変形どうなるの?「YF-30 クロノス」バトロイド・ガウォーク形態が明らかに。。。背部にミサイルポッドみたいなのが付くようだ。。。

yf-30_batt-garwalk.jpg

2月に発売されるゲーム「マクロス30~銀河を繋ぐ歌声~」に登場するマクロスシリーズ新機体「YF-30 クロノス」のバトロイド・ガウォーク両形態の設定画らしきものが公開されたようです。
見た目では25系列っぽく変形機構もほぼ同じかなと思ってましたが、結構違うような気がします。


DX超合金 YF-30 クロノス 8月発売予定。。。
DX超合金 YF-30 クロノス 予約開始。。。

変形どうなるの?YF-30 クロノス


DX超合金 YF-30 クロノス
DX超合金 YF-30 クロノス
バンダイ 2014-08-31
売り上げランキング :


Amazonで詳しく見る
by G-Tools



YF-30_Garwalk.jpg

ひと目見て気になるのはバトロイド形態で背部に展開するミサイルポッドらしき直方体の箱っぽいものだと思います。
バトロイド時の背部の兵装はVF-25のトルネードパックやそれを単体で実現したYF-29などが思い浮かびますが、YF-30のそれは見た目が攻撃的ではないというか・・・なんというか・・・。
ゲームプレイ画像では、ミサイルを発射してるっぽいシーンが確認できるのでそのような兵装なのかとも思いますが、見た第一印象は歌のエネルギーを増大するような装置なのかも!?みたいな感じを受けました。まぁ、たぶん違うと思いますが。
もう少し形をなんとかできなかったのか・・・という意見もちらほら・・・ないですけど(笑)、まだ見慣れてないせいかすごく違和感のある装備だなと思いました。

YF-30_Battoroid.jpg

形がこうなってしまったのは変形機構が25系列と異なるためで、25等のファイター時に腕があった部分にこちらの兵装が収納されているみたいです。ちょうど両脚部分の間に収まる感じ。
じゃあ、今までファイター時に両脚の内側にあった腕はどこに収納されるのか・・・?つー話になりますが、腕はおそらく両脚の外側あたり・・・?
YF-30は機体本体寄りの翼部分が結構厚いです。
腕(本来シールドを装着するあたり)の形状をみると機体装甲の一部っぽいデザインになっているので翼の裏辺りにびったりと腕が収納されるような感じになるのでは?と思ったりしました。
あと、変形で気になったのは、バトロイド時の背部。
今回のミサイルポッドのような細長い箱型が展開されると、機体背部ががら空きになります。
バトロイド時に30が25等と同様の機首折りたたみ変形をすると、キャノピーが丸見えになる可能性が・・・。
さすがにまずそうなので、この辺も別の変形機構があったりするのかなぁと思います。
まぁ、あれこれ考えても分からないし、実際ゲームでプレイしてもその辺を理解するのは難しいかもです。
ゲーム初回版の超銀河箱にある設定資料集などにその辺詳しくあればいいですけど。
もしくはDX超合金や1/72プラモなど変形可能な立体物なんかを発売してくれると非常に嬉しいです。


マクロス30~銀河を繋ぐ歌声~ 30周年記念 超銀河箱 (◆初回封入特典 ゲーム内でマーキングバルキリー「VF-25」(シェリル&ランカ)を使用できるプロダクトコード 同梱)
マクロス30~銀河を繋ぐ歌声~ 30周年記念 超銀河箱 (◆初回封入特典 ゲーム内でマーキングバルキリー「VF-25」(シェリル&ランカ)を使用できるプロダクトコード 同梱)

マクロス30~銀河を繋ぐ歌声~ (通常版) (◆初回封入特典ゲーム内でマーキングバルキリー「VF-25」(シェリル&ランカ)を使用できるプロダクトコード同梱)
マクロス30~銀河を繋ぐ歌声~ (通常版) (◆初回封入特典ゲーム内でマーキングバルキリー「VF-25」(シェリル&ランカ)を使用できるプロダクトコード同梱)
スポンサーリンク
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
recent-entry.gif

コメント

非公開コメント

samada>蒼天さん

蒼天さん、こんばんは。。。

夜中に爆笑させないでください(笑)
家族が寝てるので笑いこらえるの結構つらかったです(笑)

ヨドバシは前払いなんですね〜
一応、ポイントためてるので店舗購入ならヨドバシにしようかと思ってました。

そういえば、マクロスF第01話公開からちょうど5周年になりますね。

こんばんは。

オズマは役を演じてるだけです、兄貴の役、恋人の役、バンナムの宣伝の役
気にしたらダメです(笑)

自分は今のところゲーム屋で「超銀河箱」予約してます
特典次第で変えるかもですけど。
電器屋だとヨドバシの予約は全額前払いなのでご注意を(笑)

そういえばこのゲームも大阪展覧会のマクロス年表に加わってるみたいですよ。










samada>名も無きパイロット。さん

名も無きパイロット。さん、こんばんは。。。

オズマにあんな風に言われるとやっぱり「超銀河箱」じゃなきゃダメですかね(笑)
どこで買うかも迷うところですが、私はいつもアマゾンなんですけど、ここ数年予約しても届くのが遅く待たされることが多いので電器屋とかで買うかもです。
アマゾンの価格は魅力なんですけどね〜。

