
2月1日に発売される中島愛さんの個人名義では6枚目のシングルとなる「
TRY UNITE!/Hello!」のジャケット画像とPVが公開されました。。。
6枚目のシングルは1月から放送されるテレビアニメ「
輪廻のラグランジュ」のOP、EDテーマを収録した両A面シングルになります。
FlyingDogのサイトでは「TRY UNITE!」「Hello!」の他、「パンプキンケーキ」の3曲が試聴可能&特典DVDに収録される「TRY UNITE!」のPVの動画(1コーラス)も公開されています。
▼
中島 愛|TVアニメーション「輪廻のラグランジェ」OP&EDテーマ TRY UNITE!/Hello!|FlyingDog▼
TRY UNITE!/中島 愛(1 chorus.ver)-YouTubeジャケットやPVでのジャージ姿はアニメとの関連っぽいです。上ジャージで下スカートって結構カワイイですね。。。
中島愛さんのシングルって、1枚目を除いて「ノスタルジア」から「神様のいたずら」までずっとしっとりした曲が多かった印象ですが、今回はオープニング曲となる「TRY UNITE!」はもちろん、エンディング曲の「Hello!」もノリの良い感じの曲だと思いました。4曲目に収録される「パンプキンケーキ」はアイドルチックなかわいい曲で個人的にはこういうの大好きです。。。
初回限定盤の特典にはPVが入ったDVDとフォトカードが付きます。
フォトカードは全部で4種類あるそうで、現在複数買いしようか検討中。。。一応、1枚はアマゾンで予約済みです。ん~どうしよう・・・。カードだけ欲しい・・・。
3月7日にはセカンドアルバム「Be With You」が発売され、下旬から4月にかけては『と~るりーす presents 中島愛 3rd Live Tour 2012 ~とことんBe With You!~』開催も決定したみたいです。来年も忙しそうですね。。。
●TRY UNITE!/Hello!(初回限定盤)(DVD付)
●TRY UNITE!/Hello!(通常盤)
発売日:2012年2月1日
価格:初回限定盤 1,890円 通常盤 1,360円
限定盤特典:「TRY UNITE!」PV収録DVD、アナザージャケットカード、オリジナルフォトカード1枚(全4種)
【収録曲】
01.TRY UNITE!
02.Hello!
03.TRY UNITE!-Rasmeg Duo -
04.パンプキンケーキ
NAOさん、こんばんは。。。
こちらこそお世話になりありがとうございました。
振り返るとホントにいろいろとあった年でしたが、来年はみんなが笑って過ごせる年であってほしいですね。
>紅白
私もなんとなく見てます。。。
オープニングテーマを菅野よう子さんが作曲したとかで、データ放送の情報では、アクエリオンやマクロスF、攻殻機動隊の音楽を手がけたとかなんとかと紹介されてましたよ。
おぉ!?もうこんな時間。来年まであと1時間切りました。
ではでは。よいお年を☆彡
こんばんは。samadaさん。
今、紅白を見ています。水樹奈々さんすごい!
声優さんが紅白に出る時代すごいですよね。
今年は本当にいろんなことがありましたね。
このブログを通してお世話になりました。楽しませてもらいありがとうございます。
私事ですが、この間、嬉しいことがあったんです。
震災や原発の影響で剣道用品を取りに帰れない人たちに寄付で剣道用品を福島県に送らせてもらったのですが、皆さん、元気に剣道をされていて大きな大会にも出られたそうです。
その勇姿をカレンダーにして送ってきて下さいました。
何だか暖かい気持ちになりました。
元気をもらった年末です。
来年は皆が少しでも笑える年になると良いなあ。
少しずつ、一歩ずつを忘れずに。
皆さんも良いお年をお迎え下さい。
それでは。。
名も無きパイロット。さん、こんばんは。。。
今年もあと少しですね。
こちらこそ、本当にお世話になりました。
いろいろ楽しかったですね~。。。
今年はホントいろいろありましたけど、こうして年末に普通の気持ちでいられるだけ幸せかなと思ったりします。
いろんな意味で記憶に残る年でしたよね。
来年は特に良い年とか望まないので「普通」の1年であってほしいです。
ま、個人的にはですけど。
みなさんにとって良い年であることを願ってます。
ではでは。。。よいお年を☆彡
samadaさん、こんばんは~。
「たまゆら」は、広島が舞台でしたよね。
愛ちゃんのCM見たさに、何回か見ました(笑)
「ドラえもん」の映画、リンクから見ましたがスゴいSF大作なんですね。samadaさんが泣けると言っていた雰囲気が、予告編からも分かるような気がしました。
WOWOWでやらないかなぁ…(^^)
ps.
