今週のこととかいろいろ

今週のこととかいろいろ

今週は7月からの新番組とかをチェックして終わった感じの一週間でした。


?新番組をいくつか視聴&記事を書く

?TBが異常なくらい飛ばない(かなりまいった・・・)

↑のことで考えはじめる・・・TBっていったいなんなんだろう・・・(笑)



嬉しいこともあった今週。

?いわゆる!?キリ番というやつを自分のブログでゲット(笑)

?相互リンクの申し出あり(嬉)

?コメントいろいろ(嬉)

などなど


今週のいろいろ


?新番組をいくつか視聴&記事を書く
記事数もそれほどのびないね。と感じたのですが、やたら記事数を多くしても内容がないと意味がないので・・・。
かと言って、今週アップした記事が内容あったのか?といわれるとそうでもないし・・・。
自分でも感じるんだけど、今週の記事は書こうと思って書いてるのではなく、なんとなく書かなければならないという気持ちで書いてます。。。特にアニメの新番組の記事は。

そんな気持ちでだらだら来て、マクロスFもなんだかローテンションのまま見てしまった自分。で、少々惰性で書いてしまった記事。というか、マクロスFの記事は前回がバカみたいに長く書いてしまったので、今回の記事がやたら内容薄っと思えたのかも!?まぁ、気持ち的になんとなく乗らなかった今回のマクロスFでした。

で、その他のアニメ新番組はいろいろ見ましたが(あとで見たアニメをまとめた記事を書きます)、結構おもしろいのがありました。なんとなく新鮮な気持ちになれたのですが、正直ピンとこなかったアニメの記事も書かなければならないという気持ちになってしまって楽しめなかったような気もしないではない。



?TBが異常なくらい飛ばない(かなりまいった・・・)
前々から多少は気になっていたのですが、トラックバックが飛びません!
これはこちらから送るときというより、頂いたトラックバックの返信の際に非常に困ります。
他のFC2ブログ以外のブログへ飛ばないというのは、なんとなくしかたないのかな?なんて思ったりしますが、FC2ブログにもTBが飛ばないのは非常におかしな現象ですね。FC2であればまぁ、こちらのブログのURLを入れてコメントを残せばいいのですが、他のブログだとコメント記入欄にURLを記入するところがないブログもあるのですね。まぁ、その場合はコメントに直にURLをペーストしとけば一応、こちらの素性は分かると思うのですが、コメントすら記入できないブログもありました。
TBが送り返せないという名目でコメントを残すのですからこちらのURLをいれとかないと意味がないのですが、「記事の中に不正なURLが含まれています」という表示がでて、コメントが送れません・・・。うちのブログ自体がブラックリストに載ってたりして・・・(笑)よく、半角英数のみの記事のコメント、トラックバックは受け付けません!という文言を他のブログさんで見かけますが、うちブログタイトルが半角英数のみ、さらに名前も半角英数のみ・・・うぅ・・・ていうのが、TBやコメントを受け付けられない原因になってるのでしょうか?ブログそれぞれで禁止リストとか禁止ワードの設定とかがあるかもしれないので、一概にはいえませんが・・・。
それにしても、TBが飛ばないのには非常にイラつきました。

というわけで、本来なら日曜の今頃はコードギアスR2の記事をさっさと書いて、他のブログさんの記事を見ながらトラックバックとかを送ったりしてるんですが、今日は書かない方向で・・・。今やっているアニメの中では一番記事書いてる人が多いと思います。書けばTB来る、多分。でも、なんか今はTBが怖いので・・・TB恐怖症です・・・だから、とりあえず、今日は書きません・・・。

というわけで、TB。これってそもそも、その記事を読んで参考にしましたよって意味で送るんですよね?TBが飛ばなくてちょっとしょんぼりしてたとき(笑)なんか、ふと考えちゃいました。アニメ記事のTBはちょっと異常・・・。今後のアニメ記事の扱いを考えなければと・・・。
とりあえず、TB飛んでくれよと・・・。果たして治ったりするものなんでしょうか?
なんか、ブログがめんどくさくなった気がした一件でした。




?いわゆる!?キリ番というやつを自分のブログでゲット(笑)

ちょっと前の記事でも触れましたが、その他にもあったんですよ。。。自分のブログを見てというか、確認してるときアクセスカウンターを見てみたりするとちょうどいい数になってたりして。自分でそいう番号にあたってもしかたないのですが・・・。77777のときは故意に番号をゲットしたんですが、以下の番号の時は偶然です。


