>VF-19改
こちらは逆に定価の-1万円と私にはうれしい状態で買いました!
サウンドブースターもな!
怖くて変形させてませんw

私の近状は、
来年4月から内定とりました~
就職先は・・・・・日本最大の所です<(`・ω・´)
URL先に詳しく書いてあります。

筆記試験が奇跡的過ぎた。

ではでは良い年末を~
25日は「日本海海戦」を私は一人で見ます(´;ω;`)

samada>酢ダコさん

酢ダコさん、こんばんは。。。

サヨナラ公開前後はかなり盛り上がりましたよね~。
あの興奮状態がずっと・・・というのは贅沢かもしれませんが、ストーリーは完結してもそれなりの楽しみ方もあるはず。
ツェリルやラソカの魅力はまだまだ語りきれませんしね!
それにまだ何かあるかも!?と期待してます。来年は30周年ですし。
OVAとかあればいいですよね。
あと、メカ類の商品化をもう少し・・・。
1/72プラモのデュランダルはいつ出るのやら・・・。
ま、気長に待ちましょう!
ラストフロンティアに登場したYF-29のイサム機、オズマ機を1/100プラモで出して欲しいです。。。

samada>蒼天さん

蒼天さん、こんばんは。。。

完結したとは言え、完全に終わったという感じがしないのも事実ですよね。
1月にはイベントもあるし、30周年記念で何かあるかもしれませんし。
さすがに完結編公開前の興奮みたいなものはないかもしれませんが、これまでとは違った何かが今後もちょこちょこあればいいなと思ってます。「娘クリ2」とかOVAとか。。。
こちらこそ色々情報ありがとうございました。
蒼天さん、情報早いですよね。
あと、ゲーム機購入の際はいろいろとアドバイスありがとうございました。蒼天さん、詳しそうなのでいろいろ聞いてしまって申し訳なかったです。
何度もコメント頂けることはブログをやっている者としてはとても有難かったです。
さらに皆さん同士で盛り上がって頂いて、ブログがそういう場になって嬉しいです。
今後ともブログのコメント欄や掲示板を自由に使ってくださいね!

キラッ♪

こんばんは♪

サヨナラ~公開前後、めっちゃ盛り上がりましたね。この熱気を皆さんと共有できて本当に本当に本っ当~に幸せで最高に楽しかったですっっ!!劇場で見た余韻&ブログでのやり取りが忘れられません。あと、ラソカ&ツェリルとか(笑)

とりあえず暴走の達人&19最高っす♪イーヤッホーーーーーツ!!

いつもすいません…(爆)

こんばんは。

「キラッ☆」はほどほどに、安全運転でお願いしますよ(笑)

そういえばマクロスFは完結したんでしたね、
毎月何かしらグッズがあったりしてすっかり忘れてました
今にして思えば公開前の方が寂しい気持ちが強かったなと感じます。

色々絡んで下さってありがとうございました
皆様のマクロス知識がついて行けないぐらい凄すぎて勉強になります…。
これからもよろしくお願いします。

あと何回も同じ記事にコメントしたりしてごめんなさい。

samada>名も無きパイロット。さん

名も無きパイロット。さん、こんばんは。。。

絶対秘密ですからね!
・・・と言っても「こんな秘密誰にばらすんだ」とつっこまれそうですけどね。
私の車内でのささやかな楽しみです。
時にはノリノリで口ずさんでますよ(笑)
実際見られたり聞かれたりするとかなり引かれそうですけどね(笑)

さて、今年は「マクロスFイヤー」でしたね。
映画そのものもよかったですが、公開前のドキドキ感がたまらなかったですし、ブログに来てくださった皆さんといろいろ語り合えたことがホントに楽しかったです。
自分で言うのもなんですけど、結構ひねくれてる私に皆さん大人の対応というか・・・コメントをくださる方々は皆さん良い人ばかりで環境的に恵まれたブログだなぁと思ったりもしました。
ホントに皆さんありがとうございました。。。
あとブログやっててよかったなぁと思ったのは、私と読んでくれた皆さんだけでなく、読者の皆さん同士でもいろいろな話題で盛り上がる雰囲気が自然とできたことですね。
マクロスFの魅力ってすごいなぁと改めて思いましたし、微力ながらそういう環境を提供できたことが嬉しかったです。
掲示板もありますので、これからも私を差し置いて(笑)みなさんで盛り上がってくださいね。
今後、というかすでに情報がないのでブログも開店休業な感じですけど、みなさんがこれからも自由に対話できる場ができて個人的には良かったと思います。

来年ブログがどうなっているか分かりませんが、何か違ったことでも盛り上がりたいですね!
ではでは、少し早いですが、よいお年を。。。☆彡

大ニュース!samadaさんここだけの秘密!?

