10月24日発売。「フィギュア王No.177」マクロスと、これからの30年

フィギュア王No.177 (ワールド・ムック954)10月24日発売のフィギュア王No.177 (ワールド・ムック954)でマクロス30周年に関する特集が掲載されます。
どのくらいのページ数かわかりませんが、巻頭からマクロス30周年の歩み(主にホビー商品)と直近のシリーズ「マクロスF」の特集(主にメカデザイン・DX超合金等)が河森監督のインタビューを交えて語られるようです。

メカ類に関する河森監督のインタビュー、特に「YF-29デザインの真髄に触れる 」あたりが楽しみです。
あとは30周年の新しいグッズ情報なんかがあればいいんですけど・・・。
30周年と言っても31年目までだらだら続きそうなので、グッズ類に関しては気長に待ちましょう。
来年にはハセガワから1/72のVF-25Fファイターのプラモが出るらしいので、ハセガワに限らずバンダイ以外からぼちぼちフロンティアのメカ商品が出てきそうで普通に楽しみです。
前にブログでも書いた気がしますが、30周年記念のサイトではなぜやまとやハセガワ、WAVEのマクロス関連商品が紹介されないんでしょう・・・?結構再販されてたりするんですけどね。

あとどうでもいいんですけど、河森監督の本、発売が来年にずれ込みました。
河森正治 ビジョンクリエイターの視点2013年1月発売予定


DX超合金 YF-29デュランダルバルキリー (30周年記念カラー)表紙は最近発売されたDX超合金 YF-29デュランダルバルキリー (30周年記念カラー)
予想通り品薄らしく、アマゾンのレビューでは製品評価ではないレビューが多数上がっています。
 ●出荷数、利益目的の転売者が問題かと
 ●商品はそれなりにいいですよ、でも相変わらず売り方が・・・
 ●バンダイいい加減にしろ
 ●記念アイテムにしては供給が少ないのでは?
 ●嘘だと言ってよバンダイ

・・・・・だそうです。ちょっとした社会問題ですね。。。
メーカーに言ったところで変わるはずもないので諦めましょう(笑)
・・・ていうか、購入できた方はまだ幸せなのでは?

本体は品薄ですが、スーパーパックは1注文につき24個まで買えるようです。

DX超合金 YF-29 デュランダルバルキリー(30周年記念カラー)用スーパーパーツ
価格:3150円
発送予定:2013年5月〜

フィギュア王No.177


フィギュア王No.177 (ワールド・ムック954)
 発売日:10月24日
 価格:980円

【特集】
■マクロスと、これからの30年
2012年は『超時空要塞マクロス』の放送から30年。
そして、劇中ではメガロード-1を旗艦とする第1次超長距離移民船団が出航したという記念イヤー。
それは、今後何十年も続いていくであろう『マクロス』シリーズにとっての、
大きなマイルストーンとなるだろう。
本誌では“30周年"というキーワードで送り出される2つのアイテムを軸に、
少しだけ未来のことに目を向けてみたいと思う。

●『マクロス』シリーズ総監督・バルキリーデザイン 河森正治インタビュー
●DX超合金『マクロスF』アイテムの5年間を振り返る
●YF-29デザインの真髄に触れる
●30周年記念グッズ&マクロス30NEWS
●やまとと可変戦闘機への取り組み やまと マクロス製品担当みすたーKインタビューほか。

スポンサーリンク
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
recent-entry.gif

コメント

非公開コメント

samada>名も無きパイロット。さん

名も無きパイロット。さん、こんばんは。。。

フィギュア王、今日立ち読みして来ましたが、思ったよりページ数少なかったですね。
ほぼインタビューだけって感じで少し物足りませんでしたが、30周年のYF-29のカラーリングの意味が分かったのでよかったです。
ファイターだと機首のブラックがすごく違和感ありましたが、両翼のエンジンポッドと合わせて「3本の矢が飛んでるイメージ」という見出しで納得しました。

>FB7
30年もやってれば面白い作品、つまらない作品いろいろありますよね(笑)
ほぼ面白い作品ばかりだったので全くフォローになってないかもしれませんが、今回のは違った意味で楽しみではあります。
実際観てみるまで分かりませんし、意外にツボかも!?

こんにちは。

フィギュア王、未見ですが今日買って帰る予定です。
楽しみですが、出来れば僕も30周年として一冊丸ごとマクロスの本がほしいです(^^)

~ps. FB7について
もう少し気持ちが落ち着いたら、掲示板になんか書こうと思います(^^;
これから見る方は、心を広~く持ってご鑑賞くださいね(笑)

samada>kumakumaさん

kumakumaさん、こんばんは。。。

まぁ、立ち読みで十分ではありますよね。
電撃やホビージャパンに比べると今回のようにマクロス情報が多めの時があるので、こういう時こそ買うべきなのかもしれませんけど。

>FB7
掲示板やこちらでのコメント等で良くもないけど悪くもない、みたいなニュアンスはなんとなく分かりました。
見てない私からすると違った意味で楽しみになって来ましたよ!(笑)
しかし、こんな微妙な評価だったらわざわざ「7」とコラボせず、「娘クリ2」でも作ったほうが喜ばれたのではないかなぁ・・・ちょっと残念な結果ですね。

samada>ZZZさん

ZZZさん、こんばんは。。。

>サヨツバ発売からはや1年。
早いですね~。私も深い意味は特に持ちあわせてはいませんが、なんとなく深い思いはありますよね。
土曜日にBDで久々に見ましたけど、まだまだ飽きずに見れます。
いつも「翼に風を、銀河に歌を!」から始まるチャプターから見てしまうので、発売1周年を個人的にひっそり記念しつつ最初から見直してみます。

>河森本
単なる多忙による遅れか、もしくはアニメと同じでいろいろ書いていくうちにあれもこれもと膨らんでいってるのかも・・・?