2008y07m12d_210656134.jpg
昨日(7/12)だったかな?パチンコとかだったら大当たりなんですが・・・
こういうので運を使い果たす私・・・
実生活ではいいことなんもないよ・・・

2008y07m13d_220303234.jpg
今日(7/13)。今日は少しブログのわきの方のいろいろなものの位置を変えたりしてました。
その確認をしてたとき、偶然の80000ゲット!おめでとー!
自分で自分を祝うなんとも滑稽な記事ですいません・・・(笑)





?相互リンクの申し出あり(嬉)
TBが調子悪いのでTBを頂いて返信できないブログさんにコメントを確認できた限りで送ってたわけなんですが、そんなとき相互リンクなるうれしい申し出がありまして、快く、謹んでお受けいたしました。ありがとうございます。怪我の功名とでもいいますか・・・ちょっと意味あいが違うような感じもしないでもないですが、ニュアンス的にはあってる?みたいな・・・そんなテキトーな私が運営するブログです。が、そういった申し出を下さるブロガーさんに感謝です。

?コメントいろいろ(嬉)
リンクの申し出があったりとかしてちょっといい気分♪
それに最近、常連さんといっていいのでしょうか?いつもコメントを残してくれる方がたがいらっしゃって嬉しいですね。自分の記事に対していろいろとコメントを残していただけるのは本当にありがたいですね。これからもがんばろうと思います。と同時に客観的な目でみて、うちのブログもいちおブログらしくなってきたんじゃない?みたいな感じを持ちました。コメントとかもそうですが、なんとなくうちのブログってこんな形なんだなぁと見えてきた感じです。普通ならそのなんとなくが大事なんでしょうが、うちの場合は、なんとなくでいいんじゃないかな?と。アニメが中心になってきてますが、それ以外の記事も書くし、おもしろいアニメがなかったら記事は書かなくなるだろうし。そのときどきで変形していってもいいし。無理に他のブログと比較しなくてもいいし。自分の思ったとおりにやればいいのかなぁと。。。(自分の都合のいいように(笑)

いろいろと考えますが、考えすぎず、テキトーになりすぎず、楽しんで、なるべく楽しませるようなブログにしたいですね。まだまだですが、これからでもありますよ。。。

といった感じの、今週の反省みたいなものでした。。。
スポンサーリンク
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
recent-entry.gif

コメント

非公開コメント

samada>terakoさん

terakoさん、お疲れさまです(笑)
いつも、会社でも閲覧いただいてありがとうございます(笑)

そういえば、いいことマクロスFがありましたね。ランカやシェリルの歌に出会えたことは幸せです。いいことがあんまりなくても、ランカのキラッ☆に癒され、幸せを感じる今日この頃。最近の私は二次元の人しか浮かんできません(笑)
いいことってこれも実はいいことに入ると思います。実生活ではマクロスFについてアツく語れないし、語る人がいない。ネットを介して好きなものを共有できるのはいいことですよ!ブログをやっていてよかったと思う瞬間ですね!いつもいつもありがとうございます。

アニメの新番組の記事をアップしましたので、ご覧下さいませ。。。

感想

>?新番組をいくつか視聴&記事を書く
けっこうたくさん書かれてますね。私はどれも見ていないというか地域的に放映していないので見れませんがsamadaさんの記事でだいだいどんな話かわかりました。

>?TBが異常なくらい飛ばない(かなりまいった・・・)
ブログはやったことありませんが色々と難かしそうですね。

>?いわゆる!?キリ番というやつを自分のブログでゲット(笑)
トータルカウンター以外でもキリ番あったんですね。おめでとうございます。
私も実生活でいいことないですね。あるとすればマクロスFを見れた事ぐらいでしょうか。(笑)

>?相互リンクの申し出あり(嬉)
おめでとうごさいます。

>?コメントいろいろ(嬉)
たしかにアニメが中心になってますね。正にプロフィール通り。(笑)
今後もsamadaさんの都合のいいように記事を書いて行って下さい。(笑)
失礼しました。


samada>Julieskyさん

Julieskyさん、こんばんは!&コメントありがとうございます!&いつもお世話になっております!