「キラっ!」にまつわるsamadaさんの震撼する秘密が公開されてましたね!
でも、ブログの人達はみんないい人だから、きっと内緒にしてくれると思うので、心配いらないですよね(^^)

さて…冗談はさておき(笑)、マクロスF頑張ってますね♪
僕もsamadaさんと同じ気持ちで順位は二の次ですが、ランキングは同じ思いを抱いている人達の存在を感じられて嬉しいです。

今年の「サヨナラノツバサ」劇場公開に至る盛り上がりは、「愛・おぼ」を体験した僕にとって、もう二度とないと思っていた夢の再来でした。
その時期にこのブログを通じて、samadaさんやみなさんと出会い少しでも時間と思いを共有できた事は、僕の一生の思い出だと思っています(^^)

samadaさん、みなさん、いろいろお付き合いいただいてありがとうございます!
Recommendation
Navigation



 


samada

Author: samada
画像は小白詰草のichiiさん作。

Amazon.co.jp
アマゾン全カテゴリー
ベストセラー一覧
マクロスF 関連
iPod・iPhone・iTunes
相互リンク
ブロとも一覧
カタコト日記~日々の徒然~
Net Shopping


最新記事
新しい「マクロス」はサンライズが制作 Jun 04, 2023
HAPPY BIRTHDAY RANKA LEE☆彡2023 Apr 29, 2023
PLAMAX MF-69 minimum factory 早乙女アルト with VF-25F用デカールセットが10月発売予定 Feb 21, 2023
マクロスΔワルキューレ ライブベストアルバム「Absolute LIVE!!!!!」が5月17日発売 Feb 18, 2023
「ワルキューレ LIVE 2022 ~Walküre Reborn!~ at 幕張メッセ」のBDを観た。 Feb 02, 2023
「ワルキューレ LIVE 2022 〜Walküre Reborn!〜 at 幕張メッセ」のBlu-rayが届いた。 Jan 24, 2023
マクロスF Blu-ray Box のCM動画が公開!! Jan 17, 2023
【ゲーム】MACROSS Shooting Insight が2023年発売予定 Jan 09, 2023
特番「ワルキューレReborn!年会 at ビクタースタジオ」が12月26日配信予定 Dec 08, 2022
「ワルキューレ LIVE 2022 ~Walküre Reborn!~ at 幕張メッセ」BD&DVDが2023年1月25日発売決定!!!!! Nov 23, 2022
表紙がマクロス!「HJメカニクス14 特集 超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」が12月15日発売予定。 Nov 22, 2022
DX超合金 VF-31AX カイロスプラス(ハヤテ・インメルマン機)対応 スーパーゴーストセット が11月18日予約受付開始 Nov 17, 2022
【書籍】マクロス40周年記念永久保存版「マクロス超百科」が10月28日発売予定 Oct 03, 2022
劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!! の感想 Oct 01, 2022
9月30日のマクロスニュース「HG 1/100 YF-19プラモデル」「オシャレマクロス Reborn!」、「TINY SESSION」第2弾、「マクロスF×ドラゴンポーカー」など Sep 30, 2022
TV版マクロスF Blu-ray Boxが2023年3月24日に発売決定!! Sep 28, 2022
劇場短編マクロスF〜時の迷宮〜 の感想 Sep 28, 2022
「劇場版マクロスΔ絶対LIVE!!!!!! 劇場短編マクロスF〜時の迷宮〜」のBlu-rayが届いた Sep 27, 2022
【マクロスF】DX超合金 VF-25F スーパーメサイアバルキリー(早乙女アルト機)リバイバルVer. が2023年4月発売予定 Sep 26, 2022
表紙がマクロス「グレートメカニックG 2022AUTUMN」が9月15日発売予定 Sep 14, 2022