気が付けば、もう12月も終盤。
年内はこれが最後のコメントになるかもしれないので、一応書いておきますね(^^)
今年は本当にお世話になりました。
来年もいろいろと盛り上がれたらうれしいです!
また、よろしくお願いしまーす(^^)
酢ダコさん、こんばんは。。。
ショートにしてから俄然大人っぽくなった気がします。
でもロングの頃も良かったですよね。
どちらか選べと言われたら優柔不断な私は「どっちも!」と言っちゃいそうです(笑)
最近のまめぐちゃんのブログ読んでると日々充実してるんだなぁとこっちも嬉しくなったり・・・。
>まめリアルカード
私は勇者になれませんでした・・・OTL
>ガンダムW
懐かしいですね~。
とはいえ、メリクリウスについてまったく覚えてません(笑)
最初のほうでヒイロが乗ってたヤツ?
もう一度見なおしたいですが、長いですよね。
シードのスペシャルエディションみたいに3つくらいのダイジェスト版とかリメイクで作って欲しいです。
名も無きパイロット。さん、こんばんは。。。
個人的には今年最後のよいニュースって感じでよかったです。
年を挟んで、あと1ヶ月ちょっとで発売ですが、遠いような近いようなですね。
シングルの次はセカンドアルバムも出るし、来年の3月までは楽しみがあるのでなんとか生きて行けそうです(笑)
セカンドアルバムの特典が気になります。。。
このアニメって南房総が舞台なんですか・・・。
最近のアニメは実在の町を舞台にしたりするのが多いですね。・・・って言っても最近のアニメ全然見てないので知ったかですけど(笑)
でも、「たまゆら」とかはたぶんそうでしたよね?
最近観たアニメと言えば・・・・・「映画ドラえもん 新・のび太と鉄人兵団~はばたけ 天使たち~」くらいです。
これは泣けた(TдT)ステキな映画です。。。
http://youtu.be/0oLPTdEqKA4
・・・なんか関係ない話ですいません・・・
ちょっと遅ればせながらメリクリウス~♪
ショートカットなキャサリソも馴染みましたね~。カードと言えば初期のシングル封入のまめリアルカードをコンプした勇者はいるんでしょうか?
やっぱりロングの方が好みっす♪
失礼しました~。
まめぐから、素敵なクリスマスプレゼントのニュースでしたね(^^)
このブログを通じて試聴させていただきましたが、マイナー調のアップテンポでいいですね~。
かなり好きなタイプの曲です(>_<)!
最初は「なぜ、ジャージ?」と思いましたが、作品世界と関係があったんですね(笑)
プロモもカッコいいです♪
それに作品舞台が南房総と知って、がぜん見たくなってきました!
実は今年の春にクローズしてしまった馴染みのペンションが南房総にあって、どんな風に舞台が描かれるか興味がありますねー(^^)
NAOさん、こんばんは。。。
よくよく考えてみると、あと1ヶ月ちょっとで発売ですよね。
2月というとまだまだ先な感じがしましたけど、今年もあと1週間ですし・・・日にちたつの早っ
ってわけで、発売日もこんな感じで早く来て欲しいです。
今回のシングルは4曲入りですけど、どの曲も新しい感じがして試聴だけですけど新鮮な気分になれました。
3月のアルバムもこれまた楽しみですよね。
こんにちは!!samadaさん。
個人的には作品も好きになりそうですし、
愛さんのTRY UNIT!もすでにはまりました。
こういう曲調好きなんです(^.^)
来年はアクエリとラグランジェ押しです!!
もちろん、マクロスも!!