中島愛さんオリジナル楽曲iTunes Music Storeで配信開始!

中島愛さんオリジナル楽曲






Be MYSELF





天使になりたい





パイン











iTunes Music Storeで配信開始!


iTunes Music Store内で「中島愛」で検索!


Be MYSELF:新しい門出に相応しい曲。明るく元気になる歌。
天使になりたい:スピード感があって今までのイメージをいい意味で裏切る曲。
パイン:想いをストレートに歌った曲。

3曲それぞれ違った曲調。
某アニメのイメージで聴くと彼女の成長の著しさに驚きを隠せませない、すばらしい3曲になっています。
iTunes Music Storeでは30秒試聴可能です。


中島愛さんオリジナル楽曲iTunes Music Storeで配信開始


Download Megumi Nakajima Original Tracks at iTunes Music Store

マクロスF ギャラクシーツアー FINAL10月13日の横浜、22日の大阪に続き、11月5日の武道館ライブ当日に携帯で無料配信が行なわれた中島愛さんのオリジナル楽曲が11月8日、携帯、PCで3曲同時フル配信が始まりました。

携帯:
music.jp(着声)・アーティスト公式サウンド(着声)・レコ直・ミュウモ・ドワンゴ 他、多数着うたサイトにて配信

PC:
i Tunes Music StoreMORAにて配信


11月8日から配信ということで、今日8日の午前1時くらいにiTunes Music Storeをチェックしてみました。
トップページには見当たらないようだし、正直言ってiTunes Music Storeは見づらいので、右側のクイックリンクのパワーサーチで検索してみました。
power_search_itms.jpg

パワーサーチのアーティスト欄に「中島愛」で検索
power_search_itms1.jpg

こんな感じで出てきます。

itms_megumi_nakajima.jpg


アーティストの中島愛をクリックするとこんな感じ
power_search_itms3.jpg

ちなみにiTunes Music Storeの画面を開いた状態で右上の検索ボックスから検索も出来ますね。
itms_search.jpg



itms_megumi_nakajima.jpg

Be MYSELF、天使になりたい、パインの3曲をそれぞれ30秒試聴出来ますので、是非聴いてみてはいかが?


感想~
3曲ともよいですね。
こういう化け方をするとは思いませんでした。見事にランカ・リーからの脱却をはかった3曲。
Be MYSELF
3曲の中では一番ランカ・リーっぽい曲に仕上がっていますが、歌い方が違いますね。本来の歌声、歌い方はこんな風なのかなぁ?曲は彼女の新しい出発にぴったり!ブログやラジオとか彼女に関する情報をいろいろと見てきましたが、今現在の彼女の気持ちを歌っているようで、これからもがんばれ!と応援したくなるし、こっちもがんばらなくちゃと思ってしまいます。ランカのときもそうでしたが、そんな気持ちにさせる歌声は天性のものなんですかね?
2:45くらいから

Be YOURSELF いつかはきっと Dreams come true
大人になっても もう二度と来ない このときを誇れるものにしよう

Be YOURSELF これが私の Dreams come true
今のすべてさ 届けるよ 瞬きもせずに 見つめていて My Precious Life



天使になりたい
曲タイトルからもう少し優しい感じの曲なのかなぁと思ってましたが・・・
これまでの彼女の歌にはない感じ。見事な変貌ぶりにビックリ。3曲のなかではこの曲が一番好きです。スピード感あるアップチューンな楽曲

昨日までの私と 明日からの私の 
二つで一つの身体を ギュッとつかまえていて お願いよ~♪



パイン

もう少し加筆します。
パインとか中華料理はとりあえずつっこんでおくべきでしょうね(笑)




中島愛さん、オリジナル楽曲感想



マクロスFのランカ・リー役でおなじみ中島愛さんのオリジナル楽曲が配信されました。
マクロスF劇中のランカとともに成長し、CDデビューから4ヶ月で武道館のステージに立つという異例のシンデレラストーリーを歩んできた中島愛さん。ランカ・リーのイメージが強いので、・・・というか、それしか聞いた事ないので、別のイメージを作ったとしてもランカに負けるかなぁと思いましたが、中島愛さんそのものが出ている3曲になったなぁという感じです。中島愛さんをよく知らない方はこの3曲から聴いていくとよいと思います。ランカと同様に初々しいけど、もう、ランカじゃないBe MYSELF。見事に殻を破った感のあるアップチューンの天使になりたい。中華料理にパインと何かを連想してしまうパイン。3曲ともすばらしい曲です。

