マクロスΔ Mission 04 衝撃 デビューステージ

衝撃 デビューステージ
マクロスΔ Mission 04 衝撃 デビューステージ
遂に物語が動き始めました。
大いなる風とは宣戦布告。
ドラケンのバトロイド形態も遂にお披露目。メカ好きにはあの変形シークエンスが今回の一番の見せ場かもしれませんね。。。
歌
ワルキューレのライブでは「恋! ハレイション THE WAR」が冒頭のみ、あとは「不確定性☆COSMIC MOVEMENT」、「僕らの戦場」の3曲、その他ハインツ2世の歌。
ハインツ2世の唄にメッサーが反応していたのが気になります。そのうちメッサーはヴァール化してしまうのでは・・・!?
歌の見せ場としては、美雲さんが「僕らの戦場」を歌い始めるシーン。結構鳥肌モノでしたね。
バルキリー
空中騎士団とのドッグファイトの末、遂にドラケンIIIが変形。
ライブ中の曲に合わせたハヤテのインメルマンダンスもすごく良かったですし、メッサーとキースのドッグファイトもすごく良かったですが今回はドラケンの変形が一番の見せ場でしたね。。。
両足をくっつけて1発エンジンにみせかけたファイター形態からの変形でしたが、どこがどうなっているのか?ゆっくり変形してくれたにもかかわらずわかりません。・・・DX超合金の発売が非常に楽しみです。
三角関係
今回はこれといって進展なしな感じ。
気づいた点としてはハヤテがフレイアにやたら優しくなったというか丸くなった点ですかね。
ミラージュも以前ほどガミガミ言うこともなくなってましたね。
三角関係ですが、こうも他のストーリー展開が早いと描けるのか微妙な感じがしてきます。
現時点で三角関係というのはフレイア、ハヤテ、ミラージュですがこれはあくまでキービジュアルによるものという刷り込まれた感が強く、現状を見ると三角関係には全く至ってないと言っても過言ではないと思います。いつになったらそれらしい状況になるのかこの辺は待つしかないですね。。。
これに対して、メッサー→カナメ→アラドのほうがより三角関係っぽく見えます。毎回それらしい描写があるのでここは確定かと。
今週のワルキューレ
フレイアのデビューステージ。空中騎士団の登場で台無しに(笑)
あとでもう一回リベンジライブですね!
今週の美雲さん。
「人はなぜ、私はなぜ、歌を」
夜中に素っ裸で何を!?
美雲さんは果たして人間なのでしょうか?量産型というかアンドロイドなのかも!?
ステージにミサイルが飛んできた時、他のワルキューレメンバーは伏せていたのに美雲さんだけ仁王立ち(笑)Δ小隊が助けてくれると確信があったのか定かではありませんが、他のメンバーと行動が異なるのは明らかです。
今週の空中騎士団
「思い知らせてやる・・・」?何を?ボーグ君の冒頭の台詞でしたがこれが分かればなぜウィンダミアが宣戦布告したか理由が判明するのですが・・・。ウィンダミア人の平均寿命が30歳というのも関係あったりするのかな・・・?
銀河の辺境の惑星が新統合政府に宣戦布告となるとそれなりの戦力がいりますが、ウィンダミアにそんな戦力があるとは思えません。ハインツ2世の歌で敵をヴァール化するというのが最大の武器になるのかもしれませんが、それだけで宣戦布告は無謀にしか思えませんね。
そんな無謀な宣戦布告をしなければならない理由とは・・・次回以降その辺がゆっくりと解明されていくのかなと思います。
総評
衝撃 デビューステージ。物語がいよいよ動き始めました。
前半の歓迎会のほのぼのとした雰囲気から、ライブ、ドッグファイト、宣戦布告と怒涛のストーリー展開でしたね。
次回「月光 ダンシング」
これからどんな物語になっていくのか楽しみです。。。
スポンサーリンク
- Tag:
- マクロスΔ
- 衝撃デビューステージ