マクロスFきゅんキャラ~サヨナラノツバサ~

kyunchara-sayonara_no_tsubasa.jpg
「一番くじプレミアムマクロスF~サヨナラノツバサ~」のH賞きゅんキャラ全6種が届きました。。。
今回もいつもと変わらずかわいいシェリルとランカのきゅんキャラですが、クリアパーツが多用されているものが多く、豪華な仕上がりです。
同じ値段ですがテレビ版のころのきゅんキャラと比べるとスゴイ差だよなと・・・。あれはあれでまたいいんですけど。
今回はどれもレベルが高いです。。。

一番くじプレミアム劇場版マクロスF~サヨナラノツバサ~H賞きゅんキャラ全6種


シャイン・オブ・ヴァルキュリア(シェリル・ノーム)


sheryl-shine-01.jpg
完結編ラストの衣装。
帽子の後ろと右手のあたり、スカートの後ろのほうがクリアパーツになっています。
クリアパーツだけでなく、他の塗装も細かく豪華。



sheryl-shine-03.jpg
4方向から。
ラストの髪型ってこんな感じだったんですね。
いつも言ってる気がするけど、きゅんキャラシェリルの髪の色のグラデーションっぽい塗りが好きです。



sheryl-shine-02.jpg
アップで。
今回の表情もすごく好きです。
きゅんキャラの可愛さもありつつ、シェリルの強い意志が伝わってきます。





ウィッシュ・オブ・ヴァルキュリア(ランカ・リー)


ranka-wish-01.jpg
シェリルと対になるランカちゃんの衣装。
クリアパーツは髪飾りとスカートの後ろのほうにあります。



ranka-wish-03.jpg
シェリルのほうもすごいですが、こちらもかなり豪華。
クリアパーツがデカいです。
後方にあるパーツは細かいひだになっていてなかなか。
頭部のクリアパーツも大きくスゴイですが、王冠みたいなやつもまたゴージャスな感じ。



ranka-wish-02.jpg
シェリルと対になる衣装なので、表情はウィンクではなくもう少しシリアスっぽい感じでも良かった気が・・・。
あと、これは両方に言えますが、2体並べてもなんとなくしっくりこないポージングです。
なんでこのポーズにしたんだろう?
二人がサヨナラノツバサを歌っている時、翼(羽)が生えるシーンのポーズとか2体でばっちり決まるポーズがよかったです。





放課後オーバーフロウ-制服-(ランカ・リー)


ranka-overflow-01.jpg
これだけクリアパーツなしで、いつものきゅんキャラといった感じ。
衣装としてもそれほど細かくない分、塗りとかも無理のないすっきりとした感じになってます。
ま、きゅんキャラは個体差が結構激しいので一概には言えませんけど。



ranka-overflow-03.jpg
シンプルな分、一番良くできている感じにも見えます。
台座にはノートと鉛筆が描かれています。
ノートの端には相合い傘でランカと誰かの名前を消した後が残ってます。
そんな小技にお兄ちゃんはキュンと来ました(笑)



ranka-overflow-02.jpg
この衣装だとどうしても告白シーンを思い出してしまいます。
がんばったランカちゃん。。。





ピンキーナース(シェリル・ノーム)


sheryl-pinky-01.jpg
完結編冒頭、「禁断のエリクシア」での衣装。
こちらも今回のきゅんキャラの中では比較的シンプルな感じ。
クリアパーツはシェリルのエンブレム。



sheryl-pinky-03.jpg
腰のあたりはこんなのが垂れ下がってたんですね。
立体化されるといろいろ発見が多いです。
衣装全体がピンク系で統一されているのでフィギュアとしてなんとなく物足りなさもありますが、このピンキーナースも放課後のランカと同様、スッキリまとまった感じでよくできてます。



sheryl-pinky-02.jpg
エリクシアのライブでは、これとは別の衣装で、ほかに5、6人くらいのナースシェリルがいましたが、そちらも全部きゅんキャラ化してほしいです。。。