Be MYSELF
ランカ・リーはこういう歌がよく合いますよね。まぁ中の人が同じだからもちろん、中島愛さんが歌うととてもよく合う歌になっていますが、ランカとは違う印象を受けました。4月からマクロスFを見てきて、劇中のランカの成長を見つつ、声優の中島愛さんを知った自分ですが、彼女の経歴などを見るとこの歌は中島愛が「これからはじまるんだね」という感じに思えます。ランカで大ブレイクした中島愛さんですが、そこから一段、二段と階段をのぼっていくんだなぁと、また応援したくなった曲です。歌詞は前向き。彼女の経歴や今現在と重なる歌詞が聞いているほうにも伝わってきます。まぁ、これは彼女についてのバックグラウンドを知っていればこそだと思いますが・・・。昨年のオーディションで5000人のなかからランカ・リー役を射止め、マクロスFで声優として、歌手としてがんばってきた中島愛さん。ラジオで小耳に挟みましたが、アフレコ現場でもいつも一生懸命な姿がまわりの声優さんたちにも影響を与えたそうで、去年まで高校生とは思えない成長の著しさが垣間見ることが出来ます。Be MYSELFはそんな彼女のあたらしい出発にぴったりの歌詞。そして、自分を表現しようとする思いが彼女の歌声とマッチした曲だと思います。ホント、こういう歌に彼女の声はよく合いますね。応援したくなってしまう、そんな曲です。


天使になりたい
いままでの彼女の歌とは全く違った感じの曲に仕上がっている「天使になりたい」。
昨日までのわたし、明日からのわたし。どっちもひっくるめて自分って感じの歌なんですかね?
歌の感想を書くのは結構難しいけど、ただ、感じるままに・・・オレは書く(笑)
デビューしてまだまだ日が浅い中島愛さんですが、ランカ・リーという今後の彼女の芸歴のなかでもずっと残る大役から脱却しつつも、それも踏まえてこれから歩んでいこうという感じを曲から受けました。
歌詞やそこから感じるものもすごくいいけど、この曲自体がかなりいいですね。いままでの彼女ならではの曲とは一線を画すようなアップテンポな曲調でスピード感があっていい感じです。最初に聞いたときはなんだか、アニメのOPテーマのような感じだなぁと思いました(笑)そんなちょっとカッコイイ感じの曲です。こういう曲も歌えるんだねとちょっとビックリな曲でした。


パイン
上の2曲には劣るけど、こっちもいい感じの曲。
なんとなく、シングルのカップリング曲のような感じを受けます。
女の子の気持ちを赤裸々に歌った曲。当たらずも遠からずですが、なんとありきたりな感想なんだろう(笑)この曲は最初に聴いたときのイメージが強くて・・・
気になったのは、最初の方の歌詞。
タイトルの「パイン」もちょっと気になりますよね。パインって・・・パインケーキをどうしても思い出しちゃうんですけど。で、この「パイン」という曲のパインは何のパインかというと、酢豚の中に入ってるパインだそうで・・・。

中華料理は不思議だと言って
器用によけた酢豚のパイン


パインケーキのうえ、さらに超時空飯店娘々が思い浮かんでそのイメージがついてしまって曲自体の印象があまりない曲。です、私的には。


ってことで、3曲それぞれ違った感じの曲になってます。
個人的にはBe MYSELFか天使になりたい・・・どっちも好き。パインはなんとなくこの2曲と比べるとちょっと落ちるという感じがします。
CDは出ないのかなぁと思ったんですが、出る予定はまだないようですね。
これまで、マクロスFではランカ・リー=中島愛という名義で「娘フロ。」「星間飛行」「娘トラ☆」などのCDをフライングドッグから出してましたが、今回の3曲は
propaty_nakajima_megumi.jpg
スターダスト音楽出版というところから出しているようですね。彼女の事務所スターダストプロモーションから出しているってことになるのかな?
事務所的にはCDはまた別のソニーミュージックレコーズやユニバーサルレコードから出るような感じです。
正直なところ、まだ今後の方向性が決まってないのかも知れませんね。声優でやって行くのか、歌中心でやって行くのか、タレントとしてマルチに活動して行くのか?
ゆっくり見守ります。星間飛行を聞きながら・・・これを越える歌、ランカを越える超時空シンデレラになってくれることを期待して今後も応援していこうと思います。。。がんばってね~
スポンサーリンク
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...
recent-entry.gif

コメント

非公開コメント

samada>もっさんさん

もっさんさん、またまたまたのコメントありがとうございます!!!