>YF-29
もはや骨董品レベルですね。
案外、地方のおもちゃ屋さんなんかで普通に売られているかもしれません。
とりあえず、このでかくて高いものはもういいので、Robot魂くらいのものをもっと充実させて欲しいです。
ガンダムと比較するのもあれですが、バンダイのマクロス製品のラインナップはおかしい。

>FB7
まだ見ていない者からすると、ある意味楽しみですね(笑)
期待感がなくなった分、意外と良い評価ができるかも!?

フィギュア王は自分も買った事無いです(^_^;)基本的に立ち読みで間に合ってますし(笑)
FB7…黒歴史とも呼びがたいです…Ⅱが如何に作品として成り立っていたか思いしりました(笑)

サヨツバ発売からはや1年。

タイトルに深い意味はありません(笑)

河森本は当初予定から1年延期ですか、、、
まるで逃げ水のごとし(爆)
出版社の作業が終わっていても
ご本人が多忙すぎてチェックできないんでしょうかね?

YF-29の需要過多はなんなんでしょうね?
カラーリングが発表された時は反応悪かったと思ったんですけど。
ネットで瞬殺でも、意外と店頭で見つかるとかありそうな気が。

>>FB7
ただならぬ気配は感じてますが(笑)、
自分は今週末に観ます。
前売り券分の2回は観る予定です。
・・・なんだかミュージカルチャーと対照的になりましたね。。。

samada>蒼天さん

蒼天さん、こんばんは。。。

インタビューの記事がとっても楽しみですが、私も立ち読み予定です(笑)
30周年ってことで「フィギュア王増刊まるごとマクロス」とかだったら買いますけど。
雑誌とかでいろいろ取り上げられるのは嬉しいのですが、せっかくの30周年なのでまとめられた本出して欲しいですね。
他のグッズなんかもそうですけど、今の雰囲気だと35周年まで待たされそうです。

>FB7
掲示板で情報交換されているお三方が内容に関してあえて言及しないところをみて、薄々感じてはいましたが・・・
みなさん、私よりも好意的に作品に対峙される方々なので、そうした掲示板での雰囲気をみると私としてはよほどひどい出来だったのかと感じてしまいます・・・一応、シェリルとランカが出ているので残念ですが・・・。レンタルで出たら見てみます(買わないw)。
今回のは黒歴史入りですか?

こんばんは。

こんなこと言うのはアレですけど
フィギュア王さんていつも立ち読み出来るイメージがあります
なので買ってじっくり読みたいですね

ところでFB7観ました?
まだでしたら遠出してわざわざ観に行く必要は無いと思います。
Recommendation
Navigation



 


samada

Author: samada
画像は小白詰草のichiiさん作。

Amazon.co.jp
アマゾン全カテゴリー
ベストセラー一覧
マクロスF 関連
iPod・iPhone・iTunes
相互リンク
ブロとも一覧
カタコト日記~日々の徒然~
Net Shopping


最新記事
新しい「マクロス」はサンライズが制作 Jun 04, 2023
HAPPY BIRTHDAY RANKA LEE☆彡2023 Apr 29, 2023
PLAMAX MF-69 minimum factory 早乙女アルト with VF-25F用デカールセットが10月発売予定 Feb 21, 2023
マクロスΔワルキューレ ライブベストアルバム「Absolute LIVE!!!!!」が5月17日発売 Feb 18, 2023
「ワルキューレ LIVE 2022 ~Walküre Reborn!~ at 幕張メッセ」のBDを観た。 Feb 02, 2023
「ワルキューレ LIVE 2022 〜Walküre Reborn!〜 at 幕張メッセ」のBlu-rayが届いた。 Jan 24, 2023
マクロスF Blu-ray Box のCM動画が公開!! Jan 17, 2023
【ゲーム】MACROSS Shooting Insight が2023年発売予定 Jan 09, 2023
特番「ワルキューレReborn!年会 at ビクタースタジオ」が12月26日配信予定 Dec 08, 2022
「ワルキューレ LIVE 2022 ~Walküre Reborn!~ at 幕張メッセ」BD&DVDが2023年1月25日発売決定!!!!! Nov 23, 2022
表紙がマクロス!「HJメカニクス14 特集 超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」が12月15日発売予定。 Nov 22, 2022
DX超合金 VF-31AX カイロスプラス(ハヤテ・インメルマン機)対応 スーパーゴーストセット が11月18日予約受付開始 Nov 17, 2022
【書籍】マクロス40周年記念永久保存版「マクロス超百科」が10月28日発売予定 Oct 03, 2022
劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!! の感想 Oct 01, 2022
9月30日のマクロスニュース「HG 1/100 YF-19プラモデル」「オシャレマクロス Reborn!」、「TINY SESSION」第2弾、「マクロスF×ドラゴンポーカー」など Sep 30, 2022
TV版マクロスF Blu-ray Boxが2023年3月24日に発売決定!! Sep 28, 2022
劇場短編マクロスF〜時の迷宮〜 の感想 Sep 28, 2022
「劇場版マクロスΔ絶対LIVE!!!!!! 劇場短編マクロスF〜時の迷宮〜」のBlu-rayが届いた Sep 27, 2022
【マクロスF】DX超合金 VF-25F スーパーメサイアバルキリー(早乙女アルト機)リバイバルVer. が2023年4月発売予定 Sep 26, 2022
表紙がマクロス「グレートメカニックG 2022AUTUMN」が9月15日発売予定 Sep 14, 2022