マジカルフェアリー(ランカ・リー)


ranka-fairy-01.jpg
「虹色・クマクマ」のときの衣装。
あえて言う必要もないですが、かわいいです。。。
今回のきゅんキャラの中では個人的に一番期待してなかったマジカルフェアリーですが、「この可愛さに全米が萌えた!」ってくらいカワイイです。。。
ま、そんな冗談・・・と見せかけて本気発言は置いといて(笑)、このきゅんキャラもシンプルに見えて結構豪華な感じです。



ranka-fairy-03.jpg
髪の毛はいつもの緑ではなく、パステル仕様。
背中に付く羽はクリアパーツで付け根から羽の先にいくに従って色が薄くなっています。
後ろ姿もこれまた可愛いいです。



ranka-fairy-02.jpg
表情もよい。。。
今回のきゅんキャラで一番気に入りました。。。





ホーリーブライド(シェリル・ノーム)


sheryl-holy-01.jpg
今回のシークレット、シェリルのホーリーブライドです。
この衣装をあえてシークレットにする必要も無かったんじゃ?という気がしましたが、実際に実物を見ると他の5種類のきゅんキャラと比べるとボリューム感&造形・塗装の細かさなどワンランク上のものだなと思いました。。。



sheryl-holy-06.jpg
箱を開けてまずビックリするほどのパーツボリューム。
組み立て時に分かるクオリティの高さに驚かされます。
スカートは3重になっており、一番内側が紫のミニ、そのうえはクリアパーツが重なっていて、さらに外側が後ろまで続く白いものになっています。
左の太ももには青い何かが付いてます。
この辺なんて台座に飾ったらほとんど見えないのに細かいところまでがんばった造りです。
台座には支柱がなく、代わりに台座そのものを延長するパーツが付きます。



sheryl-holy-05.jpg
本体を組み立てるとこんな感じ。
後ろの髪留めの模様がキレイです。




sheryl-holy-03.jpg

sheryl-holy-04.jpg
頭につけるデカいクリアパーツがなんとなくしっくりはまりません。
ただ頭にのせるだけでいいのかな・・・?



sheryl-holy-02.jpg



ってことで、一番くじプレミアム劇場版マクロスF~サヨナラノツバサ~のH賞きゅんキャラでした。。。
くじの半数がこれらのきゅんキャラになっていたようなので、ネットやリサイクルショップ等で今後も手に入れることが可能かと思います。
全種類よい出来なのでオススメです。。。
スポンサーリンク
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
recent-entry.gif

コメント

非公開コメント

samada>名も無きパイロット。さん

名も無きパイロット。さん、こんばんは。。。

ホント、思ったより早く届いてよかったです。
ブログ的にも旬のものは早くレビューとかしたいですしね。
うちの子になったことを後悔されないように大事にしたいと思います。。。

それにしてもみんなカワイイですよね~(*´ω`*)

名も無きパイロット。>samadaさん

samadaさん、こんばんは(^^)

当初の予定より、大分早くきゅんキャラ届いたんですね!おめでとうございます(^^)
きっとランカちゃんやシェリルさんがsamadaさんに早く会いたくて、試作のスーパーフォールドブースターで断層を超えて来たんだと思います(^^)v

今回は自分でもくじを引けたので、いつも以上にsamadaさんのレビューが心に響きました☆
今日はこれから、うちに来てくれたきゅんキャラ達に癒されてゆっくりしたいと思います(^^)

それでは、おやすみなさ~い♪

samada>サブリナさん

サブリナさん、こんばんは。。。

クオリティや値段にかかわらず、モノへのそうした思い入れや愛着ってたしかにありますよね。出来の悪いやつほどカワイイみたいな。。。
モノによっては新しいものに買い替えることが可能だったりもしますけど、自分のところに来たものを大事にしたいですよね。

サブリナ>samadaさん

度々すみません…コメントの件ありがとうございました。

そうなんですよね、食玩系のフィギュアって鑑賞できる角度が限定されてしまいがちなんですよね。私のは割と可愛い&綺麗で塗装もよかったんですが、ランカちゃんの肩のところに汚れがありました。消しゴムで数分頑張った思い出が…おかげで愛着が持てましたが(笑)