>今日はこちらからコメントをさせて頂こうかな~なんて・・・気分的です・・・すみません^^;
いやいや、そんなことありませんよ。お互い、いいペースというか、ちょうどよい間隔というんですかね?そんな「間」みたいな感じでJulieskyさんから送られてくるコメントや拍手がいつもありがたいですよ。

キリ番狙ってみてください(笑)
私は10万もあれですが、111111も狙ってみたいです、って管理人がやってどうするって感じですが・・・。偶然だからこそいいのかもしれませんね。でも、是非狙ってみてください(笑)

毎日更新はさすがにきついですよね。その対策ってわけでもないんですが、思わずクリックって記事をやってるんですが、それすらアップしない日もあって。気分が乗らない日とかは更新しないほうがいいですね(笑)私の場合はしばらくひきづるので嫌々ブログを更新してる気分になります。そうなると記事もテキトーに思えてくるし・・・悪循環ですよ。やりたくないときはやらない!と、今は思いますが、いざやらないとなるとブログが気になって・・・みたいな気持ちになるんですよね(笑)ブログと付き合っていくのは難しいです。。。

まぁ、なんだかんだ言って、楽しいからこれだけ続けられるんでしょうね。
今後ともヨロシクお願いします!
では、また。。。

こんばんは^^
今日はこちらからコメントをさせて頂こうかな~なんて・・・気分的です・・・すみません^^;

キリ番、凄いですね!しかもあと少しで10万アクセス・・・!ちょっと気合いを入れてキリ番を狙ってみようかな?と思ったり・・・ダメでしょうかw

いつも記事を読ませて頂いているのですが、とても面白いです。『読ませる記事』だなぁ・・といつも思います。
 ペースはその方それぞれあると思いますが、毎日更新って大変な時がありますよね。それでも、丁寧に記事を書いているのはそれだけで凄い事なんじゃないかと・・・。

 考えすぎず、テキトーになりすぎず、楽しんで、なるべく楽しませるようなブログ・・・本来のブログのあり方って、こうなのかもしれませんね。義務めいたものに急かされるのって、ツライですから・・・。
 長文失礼しました。それでは、また・・・。 
Recommendation
Navigation



 


samada

Author: samada
画像は小白詰草のichiiさん作。

Amazon.co.jp
アマゾン全カテゴリー
ベストセラー一覧
マクロスF 関連
iPod・iPhone・iTunes
相互リンク
ブロとも一覧
カタコト日記~日々の徒然~
Net Shopping


最新記事
新しい「マクロス」はサンライズが制作 Jun 04, 2023
HAPPY BIRTHDAY RANKA LEE☆彡2023 Apr 29, 2023
PLAMAX MF-69 minimum factory 早乙女アルト with VF-25F用デカールセットが10月発売予定 Feb 21, 2023
マクロスΔワルキューレ ライブベストアルバム「Absolute LIVE!!!!!」が5月17日発売 Feb 18, 2023
「ワルキューレ LIVE 2022 ~Walküre Reborn!~ at 幕張メッセ」のBDを観た。 Feb 02, 2023
「ワルキューレ LIVE 2022 〜Walküre Reborn!〜 at 幕張メッセ」のBlu-rayが届いた。 Jan 24, 2023
マクロスF Blu-ray Box のCM動画が公開!! Jan 17, 2023
【ゲーム】MACROSS Shooting Insight が2023年発売予定 Jan 09, 2023
特番「ワルキューレReborn!年会 at ビクタースタジオ」が12月26日配信予定 Dec 08, 2022
「ワルキューレ LIVE 2022 ~Walküre Reborn!~ at 幕張メッセ」BD&DVDが2023年1月25日発売決定!!!!! Nov 23, 2022
表紙がマクロス!「HJメカニクス14 特集 超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」が12月15日発売予定。 Nov 22, 2022
DX超合金 VF-31AX カイロスプラス(ハヤテ・インメルマン機)対応 スーパーゴーストセット が11月18日予約受付開始 Nov 17, 2022
【書籍】マクロス40周年記念永久保存版「マクロス超百科」が10月28日発売予定 Oct 03, 2022
劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!! の感想 Oct 01, 2022
9月30日のマクロスニュース「HG 1/100 YF-19プラモデル」「オシャレマクロス Reborn!」、「TINY SESSION」第2弾、「マクロスF×ドラゴンポーカー」など Sep 30, 2022
TV版マクロスF Blu-ray Boxが2023年3月24日に発売決定!! Sep 28, 2022
劇場短編マクロスF〜時の迷宮〜 の感想 Sep 28, 2022
「劇場版マクロスΔ絶対LIVE!!!!!! 劇場短編マクロスF〜時の迷宮〜」のBlu-rayが届いた Sep 27, 2022
【マクロスF】DX超合金 VF-25F スーパーメサイアバルキリー(早乙女アルト機)リバイバルVer. が2023年4月発売予定 Sep 26, 2022
表紙がマクロス「グレートメカニックG 2022AUTUMN」が9月15日発売予定 Sep 14, 2022