中島愛「マーブル/忘れないよ。」ジャケット画像公開!

8月1日に発売される中島愛さん個人名義での7枚目のシングル「マーブル/忘れないよ。」のジャケット画像が公開されました。

マーブル/忘れないよ。(初回限定盤)(DVD付)  マーブル/忘れないよ。


「マーブル/忘れないよ。」ジャケット写真、アーティスト写真公開


ジャケット画像の他、アーティスト写真も公開になっています。
http://www.jvcmusic.co.jp/-/Information/A021733.html?article=news48#news48

【Amazon.co.jp】
マーブル/忘れないよ。(初回限定盤)(DVD付)
マーブル/忘れないよ。
発売日:8月1日
価格:初回限定盤 1,890円 通常盤 1,365円
初回限定盤特典:「マーブル」MV収録DVD、オリジナルフォトカード
[収録予定曲]
01. マーブル  作詞:岩里祐穂 作曲・編曲・プロデュース:Rasmus Faber
02. 忘れないよ。  作詞・作曲:矢吹香那 編曲:清水信之
03. TRY UNITE! -Live Version- (2012年4月8日Zepp Tokyoにて収録)
04. Hello! -Live Version- (2012年4月8日Zepp Tokyoにて収録)
05. マーブル without Mamegu
06. 忘れないよ。 without Mamegu



マーブル/忘れないよ。(初回限定盤)(DVD付)

マーブル/忘れないよ。

7月から放送がはじまる「輪廻のラグランジェ season2」のオープニング、スペシャルエンディングテーマとなるようです。
ちなみにエディングテーマはまどか、ラン、むぎなみが歌う「ジャージ部魂!」となるみたいです(たぶん)。
CDのほうは初回限定盤、通常盤ともにウェイトレス風の衣装の中島愛さんとアニメの主要キャラ・ロボをイメージさせる緑、青、オレンジの小物で彩られたジャケットになっています。
タイトルとアーティスト名に使われているくるくるしたフォントもかわいいですね。
曲の試聴とかはないのでどんな曲になるか分かりませんが、ジャケット写真から想像すると1期のOP「TRY UNITE!」のような疾走感のような印象はないですね。あくまでジャケ写だけ見た感想ですけど。。。プロデューサーが同じラスマス・フェイバーさんになりますが、2度目ということで「TRY UNITE!」とはまた違ったイメージの曲になりそうですね。
「TRY UNITE!」を聴いた時は結構衝撃的だったので、今回もまた違った衝撃を貰えるような楽曲になっていればいいなと思います。
ミュージックビデオのほうも気になりますね。
ひとまず、かわいいジャケ写を見ながら試聴開始、発売まで楽しみに待ちましょう。。。
ジャケット写真、ホントかわいいですよね~。


これまでの全シングルジャケ写


リンク先はアマゾンです。

TRY UNITE!/Hello!(初回限定盤)(DVD付)
TRY UNITE!/Hello!(初回限定盤)(DVD付)



TRY UNITE!/Hello!
TRY UNITE!/Hello!



TVアニメーション「たまゆら~hitotose~」EDテーマ::神様のいたずら(初回限定盤)(DVD付)
TVアニメーション「たまゆら~hitotose~」EDテーマ::神様のいたずら(初回限定盤)(DVD付)



神様のいたずら
神様のいたずら



メロディ
メロディ



ジェリーフィッシュの告白
ジェリーフィッシュの告白



ノスタルジア(DVD付)
ノスタルジア(DVD付)



ノスタルジア
ノスタルジア



天使になりたい
天使になりたい
スポンサーリンク
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
recent-entry.gif

コメント

非公開コメント

samada>酢ダコさん

酢ダコさん、こんばんワンq(^O^)

ブログのほうもだいぶ不安定になって来てますので、掲示板のほうでいろんな話題で盛り上がって頂ければ幸いです。よろしくお願いします。。。

>EVOL
私はジンが死んだ少し後くらいから見なくなってしまいましたがまぁあとでBS11とかでやると思うのでその時にでも・・・
EVOLではDX超合金出さないんですかね・・・高くて買えそうにないですけど、いじりたいです。旧バージョンでも合体の精度がかなりすごいらしいですし。