予約について。

まだ、予約してないです~(^^;

男なので(笑)「超銀河箱」の購入は決定しているのですが、どこで予約するかをいつもながら迷っています。

たぶんAmazonかファミマになるとは思いますが、もう少し考えてみます。

samada>名も無きパイロット。さん

名も無きパイロット。さん、こんばんは。。。

今回の新しい機体、インパクトはありますよね。
直前の機体29が作品とともに大きな印象を与えてしまったので「次」を作るのは非常にハードルも高かったんじゃないかなぁと思います。

それはそうと・・・みなさん、もう予約しました?
私は通常版を考えていましたが、先日のプロモーション動画を見て「超銀河箱」のほうに傾きつつありますが、まだ予約せずです。迷う・・・。

こんばんは。

samadaさんの「夢のコンテナ」のアイディアに乗りました(笑)
それいいですね♪

それからYF-30の変型方法ですが、僕は立体を頭で考えるのが苦手なので想像もつきませんが、samadaさんの考察はすごいです!
実際の変型方法が解説されるのが楽しみですね(^^)

samada>酢ダコさん

酢ダコさん、 こんばんワンq(^O^)p

謎ですね。。。
おそらくあの中にはあい君サイズのバジュラがたくさん詰まっていて、攻撃や防御、歌のブーストなどほぼ無敵の性能を誇る夢のコンテナなんですよ(笑)
・・・という冗談はさておき、
これがなかったらたぶん「ふ〜ん」って感じで印象薄いまま終わってしまっていたと思うので、何かしら新しいものが付いていて良かった気もします。
まぁ、あまりカッコよくない武装ですけど。
やはり全方位からの画像や立体物が見たいですよね。
ま、そのうちぼちぼちわかってくると思いますので、ゆっくり待ちましょう。

こんばんワン♪

ミサイルコンテナ(!?)どうなんでしょうかね~。私的には議長みたいな本体内装に見えないです。後付けオプションかと。ただ、ミサイルボックスだけって気もしますが…。
ってことでマクロスIIのVF-2JAイカロス・ネックス機を連想しました。かなりマイナーですね…(汗)(笑)

どちらにしろ立体物&ゲーム画面を見ないとわからないですね。楽しみっす♪
Recommendation
Navigation



 


samada

Author: samada
画像は小白詰草のichiiさん作。

Amazon.co.jp
アマゾン全カテゴリー
ベストセラー一覧
マクロスF 関連
iPod・iPhone・iTunes
相互リンク
ブロとも一覧
カタコト日記~日々の徒然~
Net Shopping


最新記事
HAPPY BIRTHDAY RANKA LEE☆彡2023 Apr 29, 2023
PLAMAX MF-69 minimum factory 早乙女アルト with VF-25F用デカールセットが10月発売予定 Feb 21, 2023
マクロスΔワルキューレ ライブベストアルバム「Absolute LIVE!!!!!」が5月17日発売 Feb 18, 2023
「ワルキューレ LIVE 2022 ~Walküre Reborn!~ at 幕張メッセ」のBDを観た。 Feb 02, 2023
「ワルキューレ LIVE 2022 〜Walküre Reborn!〜 at 幕張メッセ」のBlu-rayが届いた。 Jan 24, 2023
マクロスF Blu-ray Box のCM動画が公開!! Jan 17, 2023
【ゲーム】MACROSS Shooting Insight が2023年発売予定 Jan 09, 2023
特番「ワルキューレReborn!年会 at ビクタースタジオ」が12月26日配信予定 Dec 08, 2022
「ワルキューレ LIVE 2022 ~Walküre Reborn!~ at 幕張メッセ」BD&DVDが2023年1月25日発売決定!!!!! Nov 23, 2022
表紙がマクロス!「HJメカニクス14 特集 超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」が12月15日発売予定。 Nov 22, 2022
DX超合金 VF-31AX カイロスプラス(ハヤテ・インメルマン機)対応 スーパーゴーストセット が11月18日予約受付開始 Nov 17, 2022
【書籍】マクロス40周年記念永久保存版「マクロス超百科」が10月28日発売予定 Oct 03, 2022
劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!! の感想 Oct 01, 2022
9月30日のマクロスニュース「HG 1/100 YF-19プラモデル」「オシャレマクロス Reborn!」、「TINY SESSION」第2弾、「マクロスF×ドラゴンポーカー」など Sep 30, 2022
TV版マクロスF Blu-ray Boxが2023年3月24日に発売決定!! Sep 28, 2022
劇場短編マクロスF〜時の迷宮〜 の感想 Sep 28, 2022
「劇場版マクロスΔ絶対LIVE!!!!!! 劇場短編マクロスF〜時の迷宮〜」のBlu-rayが届いた Sep 27, 2022
【マクロスF】DX超合金 VF-25F スーパーメサイアバルキリー(早乙女アルト機)リバイバルVer. が2023年4月発売予定 Sep 26, 2022
表紙がマクロス「グレートメカニックG 2022AUTUMN」が9月15日発売予定 Sep 14, 2022
ウェーブ マクロスF VF-171EX ナイトメアプラスEX アルト機 1/72スケールが11月発売予定 Sep 07, 2022