マクロスフロンティアO.S.T.「娘フロ。」CDジャケット&収録曲
マクロスフロンティアO.S.T.「娘フロ。」CDジャケット&収録曲

6月4日に発売する待望のO.S.T.「娘フロ。」
オープニングの坂本真綾さんが歌うトライアングラー、エンディング、挿入歌でシェリル・ノーム starring May’n が歌うダイヤモンドクレバス/射手座☆午後九時Don't be late の大ヒット!!に続き、こちらも期待大なCD。O.S.T.というとオープニング、エンディングのテレビバージョンの短いのが付いてくるくらいで歌はあまり入っていないのが普通ですが、「娘フロ。」は歌に期待ですよね!シェリル・ノーム、ランカ・リーが歌う挿入歌を是非フルで聴きたい!っていうか、ようやく聴ける!トライアングラーも待ったし、射手座☆午後九時~も大分待ったよ!この娘フロ。も発売まで待ち遠しい~。時間よ、早く進め!次のステージにいきましょ~♪
収録曲
01 Frontier 2059
02 Welcome To My FanClub's Night!(Sheryl On Stage)
03 What 'bout my star?(Sheryl On Stage)
04 射手座☆午後九時Don't be late(Sheryl On Stage)
05 Vital Force
06 トライアングラー
07 Zero Hour
08 What 'bout my star? @Formo
09 Innocent green
10 アイモ
11 ビッグ・ボーイズ
12 Private Army
13 SMS小隊の歌~あの娘はエイリアン
14 ニンジーン Loves you yeah !
15 「超時空飯店 娘々」CMソング(Ranka Version)
16 Alto's Theme
17 TALLY HO!
18 The Target
19 Bajura
20 キラキラ
21 アイモ~鳥のひと
22 Take Off
23 インフィニティ
24 ダイアモンド クレバス
収録曲はまだ確定ではないようですが、さほど変更もないだろうと。。。
注目は、
03 What 'bout my star?(Sheryl On Stage)
10 アイモ
15 「超時空飯店 娘々」CMソング(Ranka Version)
のとりあえず3曲。
What 'bout my star?は本編
↑ 08 What 'bout my star? @Formo がランカバージョンです。Formo とはあの時歌っていたゼントラーディのモールのことらしいです。。。
アイモは第01話「クロース・エンカウンター」でのエンディングに使われたほか、第03話「オンユア・マークス」でランカがアルトの前で歌った曲。ランカは自分の曲がまだ無いので、昔の歌でいいんですが、どうせなら、第04話「ミス・マクロス」で歌った私の彼はパイロットを収録して欲しかったですね。きゅ~ん、きゅ~ん、♪きゅ~ん、きゅ~ん♪
最注目は、「超時空飯店 娘々」CMソング(Ranka Version)です!
マクロスFがちょうど始まったころにランカのニャンニャン踊り~ゴージャス、デリシャス、デカルチャ~♪~シンクロ編~マクロスFってな記事を載せてまして、そこで是非、サントラに!なんて書いたのですが、そのとおりになってうれしい限りです(笑)興味のある方は是非記事もご覧下さい!
その他で知っている曲というと、SMS小隊の歌~あの娘はエイリアンくらいですね。これは第04話「ミス・マクロス」のオープニング後のCMあけからすぐに流れている曲。アルトがエクスギアで格納庫25周とかってミハエルに言われているシーンで使われています。エンディングクレジットによると、ボーカルはSMSのみなさんだそうです(笑)オズマとか、ミハエル、ルカ、クランとかが歌ってるんでしょうかね(笑)違った意味で興味津々な曲であります。
その他の曲は劇中の音楽となるのでしょう。そちらもひとつひとつが出来がいいし、シーンが蘇ることでしょうねぇ。ホント、まちどおしー!
こちらもどうぞ↓
マクロスフロンティアO.S.T.「娘フロ。」発売!!全曲解説というか感想
発売後の記事を追加しときました。
O.S.T.で喜んでいた自分に再び次のステージにいきましょ~♪と言わんばかりにマクロスFの音楽はとどまる所を知りません。
今度はランカのデビューシングルが発売!
ランカ・リーデビューシングル
ランカ・リー=中島愛
こちらは6月25日発売!
ランカは順調に階段を昇っていくようですね!六月中にはマクロスF本編でも流れると思いますが、どんな曲になるか楽しみ&そのころにはストーリーがどんな風になっているかも楽しみです。
次々と期待のCDがでるのは嬉しいのだけれど財布とも相談しないといけないのもちとつらいね!
でも、お金をかけた分は自分の満足として帰って来ると思うので・・・特にマクロスF関連はハズレがなさそうなので。。。トライアングラー、射手座☆午後九時~と良すぎる音楽を提供してくれるマクロスF&菅野よう子さんに感謝です。
![]() | ![]() |
23 インフィニティ
は、第07話「ファースト・アタック」でシェリル、ランカが熱唱でしたね!これもよかったです!
スポンサーリンク
- Tag:
- アニメ
- 娘フロ。
- マクロスフロンティア
- シェリル・ノーム
- ランカ・リー