>ラグりん
こちらも途中までになってしまいましたが、歌がまた中島さんなんで気になりますね。歌入りのプロモ動画とかまだ出てないみたいで早く聴きたいです。
ラグりんはもうちょっとメカ類を掘り下げてほしいですね。女の子出てきてキャッキャッするのは他のアニメでも見れるでしょうからメカ推しで頑張ってほしいです。

>マクロス
グッズ類がもっと出ないかずっと待ってるんですけど今のところこれといってないですね。
ストラップみたいなのが出るらしいですけど、あんなのFがやってる時プライズとかでも出せた気が・・・とダークサイドな私が言ってました(笑)
シリーズをまとめたグッズって版権がバラバラだからなかなかむずかしいんですかね?
グッズにしてもイベントにしてもなんかこう単発的な感じでいまいち盛り上がらないというか(私としてはですけど。まぁ行ってないので当然ですね。)・・・30周年と言っても露出度が多いのはなぜかシェリルとランカで宣伝や販促の仕方がいまいち機能してない気が・・・。というか30周年企画はどこに向かっているのか今のところよく分かりませんよね。
書籍といえば・・・マスターファイルVF-0、河森監督の本(ビジョンクリエーターの視点)今年中の発売も危ぶまれそうですね(笑)河森監督忙しそうですし。
プラモ・・・1/72デュランダルはいつ出るんでしょうか・・・?転売屋バンザイな完成品は再販されたものの高いのでハッキリ言って一般向けではないですよね。
もう少しファン増やしたいなら安い商品どんどん出してくれても・・・その辺がガンダムやエヴァンゲリオンとの差でしょうか?
せっかくフロンティアが人気出て、いい流れで30周年だと思ってたんですけどなんとなく空回りな感じですね。周年記念っていうのはいつもこんな感じなんでしょうか?直前のFの人気を見てるとなおさらそう感じてしまいます。
明日から今年も後半に入りますね。暑いの嫌です。。。
後半はなんかおもしろいことあればなぁと思います。
ではでは。。。

こんばんワン♪

ジャージ部二期、いよいよですね~。一部のオープニングが良かったので今回も楽しみです~♪

掲示板の件、たびたびすみませんです。EVOLの方は掲示板にカキコしましたがは自分もちょっと…でしたね。

マクロス関連グッズの方もちょっと冷めましたね…。完成品高い&なかなかプラモ及び関連書籍出ないうえにイベントは大都市ばかりとかで…。

長文駄文失礼しました。

samada>YUUさん

YUUさん、こんばんわふぅ。。。

最近すっかりサボリ気味です。
いつもなら月末はホビー誌の情報をちょっと先取りとかしてたんですけど・・・今月は日にち感覚がないまま終わりそうです。
DX超合金は転売屋さんの格好の商材ってイメージが付いてしまって、商品そのものに興味なくなっちゃいましたね・・・高いですしね・・・。旧バージョンと比べると格段にものはいいんですけど、値段と今後の発売ラインナップとかを考えるとちょっと萎えますよね。

>アニメ
ん~・・・全然見てないからわからないです(笑)
ラグりんとアクエリオンは途中までは見てたんですけど、そこまで引っ張られなかったですね。
EVOLはつまんなかったんですか?後半全然見てないのでそのうちレンタルでい譴燭蕁ΑΑ?
最近では「坂道のアポロン」が個人的におもしろいと思いました。少女漫画が原作の作品ってストーリーがしっかりしていて好きです。

VF171アーマドが!

このネタをするかな~待っていたがマダなのね^^;
上のマクロス一番くじにコメントできないのは仕様ですかね?

