10月のブログまとめ

画像と記事は関係ないです(笑)でもなんとなくかわいいよね?
10月もあっという間に過ぎてなんだかにわかに寒くなってきたましたね。
10月もご覧頂きありがとうございました。
10月の反省など。。。
ホントにあっという間に過ぎた10月。
記事数は50を越えてまずまずな感じもするんですが・・・。
そういえば、10月のはじめは5日くらい休んだ記憶が・・・。何で休んだのかよく覚えていませんが、以前に比べてやる気が低下していることは認めざるをえないかも。。。
そんな10月。これまでマクロスFのことばかりを書いていたうちのブログも普通に更新しなくてはならなくなったのがちょっと残念。というか、あまり一つのことにのめりこむのも問題でしたね。最初はニュースとかいろんなことを載せていたうちのブログでしたが、いつのまにかアニメブログ、しまいにはマクロスFが中心に。終わってみると何も残らないブログになりつつあるのを実感した10月でした。
でも、書いた記事は今でも閲覧されているようで、放送終了後1ヶ月経つにもかかわらず、マクロスFの記事に拍手や拍手コメントを頂くのは嬉しいです。遮二無二マクロスFの記事を更新していましたが、時間が経ってもうちの記事に検索かなにかから辿りついて共感して頂けると書いてよかったなぁと思います。
アニメブログっぽくなってきてから思うのは、アニメの感想記事は寿命が短いということ。
深夜に放送したアニメをその日のうちにブログの記事にするのが理想的ですが、次の日、その次の日と更新日が遅れると日の目を見ずに埋もれその後ページが開かれることがないのでは?と。
アクセスカウンターの下にあるオンラインカウンターをクリックすると、現在閲覧されている記事のURLが表示されるのですが、やっぱり、最近の記事が閲覧されているほうが多い。でもたまに過去の記事が閲覧されていてどうやってたどりついたのか気になるところ。
何が言いたいってことも特にないんですが、アニメ記事にはかなり時間をかけているにもかかわらず、週にアクセスが100も行かないアニメ記事を書く必要があるのか?と思ったり・・・。記録として残すことももちろんありますが、時間をかけてお蔵入りという流れが分かってしまうとなんとなくやる気も起きないわけで・・・。もっとも内容が見るに値する記事かどうかが重要ですがね。
そんなこんなを考えると、アニメ記事をもっと簡単に書いて時間を有効に使うほうがよいのかも。
そもそも、だらだらと記事を無駄に長く書く癖があるのでそこからまず治していかないといけないかなぁ・・・。・・・とも思うのですが・・・。
はい、ここまでだらだらと書きましたが、読む、読まれないの話というか、結局、アクセス数の話です。
読む、読まれないの一つの規準がアクセス数ですが、これもアニメブログでは非常に微妙。とくにうちみたいにだらだらと長々書いてある記事をみなさんが読んでいるか?というとかなりの疑問。トラックバックのURLに辿りついて終わりというパターンはアニメブログでは結構多いような気がします。あくまで私見です。全部読むブロガーさんもいます、きっと。私も長い文章を読むのは正直いやだし(笑)でも、長く書くのはアクセス数とかより自己満足が勝っているからなのかなぁ?
