星間飛行 ランカ・リーデビューシングル
星間飛行 ランカ・リーデビューシングル

トライアングラー(坂本真綾)、ダイヤモンドクレバス/射手座☆午後九時Don't be late (シェリル・ノーム starring May’n )、マクロスフロンティアO.S.T.「娘フロ。」につづいてついにランカのデビューシングルが6月25日に発売!ついに、ランかも次のステージへといったところですね!ちょうどいい間をおいて次々とCDを量産するマクロスF。ファンとしてはたまりません。このランカ・リーのデビューシングルと銘打って発売される「星間飛行」はアニメ本編で使われた後、ランカがデビューと同時にCD発売されるらしいです。シェリル・ノームもそうですが、アニメのヒロインをバーチャルアイドルとして世に売り出すようです。シェリルのダイヤモンドクレバス/射手座☆午後九時Don't be late の大ヒットに追いつけ追い越せでランカにもがんばって欲しいですね。というか、応援しよう!ランカ・リーファンクラブに勝手に入会ですね(笑)
さて、気になる収録曲は
- 星間飛行
- ねこ日記
- 愛・おぼえていますか(デカルチャーエディションsize)
- 私の彼はパイロット MISS MACROSS 2059
そのほか、1、3のノンボーカルバージョンを収録で全6曲となるようです。
星間飛行
曲自体は聴いていないので、なんともコメントのしようがありませんが、ランカらしい、かわいい曲になるのではないか?と。なんていっても、ランカは超時空スーパーアイドルらしいので・・・。(そんな枕詞がいつのまにか出来上がっているみたいです)シェリルとは違った持ち味で、我々のハートを揺らして欲しいですね!
ネコ日記
挿入歌で今後流れるようです。日常的なシーンで流れるのでしょうか?歌詞がかわいいという噂・・・。これもランカっぽい歌のようです。シェリルには絶対歌えない曲!?なんじゃないでしょうかね。
愛・おぼえていますか(デカルチャーエディションsize)
こちらは、昨年末の特番「デカルチャー・エディション」のエンディングテーマ。マクロスといえばこの歌。第04話「ミス・マクロス」で、伝説の曲はこれだろ!と思った方も多いはず。というか、このCDはかなりサービス精神旺盛ですね。さらにもう1曲あるし。
私の彼はパイロット MISS MACROSS 2059
キターーーー!
♪きゅ~ん、きゅ~ん♪ ♪きゅ~ん、きゅ~ん♪
第04話「ミス・マクロス」でランカが歌った曲。アイドルチックでよかったです!
アニメ本編での曲紹介では「みなさんご存知のあの伝説の曲」とか紹介されてましたが、伝説という意味では上の愛・おぼには負ける気が・・・。でも、ランカが歌えばもう伝説です(笑)かわいいのでよし!ですが・・・収録は1コーラスのみだそうで・・・ちょっと残念ですね。
シングルといっても4曲入りでミニアルバム並な感じがしますね。かなりお得感が伴うCDだと思います。デビューシングルとなる星間飛行。マクロスF本編でどう演出されるのかも楽しみですね!
ランカ・リー デビューシングル 「星間飛行」
6月25日全宇宙一斉発売(笑)
次々と音楽を提供してくれるマクロスF。4月からホント楽しませてもらってます。先は見たいのですが、終わってしまうのが今からもったいないと感じてしまいます(まだはじまったばかりなのに・・・)。シェリルも良いけど、ランカも好き!バルキリーの戦闘に興奮!ホントいいですよね、マクロスF!
6月4日発売
マクロスフロンティアO.S.T.「娘フロ。」
まずはこちらを堪能ですね!もはやサントラというよりシェリル、ランカのアルバムといったほうがいいのではないでしょうか?こちらも非常に楽しみなCDです。

スポンサーリンク