マクロスΔ Mission 04 衝撃 デビューステージ

macross_delta.jpg
衝撃 デビューステージ

マクロスΔ Mission 04 衝撃 デビューステージ


遂に物語が動き始めました。
大いなる風とは宣戦布告。
ドラケンのバトロイド形態も遂にお披露目。メカ好きにはあの変形シークエンスが今回の一番の見せ場かもしれませんね。。。



ワルキューレのライブでは「恋! ハレイション THE WAR」が冒頭のみ、あとは「不確定性☆COSMIC MOVEMENT」、「僕らの戦場」の3曲、その他ハインツ2世の歌。
ハインツ2世の唄にメッサーが反応していたのが気になります。そのうちメッサーはヴァール化してしまうのでは・・・!?
歌の見せ場としては、美雲さんが「僕らの戦場」を歌い始めるシーン。結構鳥肌モノでしたね。


バルキリー


空中騎士団とのドッグファイトの末、遂にドラケンIIIが変形。
ライブ中の曲に合わせたハヤテのインメルマンダンスもすごく良かったですし、メッサーとキースのドッグファイトもすごく良かったですが今回はドラケンの変形が一番の見せ場でしたね。。。
両足をくっつけて1発エンジンにみせかけたファイター形態からの変形でしたが、どこがどうなっているのか?ゆっくり変形してくれたにもかかわらずわかりません。・・・DX超合金の発売が非常に楽しみです。


三角関係


今回はこれといって進展なしな感じ。
気づいた点としてはハヤテがフレイアにやたら優しくなったというか丸くなった点ですかね。
ミラージュも以前ほどガミガミ言うこともなくなってましたね。
三角関係ですが、こうも他のストーリー展開が早いと描けるのか微妙な感じがしてきます。
現時点で三角関係というのはフレイア、ハヤテ、ミラージュですがこれはあくまでキービジュアルによるものという刷り込まれた感が強く、現状を見ると三角関係には全く至ってないと言っても過言ではないと思います。いつになったらそれらしい状況になるのかこの辺は待つしかないですね。。。
これに対して、メッサー→カナメ→アラドのほうがより三角関係っぽく見えます。毎回それらしい描写があるのでここは確定かと。


今週のワルキューレ


フレイアのデビューステージ。空中騎士団の登場で台無しに(笑)
あとでもう一回リベンジライブですね!
今週の美雲さん。
「人はなぜ、私はなぜ、歌を」
夜中に素っ裸で何を!?
美雲さんは果たして人間なのでしょうか?量産型というかアンドロイドなのかも!?
ステージにミサイルが飛んできた時、他のワルキューレメンバーは伏せていたのに美雲さんだけ仁王立ち(笑)Δ小隊が助けてくれると確信があったのか定かではありませんが、他のメンバーと行動が異なるのは明らかです。


今週の空中騎士団


「思い知らせてやる・・・」?何を?ボーグ君の冒頭の台詞でしたがこれが分かればなぜウィンダミアが宣戦布告したか理由が判明するのですが・・・。ウィンダミア人の平均寿命が30歳というのも関係あったりするのかな・・・?
銀河の辺境の惑星が新統合政府に宣戦布告となるとそれなりの戦力がいりますが、ウィンダミアにそんな戦力があるとは思えません。ハインツ2世の歌で敵をヴァール化するというのが最大の武器になるのかもしれませんが、それだけで宣戦布告は無謀にしか思えませんね。
そんな無謀な宣戦布告をしなければならない理由とは・・・次回以降その辺がゆっくりと解明されていくのかなと思います。


総評


衝撃 デビューステージ。物語がいよいよ動き始めました。
前半の歓迎会のほのぼのとした雰囲気から、ライブ、ドッグファイト、宣戦布告と怒涛のストーリー展開でしたね。
次回「月光 ダンシング」
これからどんな物語になっていくのか楽しみです。。。
スポンサーリンク
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
recent-entry.gif

コメント

非公開コメント

samada>名も無きパイロット。さん

名も無きパイロット。さん、こんばんは。。。

いよいよストーリーが動きはじめましたね!宣戦布告というまさかの展開でした。

>ドラケンの変型
ようやく見ることが出来ましたね。しかもかなり良いタイミングで。。。
機体そのものもジャミングが解かれて全機みることができました。
変型、VF系とは全く異なる複雑すぎる感じでしたね。立体化が楽しみです。

