
TOKYO MXで放送されたマクロスF(フロンティア)の再放送(最終回)で、「新作テレビシリーズ始動!」という告知がされた模様。
たしか、本放送の時の最終回でも劇場版始動とか告知されてましたね。
30周年記念作品として「マクロス30」もありましたが、みなさんが待ち望んだ「Next Deculture」が現実のものになりつつあるようです。
酢ダコさん、こんばんワンq(^O^)p
私も35周年に合わせて放送かと思ってます。
すぐには無理でしょうし、気長に待つのがよいですね。
こんばんワン♪
待望のシリーズ新作!
と云いたいんですけどノブナガとM3がありますんでちょっと先でしょうか?はたまた35周年に合わせてですかね!?あとは放送局の関係が気になります(今回の再放送局でとか…)
どちらにしろ楽しみですね、気長に待ちましょう♪
こんばんは。。。
ホント、嬉しい半面、寂しいですね。
最近の春めいた空気が6年前のフロンティアが始まった頃を思い出させてくれます。
最初のオープニング曲、坂本真綾さんのトライアングラーなんかがiPodから流れてくると夢中だった頃を思い出してなんとも言えない気持ちになります。
次の作品は嬉しいですけど、フロンティアに夢中だった頃は「こんな別れが来るとは思ってなかったよ」って感じです。
フロンティアは終わったってかなり前からわかってたつもりなんですけどね(涙)
こんばんは。。。
このタイミングはほぼ誰も予想してなかったんじゃないですかね?
私は昨日、ネットで知ったわけですがホントびっくりしました。
今からどんな作品になるのかいろいろと妄想膨らみますね。。。
私は告知の文字が青だったので(大抵こういう大事な告知って赤なはず・・・なぜに青!?とか思いながら)、惑星が舞台で大気圏内でのドッグファイトがたくさん盛り込まれるのかなぁ〜なんて思い浮かべましたよ。
それにしても「F」の後ってハードル高そうですよね。
ヴァジュラを超える「敵」ってまずいないと思うんですけど・・・。
Fより未来の話って考えがちですが、名も無きパイロット。さんの仰るように過去もあり得そうですよね。
過去だと既存の機体をカスタムさえすれば新規で可変戦闘機を考える必要も無さそうですし。
・・・と妄想はは尽きませんね。
嬉しい反面、これでシェリルとランカの物語も本当に終わるんだと思うと寂しいですね
良くも悪くも「F」で引っ張り過ぎたのかなと思います
びっくりしましたね~。
まさかの告知でした。
TV、OVA、映画、実写?といろんなジャンルがある中で一番ないと思っていたTVとは(笑)
フロンティアの時を思い出します。
更に時代は、未来なのか、過去なのか、はたまたパラレルワールドなのか。
舞台は、地球なのか、移民惑星や船団なのか、意表をついてゼントラーディやプロとカルチャーの話なのか…、
一体どんな話になるか、楽しみです(^^)
妄想が膨らみますね♪
このコメントは管理人のみ閲覧できます