それではきゅんキャラたち、娘娘ヒロインズの2人そしてお気に入りのあの子とともにサヨツバDVD鑑賞してきます♪
ありがとうございました。

samada>サブリナさん

サブリナさん、こんばんは。。。

今回のきゅんキャラはクリアパーツがアクセントになっていてこれまでのものよりもかな~り高級感があってよいですよね。
マジカルフェアリーゲットおめでとうございます。この衣装のランカはデフォルメされたきゅんキャラだとよりかわいいさが増して気に入りました。パステル調の髪の色もキレイですし、羽がキレイですよね~。
放課後オーバーフロウのランカが届いたら2体仲良く飾ってください。。。

>ヴァルキュリア
娘娘ヒロインズは中古のお店で飾ってあるのを見たことありますが、まあまあな出来ですよね。けして良くはないかな・・・。
4月にバンダイから出るフィギュアーツZEROもなかなかですけど、劇中の翼が生えたキメポーズのフィギュアが出て欲しいですよね。
バンプレストのSQフィギュアとかで後々出るんじゃないかなと思います。気長に待ちましょう。。。

次回のきゅんキャラじゃなくて、一番くじがあるかわかりませんが、テレビ版もイツワリもアコールがあったのでたぶんあるだろうと思ってはいますが、いつも通りフィギュアのラインナップはだいたい色を変えただけになりそうな気もします。もうくじじゃなくていいので、商品化してほしいですよね。

お迎え完了ですね

こんばんは~。前の記事の再度のコメント返信&きゅんキャラの詳細レビュー、ありがとうございます!
店頭サンプルを見られなかったので嬉しいです。
全員可愛いですね。私も人生初の一番くじで引いたのが超時空マジカルフェアリーランカちゃんでした。放課後ランカちゃんは裏ルートで発送待ちです(笑)表情がめちゃくちゃ可愛いですよね。箱の写真よりいい出来だと思います。
ちなみに私はフィギュアは「気づいたらまた並べてる」派です。しまってもまたすぐ会いたくなって出す、を繰り返してます…(笑)
ヴァルキュリア衣装の2人は娘娘ヒロインズ2ndだけ持っているのですが、こちらはポーズが対でいい感じですよ。ちょっと塗装がアレですが(汗)お顔もばらつきがあるようです。

4月に出る大きいフィギュアもこれじゃなくてもうちょっと最終決戦! って雰囲気の方が良かったですよね…また別のメーカーさんから出るといいですね。あとはホシキラ衣装ランカちゃんと貴族衣装シェリルさん、シュディスタ衣装の、普通に買える、きゅんキャラとかあったらいいなぁ~…(苦笑)

サブリナ>samadaさん

わああ~ごめんなさい…
間違えて先ほどのコメントを非公開コメントにしてしまいました…
お気が向いたらでかまいませんのでよろしければ公開にしてやってください…。新参者なのにすみません…。

samada>CORVETTEさん

CORVETTEさん、こんばんは。。。

そうですね。
ランカはキャラ的に「かわいい」ほうで、シェリルはどちらかというと「キレイ」といった感じですからね。
デフォルメされたきゅんキャラではランカのほうがそれらしい感じはします。

>オーバーフロウランカ
シンプルな分、一番よくまとまっている感じがします。
表情がいいですよね。
オススメです。。。

samada>蒼天さん

蒼天さん、こんばんは。。。

>ヴァルキュリア
やっぱり二人並べるとなんだか不自然な感じがしますよね。
アンコールがあるなら色変えバージョンではなくポーズを変えて欲しいです。

>ホーリーブライド
私も固定パーツの入れ忘れかと思いました(笑)
そのかわり台座の延長パーツが付いてますけど、あれって別に無くても問題ないですよね。
個人的には、頭につけるデカイパーツは固定出来たりすれば良かった気がします。

>フィギュアとか
蒼天さんと同じく、ほとんど箱に入れてしまってますね。
きゅんキャラは組み立てたものをダイソーのフィギュアケースに入れて押入れの中にしまってあります。以前は部屋に飾っていたんですけど、色が抜けていくのであまり外気に触れない状態で暗い場所に保管してる感じです。たまに取り出して眺めるくらいですね。
私はそれほどフィギュアとか持ってるわけではないと思いますが、マクロスFの関連グッズだけで結構な場所が必要ですよね。きゅんキャラくらいが私にはちょうどよいです。・・・といってもずいぶん数が増えてきて置き場所にも困ってますけど・・・。