>特典ボイスが付いてました。
携帯でダウンロードすると付くのですか?いいですね・・・私の携帯は・・・ボーダフォンってロゴがあるくらいだからもちろんダウンロードできません(笑)

>密かに「紅白もありえる」と思っているのは私だけでしょうか?
残念ながら出場は見送られたようです。年末、シェリルとランカは地球よりバジュラの星でのライブを優先したそうです(笑)
が、おおとりのさぶちゃんのあとくらいにサプライズで地球にデフォールドしてくるとかしないとか・・・と妄想してます(笑)

3曲ともダウンロードしましたぁ!
特典ボイスが付いてました。
その声のあまりの可愛さに感激☆

余ったコインに更にコイン追加で特典ボイスゲットの為にダウンロードしたいくらいです。(笑)

密かに「紅白もありえる」と思っているのは私だけでしょうか?
陰ながらですが、応援していこうと思っています♪
Recommendation
Navigation



 


samada

Author: samada
画像は小白詰草のichiiさん作。

Amazon.co.jp
アマゾン全カテゴリー
ベストセラー一覧
マクロスF 関連
iPod・iPhone・iTunes
相互リンク
ブロとも一覧
カタコト日記~日々の徒然~
Net Shopping


最新記事
HAPPY BIRTHDAY RANKA LEE☆彡2023 Apr 29, 2023
PLAMAX MF-69 minimum factory 早乙女アルト with VF-25F用デカールセットが10月発売予定 Feb 21, 2023
マクロスΔワルキューレ ライブベストアルバム「Absolute LIVE!!!!!」が5月17日発売 Feb 18, 2023
「ワルキューレ LIVE 2022 ~Walküre Reborn!~ at 幕張メッセ」のBDを観た。 Feb 02, 2023
「ワルキューレ LIVE 2022 〜Walküre Reborn!〜 at 幕張メッセ」のBlu-rayが届いた。 Jan 24, 2023
マクロスF Blu-ray Box のCM動画が公開!! Jan 17, 2023
【ゲーム】MACROSS Shooting Insight が2023年発売予定 Jan 09, 2023
特番「ワルキューレReborn!年会 at ビクタースタジオ」が12月26日配信予定 Dec 08, 2022
「ワルキューレ LIVE 2022 ~Walküre Reborn!~ at 幕張メッセ」BD&DVDが2023年1月25日発売決定!!!!! Nov 23, 2022
表紙がマクロス!「HJメカニクス14 特集 超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」が12月15日発売予定。 Nov 22, 2022
DX超合金 VF-31AX カイロスプラス(ハヤテ・インメルマン機)対応 スーパーゴーストセット が11月18日予約受付開始 Nov 17, 2022
【書籍】マクロス40周年記念永久保存版「マクロス超百科」が10月28日発売予定 Oct 03, 2022
劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!! の感想 Oct 01, 2022
9月30日のマクロスニュース「HG 1/100 YF-19プラモデル」「オシャレマクロス Reborn!」、「TINY SESSION」第2弾、「マクロスF×ドラゴンポーカー」など Sep 30, 2022
TV版マクロスF Blu-ray Boxが2023年3月24日に発売決定!! Sep 28, 2022
劇場短編マクロスF〜時の迷宮〜 の感想 Sep 28, 2022
「劇場版マクロスΔ絶対LIVE!!!!!! 劇場短編マクロスF〜時の迷宮〜」のBlu-rayが届いた Sep 27, 2022
【マクロスF】DX超合金 VF-25F スーパーメサイアバルキリー(早乙女アルト機)リバイバルVer. が2023年4月発売予定 Sep 26, 2022
表紙がマクロス「グレートメカニックG 2022AUTUMN」が9月15日発売予定 Sep 14, 2022
ウェーブ マクロスF VF-171EX ナイトメアプラスEX アルト機 1/72スケールが11月発売予定 Sep 07, 2022