VF171アーマードパックが魂ウェブで5000円で発売決定~
私としては嬉しい限りですねぇ、

一方VF17スーパーパック付きは一般機の頭部になって購買意欲は出たが値段を見て諦めましたヽ(´ー`)ノ

輪廻のラグランジェのOPは良かったなぁ~撮り溜めてみてませんがw
2のOPED聞いたら買うかどうか考えます~

アクエリオンEVOLは失敗だった・・・・orz

ではでは更新頑張ってください~

samada>名も無きパイロット。さん

名も無きパイロット。さん、こんばんは。。。

>今回のは割りと今までとは違う感じですよね(^^)
ここ最近のシングルでは風景と共にって感じのグラビア風でしたけど、今回は衣装も変わってますし、動きのある写真になってますよね。
初回盤のほうは何かストーリー付けできそうな一瞬かな~とか思ったり。。。

7月に入れば試聴もぼちぼち始まると思います。
っていうか、そろそろラグりんのPVとかでちょっとだけ聴けるかもしれませんね~。

こんばんは(^^)

すごくHappyなジャケットですね(^^)
愛ちゃんがとても楽しそうにしているのが印象的です。

こうやってジャケットを並べてみると、今回のは割りと今までとは違う感じですよね(^^)
何て言うか、自然というか、いい意味で力が抜けているというか…。

とにかくどんな曲か、早く聞いてみたいですね♪
Recommendation
Navigation



 


samada

Author: samada
画像は小白詰草のichiiさん作。

Amazon.co.jp
アマゾン全カテゴリー
ベストセラー一覧
マクロスF 関連
iPod・iPhone・iTunes
相互リンク
ブロとも一覧
カタコト日記~日々の徒然~
Net Shopping


最新記事
HAPPY BIRTHDAY RANKA LEE☆彡2023 Apr 29, 2023
PLAMAX MF-69 minimum factory 早乙女アルト with VF-25F用デカールセットが10月発売予定 Feb 21, 2023
マクロスΔワルキューレ ライブベストアルバム「Absolute LIVE!!!!!」が5月17日発売 Feb 18, 2023
「ワルキューレ LIVE 2022 ~Walküre Reborn!~ at 幕張メッセ」のBDを観た。 Feb 02, 2023
「ワルキューレ LIVE 2022 〜Walküre Reborn!〜 at 幕張メッセ」のBlu-rayが届いた。 Jan 24, 2023
マクロスF Blu-ray Box のCM動画が公開!! Jan 17, 2023
【ゲーム】MACROSS Shooting Insight が2023年発売予定 Jan 09, 2023
特番「ワルキューレReborn!年会 at ビクタースタジオ」が12月26日配信予定 Dec 08, 2022
「ワルキューレ LIVE 2022 ~Walküre Reborn!~ at 幕張メッセ」BD&DVDが2023年1月25日発売決定!!!!! Nov 23, 2022
表紙がマクロス!「HJメカニクス14 特集 超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」が12月15日発売予定。 Nov 22, 2022
DX超合金 VF-31AX カイロスプラス(ハヤテ・インメルマン機)対応 スーパーゴーストセット が11月18日予約受付開始 Nov 17, 2022
【書籍】マクロス40周年記念永久保存版「マクロス超百科」が10月28日発売予定 Oct 03, 2022
劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!! の感想 Oct 01, 2022
9月30日のマクロスニュース「HG 1/100 YF-19プラモデル」「オシャレマクロス Reborn!」、「TINY SESSION」第2弾、「マクロスF×ドラゴンポーカー」など Sep 30, 2022
TV版マクロスF Blu-ray Boxが2023年3月24日に発売決定!! Sep 28, 2022
劇場短編マクロスF〜時の迷宮〜 の感想 Sep 28, 2022
「劇場版マクロスΔ絶対LIVE!!!!!! 劇場短編マクロスF〜時の迷宮〜」のBlu-rayが届いた Sep 27, 2022
【マクロスF】DX超合金 VF-25F スーパーメサイアバルキリー(早乙女アルト機)リバイバルVer. が2023年4月発売予定 Sep 26, 2022
表紙がマクロス「グレートメカニックG 2022AUTUMN」が9月15日発売予定 Sep 14, 2022
ウェーブ マクロスF VF-171EX ナイトメアプラスEX アルト機 1/72スケールが11月発売予定 Sep 07, 2022