マクロスΔ Mission 03 旋風 ドッグファイト

macross_delta.jpg
旋風 ドッグファイト

マクロスΔ Mission 03 旋風 ドッグファイト


第03話目。
物語が動き出すと思っていましたが、ハヤテもフレイアも下積みからのスタートなのでその辺が今回描かれました。フレイアの歌とハヤテ、ミラージュのドッグファイト。マクロスって感じの第03話。



「不確定性☆COSMIC MOVEMENT」と「僕らの戦場」が今回の挿入歌。
「不確定性」のほうはワルキューレ全員でのレッスン中に流れた歌。
「僕らの戦場」はドッグファイト中にフレイアが歌った歌でした。
今のところ、毎回、新曲が流れてますね。
この調子で行くとサントラ何枚出るんだって感じです。


バルキリー


今回の見せ場。
赤と青のVF-1EXでの最終試験。
ウミネコターンで勝利したハヤテ。あのウミネコに感謝ですね。
フレイアの歌が届いたのか、途中から背景がキラキラ輝いていました。
フレイアの歌が聞こえないとハヤテは本気だせないのでしょうか?
またフレイアも危機的状況じゃないとルンピカッな歌を歌えないんでしょうか?
なんとかミラージュに一矢報いたハヤテでしたが、メッサーが・・・。
メッサーもハヤテの入隊には反対だとは思っていましたが、あれはないでしょっ。
メッサー、好きなキャラの1人ですが、少し株を落とした感じです。残念な描かれ方。
ま、そんな関係も物語が進むにつれていつかは変わっていくのかなと思います。


三角関係


新米同士のフレイアとハヤテは現時点で唯一の心許せる相手といった感じでしょうか。
一方、ハヤテとミラージュは、ゲロがきっかけでいい感じに距離を取ります(笑)
最終的にはハヤテの言葉で仲間意識が芽生えたかなといった感じでの終わり方でした。
次回以降で彼らの距離がどのくらい縮まっているか楽しみなところ。。。


今週のワルキューレ


レッスン中。
期待通りに歌えないフレイアに美雲さんは半ば失望中。
美雲さんいわく、「足元が見えていないのよ。空ばかり見上げていても飛べないわ。」
でも、最終的にはハヤテが飛んでいるのを見てルンがピカッとなったわけで、カナメさんの言うとおり、「本番じゃないとダメなタイプなのかもね。」


今週の空中騎士団


前回、ハインツ様という名前だけ登場した病弱な人物「ハインツ・ネーリッヒ・ウィンダミア」が出てきました。
しかも歌ってましたね。ヴァールとの関係を疑ってしまいます。。。
そして「我々は大いなる風をおこそうとしているのだからな」という言葉。
「大いなる風」とは!?次回以降に繋がる何かであることは間違いないですね。


総評


三角関係はまだほぼない感じでしたが、歌とバルキリー戦でこれぞマクロスといった感じのストーリー展開でした。
今回ほとんど出番のなかった空中騎士団に動きがあるのか来週が気になるところですが、来週のタイトルが「衝撃 デビューステージ」となっているのでワルキューレ中心のお話になりそうですね。
また新たな楽曲が挿入歌として使用されるのか楽しみなところです。。。
スポンサーリンク
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
recent-entry.gif

コメント

非公開コメント

samada>蒼天さん

蒼天さん、こんにちは。。。

毎回いろいろとつめ込まれた感じで見ていて楽しいですよね。
テンポがいいのは登場人物が多いからというのもあるかもしれません。
自分としてはもう少しドカンとくるのを待ちたいです。。。
毎回曲が新しいのは新鮮でいいですよね。
次回はデビューライブってことで歌盛りだくさんかもしれませんね。。。
楽しみです。
空中騎士団のほうにも動きがあればなぁと思います。。。

