【ハセガワ】プラモデル VF-25G メサイア “マクロスF” が3月初旬発売予定。。。

vf-25g_package.jpgハセガワから1/72 VF-25G メサイア が3月初旬に発売されます。(限定生産らしいです)
すでに発売済みのVF-25F/Sと比べるとG型(A型)特有の1本角頭部が新規金型で再現されます。さらに、SSL-9B ドラグノフ・アンチ・マテリアル・スナイパーライフルはもちろん、テレビ版第12話でお馴染みのフォールドスピーカー、複座後部座席用のランカ・リーフィギュアも付属。
あくまでファイター仕様のプラモデルですが、改造してガウォーク形態にしたい!という欲求が湧くオプションパーツが付属します。
パッケージイラストは天神英貴氏でガリア4大気圏内到着時と言った感じのイラストです。この数分後に「もはや一刻の猶予もありません・・・(以下略)」「みんな、抱きしめて!(以下略)」「誰だ、あの娘? 」「ご存知な(以下略)」」「デビューライブ、絶対行けないと思ってたのに・・・♥」の名シーンが・・・・・と心踊るイラストになっています。。。(私だけでしょうか・・・あぁ最高の12話。。。(笑))

1/72 VF-25G メサイア マクロスF (amazon.co.jp)
発売日:3月7日頃(3月4日出荷)
価格:3200円(税抜き)
新規金型部品を追加して、スナイパーライフル装備のG型、ミシェル機をキット化します。主翼は左右連動ギミックを内蔵。ベクターノズルは上下方向に可動。脚は駐機状態/飛行状態の選択式。コックピットは単座/複座と、開/閉が選択式。着座姿勢のパイロットフィギュアが付属。主翼下面搭載用の空対空ミサイル(3x6)+パイロン(x6)が付属します。成形色はブルー、グレー、クリアーの3色の予定。さらに、本編第12話でガリア4ライブを遂行した際のフォールドスピーカー(×4)と、後席用着座姿勢のフィギュア(ランカ・リー)が付属。パッケージイラストは天神英貴 氏が担当しています。

http://www.hasegawa-model.co.jp/hp/catalog/macross_series/65826/index.html

スポンサーリンク
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
recent-entry.gif

コメント

非公開コメント

samada>名も無きパイロット。さん

名も無きパイロットさん、こんばんは。。。

ハセガワさんには頑張って欲しいですね。
磐梯山には中途半端なラインナップをなんとかしてほしいものですが、今更遅いですよね・・・。
1/72のデュランダルを出さなかったのはホントに疑問です。

最近、テレビ版のほうをちょこちょこ見直してますが、視聴後の感じ方が最初の頃とは変わってたりして見直すのもなかなかおもしろいですね。
20話「ダイアモンド・クレバス」ではやはりミシェルの死がすごく印象的で涙したのはもちろんですが、その裏で歌い続けていたシェリルの姿にまたうるっとしてしまったり。。。
各話そうですけどエンディング曲への流れがうまいですよね。

>掲示板
もう試されたかもしれませんが、書き込み方法は私が確認した限りでは3通りあります。
 1. PC表示(緑の背景・スマホでも表示可能)から
 2. スマホ・携帯での専用ページから
 3. ブログトップ(PC表示の中央右)にあるスレッド一覧のリンクから
それぞれ書き込み欄の項目などが微妙に違っていたりします。

こんばんは。

ハセガワのマクロスFシリーズも、いよいよ本格始動という感じでしょうか(^^)?

僕は12話「ファステスト・デリバリー」、そして13話「メモリー・オブ・グローバル」辺りが実は一番好きなので、すごくわくわくします!

この調子でFシリーズ、どんどん充実させてほしいですね♪

~ps.
相変わらず掲示板は書き込み不能で、
ほとんどあきらめの境地です(苦笑)

samada>酢ダコさん

酢ダコさん、こんばんワンq(^O^)p

そうですね。
バンダイのミシェル機ガウォークにスピーカーだけ装着すれば楽ですよね。

マスターファイルは・・・なぜ余裕をもって発売日告知しないのか毎回疑問ですよね(笑)

こんばんワン♪


例のスピーカー、BANDAIの可変メサイアに付けたほうが早いですよ~、スケール同じですし(笑)


マスターファイルの件はいつもどおりなのですっかり慣れました…(爆)
Recommendation
Navigation



 


samada

Author: samada
画像は小白詰草のichiiさん作。

Amazon.co.jp
アマゾン全カテゴリー
ベストセラー一覧
マクロスF 関連
iPod・iPhone・iTunes
相互リンク
ブロとも一覧
カタコト日記~日々の徒然~
Net Shopping


最新記事
新しい「マクロス」はサンライズが制作 Jun 04, 2023
HAPPY BIRTHDAY RANKA LEE☆彡2023 Apr 29, 2023
PLAMAX MF-69 minimum factory 早乙女アルト with VF-25F用デカールセットが10月発売予定 Feb 21, 2023
マクロスΔワルキューレ ライブベストアルバム「Absolute LIVE!!!!!」が5月17日発売 Feb 18, 2023
「ワルキューレ LIVE 2022 ~Walküre Reborn!~ at 幕張メッセ」のBDを観た。 Feb 02, 2023
「ワルキューレ LIVE 2022 〜Walküre Reborn!〜 at 幕張メッセ」のBlu-rayが届いた。 Jan 24, 2023
マクロスF Blu-ray Box のCM動画が公開!! Jan 17, 2023
【ゲーム】MACROSS Shooting Insight が2023年発売予定 Jan 09, 2023
特番「ワルキューレReborn!年会 at ビクタースタジオ」が12月26日配信予定 Dec 08, 2022
「ワルキューレ LIVE 2022 ~Walküre Reborn!~ at 幕張メッセ」BD&DVDが2023年1月25日発売決定!!!!! Nov 23, 2022
表紙がマクロス!「HJメカニクス14 特集 超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」が12月15日発売予定。 Nov 22, 2022
DX超合金 VF-31AX カイロスプラス(ハヤテ・インメルマン機)対応 スーパーゴーストセット が11月18日予約受付開始 Nov 17, 2022
【書籍】マクロス40周年記念永久保存版「マクロス超百科」が10月28日発売予定 Oct 03, 2022
劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!! の感想 Oct 01, 2022
9月30日のマクロスニュース「HG 1/100 YF-19プラモデル」「オシャレマクロス Reborn!」、「TINY SESSION」第2弾、「マクロスF×ドラゴンポーカー」など Sep 30, 2022
TV版マクロスF Blu-ray Boxが2023年3月24日に発売決定!! Sep 28, 2022
劇場短編マクロスF〜時の迷宮〜 の感想 Sep 28, 2022
「劇場版マクロスΔ絶対LIVE!!!!!! 劇場短編マクロスF〜時の迷宮〜」のBlu-rayが届いた Sep 27, 2022
【マクロスF】DX超合金 VF-25F スーパーメサイアバルキリー(早乙女アルト機)リバイバルVer. が2023年4月発売予定 Sep 26, 2022
表紙がマクロス「グレートメカニックG 2022AUTUMN」が9月15日発売予定 Sep 14, 2022