そもそも、人に見られるということを意識しすぎなのかも知れませんね。
ここは微妙なところ。自己満足なら公開しなくてもいいわけだし・・・。人に見せるとなるとそれなりの装飾が少し必要となるし・・・。線引きが難しいし、あまり正直に書くと酷評してしまうかもしれないし(笑)いまだに書き方などに迷いがあるから更新が微妙なのかもしれません。最近は記事をあげる前にちょっとためらったりしてさらに書き直したり・・・。別に書かなければいいのに・・。とも思いますが、他に書くことが今のところ思い浮かばないし・・・。
という悪循環な10月でした。
とにかく、さらっと記事を量産したいんですが、いまいち乗らなかった10月。
ブログは楽しいんだけど、結構悩まされる存在です(笑)
上のようなことを何も考えず、ただ思ったり考えたりしたことを記事に出来たら理想的なんですが・・・。
アニメブログという括りも少しネックですが、徐々に違った方面の記事もかけていけたらなぁと思います。時間はあると言えばあるし、ないと言えばないのですが、とにかく更新し続けることが大事なのかなぁと思います。
では、10月のうちのブログのデータなど。
記事:50くらい
コメント:50くらい
TB:200くらい
拍手:180くらい
かなりアバウト(笑)でもだいたいこんな感じです。わざわざ数えるような話題でもなさそうになってきたし。
8、9、10月と確実に転落傾向です。でも、拍手はおもったより大目でした。もっと落ちるかと思ってましたが、10月前半はまだマクロスF熱が冷めてなかったようですね。娘トラ☆も発売したし。
では、今月の人気記事・・・
?ヤックゼントラ盛り! 祝・娘トラ☆発売! 全曲感想~
?マクロスF 第25話 「アナタノオト」
?射手座☆午後九時Don't be late 歌詞
?海外でも人気なマクロスF?
?祝・娘トラ☆ オリコン1位!!!!
全部マクロスFですね(笑)
いちお、上から今月の拍手が多い順ということで。
?は予想どおりというか、今月はこれしかないって感じだったし、急いで書いて内容はいまいちだけど、それなりに読まれてよかった記事です。娘フロ。の時も書いたからってのもありますが、あのときも結構アクセスが多かったので今回も書いてみました。これから書く記事もこんな記事のようにさくっと急いで書ければいいのになぁ。
?は9月28日の記事ですが、10月に入ってもちょくちょく読まれているみたいで・・・読んだ皆さんお疲れさまです(笑)自分で書いておいて言うのもなんですが・・・長いっ!文字も多いけど画像ではさまれているので文字はそれほどって感じですが、画像が多すぎる・・・画像は70枚くらい貼り付けた記事です。この記事や過去のマクロスFの感想記事を見直してみると、この人バカじゃないの?と思うくらい長いですね(笑)よくもまぁかけたもんだ・・・(笑)そんな長いマクロスFの最終回記事ですが、おそらくうちの記事の中では拍手最高記録をあっさりと更新した、自分では誇るべき記事。がんばってよかったぁ~。この記録を超える記事はもう生まれないでしょう。この記事読んでくれてありがとうございました。
?は意外・・・。5月8日の記事なんですが・・・何故今読まれているのか・・・?
でも、過去の記事を時間がたったいま読まれているってことはかなり嬉しい。
?海外記事の?番目。もう少しはやく記事をあげたかったんですが・・・。
?記事内容はタイトルですべて語っていて中身がない記事なんですが、共感してくれた方に感謝です。
10月はマクロスFの記事でなんとかやり過ごせた感じがしますが、11月からはそうもいかないでしょう。引き続きマクロスFの記事を読まれればうれしいですが、新しい記事もどんどんと増産していかないと・・・。
記事を書く上でなにかとためらいがあったりするんですが、そんなためらいとかを払拭するためにあえて、投票というのを設けてみました。ガンダム4機でどれが好き?という投票。アクセス数が少なくなってきているうちのブログでやるのはかなり寒い企画なのですが、あえて載せてみました。なんでも記事にすることが大事。毎日更新。つまらないと思われそうな記事でもどんどんと載せていけたらなぁと思います。まず、更新しないとね。
最近、ブログの上のほうをやたらと改造したりしてますが、シンプルなのが一番なのかなぁと・・・。正直なところ、邪魔に感じてきた(笑)
そんなこんなで11月は思考錯誤でがんばります。
また、ニュース記事とかもやっていく予定。アニメだけではさすがに毎日更新はきつい。
あとはなるべく短い記事にすること。(っていうか、この記事自体すでに長いですね(笑)これは無理かな?)
内容が薄くなるかも知れないけど、記事を書く時間を考えると更新が億劫になって来ているので、それを緩和しつつ、記事量産するため。うまい具合に釣り合いが取れればいいのですが・・・。
あまり深く考えず、ふつうに更新していきたい11月です。
11月もよろしくお願いします。ではでは。。。
samada@Mare Foecunditatis
スポンサーリンク
- Tag:
- ブログ