No title

放課後オーバーフロウのランカがいいなぁ
全体的にランカはきゅんキャラが合いますね

シェリルもかわいいんですけど
リアルな等身のほうがいいなぁと思っちゃいます

ピンキーナースとか

おはようございます。

きゅんキャラ全種レビューお疲れ様です
こうやって見てるとかわいくて癒されますね。

ヴァルキュリアの2人のポーズは設定画の物だと思いますけど
他の立体化もほぼこれなんですよね、同じく光のツバサが広がるポーズが良いです。

ホーリーブライドは組み立てた時固定パーツの封入ミスかと思いましたけど
後頭部に置いておく感じで良いんだと思いますよ、落ちる気配ももなさそうですし

ところでsamadaさん家はきゅんキャラをはじめフィギュアやプラモって飾ってます?
うちはたまに鑑賞してすぐ箱にしまってます。
Recommendation
Navigation



 


samada

Author: samada
画像は小白詰草のichiiさん作。

Amazon.co.jp
アマゾン全カテゴリー
ベストセラー一覧
マクロスF 関連
iPod・iPhone・iTunes
相互リンク
ブロとも一覧
カタコト日記~日々の徒然~
Net Shopping


最新記事
HAPPY BIRTHDAY RANKA LEE☆彡2023 Apr 29, 2023
PLAMAX MF-69 minimum factory 早乙女アルト with VF-25F用デカールセットが10月発売予定 Feb 21, 2023
マクロスΔワルキューレ ライブベストアルバム「Absolute LIVE!!!!!」が5月17日発売 Feb 18, 2023
「ワルキューレ LIVE 2022 ~Walküre Reborn!~ at 幕張メッセ」のBDを観た。 Feb 02, 2023
「ワルキューレ LIVE 2022 〜Walküre Reborn!〜 at 幕張メッセ」のBlu-rayが届いた。 Jan 24, 2023
マクロスF Blu-ray Box のCM動画が公開!! Jan 17, 2023
【ゲーム】MACROSS Shooting Insight が2023年発売予定 Jan 09, 2023
特番「ワルキューレReborn!年会 at ビクタースタジオ」が12月26日配信予定 Dec 08, 2022
「ワルキューレ LIVE 2022 ~Walküre Reborn!~ at 幕張メッセ」BD&DVDが2023年1月25日発売決定!!!!! Nov 23, 2022
表紙がマクロス!「HJメカニクス14 特集 超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」が12月15日発売予定。 Nov 22, 2022
DX超合金 VF-31AX カイロスプラス(ハヤテ・インメルマン機)対応 スーパーゴーストセット が11月18日予約受付開始 Nov 17, 2022
【書籍】マクロス40周年記念永久保存版「マクロス超百科」が10月28日発売予定 Oct 03, 2022
劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!! の感想 Oct 01, 2022
9月30日のマクロスニュース「HG 1/100 YF-19プラモデル」「オシャレマクロス Reborn!」、「TINY SESSION」第2弾、「マクロスF×ドラゴンポーカー」など Sep 30, 2022
TV版マクロスF Blu-ray Boxが2023年3月24日に発売決定!! Sep 28, 2022
劇場短編マクロスF〜時の迷宮〜 の感想 Sep 28, 2022
「劇場版マクロスΔ絶対LIVE!!!!!! 劇場短編マクロスF〜時の迷宮〜」のBlu-rayが届いた Sep 27, 2022
【マクロスF】DX超合金 VF-25F スーパーメサイアバルキリー(早乙女アルト機)リバイバルVer. が2023年4月発売予定 Sep 26, 2022
表紙がマクロス「グレートメカニックG 2022AUTUMN」が9月15日発売予定 Sep 14, 2022
ウェーブ マクロスF VF-171EX ナイトメアプラスEX アルト機 1/72スケールが11月発売予定 Sep 07, 2022