こんばんは。

Δは話しのテンポが良いので観ていて気持ちがいいですね
3話までならFより自分は面白いと感じてます。

曲も新しいのが毎回聴けて嬉しいですよね
海猫のとこでも歌は無いですが、インストバージョンの新曲が流れてるようです
4話はデビューってことなので新曲を自然と期待してしまう。

samada>名も無きパイロット。さん

名も無きパイロット。さん、こんばんは。。。

これぞマクロスって感じでしたよね。
個人的には03話が一番おもしろかったです。
が、、、まだまだこれからですよね!これを超える回が必ず来るはず!
Fの第07話をはじめて見た時の衝撃みたいなものをΔでも感じたいです。
それが来るのを待ってるってのもおかしいかもしれませんが、今後に期待して待ちます。

こんばんは。

第3話「疾風ドッグファイト」、これぞマクロス!という感じの改心のストーリー。
こんな感じを待っていました♪

日常(恋愛)と非日常(戦闘)を歌が架け橋になって織り成すストーリー、そしてドッグファイトと歌の融合による高揚感。。。
これを感じるために、僕は自分の半生を費やしてきたといっても過言ではありません(笑)

だからマクロスはやめられません(^^)
Recommendation
Navigation



 


samada

Author: samada
画像は小白詰草のichiiさん作。

Amazon.co.jp
アマゾン全カテゴリー
ベストセラー一覧
マクロスF 関連
iPod・iPhone・iTunes
相互リンク
ブロとも一覧
カタコト日記~日々の徒然~
Net Shopping


最新記事
HAPPY BIRTHDAY RANKA LEE☆彡2023 Apr 29, 2023
PLAMAX MF-69 minimum factory 早乙女アルト with VF-25F用デカールセットが10月発売予定 Feb 21, 2023
マクロスΔワルキューレ ライブベストアルバム「Absolute LIVE!!!!!」が5月17日発売 Feb 18, 2023
「ワルキューレ LIVE 2022 ~Walküre Reborn!~ at 幕張メッセ」のBDを観た。 Feb 02, 2023
「ワルキューレ LIVE 2022 〜Walküre Reborn!〜 at 幕張メッセ」のBlu-rayが届いた。 Jan 24, 2023
マクロスF Blu-ray Box のCM動画が公開!! Jan 17, 2023
【ゲーム】MACROSS Shooting Insight が2023年発売予定 Jan 09, 2023
特番「ワルキューレReborn!年会 at ビクタースタジオ」が12月26日配信予定 Dec 08, 2022
「ワルキューレ LIVE 2022 ~Walküre Reborn!~ at 幕張メッセ」BD&DVDが2023年1月25日発売決定!!!!! Nov 23, 2022
表紙がマクロス!「HJメカニクス14 特集 超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」が12月15日発売予定。 Nov 22, 2022
DX超合金 VF-31AX カイロスプラス(ハヤテ・インメルマン機)対応 スーパーゴーストセット が11月18日予約受付開始 Nov 17, 2022
【書籍】マクロス40周年記念永久保存版「マクロス超百科」が10月28日発売予定 Oct 03, 2022
劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!! の感想 Oct 01, 2022
9月30日のマクロスニュース「HG 1/100 YF-19プラモデル」「オシャレマクロス Reborn!」、「TINY SESSION」第2弾、「マクロスF×ドラゴンポーカー」など Sep 30, 2022
TV版マクロスF Blu-ray Boxが2023年3月24日に発売決定!! Sep 28, 2022
劇場短編マクロスF〜時の迷宮〜 の感想 Sep 28, 2022
「劇場版マクロスΔ絶対LIVE!!!!!! 劇場短編マクロスF〜時の迷宮〜」のBlu-rayが届いた Sep 27, 2022
【マクロスF】DX超合金 VF-25F スーパーメサイアバルキリー(早乙女アルト機)リバイバルVer. が2023年4月発売予定 Sep 26, 2022
表紙がマクロス「グレートメカニックG 2022AUTUMN」が9月15日発売予定 Sep 14, 2022
ウェーブ マクロスF VF-171EX ナイトメアプラスEX アルト機 1/72スケールが11月発売予定 Sep 07, 2022