>平均寿命
30歳とはホントに短命ですね。
フレイアの行動力はこうした設定が反映したものでもあるんですね。
フレイア自身は30年が当然と思っていると思いますがこっちからするとなんか切ないですよね。
ウィンダミア陣営が若いのもこれで納得しました。
マスターヘルマンとかは長生きしてる方ですよね。どう見ても20代にはみえません(笑)

>オープニング
こうした設定を踏まえるとまた違った聴こえ方になりますね&フレイアに感情移入してしまいました。


来週以降がこれまた楽しみな展開になりそうですね。。。

こんばんは。

動きだきましたね。
それも、かなり激しくマクロスピードに!

ドラケンの変型は巧いところに持ってきましたね。
キービジュアルとカラーリングが違っていたのも偽装のためだったとは…、上映会の時の天神さんの発言に上手く騙されました(笑)

それから、ウィンダミア人の平均寿命30年は衝撃でした。
それを踏まえて考えると、フレイアのこれまでの言動や無茶ぶり、14歳にして無理矢理嫁に出されそうになった展開などが納得できます。
そして、オープニングの歌詞が今まで以上に切なく聴こえてきました。
「1度だけの恋なら…、」「光より早くキスをしよう」
フレイアには時間がないんですね。。。
Recommendation
Navigation



 


samada

Author: samada
画像は小白詰草のichiiさん作。

Amazon.co.jp
アマゾン全カテゴリー
ベストセラー一覧
マクロスF 関連
iPod・iPhone・iTunes
相互リンク
ブロとも一覧
カタコト日記~日々の徒然~
Net Shopping


最新記事
HAPPY BIRTHDAY RANKA LEE☆彡2023 Apr 29, 2023
PLAMAX MF-69 minimum factory 早乙女アルト with VF-25F用デカールセットが10月発売予定 Feb 21, 2023
マクロスΔワルキューレ ライブベストアルバム「Absolute LIVE!!!!!」が5月17日発売 Feb 18, 2023
「ワルキューレ LIVE 2022 ~Walküre Reborn!~ at 幕張メッセ」のBDを観た。 Feb 02, 2023
「ワルキューレ LIVE 2022 〜Walküre Reborn!〜 at 幕張メッセ」のBlu-rayが届いた。 Jan 24, 2023
マクロスF Blu-ray Box のCM動画が公開!! Jan 17, 2023
【ゲーム】MACROSS Shooting Insight が2023年発売予定 Jan 09, 2023
特番「ワルキューレReborn!年会 at ビクタースタジオ」が12月26日配信予定 Dec 08, 2022
「ワルキューレ LIVE 2022 ~Walküre Reborn!~ at 幕張メッセ」BD&DVDが2023年1月25日発売決定!!!!! Nov 23, 2022
表紙がマクロス!「HJメカニクス14 特集 超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」が12月15日発売予定。 Nov 22, 2022
DX超合金 VF-31AX カイロスプラス(ハヤテ・インメルマン機)対応 スーパーゴーストセット が11月18日予約受付開始 Nov 17, 2022
【書籍】マクロス40周年記念永久保存版「マクロス超百科」が10月28日発売予定 Oct 03, 2022
劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!! の感想 Oct 01, 2022
9月30日のマクロスニュース「HG 1/100 YF-19プラモデル」「オシャレマクロス Reborn!」、「TINY SESSION」第2弾、「マクロスF×ドラゴンポーカー」など Sep 30, 2022
TV版マクロスF Blu-ray Boxが2023年3月24日に発売決定!! Sep 28, 2022
劇場短編マクロスF〜時の迷宮〜 の感想 Sep 28, 2022
「劇場版マクロスΔ絶対LIVE!!!!!! 劇場短編マクロスF〜時の迷宮〜」のBlu-rayが届いた Sep 27, 2022
【マクロスF】DX超合金 VF-25F スーパーメサイアバルキリー(早乙女アルト機)リバイバルVer. が2023年4月発売予定 Sep 26, 2022
表紙がマクロス「グレートメカニックG 2022AUTUMN」が9月15日発売予定 Sep 14, 2022
ウェーブ マクロスF VF-171EX ナイトメアプラスEX アルト機 1/72スケールが11月発売予定 Sep 07, 2022