
明日発売の
マクロスF ゼントラ盛り Blu-ray BoxマクロスF ゼントラ盛り Blu-ray Boxが無事届きました。
マクロスF ゼントラ盛り Blu-ray Box
クリスマス・イブの今日、自分へのプレゼントがトナカイではなく黒い猫のトラックでやってきました(笑)
アマゾンで購入です。今回はお急ぎ便という発送オプションをつけて注文したので発売日前日に無事届きました。
今年の7月くらいに発売が決定し、発売日を待ってましたが気づいたらあっという間。
気づけば今年もあと1週間ですね・・・。
みなさん、良いお年を。。。
んじゃ、あとは写真で。。。

Box4方向から。
中にはディスクケース3つと特典の冊子が収められています。

ビニール開封して帯を取った状態。
表:シェリル描きおろしノーズアート

裏:ランカ描きおろしノーズアート

本編ディスクケース
こちらも描き下ろしイラスト

特典ディスクケース
25話ラストでアーマードをパージしたシーンの絵コンテ。
写真がぶれすぎ

ディスク1-2
イラストがいいですね。
「私、負けません!」「受けて立つわ!」の後、こんなふうにみんな仲良く過ごしたんでしょうか?
っていうか、ランカちゃんの制服が昔のものなのでその後であるはずがないんですけど・・・でも雰囲気としてこんなふうに過ごしていてくれたらなぁと・・・。うまい具合にバランスの保った三角関係もまた良いのではないかと・・・。
劇場版とは違って、アルトくんの答えがはっきりしなかったのでテレビ版のその後ってのも非常に気になりますよね。。。
是非、その辺のスピンオフを。。。
![MacrossF_zentra_BD_box-08]](https://blog-imgs-59-origin.fc2.com/s/a/m/samada08/20131224203020927.jpg)
ディスク盤面。
ディスク1はシェリル、2はナナセ。
1には第1話から4話まで。1話はテレビ放映版、デカルチャー、ヤックデカルチャーエディションの3つが収録。
2は5話から11話まで。

ディスク3-4
イラストはF型メサイアとアルトくん。

ディスクイラストはキャシーとクラン。
ディスク3は12話から19話、ディスク4は20話から25話まで。
25話「アナタノオト」は全長版。

特典ディスクケース

スペシャルディスク、ドラマCD 娘ドラ◎5 2/2
ディスク盤面はランカちゃん。
封入特典

マクロスフロンティアアーカイブス

内容は、各話解説、キャラ紹介・設定資料などなど。
巻末には未使用のラフ画なども載っています。

マクロスフロンティアイラストレーションズ
雑誌、書籍掲載のイラストやグッズ、BD、DVDなどのイラストなどがまとめられたイラスト集です。
冊子自体が小さいですが、個人的には見やすい大きさかなと思います。

マクロスフロンティア オープニングストーリーボード
前期オープニングの「トライアングラー」後期の「ライオン」の絵コンテとアフレコ台本表紙イラストが載っています。
今回の冊子特典で個人的にはこれが一番よかったです。。。
本編はもちろん、特典映像も豊富なので年末年始を使ってゆっくりと堪能したいと思います。。。
マクロスF ゼントラ盛り Blu-ray Box
劇場版マクロスF 30th dシュディスタb BOX
蒼天さん、こんばんは。。。
私は再放送を録画してますがグレイスリポート以来見てませんので蒼天さんとは逆ですね(笑)
私も以前と比べると熱はだいぶ冷めてますよ。。。
時間の流れと共に来るべきものだと思います。
今回購入したBoxも擦り切れるほど視聴するかというと多分しないでしょうし・・・。
見るにしてもすでにストーリーはわかりきっているので思い出がそれを補完するような見方になると思います。
本編を見てあの頃の雰囲気を少しでも味わえたらいいなと思います。
ん〜あの頃は良かった!
ってな感じ方でもういいんじゃないすかね。
買っても買わなくてもマクロスFを好きだったことに変わりないですし。
「好き」から「好きだった」に変わるこの時期はたしかに切ないですが一応終わった作品と再認識しましょう。
無駄に続く30周年にかなり惑わされますけどね(笑)
P.S.
劇場版のほうは今のところ買わない方向で考えてます。。。
再放送を観てるうちに満足してしまい結局買いませんでした
なんだか最近マクロスに対する熱が徐々に冷めていってます、ファン失格です…
でも劇場版の方は買いたいと思います。
ichiiさん、こんばんは。。。
購入前は特典の内容がちょっと少なめかなとか思っていましたが、結構多いですね。
映像特典が盛りだくさんなので年末年始は退屈しないで済みそうです。
パッケージイラストやディスクケースのイラストもなかなかです。
ほとんどが描きおろしというのも豪華ですよね。
Boxだとキービジュアルなんかが一番しっくりくるとは思うんですが、逆にBoxという感じのしない描きおろしイラストはよかったなと思います。
今回のイラストはマクロスウエハースとかで再度使われそうですね。。。
一応、マクロスの新たなサイトが出来て今後の展開が気になるところですよね。
これまで通りというふうにはいかないでしょうけど、ちょこちょこといろんな企画があればなぁと思います。
来年5月には劇場版のBoxも発売されますし、その頃また一番くじやら何やらで盛り上がればいいっすね。
終わってからもうだいぶ経ちますけど、まだこんなに盛り上がってると考えるべきかもです。。。
ではでは、良いお年を。。。
samada様、こんばんわ&メリークリスマスです♪
黒猫さん、息を切らしながら運ばれたのかなっと想像中です(笑)
そして、ゼントラ盛りのプレゼント、スゴイですね!
毎回、いろんな特典が付いていますが、samada様の写真記事で今回の見所も満載だと感じています。
描き下ろしイラストも、歌姫2人以外が描かれる事がほとんどなかったので、とても新鮮で嬉しく思えてきましたv
輪郭線がしっかりしているからなのか、写真で見ていると3Dのように、浮き上がって見えます。
表シェリルのポーズが3Dに見えてくると、いろいろと想像してしまいました(苦笑)
アニメ版OPの絵コンテ等は、もうほとんど見る事が出来ないと思うので、とても貴重そうです。
今でも「トランアングラー」や「ライオン」を聴きますが、映像を見る事がない為、この機会に、改めて見るのも面白いかもしれませんね。
ポータプルサイトが新調されたり、様々なイベントがあったりと、マクロスもまだまだ続いていきそうですね。
来年以降、どう動いていくかが見所なのかなっと個人的には思います。
まだまだ、ファンの皆さんを楽しませてくれる事を期待したいですね。
それでは、乱文失礼致しました…。
酢ダコさん、こんばんワンq(^O^)p
購入しました〜。。。
年末年始にゆっくり視聴予定です。
特典映像とかが多いので結構楽しみっす。。。
こんばんワン♪
購入したんですね。samadaさんのマクロスF愛が伝わってきましたよ~♪
名も無きパイロット。さん、メリークリスマス。。。
最近はトナカイの数が少なくなっているようでクロネコや飛脚で代用されているみたいですよ(笑)
とりあえず写真撮り終わったのでキレイに収納して年末まで寝かせます。
暇になったらゆっくり見たいと思います。
samadaさん、こんばんは。
一足早いクリスマスプレゼント、よかったですね☆*..*★*''*☆*..*
しかし、近頃はトナカイではなく、クロネコがプレゼントを届けに来るんですね~(笑)
いつもどおり詳細なレビューをありがとうございました!
手元にない僕も十分堪能できました(^^)